brighten

24
shishi No.16 it by Sergey Prokudin-Gorsky

Upload: editor-shishi

Post on 17-Mar-2016

216 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

過去の風景にも、もちろん色はついていた。しかし私たちが通常モノクロ写真を通してのみ知ることができる100年前の情景は、その色彩を教えてはくれない。3色のフィルターを使って独自のカラー写真を編み出していたセルゲイの写真は、100年前のロシアを鮮やかに映し出し、失われた自然の色彩をいまに蘇らせる。むしろ、見えるはずのなかった色彩を平然と差し出してくれているその写真には、いま目の前にある風景以上の生々しさが感じられるのではないだろうか。

TRANSCRIPT

Page 1: Brighten

shishiNo.16

Brightenby Sergey Prokudin-Gorsky

Page 2: Brighten

Foreword

Page 3: Brighten

セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー

(1863 - 1944)は、ロシアの写真

家。自ら開発した撮影方法により、

カラーフィルム誕生のはるか以前

から、帝政ロシア期の様々な情景を

カラー写真に収めることに成功し

ていた。

過去の風景にも、もちろん色はつい

ていた。しかし私たちが通常モノク

ロ写真を通してのみ知ることがで

きる 100 年前の情景は、その色彩

を教えてはくれない。3色のフィル

ターを使って独自のカラー写真を

編み出していたセルゲイの写真は、

100 年前のロシアを鮮やかに映し

出し、失われた自然の色彩をいまに

蘇らせる。むしろ、見えるはずのな

かった色彩を平然と差し出してく

れているその写真には、いま目の前

にある風景以上の生々しさが感じ

られるのではないだろうか。

S E R G E Y P R O K U D I N - G O R S K Y i s

Russian chemist and photographer. He

is best known for his pioneering work in

color photography of early 20th-century

Russian Empire.

-

Of couse, the world was full of colours

even before colour photographic printing

was developed. However the ordinary

antique monochromatic photographs

never hinted to the color these black and

white images portrayed. Sergey invented

his own unique technique to capture the

color photography using 3 color filters. The

vivid, colorful images of his work revive

the old Russia and its landscape from 100

years ago. These photographs represent

a colorful world which evokes an even

more raw and vivid nature than what we

see today. It is evident that even though

these images are a hundred years old they

convey something suitably modern.

Page 4: Brighten

1910On the river Sim at Asha-Balashovskaya station,

川縁の集落

Page 5: Brighten

1905-1915Russian settlers, possibly Molokans, in the Mugan steppe of Azerbaijan

アゼルバイジャン共和国 ロシア人開拓民家族 モロカン派キリスト教信者と推測される

Page 6: Brighten

1915At the river Kumsa

ロシア連邦 カレリア共和国 クムサ川

Page 7: Brighten

1910A group of Jewish children with a teacher in Samarkand, (in modern Uzbekistan)

サマルカンド(現 ウズベキスタン) 勉強をしているユダヤ人少年達と教師

Page 8: Brighten

1910Forest

Page 9: Brighten

1910A man and woman pose in Dagestan

ロシア連邦 ダゲスタン共和国 ポーズをしている男性と女性

Page 10: Brighten

1915The waterfall Kivach. Suna River

ロシア連邦 カレリア共和国 スナ川 キバク滝

Page 11: Brighten

1915Austrian prisoners of war near the barrack, Karelia,

ロシア連邦 カレリア共和国 バッラック オーストリア人捕虜

Page 12: Brighten

1915Place the source of the Western Dvina River near the village Karyakino

カリャキナ村近く 西ジヴィナ川の源流

Page 13: Brighten

1911Emir of Bukhara, Mohammed Alim Khan

ロシア帝国保護国 ブラハ・アミール国 アーリム・ハーン総督

Page 14: Brighten

1909Materiki

習作

Page 15: Brighten

1909Peasant girls

農民の少女

Page 16: Brighten

1911Autumn A village Gorki Borodino

ロシア モスクワ州 ゴールキ ボロジノ村の秋

Page 17: Brighten

1910Peasant woman in Perm Province

ロシア ペルミ地方 農婦

Page 18: Brighten

1909Riverside

川縁

Page 19: Brighten

1910A boy sits in the court of Tillia-Kari mosque in Samarkand, (in modern Uzbekistan)

サマルカンド(現 ウズベキスタン) ティラカリ・マドラサ(イスラム教の神学校)に座る少年

このマドラサはモスクとしても使用されていた

Page 20: Brighten

1910Work at the Bakalskiy mine

バカルスキー炭坑

Page 21: Brighten

1910Forming art castings. Kasli

ロシア チェリャビンスク州 カスリ 鋳造のアトリエ

Page 22: Brighten

1910Monastery of St. Nilus on Stolobny Island in Lake Seliger near Ostashkov,

ロシア トヴェリ州 セリゲル湖 ストルブニー島 正教会聖ニコル修道院

Page 23: Brighten

1910women in Dagestan

ロシア連邦 ダゲスタン共和国の女性

Page 24: Brighten

SERGEY PROKUDIN-GORSKY

セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー

1863-1944

Russian chemist and photographer. He is best known for his pioneering work in

color photography of early 20th-century Russian Empire.

ロシアの写真家。自ら開発した撮影方法により、カラーフィルム誕生のはるか以

前から、帝政ロシア期の様々な情景をカラー写真に収めることに成功していた。

shishishi-shi.org

Copyright © 2011 shishi. All Rgihts Reserved.