sunny highpower peak3 - sma japan · 2020-04-06 · sma solar technology ag 2 安全について...

Post on 10-Jun-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

SMA

SUNNY HIGHPOWER

SHP-20-JP-BE-ja-10 | バージョン 1.0日本語

取扱説明書SUNNY HIGHPOWER PEAK3SHP 100-JP-20 / SHP 143-JP-20

法的制約 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-102

法的制約本書に記載されている情報は、SMA Solar Technology AGの所有物です。この文書のいかなる部分も複製を作成したり、情報検索システムに保存したり、または転送することは、いかなる形式または方法でも、それが電子的方法、機械的方法、写真、磁気またはその他の方法であれ同様に、事前にSMA Solar Technology AGの書面による許可なしでは禁じられています。 ただし、製品の評価、または他の正当な目的で内部で使用する場合に限り、本書を複製することができ、事前に許可を得る必要はありません。SMA Solar Technology AGは、本文書または本文書が記述するいかなる装置および/またはソフトウェアについて、そして暗黙に提示されているあらゆる有用性、商品性、またはいかなる特定の目的に対する適合性を含めますがこれに限られるものではなく、明示的または黙示的にも何らの表明または保証を行うものではありません。そのような表明または保証は、明示的に免責されます。SMA Solar Technology AGおよびその販売業者またはディーラーは、いかなる条件下にあっても間接的、偶発的、または結果的な損害に対する責任を負いません。暗黙の保証の例外は法の定める次第でいかなる場合においても適用されず、このため上記の例外は適用されません。仕様は予告なく変更されることがあります。本文書を完全、正確かつ最新のものにするために、あらゆる手段をとっています。しかし、読者は、製品の改善や実地での使用経験を理由としてSMA Solar Technology AGが予告なしに、または供給契約が予告を要求する場合は契約条件に従って、これらの仕様を変更する可能性があることに注意する必要があります。本文における脱落、誤植、演算誤差またはリスト作成エラーなど、あるいはそれに限らず本文により引き起こされた、間接的、偶発的または結果的な損害を含むいかなる損害について、SMA Solar Technology AGは責任を負いません。

SMAの保証SMA の最新の保証条件は、www.SMA-Solar.comからダウンロードできます。

ソフトウェア使用許諾契約書インストールされたソフトウェアモジュール(オープンソース)の使用許諾契約書は、本製品のユーザーインターフェースでご覧いただけます。

商標本書に記載されているすべての商標は、たとえその旨が明記されていない場合でも商標として認められています。商標の指定がなくても、製品またはブランドが登録商標ではないことを意味するものではありません。

SMA Solar Technology AGSonnenallee 134266 NiestetalGermany電話:+49 561 9522-0ファックス:+49 561 9522-100

法的制約SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 3

www.SMA.deEメール:info@SMA.de発行日: 2020/03/31Copyright © 2020 SMA Solar Technology AG. All rights reserved.

目次 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-104

目次1 本書について ........................................................................... 6

1.1 適用範囲................................................................................................................... 61.2 対象読者................................................................................................................... 61.3 本書の内容と構成 ................................................................................................. 61.4 警告メッセージのレベル.................................................................................... 61.5 本書中の記号について ........................................................................................ 71.6 本書の表記法.......................................................................................................... 71.7 本書中の製品表記について................................................................................ 71.8 補足情報................................................................................................................... 8

2 安全について ........................................................................... 92.1 使用目的................................................................................................................... 92.2 重要な安全上の注意事項.................................................................................... 10

3 梱包内容 ................................................................................... 15

4 設置に必要な部品と工具 ....................................................... 17

5 製品について ........................................................................... 185.1 製品について.......................................................................................................... 185.2 製品に付けられた標識 ........................................................................................ 185.3 インターフェースと機能.................................................................................... 195.4 LEDの意味................................................................................................................. 20

6 取付けと接続の準備 ............................................................... 226.1 取付けの条件.......................................................................................................... 226.2 接続プレートの概要............................................................................................. 256.3 製品取付けと接続の準備.................................................................................... 25

7 電気配線工事 ........................................................................... 307.1 接続部の概要.......................................................................................................... 307.2 ACケーブルの接続 ................................................................................................ 317.3 ネットワークケーブルの接続 ........................................................................... 327.4 太陽電池アレイの接続 ........................................................................................ 35

8 試運転調整 ............................................................................... 388.1 試運転調整の手順 ................................................................................................. 388.2 パワーコンディショナの試運転調整.............................................................. 398.3 既存の設定ファイルの使用................................................................................ 40

目次SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 5

9 パワーコンディショナの運転 ............................................... 419.1 ユーザーインターフェースへの接続.............................................................. 41

9.1.1 イーサネット経由による直接接続............................................... 419.1.2 ローカルネットワークでイーサーネットを経由して接続... 42

9.2 ユーザーインターフェースへのログインおよびログアウト.................. 439.3 ユーザーインターフェースの開始ページの構成........................................ 459.4 セットアップアシスタントの起動 .................................................................. 489.5 動的電力表示の切り替え.................................................................................... 499.6 パスワードの変更 ................................................................................................. 499.7 運転パラメータの変更 ........................................................................................ 509.8 Modbus機能の設定 ................................................................................................ 519.9 設定のファイルへの保存.................................................................................... 519.10 既存の設定ファイルの使用................................................................................ 529.11 ファームウェアの更新 ........................................................................................ 52

10 パワーコンディショナの電源を切る ................................... 54

11 パワーコンディショナの清掃 ............................................... 56

12 トラブルシューティング ....................................................... 5712.1 パスワードを忘れた場合.................................................................................... 5712.2 イベントメッセージ............................................................................................. 5812.3 太陽光発電システムの地絡の点検 .............................................................. 7312.4 サージアレスタの交換 ........................................................................................ 7612.5 Speedwireの通信不良が発生した場合に、診断機能を有効にする......... 7612.6 ファンの清掃.......................................................................................................... 77

13 パワーコンディショナの廃棄処分 ....................................... 80

14 交換用機器納入時の手順 ....................................................... 84

15 仕様一覧 ................................................................................... 86

16 お問い合わせ ........................................................................... 91

1 本書について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-106

1 本書について

1.1 適用範囲本書は、次の装置を対象としています。

• SHP 100-JP-20(Sunny Highpower PEAK3-JP)• SHP 143-JP-20(Sunny Highpower PEAK3-JP)

1.2 対象読者本書は適切な資格を持っている設置担当者とエンドユーザーを対象にしています。本書で説明している作業のうち、特別な資格を必要とする作業には、「設置担当者」の印が付いています。特別な資格を必要としない作業には、何も印が付いていません。この作業はエンドユーザーも行うことができます。設置担当者に必要な条件は次の通りです。

• パワーコンディショナの仕組みと操作方法に関する知識を持っていること• 電気機器・設備の設置、修理、使用に伴う危険やリスクに対処する訓練を受け

ていること。• 電気機器・設備の設置と試運転調整の訓練を受けていること。• すべての適用される法律と規格に関する知識を持っていること。• 本書の内容ならびに安全上の注意を理解し、これに従うこと。

1.3 本書の内容と構成本書は製品の取付、設置、試運転調整、設定、操作、トラブルシューティング、廃棄処理に加え、製品のユーザーインターフェースの操作について説明しています。本書の最新版および製品に関する詳細はwww.SMA-Solar.comに掲載のPDF文書およびeManualをご覧ください。eManualは製品のユーザーインターフェースを介して呼び出すこともできます。本書に記載の図は基本的な情報を概略としてまとめたもので、実際の製品と若干異なる場合があります。

1.4 警告メッセージのレベル下記は、製品取扱いの際に発生する可能性がある警告メッセージのレベルです。

危険回避しなければ死亡または重傷を招く危険な状況を示します。

警告回避しなければ、死亡または重傷を招くおそれがある危険な状況を示します。

注意回避しなければ、軽度または中度の怪我を招くおそれがある危険な状況を示します。

1 本書についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 7

注記回避しなければ物的損害を招くおそれがある状況を示します。

1.5 本書中の記号について記号 説明

特定のテーマや目的には重要な情報を示します。

特定の目的を達成するために、必要な条件を示します。

期待される結果を示します。

起こり得る問題を示します。

適切な資格を持った設置担当者しか行えない作業であることを示す項目です。

1.6 本書の表記法表記 説明 例太字 • メッセージ

• 端子• ユーザーインターフェース

の項目• 選択すべき項目• 入力すべき項目

• 絶縁電線をバネ型端子X703:1 ~ X703:6 に接続します。

• 分の欄に10と入力します。

> • 関連する複数の項目から選択します。

• 設定>日付を選択します。

[ボタン][キー]

• 選択または押すべきボタンやキーを示します。

• [入力]を選択します。

# • 可変要素(パラメータ名など)のプレースホルダ

• パラメータ WCtlHz.Hz#

1.7 本書中の製品表記について正式名称 本書での表記Sunny Highpower PEAK3 Sunny Highpower、パワーコンディショ

ナ、製品

1 本書について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-108

1.8 補足情報詳細は、www.SMA-Solar.comを参照してください。

表記および情報の内容 情報の種類"Application for SMA Grid Guard Code" フォーム

"PUBLIC CYBER SECURITY - Guidelines for a Secure PV SystemCommunication"

技術情報

"Efficiency and Derating"SMAパワーコンディショナの変換効率と出力抑制

技術情報

"Parameters and Measured Values"パワーコンディショナの運転パラメータおよび設定オプションの概要

技術情報

"SMA and SunSpec Modbus® Interface"Modbusインターフェースについて

技術情報

"Modbus® parameters and measured values"装置固有レジスタのHTMLファイル

技術情報

"SMA SPEEDWIRE FIELDBUS" 技術情報

"Temperature Derating" 技術情報

高圧変圧器の重要な要件高圧変圧器の要件

技術情報

2 安全についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 9

2 安全について

2.1 使用目的Sunny Highpowerはトランスレス方式の太陽光発電パワーコンディショナで、 太陽電池アレイから送られてくる直流電流を三相交流電流に変換し、適切な外部変圧器を介して三相交流電流を一般の電力系統に供給します。本製品は産業環境で使用するものです。本製品は、EN 55011 クラスA、グループ1に準拠しています:

• AC主電力供給部: 20 kVA以下• DC電力供給部: 75 kVA以上• 電磁波障害: 20 kVA以下

EN55011に従い、製品はサードパーティ製無線通信機器との距離が30 m以上空く場所でのみ運転するようにしてください。本製品は生活エリアで使用するものではないため、電波障害等への対策を講じていません。本製品はIEC 60721-3-4のクラス4C2に準拠しており化学活性物質の存在する環境で使用することができます。当製品は屋内および屋外での使用に適しています。この製品を運転できるのは、IEC 61730規格の適用等級Aに準拠した保護等級IIを満たす太陽電池モジュールを設置している場合だけです。太陽電池モジュールは本製品と互換性がある必要があります。当製品の運転には、契約販売店が推奨し販売する太陽電池モジュールとケーブル以外は使用しないでください。太陽電池モジュール以外の電源を製品に接続しないでください。本製品は必ず適切な高圧変圧器と接続して運転してください。低圧側はスター型で設定し、必ず中性点を接地します(高圧変圧器の要件について詳しくは、www.SMA-Solar.comの技術情報「高圧変圧器の重要な要件」を参照してください)。本製品は変圧器を内蔵していないため、ガルバニック絶縁がされていません。本製品を出力が接地されている太陽光発電モジュールで運転しないでください。This cancause the product to be destroyed. 本製品はフレームが接地されている太陽光発電モジュールで運転できます。対地静電容量の大きな太陽電池モジュールは、結合容量が32 μF以下である場合に限り使用できます。すべての部材について、常に仕様一覧にある環境条件の範囲および取り付けの要件を必ず守ってください。本製品は日本国内での使用のみが許可されています。国外で使用することはできません。本SMA製品は同梱の説明書、および設置場所で適用される法律、法規制、規格、指令に必ず従った方法で使用してください。記載の指示に従わずに使用すると、怪我や物的損傷を招くおそれがあります。

2 安全について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1010

SMA製品にどのような変更を加える場合も、必ず事前にSMA Solar Technology AGの書面による明示的な許可を必要とし、そして指示に従う必要があります。正式に認められていない変更は大変危険で、人身事故を引き起こすおそれがあります。さらに、無断で製品に変更を行うと製品保証が失われ、多くの場合、操業許可の取消しにつながります。そのような変更に起因するいなる損害に対しても、SMA SolarTechnology AGは責任を負いません。「使用目的」の章に記載された目的以外で本製品を使用した場合、不正使用と見なされます。同梱された説明書は製品の一部です。説明書は将来に亘って手の届く湿気のない場所に保管し、記載されたすべての注意事項に従ってください。本書は製品の設置場所、電気安全および使用に適用される地方、州、連邦、国の法律、規制および慣例に代わるものでも、代わるものとして意図されているものでもありません。SMA Solar Technology AGは、製品の設置場所に関してこうした法律や慣例への順守または不順守には一切責任を負いません。製品の銘板は、決して剥がさないでください。

2.2 重要な安全上の注意事項守らなければならない本書記載の注意事項についてこの章には、本製品を用いて作業を行う際に常時順守すべき安全上の注意が記載されています。本製品は国際的な安全要件に従い設計および試験されています。細心の注意を以て製造しておりますが本製品も電気・電子機器すべてと同様にリスクは残存しています。怪我や物的損害を防ぎ、製品の長期間使用を可能にするには、この章を注意深く読み、すべての安全上の注意に常に従ってください。

危険通電部品またはDCケーブルとの接触による感電死の危険光に当てられている間、太陽電池モジュールはDCケーブルに流れる非常に高いDC電圧を作り出します。DCケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 絶縁処理されていない部品やケーブルには触れないでください。• パワーコンディショナと太陽電池アレイ間に外部DC負荷開閉器(負荷開閉器

を含む接続箱など)を取り付けます。• 外部DC負荷開閉器(負荷開閉器を含む接続箱など)を介してパワーコンディ

ショナから太陽電池アレイの接続を切ります。再接続されないよう、DC負荷開閉器のスイッチを確実に切ります。

• 製品の電源を切り、装置での作業前に誤って再接続されないようにしてください。

• 作業時には、必ず、適切な個人用保護具を着用してください。

2 安全についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 11

危険接地されていない太陽電池モジュールもしくはアレイフレームに触れることによる致死的な感電事故の危険接地されていない太陽電池モジュールまたは架台に触れると、感電による致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 太陽電池モジュールのフレーム、アレイフレーム、導電面に導電路が形成されるように接続してください。

• 太陽光発電システムと作業者の両方を確実に保護するために、現地の適用法と規格に従って、太陽電池モジュール、アレイフレーム、導電面をパワーコンディショナとは別に接地してください。

危険地絡発生時に通電しているシステムコンポーネントに接触し感電死する危険あり地絡が生じた際、システムの部品にはまだ電圧がかかっていることがあります。通電部品や通電しているケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 製品の電源を切り、装置での作業前に誤って再接続されないようにしてください。

• 太陽電池アレイのケーブルの絶縁部以外には触れないでください。• 太陽電池アレイの土台やフレームに触れないでください。• 地絡が発生している太陽電池ストリングをパワーコンディショナに接続しな

いでください。

危険過電圧保護がされていない場合、過電圧発生時に感電死する危険あり(例えば雷などが原因で起こる)過電圧は、過電圧保護がなされていない場合は、建物内の同じネットワークに接続されている他の機器に、ネットワークケーブルまたはデータケーブル経由で伝導する可能性があります。通電部品や通電しているケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 同一ネットワーク上の全ての機器は、設置されている過電圧保護に結合されている事を確認してください。

• ネットワークケーブルを屋外に敷設する場合は、屋外にある製品から屋内のネットワークへのネットワークケーブルの推移点において、適切な過電圧保護を行うようにしてください。

2 安全について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1012

警告火災や爆発の危険あり不具合状態にあると、稀に、製品内に爆発性をもつ混合ガスが生成されることがあります。この状態でスイッチを運転に切り替えると、製品内で火災を引き起こしたり、爆発を引き起こしたりするおそれがあります。飛散するまたは高熱の破片等が原因で死亡または致死事故を招くおそれがあります。

• エラーが発生した場合には、製品に直接何もアクションを行わないようにしてください。

• 認められた関係者以外による製品の取扱いを禁止します。• 外部接続開放装置を介してパワーコンディショナから太陽電池アレイの接続

を開放します。接続開放装置がない場合、DC電力がパワーコンディショナにかからなくなるまでお待ちください。

• ACブレーカの接続を解除するか、すでにトリップしている場合は接続を解除したままにして、再接続されないようにしてください。

• 有害物質を取り扱う際は必ず個人用保護具(安全グローブ、安全ゴーグル、顔面保護具、呼吸用保護具など)を着用して、製品への作業(トラブルシューティング、修理作業など)を行ってください。

警告有毒物質、ガス、埃などによる怪我のおそれがあります。稀に、電子部品へのダメージにより製品内に有毒物質やガス、埃などが形成されることがあります。有毒物質への接触や有毒ガス・埃などの吸引により、肌の炎症や火傷、中毒、呼吸困難や吐き気といった症状を引き起こすおそれがあります。

• 有害物質を取り扱う際は必ず個人用保護具(安全グローブ、安全ゴーグル、顔面保護具、呼吸用保護具など)を着用して、製品への作業(トラブルシューティング、修理作業など)を行ってください。

• 認められた関係者以外による製品の取扱いを禁止します。

警告通電接続部のネジが正しいトルクで締められていないことに起因する火災による生命の危険通電接続部のネジが指定されたトルクで締められていないと、許容電流が下がり、接触抵抗が上がります。それによって、接続部が過熱して、火災が発生する恐れがあります。死亡または致命傷を招くおそれがあります。

• 通電接続部のネジを締めるときは、必ず、本書で指定された正確なトルク値で締めてください。

• 装置での作業には必ず適切な治具を使用してください。• ネジを何度も締め直さないでください。締付けトルクが大きくなりすぎる可

能性があります。

2 安全についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 13

警告電圧計が破損していると過電圧により感電死する危険あり過電圧により電圧計が破損し、その結果、電圧計内部に電圧が残ることがあります。電圧計の通電部品に触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• パワーコンディショナの最大AC/DC電圧に対応するよう設計された測定範囲の電圧計のみをご使用ください。

注意高温部による火傷の危険運転中に本体表面の一部が高温になる可能性があります。熱くなった本体部分に触れると、火傷を負うおそれがあります。

• 運転中は、パワーコンディショナの本体カバー以外に触れないでください。• パワーコンディショナが充分冷めるまで待ったうえで、本体に触れるように

してください。

注意製品の重量による危険製品の運送時や取付け時に、誤った方法で持ち上げたり落としたりすると、怪我をするおそれがあります。

• 運送の際には、製品を慎重に持ち上げてください。製品の重量を考慮してください。

• 作業時には、必ず、適切な個人用保護具を着用してください。• 製品の運送には取っ手または吊り上げ具を使用してください。製品の重量を

考慮してください。• 取っ手を利用して運送する場合には必ずすべての取っ手を使用してくださ

い。• 吊り具の取付け箇所として取っ手を使用しないでください(ストラップ、ロ

ープ、チェーンなど) 吊り具のシステムに取り付ける場合は製品の上部にある溝にアイボルトを差し込んでください。

注記氷点下での本体のパッキン損傷気温が氷点下のときに製品を開けると、本体のパッキンが損傷するおそれがあります。このため、水分が浸入して製品が損傷する可能性があります。

• 周囲温度が-5°C度以上の場合にのみ、製品を開けてください。• 気温が氷点下になり本体のパッキンに霜が張っている場合には、製品を開け

る前に霜を(温風で溶かすなどして)除去してください。

2 安全について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1014

注記砂、埃や湿気の侵入による損傷砂、埃や湿気の侵入によって、パワーコンディショナが故障し、機能が損なわれるおそれがあります。

• 湿気が基準内で、かつ砂や埃のない環境にある場合のみ製品を開けることができます。

• 埃が舞っている場合や雨が降っている場合には製品を開けないでください。• 本体の開口部すべてをしっかりと閉じてください。

注記静電気による損傷パワーコンディショナの電気部品に触れると、静電気が発生してパワーコンディショナが破損するおそれがあります。

• 部品に触れる前に、必ず身体の一部を接地してください。

注記洗剤の使用による製品の損傷洗剤を使用すると製品や部品を傷つけることがあります。

• 製品や部品の清掃には、必ずきれいな水を湿らした布を使用してください。

電気工事設置場所に適用される電気的な条件に従って作業してください。

• どの作業も、電気機器の規格と電気工事関連法規に準拠した方法で行う必要があります。

• すべての作業で労働安全衛生規則を守ってください。

3 梱包内容SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 15

3 梱包内容製品の納品時に、注文品がすべて揃っていることと、外から見える傷がないことを確認してください。部品に抜けや損傷がある場合には、取扱販売店までご連絡ください。

A FEC D

G

M PN O

I

B

K L

H

SJ Q R

図 1: 梱包内容

記号 数量 名称A 1 パワーコンディショナ

B 1 取付けテンプレート

C 2 取付金具

D 2 M8x105 ボルト

E 2 M8x16 ボルト

F 4 運搬用取っ手

G 4 DC接続部用接触保護カバー

H 1 接続プレート

I 3 M8x70 ボルト

J 1 M63x1.5 ケーブルグランド ロックナット

K 4 M32x1.5 ケーブルグランドとロックナット(クランプ範囲:12 mm ~ 20 mm)

L 1 M32x1.5 ケーブルグランドとロックナット、2穴のシールインサートと2つのシーリングプラグ付き

3 梱包内容 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1016

記号 数量 名称M 2 M32x1.5 ケーブルグランドとロックナット(クランプ範

囲:18 mm ~ 25 mm)

N 2 M32x1.5 ケーブルグランド用シーリングプラグ(クランプ範囲:12 mm ~ 20 mm)

O 2 M10x40 コンビ六角ボルト

P 2 M10 ワッシャ

Q 2 M10 六角ナット

R 2 M6x16 組み合わせボルト

S 1 クイックガイド、出荷検査成績書

4 設置に必要な部品と工具SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 17

4 設置に必要な部品と工具部品または工具 数量 説明レール (長さ: 最小770 mm、奥行: 最大60 mm、高さ: 50 mm ~ 80 mm)

2 製品取付け用

圧着端子 (フランジ穴: M10、錫メッキ品) 2/4 DCケーブル接続用

RJ45コネクタ(現場組立ての場合) 1-2 ネットワークケーブルにRJ45コネクタが組付けられていない場合にのみ必要

運搬用としてパレットトラックなど 1 梱包された製品を設置場所に運搬するために使用

アイボルト(M10) 2 製品を吊り金具を使って吊り下げる場合にのみ必要

吊り金具 1 製品を吊り金具を使って吊り下げる場合にのみ必要

ナイフ 1 製品荷解きに使用

Torxドライバー (TX 25) 1 輸送用取っ手と本体カバーの取付け/取外しに使用

Torxドライバー (TX 40) 1 取付金具の取付け、パワーコンディショナの取付金具への取付け、接続プレートのパワーコンディショナへの取付けに使用。追加接地線接続に使用

六角レンチ(レンチ幅8) 1 ACケーブル接続に使用

パワーコンディショナの最大AC/DC電圧に対応する測定範囲の電圧計

1 電圧が印加されていない事を確認するために使用

電流計 1 電流が流れていないことを確認するために使用します。

圧着工具 1 圧着端子をDCケーブルに取り付けるために使用

清潔な布 1 圧着端子の清掃に使用

エタノール 1 圧着端子の清掃に使用

ブラシ 1 アルミ製電線の皮膜除去に使用(ただし、ケーブルがアルミ製であって、必要な場合にのみ)

保護用グリース 1 アルミ製電線に塗布(ただし、ケーブルがアルミ製であって、必要な場合にのみ)

5 製品について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1018

5 製品について

5.1 製品について

A

B

図 2: 各部の名称

記号 名称A LED

LEDは製品の運転状態を示します。

B 銘板銘板には、製品の明確な識別情報が記載されています。製品の銘板は、決して剥がさないでください。銘板に記載されている情報は、次の通りです。

• 製品の型式(モデル)• 製造番号(Serial No.またはS/N)• 製造年月• 製品の仕様

5.2 製品に付けられた標識記号 説明

危険電圧に注意運転中に高電圧がかかります。

表面の高温に注意運転中に高温になるおそれがあります。

5 製品についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 19

記号 説明説明書の内容を遵守製品に同梱されている説明書の内容すべてに従ってください。

説明書の内容を遵守赤色LEDと共に、この標識でエラーを示します。

パワーコンディショナ緑色LEDと共に、この標識でパワーコンディショナが運転中であることを示します。

データ送信青色LEDと共に、このシンボルでネットワーク接続の状態を示します。

5.3 インターフェースと機能パワーコンディショナには以下のインターフェースや機能を装備、または後付け装備することができます。

モニタリングや設定を行うためのユーザーインターフェース本製品には標準で統合ウェブサーバーが搭載されており、製品の設定やモニタリングのため、ユーザーインターフェースを提供しています。製品のウェブサーバーユーザーインターフェースには、コンピュータやタブレットPC、スマートフォンなどのウェブブラウザからアクセスすることができます。

Smart Inverter ScreenSmart Inverter Screenを使用すると、ステータスディスプレイを表示して、ユーザーインターフェースログインページで現状の電力と消費電力量を確認できます。これにより、ユーザーインターフェースにログインすることなく、パワーコンディショナの重要なデータを把握できます。Smart Inverter Screenはデフォルト設定では無効になっています。Smart Inverter Screenは、パワーコンディショナの試運転調整が済めばユーザーインターフェースで有効にできます。

SMA Speedwire製品は標準でSMA Speedwireを搭載しています。SMA Speedwireは、イーサネット規格に基づいた通信方式です。SMA Speedwireは、100 Mbpsのデータ転送速度に対応する設計となっており、システム内のSpeedwire装置間で最適な通信を可能にします。製品はSMA Speedwire Encrypted Communicationによる暗号化されたシステム通信をサポートしています。システムでSpeedwireの暗号化を使用できるようにするには、SMA Energy Meterを除くすべてのSpeedwireデバイスがSMA Speedwire EncryptedCommunicationの機能をサポートしていなければなりません。

5 製品について SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1020

SMA WebconnectパワーコンディショナはWebconnect機能を標準装備しています。Webconnect機能により、パワーコンディショナからのデータを(他の通信機器を介さずに)Sunny Portalに直接送信できます。発電システム1つにつき、最大4台のパワーコンディショナと接続することが可能です。4台以上のパワーコンディショナを備えた太陽光発電システムでは、データロガー(SMA Data Manager)を使うことで、Sunny Portalに接続することができます。またはシステムの登録を分割することも可能です。お使いの端末装置のウェブブラウザから発電システムに直接アクセスできます。

Modbus製品にはModbusインターフェースが装備されています。Modbusインターフェースはデフォルト設定では無効化されていて、必要に応じて有効化し、設定します。サポートされているSMA製品Modbusインターフェースは、産業用に設計されており(例:SCADAシステム経由)、主に次の目的で使用します。

• 測定値のリモート照会• 運転パラメータのリモート設定• システム目標値の設定

SMA Smart ConnectedSMA Smart Connectedは、SMA Sunny Portalを介して本製品を監視するプログラムです。SMA Smart Connectedによって、本製品が検出したイベント情報が登録された太陽光発電システム運営者または施工者に通知されます。SMA Smart ConnectedはSunny Portalでの登録作業中に有効化されます。SMA Smart Connectedを使用するには、本製品が永続的にSunny Portalに接続され、運営者と施工者の最新データがSunny Portalに保存されている必要があります。

5.4 LEDの意味LEDは製品の運転状態を示しています。

LED信号 説明緑のLEDが点滅しています(2秒点灯、2秒消灯)

系統連系の待機中系統連系運転の条件が満たされていません。条件が満たされると、運転が開始されます。

緑のLEDが早く点滅します

CPUの更新パワーコンディショナのCPUを更新中です。

緑のLEDが点灯しています

系統連系運転中パワーコンディショナは、定格の90%以上の出力をしています。

5 製品についてSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 21

LED信号 説明緑のLEDがパルスを発しています

系統連系運転中パワーコンディショナには、緑色LEDによるダイナミックパワーディスプレイ機能が搭載されています。電力により、緑色LEDが早くまたは遅く点滅します。必要に応じて、緑色LEDのダイナミックパワーディスプレイを切り替えることができます。

緑のLEDが消灯しています

パワーコンディショナは、系統に給電していません。

赤いLEDが点灯しています

問題発生問題が発生した場合、製品のユーザーインターフェースまたは通信機器 (SMA Data Managerなど) に、問題に関する明確なメッセージや対応する問題の番号が表示されます。

青いLEDが大体1分間隔でゆっくりと点滅します

通信接続を確立中ですパワーコンディショナとローカルネットワークとの接続又は、イーサネット経由で末端装置と直接接続が確立されます(例:コンピュータ、タブレット PC またはスマートフォン)

青いLEDが点灯しています

通信中ローカルネットワークとの接続がアクティブまたはイーサネット経由で末端装置と直接接続(例:コンピュータ、タブレット PC またはスマートフォン)

6 取付けと接続の準備 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1022

6 取付けと接続の準備

6.1 取付けの条件設置場所に必要な条件:

警告火災や爆発の危険あり当社は細心の注意をもって設計しておりますが、いかなる電気機器にも火災の危険はあります。致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 高可燃性物質や可燃性ガスが保管してある場所には、本製品を設置しないでください。

• 爆発の危険がある場所には、本製品を設置しないでください。

パワーコンディショナを生活エリアに設置しないでください。 設置場所は直射日光にさらされていてもかまいません。ただし、本製品は高温

による加熱を避けるために、電力出力を低減する場合があります。 すべての環境条件を満たしていなければいけません(86 ページの 15 章を参

照)。 取り付けにはレールが2本以上必要です。 レールを取り付ける架台の支持面は堅く平らである必要があります(コンクリ

ートなど)。適切な場所に取り付けないと、保守作業に支障を来たすおそれがあります。

プロファイルレールの要件: プロファイルレールは荷重と使用するパワーコンディショナ設備の位置・向き

に応じて敷設してください。必要に応じて、プロファイルレールの補強を要する場合もあります。

プロファイルレールは取付けホルダーのクランプ面に敷設してください。

6 取付けと接続の準備SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 23

83

3 (

32

.8)

700 (27.56)

767.5 (30.2)

770 (30.3) 450.6 (17.7)

50

0 −

55

0(1

9.7

− 2

1.7

)40 − 60

(1.57 − 2.36)

50

− 8

0(2

− 3

.15

)

図 3: プロファイルレールと取付けホルダーのクランプ面の寸法(単位:mm(in))

主要部:

376.7(14.8)

393.4(15.5)

8.4 (0.3)

83

2.7

(3

2.8

)

36

9.2

(14

.5)

188.9(7.4)

254.8(10)

図 4: 製品主要部の寸法(単位:mm(in))

6 取付けと接続の準備 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1024

正しい取付位置と誤った取付位置: 製品は許容される位置に取り付ける必要があります。正しく取り付けることに

よって、湿気の侵入を防ぎます。 LED信号が問題なく視認できるように、製品を取り付ける必要があります。

10°

図 5: 正しい取付位置と誤った取付位置

推奨間隔: 壁面や別のパワーコンディショナ、または他の装置との推奨間隔を守ってくだ

さい。

500(19.7)

500(19.7)

500(19.7)

500(19.7)

100(3.9)

500

(19.7)

500

(19.7)

500

(19.7)

500

(19.7)

500(19.7)

500(19.7)

200(7.9)

図 6: 推奨間隔(寸法の単位:mm)

6 取付けと接続の準備SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 25

6.2 接続プレートの概要

A B C

記号 表記A ネットワークケーブル用導入口 (M32)

B DCケーブル用導入口 (M32)

C ACケーブル用導入口 (M63)

6.3 製品取付けと接続の準備

危険通電しているケーブルへの接触による感電死の危険AC/DCケーブルには高電圧がかかっています。通電しているケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 絶縁処理されていない部品やケーブルには触れないでください。• ACブレーカを切ります。• 外部DC負荷開閉器(負荷開閉器を含む接続箱など)を介してパワーコンディ

ショナから太陽電池アレイの接続を切ります。再接続されないよう、DC負荷開閉器のスイッチを確実に切ります。

• 接続するケーブルはすべて電気が通っていないことを確認してください。• 作業時には、必ず、適切な個人用保護具を着用してください。

6 取付けと接続の準備 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1026

注意製品の重量による危険製品の運送時や取付け時に、誤った方法で持ち上げたり落としたりすると、怪我をするおそれがあります。

• 運送の際には、製品を慎重に持ち上げてください。製品の重量を考慮してください。

• 作業時には、必ず、適切な個人用保護具を着用してください。• 製品の運送には取っ手または吊り上げ具を使用してください。製品の重量を

考慮してください。• 取っ手を利用して運送する場合には必ずすべての取っ手を使用してくださ

い。• 吊り具の取付け箇所として取っ手を使用しないでください(ストラップ、ロ

ープ、チェーンなど) 吊り具のシステムに取り付ける場合は製品の上部にある溝にアイボルトを差し込んでください。

手順:1. 取付金具用の位置に印をつけます。2. 取付金具をそれぞれ設置用プロファイルレ

ールに掛けて、ボルト (M8x105) を差し込みます。

2

1

3. 取付金具のボルトを4つすべて手でしっかりと締めます(TX40)。4. 取付テンプレートをかけて取付金具が正しい位置にあることを確認します。取

付金具の位置が正しくない場合、取付金具を正しい位置に移動させます。5. 取付金具ごとにボルトを4つ全て締めます (TX40、トルク: 12 Nm ± 2 Nm)。6. 取付テンプレートを取付金具に掛けます。7. 取付テンプレートを使用してケーブルを正しい位置に調整し、必要に応じて短

くします。製品奥行:400 mmを考慮してください。

6 取付けと接続の準備SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 27

8. 接続プレートのパッキンが破損してないか確認します。

9. ケーブルグランドのロックナットをケーブルに通します。10. ケーブルグランドを接続プレートに取り付

けます。DCケーブル導入口に、DCケーブルの外径に合ったケーブルグランド(外径範囲18 mm ~ 25 mmのM32x1.5)または(外径範囲が12 mm ~ 20 mmのM32x1.5 ケーブルグランド)を取り付けて下さい。1入力のみ使用する場合、使用しない導入口を外径範囲12mm~20mmのケーブルグランドと2つのシーリングプラグを使い塞いで下さい。2入力接続には、4つの導入口すべてに外径範囲が12 mm ~ 20 mmのM32x1.5 ケーブルグランドを差し込みます。

2

1

11. ケーブルグランドからケーブルを接続プレートに通して、取付テンプレートを使用して接続プレートの位置を調整します。

1

2

12. 取付テンプレートを取り外します。13. 運搬用取っ手4本すべてを、製品左右のネジ

穴に取り付け、できるだけ深くネジ込みます。運搬用の取っ手がネジ穴に正しくしっかりネジ込まれている事を確認します。運搬用取っ手が適切にネジ込まれないと、後でネジを外すのが困難になったり、不可能になったり、運搬用取っ手をネジ留めできない程ネジ穴を損傷する恐れがあります。

4x

6 取付けと接続の準備 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1028

14. ドライバーを運搬用取っ手の穴に差し込み、ドライバーを90度回転させます。これにより、運搬用取っ手がしっかり留められているか確認します。

90°

4x

15. 設置場所で吊り具を使用してパワーコンディショナを移動させる場合は、本体の上部にあるネジ穴にアイボルトをネジ込み、吊り具を取り付けます。吊り具はパワーコンディショナの重量を支えられる適切なものを使用してください。

16. 本体カバーのボルトをすべて外し (TX25)、カバーを取り外します。 12x

17. ボルトと本体カバーを取り外して、安全に保管します。18. 製品を取付金具に掛けます。ケーブルが製

品の開口部から出て接続プレートが開口部に収まるよう製品をケーブルと接続プレート上部に移動します。取付金具に製品最上部の開口部を使い引っ掛けます。

19. 対応する端子に合わせてケーブルを調整し、必要に応じてケーブルを短くします。

20. 左右の取付金具にボルトで製品を固定します (M8x16、TX40、12 Nm ± 2 Nm)。

6 取付けと接続の準備SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 29

21. 運搬用取っ手をすべて取り外します。必要であれば、ドライバーを運搬用取っ手の穴に差し込み、ドライバーを使って運搬用取っ手を取り外します。 4x

22. ボルトを3本使用して、本体に接続プレートを取り付けます。 (M8x70、TX40、トルク:8 Nm ± 0.5 Nm).

12

3x

7 電気配線工事 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1030

7 電気配線工事

7.1 接続部の概要

E

C

F

D

B

A

図 7: 製品内の接続部

記号 表記A 追加接地線または等電位ボンディング(オプション)の接続用

B DC接続用ケーブル。錫メッキされた銅製圧着端子を使用

C DCサージアレスタ

D AC接続用端子台

E ACサージアレスタ

F ネットワークポート

7 電気配線工事SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 31

7.2 ACケーブルの接続

AC ケーブルの必要条件: アルミニウム製または銅製のケーブルを使用すること。 電線は円形 または セクター状の電線を使用するものとします。 単線か、または より線(または細かめのより線)でできているものとしま

す。細かめのより線を使用する場合は、ブートレースフェルールを使用してください。

円形電線のケーブル断面積:50 mm² ~ 150 mm² セクター状電線のケーブル断面積:120 mm² または 150 mm² 外部直径:27 mm ~ 48 mm

必要条件: 適切な高圧変圧器を使用します。

必要な機材・用品(製品には同梱されていません): 保護用グリース (アルミニウム線にのみ)。

手順:1. ACブレーカのスイッチがオフになっていて、再接続できないことを確認しま

す。2. 必要に応じてケーブルを短くします。3. ケーブルの外装を剥がします。4. L1、L2、L3、PEを30 mm剥ぎ取ります。5. ケーブルの端部を剥ぎ取ります。6. アルミ線については、酸化被膜を剥ぎ取

り、電線に保護用グリースを塗布します。

7 電気配線工事 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1032

7. ラベルに従い、PE、L1、L2、L3を端子に接続します。各電線を対応する端子までできるだけ伸ばし、端子に差し込んでネジを締めます(AF8、50 mm² ~ 95 mm²の電線断面積には20 Nmのトルクで、120 mm² ~ 150 mm²の電線断面積には30 Nmのトルクで)。

1

2

4x

8. 電線が正しく端子に割り当てられていることを確認します。9. すべての電線がしっかり接続されていることを確認します。

10. ケーブルグランドのロックナットをしっかりと締めます。

7.3 ネットワークケーブルの接続

危険過電圧保護がされていない場合、過電圧発生時に感電死する危険あり(例えば雷などが原因で起こる)過電圧は、過電圧保護がなされていない場合は、建物内の同じネットワークに接続されている他の機器に、ネットワークケーブルまたはデータケーブル経由で伝導する可能性があります。通電部品や通電しているケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 同一ネットワーク上の全ての機器は、設置されている過電圧保護に結合されている事を確認してください。

• ネットワークケーブルを屋外に敷設する場合は、屋外にある製品から屋内のネットワークへのネットワークケーブルの推移点において、適切な過電圧保護を行うようにしてください。

必要な部材(製品には同梱されていません): ネットワーク ケーブル 必要な機材:組付けようRJ45コネクタ(ネットワークケーブルにRJ45コネクタが

付いていない場合)

7 電気配線工事SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 33

ネットワークケーブルの必要条件:信号の品質はケーブルの長さと品質に影響されます。ケーブルの必要条件を守ってください。

ケーブルの種類:100BaseTx ケーブルカテゴリ: CAT5e以上 コネクタのタイプ: RJ45(Cat5、Cat5e)以上 シールド:SF/UTP、S/UTP、SF/FTP、S/FTP 絶縁電線の対数および断面積:2 x 2 x 0.22 mm²以上 2つのノード間のケーブル長:パッチケーブルでは最大50 m 2つのノード間のケーブル長:設置ケーブルでは最大100 m 紫外線耐性(屋外用)

配線:

図 8: 製品内部とネットワークケーブルの配線

7 電気配線工事 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1034

手順:

1. 危険感電による致死事故の危険

• パワーコンディショナのすべての電源を切ります(54 ページの 10 章を参照)。

2. 本体カバーが閉じている場合は、本体カバーのボルトすべてを取り外し (TX 25)、本体カバーを取り外します。

12x

3. 現地でネットワークケーブルを作成する場合は RJ45コネクタをネットワークケーブルに組付けます。(コネクタの説明書を参照してください)。

4. ネットワークケーブルをケーブルグランドのクランプナットに通します。5. ケーブルグランドを接続プレートに取り付けます。6. ケーブルグランドを通してケーブルをそれぞれネットワークポートまで伸ばし

ます。図8 製品内部とネットワークケーブルの配線、に従ってケーブルを敷設し、留め具に留めます。

7. ケーブルのRJ45コネクタを、通信アセンブリのネットワークポートのひとつに接続します。

8. ケーブルを少し引っ張って、RJ45コネクタがしっかり接続されていることを確認してください。

9. ケーブルグランドのクランプナットをしっかりと締めます。10. パワーコンディショナが屋外に設置されている場合、ネットワーク上の全コン

ポーネントに過電圧保護を設置します。11. ネットワークケーブルの一方の終端をローカルネットワークに直接接続 (例:ル

ーター経由) するか、またはシステム内のパワーコンディショナすべてを渡り接続し、接続した最初と最後のパワーコンディショナをローカルネットワークに接続します。

7 電気配線工事SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 35

7.4 太陽電池アレイの接続

注記DC側の地絡によるパワーコンディショナ損傷の危険当製品はトランスレス方式のため、運転中DC側に地絡が発生すると修復できない損傷につながるおそれがあります。過失に因る製品の損傷やDC側施設の損傷は、保証の対象ではありません。製品は開始シーケンス中に地絡が発生しているか確認する保護装置を搭載しています。製品は運転中に保護されていません。

• DC設置が正しく行われ、運転中に地絡が発生していないことを確認してください。

DCケーブルの必要条件: アルミニウム製または銅製のケーブルを使用すること。 ケーブル断面積:38 mm² ~ 185°mm² ケーブルの外径に合うケーブルグラントを使用します 外径: 18 mm ~ 25 mm

用 ケーブルの外径に合うケーブルグランドを使用します。外径: 12 mm ~ 20 mm

用 DCケーブルにパワーコンディショナのDC接続に適切な圧着端子を装着します。

圧着端子は錫メッキされた圧着端子を使用してください。

必要条件: 設計により DC接続箱を1つまたは2つ使用します。 パワーコンディショナと太陽電池アレイの間には外部のDC負荷開閉器が必要で

す(負荷開閉器を装備したDC接続箱など)。 パワーコンディショナ側のDC接続用ケーブルは製品に組付けられています。

必要な部材(製品には同梱されていません): DC+とDC-の接続用圧着端子 2つまたは4つ(フランジ穴: M10、断面積: 使用する

DCケーブルに合っていること、錫メッキ品) 清潔な布 エタノール 圧着工具

7 電気配線工事 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1036

DC接続の概要

E

C

A

B

D

E

C

A

B

D

図 9: DC接続箱を1つまたは2つつなげる場合のDC接続概要

記号 表記A DC接続用ケーブル。錫メッキされた銅製圧着端子(製品に取り付

け済み)

B M10x40 コンビ六角ボルト (AF16)

C M10 ワッシャ

D M10 六角ナット

E 圧着端子付きDCケーブル (お客様側で用意)

手順:1. DCケーブルに電圧がかかっていないことを確認します。2. DCケーブルの被覆を取り除きます。3. 圧着端子をDCケーブルの導体に装着しま

す。

4. 圧着工具で圧着端子を圧着します。5. 製品内に仮止めされている製品側DC接続用ケーブルを留め具から取り外しま

す。

7 電気配線工事SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 37

6. エタノールを含ませたきれいな布で、圧着端子すべての接触面を拭きます。拭いた表面には触らないでください。

7. DCケーブルをお互いに接続します。これには、圧着端子の丸穴に後ろからボルト(M6x16)を差し込み、前からワッシャー(M10)と六角ナット(AF16、トルク: 24 Nm ± 2 Nm)で締めます。極性が正しいことを確認します。

2x

+_

8. 圧着端子の周りにDC接続部用接触保護カバーを装着し、カチッと音がするまで差し込みます。

2x

9. ケーブルグランドのロックナットをしっかりと締めます。

8 試運転調整 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1038

8 試運転調整

8.1 試運転調整の手順

通信機器で検出されるパワーコンディショナを試運転調整します。パワーコンディショナが通信機器で検出されると、通信機器(SMA DataManagerなど)はシステム全体の設定用機器として機能します。構成内容はシステム内のパワーコンディショナすべてに転送されます。通信機器を介して割り当てられたシステムパスワードはパワーコンディショナのユーザーインターフェースでも使用するパスワードです。

• パワーコンディショナの運転を再開します(39 ページの 8.2 章を参照)。• パワーコンディショナ用設定ファイルをwww.SMA-Solar.comからダウンロー

ドして使用端末に保存します。• パワーコンディショナの初期構成は通信機器を介して行われます。この設定

ファイルが使用されます。構成内容がパワーコンディショナに転送され、パワーコンディショナの設定が上書きされます。

• パワーコンディショナの Sunny PortalとのWebconnect機能を無効にします。これにより、Sunny Portalによるパワーコンディショナへの不要な接続試行を防ぐことができます。

ここでは試運転調整の手順を説明します。各ステップは記載の順番に従って実行してください。

手順 参照先1. パワーコンディショナを始動します。 39 ページの 8.2 章

2. パワーコンディショナのユーザーインターフェースに接続します。これにより、各種接続オプションを選択できます。

• イーサネット経由の直接接続• ローカルネットワークのイーサネット経由の

接続

41 ページの 9.1 章

3. ユーザーインターフェースにログインします。 43 ページの 9.2 章

4. パワーコンディショナ用設定ファイルをダウンロードして使用端末に保存します。

www.SMA-Solar.com

5. パワーコンディショナの設定ページで、ファイルから設定を受け入れるオプションを選択します。

40 ページの 8.3 章

6. セットアップアシスタントを開始し、手順に従って操作します。この手順で、保存して次へを選択して国別データ設定はスキップします。

48 ページの 9.4 章

7. 必要に応じ、パワーコンディショナの設定を行います。

41 ページの 9 章

8 試運転調整SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 39

8.2 パワーコンディショナの試運転調整

必要条件: パワーコンディショナと太陽電池アレイ間の接続を切り離す方法を確保する必

要があります。 適切なACブレーカを使用され設置されていること。 パワーコンディショナが正しく取り付けられていること。 ケーブルがすべて正しく接続されていること。

手順:1. 本体カバーを設置し、初めに左上と右下の

ボルトを、それから残りのボルトをドライバー(TX25、トルク:6 Nm ± 0.3 Nm)を使って時計回りに締めます。

2

1

12x

10x

2. DC接続箱内DC負荷開閉器または外部DC負荷開閉器を入れます。3. ACブレーカのスイッチを入れます。

3つのLEDライトがすべて点灯します。起動開始します。 約90秒後に再び3つのLEDライトがすべて消灯します。 発電電力に応じて、緑のLEDが点滅または持続的に点灯します。パワーコン

ディショナが電力を供給します。4. 緑のLEDが未だに点滅する場合は、連系運転を有効化する条件を満たしていませ

ん。連系運転の条件が満たされるとすぐに、パワーコンディショナは連系運転を開始し、発電電力に応じて緑のLEDが点灯 または点滅します。

5. 赤いLEDが点灯する場合、イベントが発生しています。どのイベントが発生したかを確認し、必要に応じて対策を施してください。

8 試運転調整 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1040

8.3 既存の設定ファイルの使用施工者またはユーザー権限でパスワードを入力すると、パワーコンディショナの設定ページが開きます。

A

E

B

D C

図 10: パワーコンディショナの設定のレイアウトページ

記号 表記 説明A デバイス情報 次の情報が提供されます:

• デバイス名• パワーコンディショナの製造番号• パワーコンディショナのファームウェア

バージョン

B ユーザー情報 一覧にある設定オプションの概要を表示します

C 設定をスキップ パワーコンディショナの設定をスキップし、ユーザーインターフェースに直接アクセスすることができます(推奨されていません)

D チェックボックス ユーザーインターフェースが再び呼び出される時、表示済みのページを再度表示しないよう選択できます

E 設定オプション 様々な設定オプションを選択できます

手順:1. 既存の設定ファイルの使用の設定オプションを選択します。2. [ファイルを開く]をクリックし、ダウンロードした設定ファイルを選択します。3. [ファイルのインポート]をクリックします。

ファイルから設定内容が読み込まれます。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 41

9 パワーコンディショナの運転

9.1 ユーザーインターフェースへの接続

9.1.1 イーサネット経由による直接接続必要条件:

本製品は起動及び設定の手順を完了しておく必要があります。 イーサネットインターフェース装備の端末(例:PC)が必要になります。 製品を端末に直接接続する必要があります。 次に挙げるウェブブラウザのいずれかの最新バージョンをインストールしてお

く必要があります:Chrome、Edge、Firefox、Internet ExplorerまたはSafari。 最初の10時間給電の完了後またはセットアップアシスタントの系統関連設定を

変更する為に SMA Grid Guardコードを準備しておいてください(www.SMA-Solar.comに掲載の"Application for SMA Grid Guard Code"を参照)。

パワーコンディショナのIPアドレス• イーサネット経由によるパワーコンディショナ直接接続用標準IPアドレス:

169.254.12.3

手順:1. お使いの端末でウェブブラウザを開き、ウェブブラウザのアドレスバーにパワ

ーコンディショナのIPアドレス169.254.12.3を入力し、エンターキーを押します。

2. ウェブブラウザのセキュリティ脆弱性に関する警告IPアドレスが入力されていると、製品のユーザーインターフェースへの接続が安全でないことを示すメッセージが表示されることがあります。SMASolar Technology AGはユーザーインターフェースが安全であることを保証します。

• ユーザーインターフェースのローディングを続けます。 ユーザーインターフェースのログインページが開きます。

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1042

9.1.2 ローカルネットワークでイーサーネットを経由して接続

ローカルネットワークで接続するための新しいIPアドレス製品がローカルネットワークに接続される場合(例:ルーター経由)、製品に新しいIPアドレスが与えられます。設定の種類により、新しいIPアドレスは自動でDHCPサーバー(ルーター)により割り当てられるか、手動で割り当てます。設定の完了を以て、製品は次のアクセスアドレス経由でのみアクセス可能です。

• 一般的に適用可能なアクセスアドレス:手動またはDHCPサーバー(ルーター)により割り当てられたIPアドレス(ネットワークスキャナー、ルーターのネットワーク設定経由の認証)。

• AppleまたはLinuxシステム向けのアクセスアドレス:SMA[製造番号].local(例:SMA0123456789.local)

• Windowsおよびアンドロイドシステム用のアクセスアドレス: https://SMA[製造番号](例: https://SMA0123456789)

必要条件: 本製品はネットワークネットワークケーブル経由(ルーター経由など)でロー

カルネットワークへ接続する必要があります。 製品はローカルネットワークに組み込まれる必要があります。参考:製品をロ

ーカルネットワークに組み込むにあたり、セットアップアシスタントを活用した各種方法があります。

端末デバイス(コンピュータ、タブレットPCやスマートフォンなど)が必要です。

端末デバイスは本製品と同じローカルネットワーク内に存在していなければいけません。

次に挙げるウェブブラウザのいずれかの最新バージョンをインストールしておく必要があります:Chrome、Edge、Firefox、Internet ExplorerまたはSafari。

最初の10時間給電の完了後またはセットアップアシスタントの系統関連設定を変更する為に SMA Grid Guardコードを準備しておいてください(www.SMA-Solar.comに掲載の"Application for SMA Grid Guard Code"を参照)。

手順:1. お使いの端末装置のウェブブラウザを開き、ウェブブラウザのアドレスバーに

パワーコンディショナのIPアドレスを入力し、エンターキーを押します。

2. ウェブブラウザのセキュリティ脆弱性に関する警告IPアドレスが入力されていると、製品のユーザーインターフェースへの接続が安全でないことを示すメッセージが表示されることがあります。SMASolar Technology AGはユーザーインターフェースが安全であることを保証します。

• ユーザーインターフェースのローディングを続けます。 ユーザーインターフェースのログインページが開きます。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 43

9.2 ユーザーインターフェースへのログインおよびログアウト

パワーコンディショナのユーザーインターフェースへの接続が確立されたら、ログインページが開きます。下記の通り、ログインします。

クッキーの使用ユーザーインターフェースを正しく表示させるには、クッキーが必要です。クッキーは利便性を目的として使用されます。このユーザーインターフェースを使用することにより、クッキーに同意することになります。

1回目は施工者またはユーザーとしてログインユーザーおよび施工者のパスワード割り当てはじめてユーザーインターフェースにアクセスするときに施工者とユーザー両ユーザーグループのパスワードを割り当てる必要があります。通信機器(SMA Data Managerなど)にパワーコンディショナが登録されており、太陽光発電システムのパスワードも割り当てられている場合、太陽光発電システムのパスワードが施工者のパスワードです。この場合、ユーザーのパスワードのみ割り当ててください。

• 専門員としてユーザーパスワードを割り当てる場合、ユーザーインターフェースを介してパワーコンディショナのデータにアクセスする人員にのみパスワードを伝えてください。

• ユーザーとして施工者のパスワードを割り当てる場合、太陽光発電システムへのアクセス権を受け取る人員にのみパスワードを伝えてください。

通信機器またはSunny Portalに登録されているパワーコンディショナの施工者用パスワードパワーコンディショナを通信機器(SMA Data Managerなど)またはSunny Portalシステムに登録できるようにするには、ユーザーグループ施工者用のパスワードがシステムのパスワードと一致しなければなりません。パワーコンディショナのユーザーインターフェース経由で施工者のユーザーグループにパスワードを割り当てる場合、太陽光発電システムのパスワードと同じパスワードを使用する必要があります。

• 施工者用の統合パスワードを太陽光発電システムのSMAデバイスすべてに割り当てます。

手順:1. 言語のドロップダウンリストで、言語を選択します。2. パスワード欄に、選択したユーザーグループユーザーのパスワードを入力しま

す。3. パスワードの再入力の欄にパスワードを再度入力します。4. 保存をクリックします。

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1044

5. 新しいパスワード欄に、選択したユーザーグループ施工者のパスワードを入力します。システムに登録するSMAデバイスすべてに統合パスワードを割り当てます。施工者のパスワードはシステムパスワードと同一です。

6. パスワードの再入力の欄にパスワードを再度入力します。7. 保存してログインをクリックします。

パワーコンディショナの設定ページが開きます。

ユーザーまたは施工者としてログイン1. 言語のドロップダウンリストで、言語を選択します。2. ユーザーグループのドロップダウンリストで、施工者またはユーザーのエント

リーを選択します。3. パスワード欄にパスワードを入力します。4. ログイン名を選択します。

ユーザーインターフェースの開始ページが開きます。

ユーザーまたは施工者としてログアウト1. メニューバーの右側にある、ユーザー設定メニューを選択します。2. 続くコンテキストメニューで、[ログアウト]を選択します。

ユーザーインターフェースのログインページが開きます。ログアウトが完了しました。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 45

9.3 ユーザーインターフェースの開始ページの構成CB

E

F

D

A

図 11: ユーザーインターフェース スタートページの構成 (例)

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1046

記号 名称 説明A メニュー 次の機能を提供します。

• ホームユーザーインターフェースホームページを開きます

• 瞬時値パワーコンディショナの現在の測定値

• デバイスのパラメータパワーコンディショナの様々な運転パラメータを表示し、ユーザーグループに応じて設定します。

• イベント選択された期間に発生したすべてのイベントを表示します。イベントの種類とは、情報、警告、エラーです。エラーおよび警告の種類の既存イベントは、装置ステータスのビューレットに追加表示されます。その中で、より優先順位の高いイベントが表示されます。例えば、警告およびエラーが同時に存在する場合、エラーのみが表示されます。

• デバイス設定パワーコンディショナの各種設定はここで実行することができます。利用可能な選択は、ログインするユーザーグループおよびユーザーインターフェースが呼び出されたデバイスのオペレーティングシステムにより異なります。

• データ保存されたデータはすべて、パワーコンディショナの内蔵メモリまたは、本ページの外部メモリにあります。

B ユーザー設定 ログインしたユーザーグループにより次の機能を提供します。

• セットアップアシスタントの起動• SMA Grid Guardにログイン• ログアウト

C ヘルプ 次の機能を提供します。• 使用されるオープンソースのライセンスに関

する情報を表示• SMA Solar Technology AGのウェブサイトにリ

ンク

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 47

記号 名称 説明D ステータスバー 次の情報が表示されます。

• パワーコンディショナの製造番号• パワーコンディショナのファームウェアバー

ジョン• ローカルネットワークのパワーコンディショ

ナ IPアドレス• ログインされたユーザーグループ• パワーコンディショナの日付およびデバイス

の時間

E 現在の発電量と消費量

発電量の時間的推移および選択した期間の自己消費電力。消費電力は、メーターが太陽光発電システムに設置されている場合にのみ表示されます。

F ステータス表示 様々な表示方法で太陽光発電システムの現在の状況に関する情報を表示します。

• デバイスの状態パワーコンディショナが正常に運転しているかどうか、またはエラーや警告といったイベントが発生しているかを表示します。

• 現在の発電出力パワーコンディショナにより現在生成されている電力を表示します。

• 発電量パワーコンディショナの発電量を表示します。

• 買電量系統から供給された発電量を表示します。

• 系統連系点の電力量系統連系点で現在電力を系統に供給されているか、系統から所得しているかを示します。

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1048

9.4 セットアップアシスタントの起動

セットアップアシスタントは、パワーコンディショナの初期設定に必要な手順を段階を追って進めるものです。

セットアップアシスタントのレイアウト

A

C B

図 12: セットアップアシスタントのレイアウト(例)

記号 名称 説明A 設定ステップ セットアップアシスタントのステップの概要。ス

テップ数はデバイスの種類や追加でインストールされたモジュールにより異なります。現在のステップは青色でハイライトされます。

B ユーザー情報 現在の設定ステップおよび設定ステップの設定オプションに関する情報。

C 設定欄 この欄で設定することができます。

必要条件: 最初の10時間給電が完了した後の設定時またはセットアップアシスタント終了

後に、系統関連パラメータを変更するためにはSMA Grid Guardコードを取得している必要があります(www.SMA-Solar.comに掲載されている"Application forSMA Grid Guard Code"を参照)。

手順:1. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。2. 施工者としてログインします。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 49

3. ユーザーインターフェースの開始ページに掲載されたユーザー設定メニュー(45 ページの 9.3 章を参照) を選択します。

4. コンテキストメニューで[セットアップアシスタントの起動]を選択します。 セットアップアシスタントが開きます。

9.5 動的電力表示の切り替え標準装備として、パワーコンディショナは緑色のLEDの点滅により動的に電力を表示します。その際、LEDは同間隔で点滅するか、フルパワー時は常時点灯します。点滅間隔の変化はパワーコンディショナの有効電力の制限設定に関連しています。この表示が必要ない場合、次の手順に従いこの機能をオフにします。いったんオフになると、緑のLEDが常時点灯し、給電運転であることを示します。運転パラメータの基本的な変更手順については、別項に記載の説明をご参照ください(50 ページの 「9.7 運転パラメータの変更」章を参照)。

手順:• デバイス > 運転のパラメータグループで、緑のLEDによる動的電力表示のパラメ

ータを選択し、オフに設定します。

9.6 パスワードの変更パワーコンディショナのパスワードは各ユーザーグループに対して変更できます。さらに、施工者のユーザーグループは自身のパスワードに加え、ユーザーのユーザーグループのパスワードを変更することができます。

通信機器に登録された太陽光発電システム通信機器に登録された太陽光発電システム(Sunny Portal、SMA Data Managerなど)に、通信機器を経由し施工者のユーザーグループに新しいパスワードを割り当てることもできます。施工者のユーザーグループパスワードもシステムパスワードです。通信機器のシステムパスワードに一致していないパワーコンディショナのユーザーインターフェースを経由して、施工者のユーザーグループのパスワードを割り当てる場合、その通信機器でパワーコンディショナにアクセスすることはできなくなります。

• 施工者のユーザーグループパスワードが通信機器のシステムパスワードと同一かを確認してください。

手順:1. ユーザーインターフェースを有効化します(41 ページの 9.1 章を参照)。2. ユーザーインターフェースにログインします(43 ページの 9.2 章を参照)。3. デバイスのパラメータメニューを呼び出します。4. [パラメータを編集]を選択します。5. ユーザー権限 > アクセス制御のパラメータグループで、ユーザーグループのパ

スワードを変更します。6. [すべて保存]を選択して、変更を保存します。

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1050

9.7 運転パラメータの変更パワーコンディショナの運転パラメータはデフォルトで規定の値に設定されています。パワーコンディショナの性能を最適化するために、運転パラメータを変更することができます。ここでは、運転パラメータの基本的な変更手順について説明します。運転パラメータは必ずこの項で説明されているように変更してください。一部の機能依存パラメータは設置担当者だけが確認することができ、SMA Grid Guardコードを入力して設置担当者によってのみ変更することができます。

必要条件: 系統関連パラメータを変更する場合は、契約している電力会社から承認を受け

る必要があります。

手順:1. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。2. ユーザーインターフェースにログインします(43 ページの 9.2 章を参照)。3. デバイスのパラメータメニューを呼び出します。4. [パラメータ編集]をクリックします。5. ロック印により指定されたパラメータを変更するには、SMA Grid Guardコードを

使ってログインします(施工者のみ)。• ユーザー設定メニューを選択します(45 ページの 9.3 章を参照)。• 続くコンテキストメニューで[SMA Grid Guardログイン]を選択します。• SMA Grid Guardコードを入力し、[ログイン]を選択します。

6. 設定したいパラメータが含まれているパラメータグループを拡大します。7. パラメータを変更します。8. [すべて保存]を選択して、変更を保存します。

パワーコンディショナのパラメータが設定されます。

設定の受け入れ作成された設定を保存すると、ユーザーインターフェースに砂時計のマークが表示されます。DC電圧が十分な場合、データは直接パワーコンディショナへ転送され、受け入れられます。DC電圧が低すぎる場合(夜間など)、設定は保存されますが、直接パワーコンディショナに転送されたり、受け入れられることはありません。パワーコンディショナが設定を受け取り、受け入れるまで、砂時計のマークはユーザーインターフェースに表示されます。十分なDC電圧が印加され、パワーコンディショナが再開すると、設定が受け入れられます。ユーザーインターフェースに砂時計のマークが表示されると、設定は直ちに保存されます。設定が失われることはありません。ユーザーインターフェースをログアウトし、システムを終了できます。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 51

9.8 Modbus機能の設定

Modbusインターフェースはデフォルト設定では無効となっていて、通信ポート502が設定されます。SMA Modbus®またはSunSpec® Modbus®付きSMAパワーコンディショナにアクセスするには、Modbusインターフェースを有効化する必要があります。インターフェースを有効化した後、両方のIPプロトコルの通信ポートが変更されます。Modbusインターフェースの試運転調整および設定に関する情報については、www.SMA-Solar.comに記載の技術情報"SMA and SunSpec Modbus® Interface"をご覧ください。サポートされているModbusレジスタの種類については、www.SMA-Solar.comに記載の技術情報"Modbus® parameters and measured values"をご覧ください。

Modbusインターフェース有効化中のデータセキュリティModbusインターフェースを有効化する場合、不正ユーザーからお使いの太陽光発電システムのデータやデバイスにアクセスされ、それを悪用される危険性があります。確実なデータセキュリティのため、つぎのような適切な保護対策を講じてください:

• ファイアウォールを設定します。• 不必要なネットワークポートを閉じます。• VPNによるリモートアクセスだけを許可します。• 使用する通信ポートでポート転送を設定しないようにします。• Modbusインターフェースを無効にするには、パワーコンディショナをデフ

ォルト設定にリセットするか、有効化されたパラメータを再度無効にします。

手順:• Modbusインターフェースを有効化し、必要に応じて通信ポートを調整します

(www.SMA-Solar.comに記載の技術情報"SMA and SunSpec Modbus® Interface"を参照)。

9.9 設定のファイルへの保存パワーコンディショナの現在の設定をファイルに保存できます。このパワーコンディショナのデータバックアップとしてこのファイルを使い、再度このパワーコンディショナに同ファイルをインポートするか、パワーコンディショナを設定するために、同じタイプまたはデバイスファミリーから別のパワーコンディショナにインポートすることができます。保存する時、デバイスのパラメータのみが保存されます。パスワードは保存されません。

手順:1. ユーザーインターフェースを有効化します(41 ページの 9.1 章を参照)。2. ユーザーインターフェースにログインします(43 ページの 9.2 章を参照)。3. デバイス設定メニューを選択します。

9 パワーコンディショナの運転 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1052

4. [設定]を選択します。5. コンテキストメニューで、[設定のファイルへの保存]を選択します。6. ダイアログの指示に従います

9.10 既存の設定ファイルの使用

パワーコンディショナを設定するために、既存の設定ファイルを使用することができます。これを行うには、ファイルにある同じタイプまたはデバイスファミリーから別のパワーコンディショナの設定を保存する必要があります(51 ページの 「9.9 設定のファイルへの保存」章を参照)。保存する時、デバイスのパラメータのみが使用されます。パスワードは使用されません。

必要条件: 系統関連パラメータを変更する場合は、契約している電力会社から承認を受け

る必要があります。 SMA Grid Guardコードを取得している必要があります(www.SMA-Solar.comに掲

載の"Application for SMA Grid Guard Code"を参照)。

手順:1. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。2. 施工者としてユーザーインターフェースにログインします(43 ページの 9.2 章を

参照)。3. デバイス設定メニューを選択します。4. [設定]を選択します。5. コンテキストメニューで、[既存の設定ファイルの使用]を選択します。6. ダイアログの指示に従います。

9.11 ファームウェアの更新

自動更新が通信機器(SMA Data Manager、Cluster Controller、Sunny Portalなど)でパワーコンディショナに設定されていない、またはパワーコンディショナのユーザーインターフェースを経由していない場合、手動によるファームウェアアップデートを行うというオプションがあります。ファームウェアのアップデートには次のオプションがあります。

• パワーコンディショナのユーザーインターフェース経由で既存のアップデートファイルでファームウェアをアップデートする。

• パワーコンディショナのユーザーインターフェース経由でファームウェアを検索し、インストールする。

9 パワーコンディショナの運転SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 53

パワーコンディショナのユーザーインターフェース経由で既存のアップデートファイルでファームウェアをアップデートする。

必要条件: 必要なパワーコンディショナのファームウェアの更新ファイルを準備しておく

必要があります。例えば、更新ファイルはwww.SMA-Solar.comに掲載のパワーコンディショナの製品ページでダウンロードできます。

手順:1. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。2. 施工者 (43 ページの 9.2 章を参照)としてユーザーインターフェースにログイン

します。3. デバイス設定メニューを選択します。4. パワーコンディショナの行で歯車のアイコンをクリックし、ファームウェアの

アップデートを選択します。5. [閲覧]選択し、パワーコンディショナのアップデートファイルを選択しま

す。6. ファームウェアのアップデートを選択します。7. ダイアログの指示に従います。

パワーコンディショナのユーザーインターフェース経由でファームウェアを検索し、インストールする。

必要条件: パワーコンディショナをインターネットに接続する必要があります。

手順:1. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。2. 施工者 (43 ページの 9.2 章を参照)としてユーザーインターフェースにログイン

します。3. [パラメータ編集]をクリックします。4. デバイス > アップデート に移動します。5. パラメータ 更新をサーチし、インストールするを選択し、実行するに設定しま

す。6. [すべて保存]をクリックします。

これで、ファームウェアの更新がバックグラウンドで行われます。

10 パワーコンディショナの電源を切る SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1054

10 パワーコンディショナの電源を切る

パワーコンディショナで作業する場合には、本章の説明に従って、必ずすべての電源を最初に切ってください。必ず、記載されている手順を守ってください。

警告電圧計が破損していると過電圧により感電死する危険あり過電圧により電圧計が破損し、その結果、電圧計内部に電圧が残ることがあります。電圧計の通電部品に触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• パワーコンディショナの最大AC/DC電圧に対応するよう設計された測定範囲の電圧計のみをご使用ください。

手順:1. ACブレーカを切ります。2. DC接続箱内蔵のDC負荷開閉器または外部DC負荷開閉器によりパワーコンディシ

ョナのDC端子の接続を切ります。3. 5分ほど待ちます。4. LEDが消えるまで待ちます。5. 本体カバーのボルトをすべて外し (TX25)、カ

バーを取り外します。 12x

6. ボルトと本体カバーを取り外して、安全に保管します。7. 電流計を使って、どのDCケーブルにも電流

が流れていないことを確認します。時に残留電流が検出されることがあります。 0.0A0.0A

2x

10 パワーコンディショナの電源を切るSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 55

8. DC過電圧保護装置の正極端子と負極端子の間に電圧がかかっていないことを適切な電圧計で確認します。これには、テスターのプローブ(最大直径:2.5 mm)をDC過電圧保護装置の測定ポイントに差し込みます。

0.0V0.0V

9. DC過電圧保護装置の正極端子と接地面間および負極端子と接地面間に電圧がかかっていないことを適切な電圧計で確認します。これには、テスターのプローブ(最大直径:2.5 mm)をDC過電圧保護装置の測定ポイントに差し込み、他方のプローブを製品筐体に接触させます。

0.0V0.0V

10. 適切な電圧計を使用して、AC端子台のL1、L2、L3それぞれの端子と接地電線の間が無電圧であることを確認します。これには、テスターのプローブ(最大直径:2.5 mm)を各端子台の測定ポイントに差し込みます。

L1 L2 L

3 PE

0.0V0.0V

11 パワーコンディショナの清掃 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1056

11 パワーコンディショナの清掃注記

洗剤の使用による損傷洗剤を使用すると製品や部品を傷つけることがあります。

• 製品や部品の清掃には、必ずきれいな水で湿らした布を使用してください。

• パワーコンディショナに埃や葉っぱ、その他の汚れなどがないことを確認し、あれば取り除いてください。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 57

12 トラブルシューティング

12.1 パスワードを忘れた場合パワーコンディショナのパスワードを忘れた場合は、個人用ロック解除キー(PUK)を使ってパワーコンディショナのロックを解除することが可能です。パワーコンディショナごとに、ユーザーグループ(ユーザーと施工者)別のPUKが設定されてます。ヒント:通信機器に登録された太陽光発電システムに、通信機器を経由し施工者のユーザーグループに新しいパスワードを割り当てることもできます。施工者のユーザーグループパスワードは通信機器のシステムパスワードと同一です。

手順:1. サービス契約販売店にご連絡いただき、PUKをご請求ください(91 ページ

の 「16 お問い合わせ」章を参照)。2. ユーザーインターフェース (41 ページの 9.1 章を参照) を開きます。3. パスワード欄にパスワードの代わりにPUKを入力します。4. ログイン名を選択します。5. デバイスのパラメータメニューを呼び出します。6. [パラメータ編集]をクリックします。7. ユーザー権限 > アクセス制御のパラメータグループで、ユーザーグループのパ

スワードを変更します。8. [すべて保存]を選択して、変更を保存します。

通信機器に登録されるパワーコンディショナ用パスワードの割り当て施工者のユーザーグループパスワードは通信機器の太陽光発電システム用パスワードとしても使用します。施工者のユーザーグループのパスワードを変更すると、通信機器でパワーコンディショナにアクセスできなくなります。

• 通信機器で、ユーザーグループ施工者の変更されたパスワードを新しいシステムパスワードとして割り当てます(通信機器の説明書を参照してください)。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1058

12.2 イベントメッセージイベント番号 メッセージ、原因、対処方法101102103105202203206

系統異常パワーコンディショナの系統連系点での系統電圧または系統インピーダンスが大きすぎます。パワーコンディショナが解列されました。対処法:

• パワーコンディショナの系統連系点の系統電圧が常に許容範囲内にあるかどうかを確認します。現地の系統側の条件のために電圧が許容範囲外になっている場合は、 系統連系点における電圧の調整について、または監視対象の運転制限値の変更について、電力会社の承認を得る必要があります。系統電圧が常に許容範囲内に収まっているのに、このメッセージが表示される場合は、サービス契約取扱店に問い合わせてください。

301

系統異常系統電圧の10分間平均値が許容範囲を超えています。系統連系点での系統電圧または系統インピーダンスが大きすぎます。電圧の質を維持するために、パワーコンディショナは系統から解列します。対処法:

• 給電運転中、パワーコンディショナの系統連系点の系統電圧が常に許容範囲内にあるかどうかを確認します。現地の系統側の条件のために電圧が許容範囲外になっている場合は、 系統連系点における電圧の調整について、または監視対象の運転制限値の変更について、電力会社の承認を得る必要があります。系統電圧が常に許容範囲内に収まっているのに、このメッセージが表示される場合は、サービス契約取扱店に問い合わせてください。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 59

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法302

AC電圧の有効電力制限系統電圧が高すぎるため、パワーコンディショナが出力電力を下げて系統の安定性を保ちます。対処法:

• 可能であれば、系統電圧を確認して、どの程度の頻度で電圧が変動するかを調べます。周波数が頻繁に変動して、このメッセージが頻繁に表示される場合は、パワーコンディショナの運転パラメータの変更許可を電力会社に申請します。電力会社が変更を承認したら、サービス契約販売店と相談して、運転パラメータの変更を決定します。

401404

系統異常パワーコンディショナが解列されました。単独運転または周波数に大きな変化が検出されました。対処法:

• 系統連系点で瞬間的に周波数が大きく変動していないか確認します。

501

系統異常電力周波数が許容範囲外です。パワーコンディショナが解列されました。対処法:

• 可能な場合は電力周波数を確認し、どの程度の頻度で周波数が変動するか調べます。周波数が頻繁に変動して、このメッセージが頻繁に表示される場合は、パワーコンディショナの運転パラメータの変更許可を電力会社に申請します。電力会社が変更を承認したら、サービス契約販売店と相談して、運転パラメータの変更を決定します。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1060

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法507

有効電力がAC周波数を制限電力周波数が高すぎるため、パワーコンディショナが出力電力を下げて系統の安定性を保ちます。対処法:

• 可能な場合は電力周波数を確認し、どの程度の頻度で周波数が変動するか調べます。周波数が頻繁に変動して、このメッセージが頻繁に表示される場合は、パワーコンディショナの運転パラメータの変更許可を電力会社に申請します。電力会社が変更を承認したら、サービス契約販売店と相談して、運転パラメータの変更を決定します。

601

系統異常系統電流の直流成分が大きすぎることが検出されました。対処法:

• 系統連系点の直流電流を確認します。• 周波数が頻繁に変動して、このメッセージが頻繁に表示され

る場合は、パワーコンディショナの監視基準値の変更許可を電力会社に申請します。

701

周波数許容範囲外 >パラメータを確認する電力周波数が許容範囲外です。パワーコンディショナが解列されました。対処法:

• 可能な場合は電力周波数を確認し、どの程度の頻度で周波数が変動するか調べます。周波数が頻繁に変動して、このメッセージが頻繁に表示される場合は、パワーコンディショナの運転パラメータの変更許可を電力会社に申請します。電力会社が変更を承認したら、サービス契約販売店と相談して、運転パラメータの変更を決定します。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 61

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法1302

系統電圧待機中 > 系統連系の施工不良 > 系統とブレーカ点検Lが接続されていません。対処法:

• すべての電線が正しく接続されていることを確認します。• ブレーカのスイッチが入っていることを確認します。• ACケーブルが破損しておらず、正しく接続されていることを

確認します。

1501

系統再並列失敗変更した国別データセット、または設定したパラメータの値が現地の要件に適合しません。パワーコンディショナを系統に連系できません。対処法:

• 国別のデータセットが正しく設定されていることを確認します。これには、各国規格を設定のパラメータを選択して、設定値を確認します。

33023303

外部要因による不安定な発電状況パワーコンディショナへのDC入力電力が不足しているため、運転状態が安定していません。パワーコンディショナを系統に連系できません。対処法:

• 太陽電池アレイが正しく構成されていることを確認します。• 太陽電池アレイが雪に覆われたり、影になっていないことを

確認します。• 太陽電池アレイにエラーが発生していないことを確認しま

す。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1062

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法3401

DC過電圧 > 発電側と分離するDC入力電圧が大きすぎます。パワーコンディショナが壊れる可能性があります。このメッセージが表示されたときは、LEDもすばやく点滅します。対処法:

• 直ちにパワーコンディショナのすべての電源を切ります。• DC電圧がパワーコンディショナの最大入力電圧以下かどうか

を確認します。DC電圧がパワーコンディショナの最大入力電圧未満である場合は、パワーコンディショナにDCケーブルを再接続します。

• DC電圧がパワーコンディショナの最大入力電圧を超えている場合は、太陽電池アレイの定格値を確認するか、太陽電池アレイの施工者に問い合わせます。

• このメッセージが頻繁に表示される場合は、サービス契約取扱店に問い合わせてください。

3501

絶縁不良 > 発電側を点検太陽電池アレイの地絡が検出されました。対処法:

• 太陽光発電システムに地絡が発生しているかどうかを確認します。

3601

高い電流漏れ > 発電側を点検パワーコンディショナと太陽電池アレイの漏れ電流が大きすぎます。接地不良、残留電流、または装置の故障が考えられます。電流漏れがしきい値を超えると直ちにパワーコンディショナの連系運転が中断されます。問題が解決されると、パワーコンディショナが自動的に系統に再連系されます。対処法:

• 太陽光発電システムに地絡が発生しているかどうかを確認します。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 63

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法3701

電流漏れが大きすぎる > 太陽光電池アレイを点検太陽電池アレイの一時的な地絡により、パワーコンディショナが電流漏れを検出しました。対処法:

• 太陽光発電システムに地絡が発生しているかどうかを確認します。

39013902

DC起動条件待機中 > 起動条件未達系統連系条件が満たされていません。対処法:

• 太陽電池アレイが雪に覆われたり、影になっていないことを確認します。

• 日射量が増えるのを待ちます。• 午前中にこのメッセージが頻繁に表示される場合は、系統連

系の起動時の電圧制限を引き上げます。給電開始用の臨界電圧のパラメータを変更します。

• 中程度の日射量があるのに、このメッセージが頻繁に表示される場合は、太陽電池アレイの定格値が適切かどうかを確認します。

6001-6438

自己診断中 > 装置異常サービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• サービス契約販売店にご連絡ください。

65016502

自己診断中 > 温度超過パワーコンディショナが高温になったため運転が停止されました。対処法:

• 本体背面の冷却ファンと上部のエアダクトを、柔らかいブラシで清掃してください。

• 設置場所の通気をよくします。• パワーコンディショナが直射日光にさらされていないことを

確認します。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1064

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法6511

温度超過リアクトルで温度超過が検出されました。対処法:

• 本体背面の冷却ファンと上部のエアダクトを、柔らかいブラシで清掃してください。

• 設置場所の通気をよくします。• パワーコンディショナが直射日光にさらされていないことを

確認します。

6512 最小運転温度を下回った少なくとも-25°Cに温度が上昇するまで、パワーコンディショナは売電運転を再開しません。

67016702

通信に異常がある通信プロセッサのエラーですが、パワーコンディショナからの給電は中断されません。サービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• このメッセージが頻繁に表示される場合は、サービス契約取扱店に問い合わせてください。

700170027015

内部温度のセンサー障害サービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• サービス契約販売店にご連絡ください。

7102

パラメータファイルが存在しない/破損パラメータファイルが見つからないか、壊れています。パラメータファイルの読み込みに失敗しました。パワーコンディショナは、給電し続けます。対処法:

• パラメータファイルを正しいフォルダにコピーし直してください。

7106 更新ファイルが破損している更新ファイルが破損しています。更新できませんでした。パワーコンディショナは、給電し続けます。

7112 更新データのコピーが完了した

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 65

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法7113 メモリーカードに空きがない、または書き込み保護されている

72017202

データ保存ができません

7303

メインCPU更新に失敗サービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• サービス契約販売店にご連絡ください。

7320 シリアル番号[xx]の装置が、ファームウェアバージョン[xxx]上に正常に更新された。ファームウェアの更新が問題なく完了しました。

7324

更新条件待ち更新状態試験が完了しませんでした。ファームウェアの更新パッケージはこのパワーコンディショナに適していません。対処法:

• 更新操作をやり直します。• 選択されたアップデートファイルがこのパワーコンディショ

ナに適合しているか確認してください。• このメッセージが再び表示された場合は、サービス契約取扱

店に問い合わせてください。

7330 状態試験失敗更新状態試験が完了しませんでした。ファームウェアの更新パッケージはこのパワーコンディショナに適していません。

7331 更新転送が開始した更新ファイルがコピーされました。

7332 更新転送が完了更新ファイルはパワーコンディショナの内蔵メモリに正常にコピーされました。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1066

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法7333

更新転送が失敗更新ファイルはパワーコンディショナの内蔵メモリにコピーされませんでした。対処法:

• 更新操作をやり直します。• このメッセージが再び表示された場合は、サービス契約取扱

店に問い合わせてください。

7340 通信の更新失敗

7347

互換性のないファイルファイルがこのパワーコンディショナに適合していません。対処法:

• 選択された設定ファイルがこのパワーコンディショナに適合しているか確認してください。

• インポートをやり直します。

7348

不正なファイル形式設定ファイルが求められるファイル形式でないか、破損しています。対処法:

• 選択した設定ファイルが求められるファイル形式で、破損していないか確認してください。

• インポートをやり直します。

7349 構成ファイルに関する誤ったログイン権限ログインされたユーザーグループには設定をインポートするのに必要なユーザー権限がありません。対処法:

• 施工者としてログインします。• 構成ファイルを再度インポートしてください。

7350 構成ファイルの転送を開始した構成ファイルを転送中です。

7353 時間帯データベースの更新パワーコンディショナが時間帯データベースを更新しています。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 67

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法7619

メーターとの通信異常 > メーターとの通信を確認パワーコンディショナはメーターからデータを受信していません。対処法:

• メーターがパワーコンディショナと同じネットワークに正しくつながれているか確認してください(メーターの説明書をご覧ください)。

77027703

自己診断中 > 装置異常サービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• サービス契約販売店にご連絡ください。

7801

サージアレスタのエラーサージアレスタが1つまたは複数トリップしているか、または正しく差し込まれていません。対処法:

• サージアレスタが正しく差し込まれていることを確認してください。

• サージアレスタがトリップしている場合は、トリップしているサージアレスタを新しいサージアレスタと交換してください。

8003

有効電力の制限温度高温のため、パワーコンディショナの供給電力が10分以上にわたって定格電力以下に減衰しました。対処法:

• 本体背面の冷却ファンと上部のエアダクトを、柔らかいブラシで清掃してください。

• 設置場所の通気をよくします。• パワーコンディショナが直射日光にさらされていないことを

確認します。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1068

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法8101810281038104

通信に異常があるサービス契約取扱店が原因を調べる必要があります。対処法:

• サービス契約販売店にご連絡ください。

8708

有効電力制御の通信タイムアウトシステムコントロールへの通信がありません。フォールバック設定に応じて、最後に受信した値を保持するか、または有効電力がパワーコンディショナの公称電力に設定したパーセント値に制御されます。対処法:

• システムマネージャーへの接続はそのままあり、ケーブルの破損やプラグの引き抜きがないことを確認します。

8709

無効電力仕様の通信がタイムアウトしています。システムコントロールへの通信がありません。対処法:

• システムマネージャーへの接続はそのままあり、ケーブルの破損やプラグの引き抜きがないことを確認します。

8710

cos φ仕様の通信がタイムアウトしています。システムコントロールへの通信がありません。対処法:

• システムマネージャーへの接続はそのままあり、ケーブルの破損やプラグの引き抜きがないことを確認します。

9002

SMA Grid Guardコードが無効入力したSMA Grid Guardコードが間違っています。運転パラメータの保護が解除されていないので、変更することはできません。対処法:

• 正しいSMA Grid Guardコードを入力します。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 69

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法9003 系統パラメータがロックされている

系統パラメータへの変更がブロックされています。系統パラメータを変更するには、今後SMA Grid Guardコードを使用してログインする必要があります。

9007

セルフテストの中断セルフテスト(イタリアのみ)が中断されました。対処法:

• AC接続が正しいかどうかを確認します。• セルフテストをやり直します。

10108 時刻調整実行/旧時刻

10109 時刻調整実行/新時刻

10110

時刻同期に失敗した:|xx|時刻情報が設定されたNTPサーバーから呼び出すことができませんでした。対処法:

• NTPサーバーが正しく設定されていることを確認します。• パワーコンディショナがインターネット接続によりローカル

ネットワークにつながっているか確認します。

10118 パラメータのアップロードが完了設定ファイルは正しく読み込まれました。

10248

[インターフェース]:ネットワークに重い負荷がかかっているネットワークがビジー状態です。デバイス間のデータ交換が最適な状態でないため、大幅な遅延が発生しています。対処法:

• クエリ送信間隔を増やします。• 必要に応じ、ネットワークのデバイスの数を減らします。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1070

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法10249

[インターフェース]:ネットワークが過剰負荷状態ネットワークが過剰負荷状態になっています。デバイス間でデータ交換されていません。対処法:

• ネットワークのデバイスの数を減らします。• 必要に応じ、データクエリ送信間隔を増やします。

10250

[インターフェース]:パッケージエラー率[ok / 高]パッケージエラー率が変更されました。パッケージエラー率が高い場合、ネットワークは過剰負荷状態か、ネットワークスイッチまたはDHCPサーバー(ルーター)への接続が妨げられています。パッケージエラー率が高い場合の対処法:

• イーサーネット接続では、ネットワークケーブルとネットワークコネクタが破損していないか、ネットワークコネクタが正しく差し込まれているかを確認します。

• 必要に応じ、データクエリ送信間隔を増やします。• 必要に応じ、ネットワークのデバイスの数を減らします。

10251 [インターフェース]:通信ステータスが[OK / 警告 / エラー /未接続に]になるネットワークスイッチまたはDHCPサーバー(ルーター)への通信ステータスが変更されました。追加のエラーメッセージが表示される場合があります。

10252

[インターフェース]:接続に障害があるネットワークラインに有効な信号がありません。対処法:

• イーサーネット接続では、ネットワークケーブルとネットワークコネクタが破損していないか、ネットワークコネクタが正しく差し込まれているかを確認します。

• DHCPサーバー(ルーター)とネットワークスイッチが正しい運転を示しているか確認します。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 71

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法10253

[インターフェース]:通信速度が[100 Mbit / 10 Mbit]になるデータ転送速度が変更されました。[10 Mbit]状態になる原因はプラグの不良、ケーブルの不良、またはネットワークコネクタを引っ張ったり、差し込んだことが考えられます。[10 Mbit]状態になった場合の対処法:

• イーサーネット接続では、ネットワークケーブルとネットワークコネクタが破損していないか、ネットワークコネクタが正しく差し込まれているかを確認します。

• DHCPサーバー(ルーター)とネットワークスイッチが正しい運転を示しているか確認します。

10254

[インターフェース]:二重モードが[フル / ハーフ]になる二重モード(データ転送モード)が変更されました。[ハーフ]状態になる原因はプラグの不良、ケーブルの不良、またはネットワークコネクタを引っ張ったり、差し込んだことが考えられます。[ハーフ]状態になった場合の対処法:

• イーサーネット接続では、ネットワークケーブルとネットワークのコネクタが破損していないか、ネットワークのコネクタが正しく差し込まれているかを確認します。

• DHCPサーバー(ルーター)とネットワークスイッチが正しい運転を示しているか確認します。

10255

[インターフェース]:ネットワーク負荷OKネットワーク負荷がビジーから通常範囲に戻りました。

10282 [ユーザーグループ]-ログインが[プロトコル]でロックされているログインを数回誤った場合、ログインは一定期間ブロックされます。この場合、ユーザーログインは15分間ブロックされ、GridGuardログインは12時間ブロックされます。対処法:

• 一定期間が満了するまで待ってから、ログインをやり直します。

10339 Webconnectが有効化

10340 Webconnectが無効化

10341 Webconnectのエラー:未接続

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1072

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法10343 Webconnectエラー:デフォルトゲートウェイが未構成

10344 Webconnectエラー:DNSサーバーが未構成

10345 Webconnectエラー:DNSクエリに応答なし|xx|

10346 Webconnectエラー:未知のSIPプロキシ |xx|

10347 Webconnectエラー:未知のSTUNサーバー[xx]

10348 Webconnectエラー:STUNサーバーへの要求に応答なし

10349 Webconnectエラー:SIPオプションパケットに応答なし

10350 Webconnectエラー:SIPレジストラへの登録が拒否された

10351 Webconnectエラー: 未知のSIPレジストラ |xx|

10352 Webconnectエラー: 通信異常

10353 Webconnectエラー: SIPレジストラの登録に応答なし

10502 有効電力がAC周波数を制限

10517 動的有効電力制限が開始しました。

10518 動的有効電力制限が終了しました。

10520 給電された電力: |xx| W (許容値: |xx| W)

10521 有効電力が本日は |xx| 分間制限されました。

10525 パワーコンディショナが有効電力制限に反応しません。

10528 デバイス |xx| のNSD機能ログインに失敗ました

10901 セルフテストの開始 |xx|

10902 Uac RPro [xxx] V

10903 Uac Max [xxx] V

10904 Uac Min [xxx] V

10905 Uac Min Fast [xxx] V

10906 Fac SwMax [xxx] Hz

10907 Fac SwMin [xxx] Hz

10908 Fac Max [xxx] Hz

10909 Fac Min [xxx] Hz

10910 Disconn. threshold [xxx] [xx]

10911 Stand. Val. [xxx] [xx]

10912 接続開放時間 [xx] 秒

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 73

イベント番号 メッセージ、原因、対処方法27103 パラメータを設定

パラメータを変更しています。

27104 パラメータ設定成功パラメータの変更が問題なく完了しました。

27107 更新ファイル正常有効な更新ファイルが見つかりました。

27301 通信の更新パワーコンディショナの通信用コンポーネントを更新しています。

27302 メインCPUの更新パワーコンディショナの主なコンポーネントを更新しています。

27312 更新が終了パワーコンディショナの更新が問題なく完了しました。

27329 状態試験成功

29001 施工者コードが有効有効なSMA Grid Guardコードが入力されました。系統関連パラメータのロックが解除され、設定を変更することができます。系統連系運転を再開して10時間経つと、パラメータが自動的にロックされます。

29004 系統パラメータ変更不能系統パラメータを変更できません。

12.3 太陽光発電システムの地絡の点検

赤のLEDが点灯し、イベント番号3501、3601、または3701がパワーコンディショナのユーザーインターフェースの結果メニューに表示されている場合、地絡が発生している可能性があります。太陽光発電システムの対地間絶縁が不良または不十分です。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1074

危険地絡発生時に通電しているシステムコンポーネントに接触し感電死する危険あり地絡が生じた際、システムの部品にはまだ電圧がかかっていることがあります。通電部品や通電しているケーブルに触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• 製品の電源を切り、装置での作業前に誤って再接続されないようにしてください。

• 太陽電池アレイのケーブルの絶縁部以外には触れないでください。• 太陽電池アレイの土台やフレームに触れないでください。• 地絡が発生している太陽電池ストリングをパワーコンディショナに接続しな

いでください。

警告電圧計が破損していると過電圧により感電死する危険あり過電圧により電圧計が破損し、その結果、電圧計内部に電圧が残ることがあります。電圧計の通電部品に触れると、感電により致死事故や重傷を招くおそれがあります。

• パワーコンディショナの最大AC/DC電圧に対応するよう設計された測定範囲の電圧計のみをご使用ください。

+

図 13: 測定回路図

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 75

絶縁抵抗の計算太陽光発電システム全体の絶縁抵抗と各ストリングの絶縁抵抗の予想値には、次の関係が成り立ちます。

合計

太陽電池モジュールの絶縁抵抗の正確な値は、モジュールのデータシートを確認するか、メーカーに問い合わせてください。一般に、太陽電池モジュールの絶縁抵抗値は平均的に薄膜型で40 MΩ、単結晶または多結晶型で50 MΩです(絶縁抵抗値の計算に関する詳しい情報については、www.SMA-Solar.comに掲載の技術情報"Insulation Resistance (Riso) of Non-Galvanically Isolated PV Systems"を参照)。

必要な計器・装置: 太陽電池アレイの開放・短絡用装置(適切な仕様の機種) 絶縁抵抗計

太陽電池アレイの開放・短絡用装置について絶縁抵抗の測定は、太陽電池アレイを安全に開放・短絡用装置がある場合だけ実施してください。適切な装置がない場合は、実施しないでください。

手順:1. ストリングあたりの絶縁抵抗の適正値を計算します。

2. 危険高電圧による致死事故の危険

• パワーコンディショナのすべての電源を切ります(54 ページの 10 章を参照)。

3. 短絡用装置を取り付けます。4. 絶縁抵抗計を接続します。5. 1つめのストリングを短絡させます。6. 試験電圧を設定します。試験電圧は、太陽電池モジュールの最大システム電圧

にできるだけ近づけるものの、最大システム電圧を超えない値に設定してください(データシートを参照)。

7. 絶縁抵抗を測定します。8. 短絡回路を開放します。9. 同じ要領で、他のストリングの絶縁抵抗を測定します。

ストリングの絶縁抵抗の測定値が、理論上計算した適正値と大きく異なる場合は、そのストリングで地絡が発生しています。

10. 見つかった地絡を開放してから、それらのストリングのみを再接続します。11. 地絡していないストリングをパワーコンディショナに接続します。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1076

12. パワーコンディショナの運転を再開します。13. それでも、パワーコンディショナのディスプレイに、絶縁エラーが表示される

場合は、サービス契約取扱店に連絡してください(91 ページの 16 章を参照)。太陽電池モジュールの容量がパワーコンディショナに合っていない可能性があります。

12.4 サージアレスタの交換

1. 危険高電圧による致死事故の危険

• パワーコンディショナのすべての電源を切ります(54 ページの 10 章を参照)。

2. 装着スロットからすべてのサージアレスタを引き出します。

1

1

2

3. サージアレスタすべてを廃棄する場合は、設置場所に適用される、廃電気機器の処理規則に従ってください。

4. 新しいサージアレスタを差し込みます。

5. 各サージアレスタがそれぞれのスロットにしっかり挿入されていることを確認します。

6. パワーコンディショナの運転を再開します(39 ページの 8.2 章を参照)。

12.5 Speedwireの通信不良が発生した場合に、診断機能を有効にする

渡り配線構成においてSpeedwire機器が複数互いに接続されていながら、Speedwireの通信が適切に機能していない場合、トラブルシューティングで診断機能を有効にするオプションを選択することができます。次の診断機能を利用できます。

• パワーコンディショナのSpeedwire通信ディスプレイを有効にする• SMA Data ManagerでSpeedwire通信をテストする

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 77

パワーコンディショナのSpeedwire通信ディスプレイを有効にするこの診断機能を有効にすると、パワーコンディショナはネットワークケーブルが接続されているか、青いLEDを点滅して知らせます。この機能を利用することで、ネットワークケーブルがネットワークケーブルが1本のみ接続されているパワーコンディショナにネットワークケーブルが差し込まれているか、2本接続されるべきパワーコンディショナに2本ではなく1本のみ接続されているかを瞬時に確認できます。

手順:1. デバイス > 運転のパラメータグループで、LEDを介したイーサネット接続診断の

パラメータを選択し、オンに設定します。 青くLEDが点滅 (2秒オン、250 msオフ): ネットワークケーブルが1本パワーコ

ンディショナに接続されています。 青いLEDが点滅しない:ネットワークケーブルが接続されていません。

2. 青いLEDが点滅するパワーコンディショナにネットワークケーブルが1本のみ接続されているか、または2本接続する必要があるのかを確認します。

3. 青いLEDが点滅していないパワーコンディショナにネットワークケーブルを接続する必要がないのかを確認します。

SMA Data Managerを介したSpeedwire通信のテストシステムにSMA Data Managerがある場合、パワーコンディショナはSpeedwire通信が適切に機能しているか、または赤いLED点滅で問題があるのかを示します。診断機能はSMA Data Managerのユーザーインターフェースを介してのみ有効化できます。

手順:1. SMA Data Managerユーザーインターフェースを介して、通信診断パラメータを

選択し、オンに設定します。 パワーコンディショナの赤いLEDが点滅 (250 msオン、250 msオフ): ライン型

構成に接続されているSpeedwireデバイスの通信が適切に機能しています。2. パワーコンディショナの赤いLEDが点滅していない場合、Speedwire通信に不具合

があります。通信パスの確認が必要です。

12.6 ファンの清掃

1. 危険高電圧による致死事故の危険

• パワーコンディショナのすべての電源を切ります(54 ページの 10 章を参照)。

12 トラブルシューティング SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1078

2. パワーコンディショナの左右にあるファンのブラケットを外します。これには、ロックタブを押して、上に押し上げます。

1 2

3. ファンブラケットを上に動かして、後ろ側に倒します。ファンブラケットはケーブルでパワーコンディショナに接続されているため、完全に取り外すことはできませんので注意してください。

4. 注記圧縮空気によるファンの損傷

• ファンの清掃には、柔らかいブラシ、刷毛、または湿らせた布だけをお使いください。

5. 冷却ファンが汚れた場合は、柔らかいブラシで清掃してください。6. ファンブラケット左右のロックタブを凹部

に、また 上部を筐体のフックに差し込みます。

12 トラブルシューティングSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 79

7. ファンブラケットをしっかりと押し下げてロックタブを左右にかっちりはめます。

1

2

8. パワーコンディショナの運転を再開します(39 ページの 8.2 章を参照)。

13 パワーコンディショナの廃棄処分 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1080

13 パワーコンディショナの廃棄処分

製品寿命が終了し、パワーコンディショナを完全に撤去する場合、本項の指示に従ってください。

注意製品の重量による危険製品の運送時や取付け時に、誤った方法で持ち上げたり落としたりすると、怪我をするおそれがあります。

• 運送の際には、製品を慎重に持ち上げてください。製品の重量を考慮してください。

• 作業時には、必ず、適切な個人用保護具を着用してください。• 製品の運送には取っ手または吊り上げ具を使用してください。製品の重量を

考慮してください。• 取っ手を利用して運送する場合には必ずすべての取っ手を使用してくださ

い。• 吊り具の取付け箇所として取っ手を使用しないでください(ストラップ、ロ

ープ、チェーンなど) 吊り具のシステムに取り付ける場合は製品の上部にある溝にアイボルトを差し込んでください。

必要条件: 納品時に使われていた梱包材、または製品の重量と寸法に適した梱包材を使用

してください。 パレットを準備してください。 パレット包装の固定用としてPPバンド等が必要です。 運搬用の取っ手を装着してください。

手順:

1. 危険高電圧による致死事故の危険

• パワーコンディショナのすべての電源を切ります(54 ページの 10 章を参照)。

13 パワーコンディショナの廃棄処分SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 81

2. パワーコンディショナからACケーブルを取り外します。これには、ネジ(AF8)をゆるめ、端子からケーブルを外します。

2

1

4x

3. パワーコンディショナからACケーブルを取り外します。4. DC接続部からDC接続部用接触保護カバーを

取り外します。これには、カバー両側面にあるラッチを外します。

2x

5. DCケーブルの接続を取り外します。六角ナット (AF10) を緩め、組み込み六角ボルト(AF16) を取り外します。

2x

6. パワーコンディショナからDCケーブルを取り外します。7. ネットワークケーブルをネットワークポー

トから抜き取り、パワーコンディショナから取り外します。

8. ケーブルグランドをすべて接続プレートから取り外します。それには、内側からロックナットをゆるめ、開口部からケーブルグランドを取り外します。

13 パワーコンディショナの廃棄処分 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1082

9. 接続プレートを取り外します。これには、ボルト (TX40) を3本緩めます。

2

3x

1

10. 本体カバーを設置し、まず左上と右下のボルトを、それから残りのボルトをドライバー(TX25、トルク:6 Nm ± 0.3 Nm)を使って時計回りに締めます。

2

1

12x

10x

11. 運搬用取っ手4本すべてを、製品左右のネジ穴に取り付け、できるだけ深くネジ込みます。運搬用の取っ手がネジ穴に正しくしっかりネジ込まれている事を確認します。運搬用取っ手が適切にネジ込まれないと、後でネジを外すのが困難になったり、不可能になったり、運搬用取っ手をネジ留めできない程ネジ穴を損傷する恐れがあります。

4x

12. ドライバーを運搬用取っ手の穴に差し込み、ドライバーを90度回転させます。これにより、運搬用取っ手がしっかり留められているか確認します。

90°

4x

13. 設置場所で吊り具を使用してパワーコンディショナを移動させる場合は、本体の上部にあるネジ穴にアイボルトをネジ込み、吊り具を取り付けます。吊り具はパワーコンディショナの重量を支えられる適切なものを使用してください。

14. 製品を取付金具に固定している左右のボルト (TX40) を緩めます。

13 パワーコンディショナの廃棄処分SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 83

15. パワーコンディショナを上に移動させて、取付金具の端子から取り外します。

16. ネジ穴から運搬用取っ手をすべて取り外します。必要であれば、ドライバーを運搬用取っ手の穴に差し込み、ドライバーを使って運搬用取っ手を取り外します。 4x

17. パワーコンディショナを保管または搬送する場合、パワーコンディショナと取付金具を同梱します。納品時に使われていた梱包材、またはパワーコンディショナの重量と寸法に適した梱包材を使用して、PPバンド等を使用してパレットに固定してください。

18. パワーコンディショナを廃棄する場合は、設置場所に適用される、廃電気機器の処理に関する廃棄物処理法関係の法令及び条例並びにその運用に従ってください。

14 交換用機器納入時の手順 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1084

14 交換用機器納入時の手順故障状態にある製品は交換が必要な場合があります。その場合、交換用機器をSMASolar Technology AGから受け取ります。交換用機器を受け取ったら、以下の記載に従って不具合製品と交換します。

手順:1. 交換用機器の設定を簡単にするため、不具合製品の設定データをファイル (51 ペ

ージの 9.9 章を参照) に保存します。2. 不具合製品 (80 ページの 13 章を参照) を取り外します。3. 接続プレートの代わりに交換用機器の本体

開口部に取り付けられている輸送用のカバーを取り外し、不具合製品にそのカバーを取り付けます。

4. 輸送の為に、不具合製品のDC接続ケーブルを固定します。これには、留め具をDC過電圧保護装置下にある穴に差し込み、DC接続ケーブルをケーブルタイで留めます。

1

2

5. 交換用機器を取り付けて、本書の記載に従い電気接続を行います。接続プレートとDC接続部用接触保護カバーは不具合製品の物を流用します。

6. 交換用機器の本体カバーが輸送用カバーの場合 (本体カバーの説明を参照)、交換用機器の輸送用カバーを不具合パワーコンディショナの本体カバーと交換します。

14 交換用機器納入時の手順SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 85

• 本体カバーのボルト (TX25) を緩め、取り外します。 12x

• 本体カバーを設置し、まず左上と右下のボルトを、それから残りのボルトをドライバー(TX25、トルク:6 Nm ±0.3 Nm)を使って時計回りに締めます。

2

1

12x

10x

7. 交換用機器 (39 ページの 8.2 章を参照) の試運転調整を行います。8. ユーザーインターフェース(41 ページの 9.1 章を参照)に接続を行います。9. パワーコンディショナ設定のページで、ファイルから設定を使用の設定オプシ

ョンを選択し、不具合製品の保存されていた設定ファイルを読み込みます設定オプションの選択。

10. 不具合パワーコンディショナが通信機器に登録されていた場合は、登録を新しい製品と入れ替えます。

11. 交換用機器の包装で不具合製品を梱包します。12. PPバンド等で、交換用機器の梱包に使用されていたパレットにしっかりと固定し

ます。13. SMA Solar Technology AG に集荷を手配します。

15 仕様一覧 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1086

15 仕様一覧DC入力

SHP 100-JP-20 SHP 143-JP-20接続可能 最大PVパネル容量

150000 Wp 225000 Wp

最大入力電圧 1000 V 1500 V

AC系統の電圧が420 VでのMPP電圧範囲

620 V ~ 1000 V -

AC系統の電圧が440 VでのMPP電圧範囲

645 V ~ 1000 V -

AC系統の電圧が550 VでのMPP電圧範囲

- 810 V ~ 1450 V

AC系統の電圧が420 Vでの定格入力電圧

620 V -

AC系統の電圧が440 Vでの定格入力電圧

645 V -

AC系統の電圧が550 Vでの定格入力電圧

- 810 V

AC系統の電圧が420 Vでの最小入力電圧

600 V -

Minimum input voltage at440 V AC grid voltage

630 V -

AC系統の電圧が550 Vでの最小入力電圧

- 784 V

AC系統の電圧が420 Vでの起動入力電圧

660 V -

AC系統の電圧が440 Vでの起動入力電圧

695 V -

AC系統の電圧が550 Vでの起動入力電圧

- 860 V

最大入力電流 180 A 180 A

最大短絡電流* 325 A 325 A

太陽電池アレイへの最大逆潮流**

0 A 0 A

MPPT回路数 1 1

入力数 2入力 外部DC接続箱使用 2入力 外部DC接続箱使用

15 仕様一覧SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 87

SHP 100-JP-20 SHP 143-JP-20IEC 62109-1準拠の過電圧カテゴリー

II II

* IEC 62109-2準拠:ISC PV

** 主回路方式によって、パワーコンディショナからシステムへの逆潮流を防ぎます。

AC出力SHP 100-JP-20 SHP 143-JP-20

定格電力(公称AC電圧時)、50 Hz

100000 W 143000 W

最大AC皮相電力 100000 VA 143000 VA

定格系統電圧、50 Hz 420 V 550 V

定格系統電圧、60 Hz 440 V 550 V

AC電圧範囲、420 V 336 V ~ 483 V -

AC電圧範囲、440 V 352 V ~ 506 V -

AC電圧範囲、550 V - 480 V ~ 600 V

AC系統の電圧が420 Vでの公称AC電流

138 A -

AC系統の電圧が440 Vでの公称AC電流

132 A -

AC系統の電圧が550 Vでの公称AC電流

- 151 A

最大出力電流 151 A 151 A

最大残留出力電流 662.8 A 662.8 A

最大残留出力電流の継続時間

446.7 ms 446.7 ms

総合高調波歪率 < 3% < 3%

突入電流 公称AC電流からの超過10%以下、 最大10ms間

公称AC電流からの超過10%以下、 最大10ms間

定格電力周波数 50 Hz 50 Hz

AC電力周波数* 50 Hz / 60 Hz 50 Hz / 60 Hz

AC電力周波数 50 Hzでの作動範囲

44 Hz ~ 55 Hz 44 Hz ~ 55 Hz

AC電力周波数 60 Hzでの作動範囲

54 Hz ~ 66 Hz 54 Hz ~ 66 Hz

定格電力での力率 1 1

15 仕様一覧 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1088

SHP 100-JP-20 SHP 143-JP-20基本波力率(調整可能) 0.0(遅相) ~ 0.0(進

相)0.0(遅相) ~ 0.0(進

相)

売電の出力相数 3 3

位相接続 接地線3本 接地線3本

IEC 62109-1準拠の過電圧カテゴリー

III III

* 設定によって異なる

変換効率SHP 100-JP-20 SHP 143-JP-20

AC系統の電圧が420 V、周波数が50 Hzでの最大変換効率 ηmax

98.8% -

AC系統の電圧が420 V、周波数が50 Hzでの、JIS C 8961規格準拠の変換効率

98.0% -

AC系統の電圧が440 V、周波数が60 Hzでの最大変換効率 ηmax

98.8% -

AC系統の電圧が440 V、周波数が60 Hzでの、JIS C 8961規格準拠の変換効率

98.0% -

AC系統の電圧が550 V、周波数が50/60 Hzでの最大変換効率 ηmax

- 99.0%

AC系統の電圧が550 V、周波数が50/60 Hzでの、JIS C 8961規格準拠の変換効率

- 98.5%

保護装置DC逆極性保護 搭載

AC 過電圧保護機能 サージアレスタ、タイプ 2

DC過電圧保護 サージアレスタ、タイプ 2

AC耐短絡性 電流制御

系統監視装置 SMA Grid Guard 10.0

15 仕様一覧SMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 89

最大過電流保護 250 A

SHP 100-JP-20の地絡検出機能 絶縁抵抗:Riso > 33 kΩ

SHP 143-JP-20の地絡検出機能 絶縁抵抗:Riso > 50 kΩ

AC / DC共用漏電監視ユニット 搭載

全般幅 × 高さ × 奥行き 770 mm x 833 mm x 444 mm

本体カバーおよび接続プレート込みの重量

98 kg

本体カバーおよび接続プレートなしの重量

90 kg

外箱寸法:縦 × 横 × 高さ 1150 mm x 850 mm x 630 mm

梱包時質量 115 kg

環境条件の分類(IEC 60721-3-4 に準拠) 4K4H、4S2、4C2

環境の分類 屋外

本体部品の汚染度 2

運転温度範囲 -25°C ~ +60°C

最大許容相対湿度(結露) 100%

設置場所の最高海抜 3000 m

騒音レベル(標準) 69 dB(A)

夜間運転時の電力損失 5.58 W

主回路方式 トランスレス方式

冷却方式 SMA OptiCool

ファンの数 3

IEC 60529準拠の電気機器の保護等級 IP65

IEC 62109-1準拠の保護クラス I

環境条件

IEC 60721-3-4準拠(クラス4K4H)の設置

拡張温度範囲 -25°C ~ +60°C

拡張湿度範囲 0%~100%

相対湿度(非結露)の閾値 100%

拡張大気圧範囲 79.5 kPa ~ 106 kPa

15 仕様一覧 SMA Solar Technology AG

取扱説明書SHP-20-JP-BE-ja-1090

IEC 60721-3-4準拠(クラス2K3)の輸送

温度範囲 -40°C ~ +70°C

装置DC端子 圧着端子

AC 端子 ネジ端子

締付けトルク取付金具のボルト(M8x105、TX40) 12 Nm ± 2 Nm

パワーコンディショナを取付金具に固定する為のボルト (M8x16、TX40)

12 Nm ± 2 Nm

接続プレートをパワーコンディショナに取り付けるためのボルト (M8x70、TX40)

8 Nm ± 0.5 Nm

電線の断面積50 mm² ~ 95 mm²のAC端子のネジ

20 Nm

電線の断面積120 mm² ~ 150 mm²のAC端子のネジ

30 Nm

DC接続用のボルト (SW16) 24 Nm ± 2 Nm

本体カバーのボルト (TX25) 6 Nm ± 0.3 Nm

データ保存容量1日の発電量 63日分

1日の総発電量 30年分

ユーザー向けのイベントメッセージ 1024件

施工者向けのイベントメッセージ 1024件

16 お問い合わせSMA Solar Technology AG

取扱説明書 SHP-20-JP-BE-ja-10 91

16 お問い合わせ製品に関する技術的な問題については、SMA サービスラインにお問い合わせください。適切なサポートをご提供するために、以下の情報が必要となります。

• 装置型式• 製造番号• ファームウェアバージョン• 設置場所と高さ• 接続している太陽電池モジュールの型式と数• Sunny Portalに登録された太陽光発電システムの名前 (該当する場合)• Sunny Portalのログインデータ (該当する場合)• 国設定(該当する場合)• 問題の詳細説明

日本 SMAジャパン株式会社東京SMAサービスライン 0120 323 274

www.SMA-Solar.com

top related