soracom ug miyagi | soracom 2017年の振り返り let’s ライトニングトーク wio lte...

Post on 21-Jan-2018

161 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

SORACOM 2017年の振り返りLet’s ライトニングトーク

Wio LTE ご紹介深センの今を教えよう

SORACOM UG Miyagi / SORACOM 2017キャッチアップ会

Dec. 13, 2017@サーバーワークス 仙台オフィス

株式会社ソラコム

テクノロジー・エバンジェリスト

松下 享平

どのような一年でしたか?

2種類のLPWAを開始したら有料テックカンファレンスは大入りで

Discovery で I と J がサービスインしてSORACOM Funnel が大幅に充実したら

お客様もパートナー様がとても増えてKDDIさんと歩むことになった年

でした

blog.soracom.jp7/5 SORACOM Discovery 以降

SORACOM Funnel / Binary Format v1

フラグメントメッセージをSORACOM Funnel 内で結合してくれる

• 送信側:

• 複数回のメッセージ送信

• 受信側:

• 1メッセージで扱える

TCP最大サイズ 64KB のペイロードを取り扱い可能

バイナリパーサ 定義済みフォーマット

従来のバイナリ―パーサ機能

データ仕様に従ってフォーマット文字列を記述

定義済みフォーマット

SORACOMで既知のフォーマットを定義、簡潔な記述

対応済みフォーマット

• Sens’it

• Sigfox Shield for Arduino

VPG:固定グローバルIPアドレスオプション

SORACOMから出てくるIPパケットの src addressを固定化できる

srcアドレスベースのACL向け

SIM認証基盤(HLR)の独自提供

IoT向け新料金体系 “plan01s”

通信しない期間は無料

例えば未出荷製品に組込み済のSIM費用をゼロにできる※グローバル向けの SORACOM Air SIM で利用可能

※グローバル向け SORACOM Air SIM は日本でも利用可能

SIM認証基盤(HLR)の独自提供

チップ型 SIM / SIM アプレット

耐環境性能に優れたSIM

アプレットによってプログラム実行やOTAによるIMSI 切り替え※これから提供される機能の紹介も含んでいます

※アプレットはカード型SIMでも利用可能です

SIM認証基盤(HLR)の独自提供

SMS API

SMSの送受信APIを利用可能

IMSIベースでの送受信

SORACOM Beam や Funnel Harvest が “内線番号” で利用可能

SORACOM Air for Sigfox でのダウンリンク通信サポート

クラウド→Sigfoxデバイスへの通信

1デバイスから操作可能※オフィシャルはグループ単位

デバイスの設定変更などに利用可能

先行発注機能

発注時に「受け取り希望日」を設定可能

SIMを在庫しておきたいが、課金はされたくない時に活用※物流的な着荷制御ではなく、課金の起算日を設定できる機能です

グローバルカバレッジの請求書払い

請求書払いが利用可能

グローバルカバレッジ利用分も円建て請求に※注意確認事項をお読みください

SORACOM Icon Set v1.3

Icon set が v1.3 へ• Microsoft PowerPoint 形式

• SVG 形式

• PNG 形式

• Cacoo Store※最近のPowerPointは SVG を直接扱うこともできるようになりました

デバイス&セルラー通信の設計ガイド

https://soracom.jp/best_practice_guide/

新サービスやニュースを追う

https://www.slideshare.net/soracomhttps://blog.soracom.jp/

新サービスやニュースを追う

https://twitter.com/SORACOM_PR https://www.facebook.com/soracom.jp

2018

7/4ANAインターコンチネンタルホテル東京 (六本木一丁目)

Save the Date!!

Let’s ライトニングトーク

株式会社ソラコム

テクノロジー・エバンジェリスト

松下 享平

「~~をもっと学びたい、活用したい」

~~セミナーの受講

“理解を深める一番の方法は

人に教えること

教えると、なぜ理解が深まるのか?

教えることを通じて知識を確実なものにできる

•その道の専門家になれる

•その道の専門家として認識してもらえる

でも…

「教える」って、難しそう

「教える」なんて、おこがましいです(>o<)

“他者より1歩前に

進んでいるだけで良い

…教えられることがあるハズだ

どこから始めればよいのか?登壇依頼とか

もらえるハズ無いよ(´;ω;`)

LTライトニング・トーク

5分でやりきる

プレゼンテーション

流れ

自己紹介 ネタ披露

流れ(実は…)

ネタ決め&

資料作成練習

本番

• 自己紹介

• ネタ披露

公開ソーシャル活

LTのコツ by max@soracom

ネタ• 応募してから考えろ。考えてから応募では時すでにおすし• タイトルがすべて。タイトルに命を懸けろ

資料• スライドにゴタゴタ書かない。1スライド1メッセージ。画像だけOK• 30枚超えたら、もうやばい。削りにいけ• 最初から最後までストーリーをつなげろ。そして、最後で最初のメッセージを

反復する

緊張対策• しゃべる順にアニメーション。出てきたものを話せば暗記不要• 練習あるのみ。20回くらい練習。どうせ2時間、時間はあるはずだ• 本番の冒頭で「緊張してまーす」と言ってしまえ

「~~をもっと学びたい、活用したい」

~~セミナーの受講

答え:「~~に関するLTをする」

Wio LTE ご紹介

株式会社ソラコム

テクノロジー・エバンジェリスト

松下 享平

IoTの基本要素

アプリケーションネットワークセンサー/デバイス

“モノ”

通信技術マップ

センサー素子 マイコン ゲートウェイ

クラウドアプリケーションモノ ネットワーク

I2C

SPI

UART

1-wire

接点

近距離無線通信~1km

中・長距離無線通信

マイコン

不慣れだと…マイコンセンサー素子

3G/LTE通信ってどうすれば?

LTEプロトタイプボード ― Wio LTE

LTEモデムモジュール• アンテナ2本添付 (技適OK)

nano SIMスロット x1

Groveコネクタ (3.3V給電)

• Digital x2• Analog x2• UART x1• I2C x1

Arduino IDEで開発

9800円 (税抜き)

LTEプロトタイプボード ― Wio LTE

データ可視化・蓄積サービスSORACOM Harvest

UDP

押しボタンスイッチ(Grove Connector)

Groveコネクタ

LTEプロトタイプボード ― Wio LTE

センサーデータを読み出し

SORACOM Harvest へ送信

APNを設定

Grove IoT スターターキット for SORACOM

• Wio LTE 1式

• Grove センサモジュール 7つ

• ボタン

• 超音波測距

• 磁気スイッチ

• 温湿度

• 3軸加速度

• GPS

• ブザー

• SORACOM Air SIM 1枚

• 1000円分クーポン付

登録先のアカウントで利用が可能に!

SORACOMコンソール“発注”

Amazon.co.jp等

2. 登録

SORACOMコンソールアカウントhttps://console.soracom.io

アカウント作成 (最初の1回のみ)

SORACOMを始めるまで

1. 入手

モダンブラウザ メールアドレス クレジットカード

※請求書払いもOK

※PC推奨ですがタブレット等もOK※古いブラウザは未サポート

深センに(弾丸で)

行ってきたよ

(札幌→成田) →香港→ 深セン

トラディショナルと

ラディカルな都市

世界の電気街

テクノロジの急激な進化と数の暴力

まとめ

数の暴力はすごい

LPWAは

セルラーベース LPWA (Cat. M1 や NB-IoT)の

の足音が。

深センいこう

WeChat Pay したい場合はご連絡を

Thank you !

top related