irm infocage fileshell - b3id.jp ·...

Post on 24-Sep-2019

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

FileShellであれば、保護したファイルを保

護されたまま開けるため、より安全に機密

情報を取り扱うことが可能です。

FileShellであれば、PDFやテキストなど

Officeファイル以外のファイルを保護し

ても、普段と変わらず保護されたファイルを取

り扱うことが可能です。

万が一、機密ファイルが外部へ流出した場

合も、許可された利用者以外は閲覧

できないため安心です。

• IRM保護(暗号化+利用者認証)されたファイルは鍵アイコンが付与されるため、簡単に見分けられます。

• IRM保護したファイルは、IRM保護を解除することなくそのまま閲覧・編集可能です。

編集可 閲覧のみ 閲覧不可

正規の利用者 権限がない人

閲覧不可

ファイルが保護されているか 鍵アイコンで一目瞭然!

保護したまま 閲覧・編集可能 盗難

攻撃者

保護管理者が対象ファイルを 選択し IRM保護

社員B 社員A

Manual.docx

Memo.txt Presen.pptx

List.xlsx

不正アクセス

保護文書

保護 ルール

/2シgク&ヨ魲・uアC澆ム攘ヲ覿

暗号化

佐籐 田中 鈴木

123 456 879

987 654 321

List.xlsx

佐籐 田中

123 456

佐籐 田中

123 456

• 保護ファイルはアクセス権が付与されているため、利用者の操作範囲をコントロールすることができます。

例えば、閲覧権限のみのユーザの場合、保護ファイルを編集して保存することができません。

• 権限のない利用者は、閲覧しようとしても内容を読み取ることができません。

※ 今後の機能強化で、ローカルディスクや共有フォルダ内のファイルの自動保護にも対応する予定です。

(本機能は2016年3月末リリース予定です。)

Officeファイル 以外も保護可能

ファイルの暗号化 と利用者認証

閲覧・編集時も 保護を維持

InfoCage FileShell

IRM保護で機密情報を守る情報漏えい対策ソフトウェア

Microsoft社Office365の暗号化機能(IRMサービス)を拡張!

マイナンバーや顧客リストなど機密情報を保護!!

適用効果

運用イメージ

InfoCage FileShell

•当初Azure RMSのみ利用、後日機能拡張のためInfoCage FileShellを追加導入も可能です。

•部門や重要情報を扱うグループでの利用など小規模の利用もおすすめです。

• 小規模利用だけでなく、サーバ構成により数千人での利用実績もあります。

システム構成例

費用例 ※利用者10名(内、IRM保護を行う利用者1名)

お問い合わせは、下記へ

NEC パートナービジネス営業本部

〒108-8556 東京都港区芝四丁目14番1号(第二田町ビル) TEL:03(3798)8407 受付時間9:00~12:00 13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・NEC所定の休日を除く) http://jpn.nec.com/infocage/f i leshe l l /

動作環境

InfoCage FileShellクライアント

ファイルサーバ

IRMサービス

文書保護

認証 認証

閲覧・編集

管理者 利用者

●Office365サービスを利用するため別途インターネット接続環境が必要です。

対応プラットフォーム InfoCage FileShellクライアント

Windows Vista ○

Windows 7(32bit,64bit) ○

Windows 8(32bit,64bit) ○

Windows 8.1(32bit,64bit) ○

Office365ライセンス InfoCage FileShell ライセンス

●InfoCage FileShell メディアキットには、FileShellサーバおよびFileShell SDKのライセンスが 含まれます。

●価格などの詳しい情報については、お問合せください。

製品名 概要

Office365 プラン ProPlus Office クライアント単体プラン (Office Professional Plus相当)

Office365 IRMサービス ファイルの暗号化と当該ファイルは権限のあるユーザーのみが利用可能にするサービス

Office365 プラン B Office クライアント単体プラン (Office Business相当)

製品名 概要

InfoCage FileShell

メディアキット

InfoCage FileShellクライアントおよび

InfoCage FileShellサーバのソフトウェア

InfoCage FileShell

クライアントライセンス

ファイルの保護やアプリケーションの制御を行う

ためのクライアントライセンス

PPSupportPack (InfoCage FileShell )

InfoCage FileShellの保守製品,1年毎に購入

●価格・費用は(円)(税抜き)です。 ●FileShellの機能強化予定機能である自動保護を利用する場合、利用者全員分の”Office365 IRMサービス”が必要です。

製品名 数 一時費用 月額費用 概要

Office365 プラン ProPlus 1 - 1,310 IRM保護を行う利用者用

Office365 IRMサービス 1 - 220 IRM保護を行う利用者用

Office365 プラン B 9 - 8,100 IRM保護された文書の利用者用 (本サービスの単価 ¥900)

InfoCage FileShell V2.1 メディアキット 1 3,100 -

InfoCage FileShell V2.1 クライアント(10CL) 1 100,000 -

PPSupportPack(InfoCage FileShell 10CL) 1 15,600 - 1年毎に購入いただく保守サービス製品

合 計 118,700 9,630

PB営本 技術・販売促進グループ 201511-02

日本電気株式会社 〒108-8001 東京都港区芝五丁目7-1(NEC本社ビル)

●本紙に掲載された社名、商品名は各社の商標または登録商標です。 ●本製品の輸出(非居住者への役務提供等を含む)に際しては、外国為替及び外国貿易法等、関連する輸出管理法令等をご確認の上、必要な手続きをお取りください。 ご不明な場合、または輸出許可等申請手続きにあたり資料等が必要な場合には、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談ください。 ●本紙に掲載された製品の色は、印刷の都合上、実際のものと多少異なることがあります。また、改良のため予告なく形状、仕様を変更することがあります。

2015年11月現在

top related