vrディープ座談会 introduction ojima

Post on 19-Mar-2017

151 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Who am I?• Name: Hideki Ojima

• 25+ Years Experience in IT Marketing

• 1991 - PFU

• 1999 - JetFrom / Accelio

• 2002 - Adobe

• 2009 - Amazon Web Services

• 2017 - InstaVR / Stripe / MOONGIFT

/ EventRegist / Rider’s Garage

• All-Round Marketer

• Product / Event / Partner / Community

• Community Building

• FxUG (Adobe Flex)

• JAWS-UG (AWS)

• CMC_Meetup

(Community Marketing Community)

Happy 6th Birthday! AWS Tokyo Region!

クラウド後の「不可避」な流れとにどう対応するべきかがテーマ

2006 -

Big Data

Mobile

2016 -

IoT

AI

VR/AR/MR

(仮想体験)

Service

Layer

Cloud

Computing

Webの情報にVR=よりリアルな顧客体験が来るのは必然

InstaVRが提供するもの|

VRのデモクラシー(民主化):これまで長らく一部の特殊な層だけのものだったVRを、一気に普遍的なものにする制作のキーツール

※デバイスでは3Dカメラ(Theta等)やスマホの閲覧環境、実行環境ではYouTube, Facebook等が整いつつある

ボーリングピン戦略で広げる

ボーリングピン戦略Don’t Sell to the Community

Sell Through the Community

ベンダー

ベンダー コミュニティパートナーエコシステム

コミュニティパートナーエコシステム

Pleas Join“our” Community!

top related