府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府 …備 考....

Post on 05-Mar-2021

9 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 321(受付番号 338)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

主要地方道 網野久美浜線 (20号)

区画線工

提案内容の一部を実施する。

京丹後市久美浜町長野 地内

延長1400m

再舗装後に再度ラインを引き直しを行って欲しい。

経年劣化により府道のセンターライン及び側線が消えかかっており周囲の景観を損ねている。交通分離が明確でなく交通事故の原因ともなるので大変危険である。

提案

至 網野町切畑

提案箇所

至 丸山

延長 1400m

網野久美浜線(20号)

野中小天橋停車場線(668号)

至 網野町切畑

至 網野町切畑

至 丸山

至 丸山

321

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 322(受付番号 339)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

一般府道 網野久美浜線 (20号)

舗装工

京丹後市久美浜町長野 地内

延長670m

全面的な上塗り舗装をして欲しい。

府道拡張工事以降(20年以上経過)上塗り等の舗装改修がされていない所があり、ひび割れ・凹み・欠損部分があり大変見苦しく、車の運転時にハンドルをとられる等、大変危険である

提案

至 網野町切畑

提案箇所

至 丸山

延長670 m

網野久美浜線(20号)

至 網野町切畑

至 網野町切畑

至 丸山

至 丸山

322

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

側溝工

465と合わせて実施

京丹後市大宮町河辺 地内

府道 久住河辺線(658号)間人大宮線(656号)との交差点

延長115m

1.交差点の改良 → 交差点・その付近の幅員を広げて欲しい2.側溝・水路の改良 → 道路側溝・水路の蓋かけ

信号機のない交差点で、通勤・通学車両も多く生活道路でありながら歩道もなく狭隘で危険が多い。昨年は3件の人身事故が発生、その後もあわや事故というケースが度々ある。早急な対策が必要

提案

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 323(受付番号 443)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

一般府道 久住河辺線(658号) 間人大宮線(656号)

至 峰山町新町

至 善王寺

提案箇所

至 久住

至 周枳

延長 115m

久住河辺線(658号)

間人大宮線(656号)

一般国道312号

至 久住

至 久住

至 新町

至 新町

至 善王寺

至 善王寺

至 周枳

至 周枳

323

番 号 写     真

路線・河川名等

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 324(受付番号 256)

一般府道 井辺平線

所 在 地京丹後市 弥栄町 黒部 地内

 

位 置 図

関係者との協議、調整、設計等に相当の時間を要することが見込まれる大規模事業に該当し、対象外。

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

<現況> 金谷川は大雨による増水で度々路肩の崩壊を繰り返してきている。災害復旧工事で一部は修繕されているが、連続性が無いため危険である。

<提案> 未整備区間の路肩整備

実 施 内 容

実施しない

提案箇所

既設施設

至 峰山

至 平

至 本庄

至 丹後 至 本庄

提案箇所

旧黒部小 提案箇所

至 平 井辺平線

至 丹後

提案箇所

修繕状況

至 井辺

国道482号

至 丹後

至 井辺

路肩状況

延長390m

324

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

石積護岸が約5m程度崩れた状態にあり、洪水等により決壊する危険性がある。また、護岸上部の道路路肩が沈下している。

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 325(受付番号 078)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容 提

実施しない

河川維持管理機能上、緊急性が低いため実施しない。

二級河川 大雲川

宮津市脇地内

地浅橋上流約50m付近(右岸)

提案箇所の道路および護岸を整備してほしい。

延長 5m

提案箇所大雲川

狩場川

地浅橋

栗田湾

325

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 326(受付番号 316)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

二級河川 栃谷川

実施しない。

緊急性が低いため実施しない。

京丹後市久美浜町栃谷地内

栃谷橋から米田橋

堤防の修繕及び路肩の補強舗装

栃谷川、左岸のアスファルト舗装部分の路肩破損及び堤防の崩れの修繕。

提案

栃谷川

久美浜中学

久美谷川

延長 180m

提案箇所

326

番 号 写     真

路線・河川名等

工種

規模

説 明 図 面

備 考

延長10m(一部実施)

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 327(受付番号 305)

二級河川 久美谷川

所 在 地京丹後市久美浜町東本町地内

位 置 図

兼用護岸であり、道路として必要な施設は道路管理者が実施する。

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

<現況>石積み護岸の目開き、はらみだし、また背面土砂の吸い出しが    発生しており、護岸としての機能が低下している。 

<提案>護岸の補修

実 施 内 容

護岸補修工

石積みの目開きはらみ出し

提案箇所

久美谷川

延長 10m

東本町公民館

久美谷川

327

番 号 写     真

路線・河川名等

工種

規模

説 明 図 面

備 考

現況

二級河川 木津川

京丹後市網野町木津 地内

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

兼用護岸であり、道路として必要な施設は道路管理者が実施する。

護岸工

提案

護岸ブロックが一部崩落している

護岸の復旧

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

延長7m(一部実施)

審査番号  328(受付番号 561)

提案箇所

提案箇所

延長 7 m

国道178号

木津川

国道178号

木津川

木津温泉駅

京都丹後鉄道

有田橋

京都丹後鉄道

崩壊箇所崩壊箇所

崩壊箇所

石積

崩壊箇所

328

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 329(受付番号 565)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

二級河川 芦原川

護岸工

兼用護岸であり、道路として必要な施設は道路管理者が実施する。

京丹後市久美浜町出角地内

延長3m(一部実施)

護岸ブロック

右岸の護岸が崩れている。台風による増水の浸食により道路崩壊の危険性がある。

提案

延長 3m提案箇所

川上谷川

芦原川

伯耆谷川

329

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

石積工

京丹後市網野町切畑 地内

下切畑(通称 柿の川府道)

延長27m

左岸兼用護岸の改修長さ5m、高さ2.5m

下切畑地内、通称柿の川付近、福田川左岸の護岸が脆弱化しており出水時にも危険である上府道が崩落する危険がある

提案

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 330(受付番号 297)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

主要地方道 網野久美浜線 (20号)

福田川

至 久美浜町長野

提案箇所

至 郷

延長 27m

網野久美浜線(20号)

至 郷

至 久美浜町

至 久美浜町

至 郷

330

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 331(受付番号 298)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

主要地方道 網野久美浜線 (20号)

石積工

京丹後市網野町切畑 地内

下切畑(通称 柿の川府道)

延長45m

左岸兼用護岸の改修長さ15m

下切畑地内、通称柿の川付近、福田川左岸の府道路肩が欠損して車輌の通行に危険である。

提案

福田川

至 久美浜町長野

提案箇所

至 郷

延長 45m

網野久美浜線(20号)

至 郷

至 郷

至 久美浜町

至 久美浜町 長野

331

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

実 施 内 容

護岸の補修

延長 10m

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 332(受付番号 224)

二級河川 久住川(右岸 )

所 在 地京丹後市大宮町 久住 地内

城山橋上流

城山橋上流側右岸で、河川側壁の石積がずれて、河の水が側壁の中を洗いながら流れている。放置すると側壁の崩れになるおそれがあり、危険である。

提案石側壁の積み直しか、コンクリートで側壁改修をしてほしい。

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

位 置 図

至 岩滝

網野岩滝線

提案延長10m提案箇所

久住河辺線

至 大宮

至 網野

久住川久住川

332

番 号 写     真

路線・河川名等

工種

規模

説 明 図 面

備 考

位 置 図

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

<現況> 水路(準用河川?)の流水による浸食で、路肩部が崩壊している。

<提案> ブロック積み等による崩壊防止

実 施 内 容

ブロック積工

延長 L=10m

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 333(受付番号 483)

一般府道 間人大宮線

所 在 地京丹後市 丹後町 成願寺 地内

 

至 徳光

至 国久

間人大宮線 提案箇所

成願寺郵便

至 徳光

至 国久

至 大山

至 大山

至 黒部

至 黒部

国道482号

提案箇所

至 徳光

路肩崩壊箇所

水の流入・車両通行危険

333

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

石積工

京丹後市網野町切畑 地内

下切畑(通称延命地蔵さん前から下流左岸)

延長40m

左岸兼用護岸の改修長さ40m、高さ2.5m

下切畑地内、通称延命地蔵前、福田川左岸護岸の石垣が古く脆弱であり通行に危険であると共に出水時にも危険である。

提案

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 334(受付番号 295)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

主要地方道 網野久美浜線 (20号)

福田川

ヤケ川

至 久美浜町長野

堂谷橋提案箇所

至 郷

延長 40m

網野久美浜線(20号)

至 郷

至 郷

至 久美浜町長野

至 久美浜町長野

334

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 335(受付番号 294)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

主要地方道 網野久美浜線 (20号)

石積工

京丹後市網野町切畑 地内

下切畑地内延命地蔵前橋周辺

延長8m

左岸兼用護岸の改修長さ8m、高さ2.5m

下切畑地内、通称延命地蔵前の橋、福田川左岸護岸の石垣が古く脆弱であり通行に危険であると共に出水時にも危険である。

提案

堂谷橋

ヤケ川

至 久美浜町長野

提案箇所

至 郷

延長 8m

網野久美浜線(20号)

至 郷

至 郷至 久美浜町長野

至 久美浜町長野

335

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

府道から直接乗り入れできるようスロープを造ってほしい。

1箇所

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 336(受付番号 497)

一般府道 田井大垣自転車道線

所 在 地宮津市 須津 地内

 

提案

府道から自転車道へ乗り入れできず非常に不便である。

位 置 図

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

実 施 内 容

進入路の確保

至 大垣

提案箇所

田井大垣自転車道線

提案延長 12m

至 田井

至 大垣

至 大垣

至 田井

国道176号

336

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

提案

損傷の著しい区間を実施同一路線別区間で同様の提案有(受付番号 032)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

位 置 図

実 施 内 容

舗装の打換

舗装のし直しを行ってほしい。

提案区間(延長1km)内の一部

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 337(受付番号 094)

一般府道 田井大垣自転車道線

所 在 地与謝野町 男山 地内

 

カラーロードの舗装が剥げ落ち、景観が悪いと同時に危険である。

田井大垣自転車道線

至 宮津

与謝の海病院

国道178号

提案延長 1km

提案箇所

至 伊根

路面破損状況

国道178号

田井大垣自転車道線

至 伊根

至 宮津

至 伊根 至 宮津

路面破損状況

337

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

舗装砕石がはがれ、石が散乱している。

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 338(受付番号 032)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容 提

アスファルト舗装

 雪舟庵前の舗装沈下箇所(水溜まり)の修繕工事を行い、その他の区間約800mは道路計画室で計画的に執行する。

一般地方道 田井大垣自転車道線

宮津市溝尻 地内

与謝野町境から溝尻漁村センター

面積≒20m2(9箇所)

舗装修繕

国道178号 施工箇所 施工箇所

至 宮津

至 伊根

国道178号 提案箇所

提案箇所

至 男山

至 府中

至 府中

至 男山

提案箇所

舗装 9箇所

田井大垣自転車道線

国道178号

提案箇所 田井大垣自転車道線

提案箇所

338

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

提案

歩道舗装

一般国道 176号

宮津市杉末 地内

西宮津公園前

延長≒210m

舗装の整備

歩道路面が波打ち状態になっている。

府民公募型整備事業【安心・安全整備】( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

位 置 図

実 施 内 容

所 在 地

審査番号 339(受付番号 077)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容

施工箇所 栗田半島線

施工箇所

施工箇所

栗田半島線

施工箇所

提案箇所

提案箇所

国道176号

宮津養父線 至 橋立

至 宮津 歩道舗装延長≒210m

至 橋立

至 宮津

至 橋立

至 宮津

国道176号

宮津養父線 提案箇所

提案箇所

339

番 号 写     真

路線・河川名等

現況

工種

規模

説 明 図 面

備 考

利用者増大に伴い、安全、安心のため夜間照明の早期設置をお願いしたい。

位 置 図

他事業で実施中のため(岩滝側から順次整備中)

現 在 の 状 況及 び提 案 内 容 提

府民公募型安心 ・安全整備事業( 市町協働型 ・ 府民提案型 )

審査番号 340(受付番号 277)

一般府道 加悦岩滝自転車道線

所 在 地与謝野町 後野 地内

 

実 施 内 容

実施しない

クラブ活動が終わって夜間下校する生徒が通行する際に、照明がないので大変危険である。過去2度事件が発生している。

提案延長1,000m

加悦岩滝自転車道線

至 加悦

至 岩滝

提案箇所

提案箇所

至 岩滝

至 加悦

加悦岩滝自転車道線

至 岩滝

至 加悦

340

top related