人のちから。緑のちから。...

16
阪奈エンタープライズ株式会社 会社案内 人のちから。緑のちから。

Upload: others

Post on 01-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

阪奈エンタープライズ株式会社

会社案内

人のちから。緑のちから。

Page 2: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

人のちから。緑のちから。

Page 3: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

トップメッセージ

「緑化産業株式会社」として産声をあげたのが昭和 45 年、私の生まれる半年前のことでし

た。ゴルフ場の芝生の管理を専門に請け負う業者は当時としては珍しく、ゴルフ場建設増加に

伴い弊社も順調に業績を伸ばすことができました。

その後、「日進緑化産業株式会社」から平成 2 年に緑の総合商社「阪奈エンタープライズ株

式会社」へと改称し、個人様邸造園工事や植栽管理等を請け負う「ガーデン・ナビ事業部」設

立、続いて、公共施設の指定管理業務を請け負う「公共施設管理部」設立と、緑化事業を通じ

た活躍の幅を大きく広げることができましたのも、ひとえに私達にチャンスを与えてくださ

ったお客様と、その期待に忠実に応えてくれた従業員と協力業者様の存在があったからに他

なりません。

そして、平成 27 年に創業 45 年の節目を迎え、先代社長からバトンを引き継ぎました。

時代は流れ経済情勢や業界を取り巻く環境、ひいては人の価値観も大きく変わりました。

ダーウィンの進化論では「強い者や優秀な者が生き残るのではなく環境に適応した者が生き

残る」と説いているように、私達も過去の概念にとらわれることなく柔軟に創造力を働かせて

お客様の期待値以上のサービスを提供いたします。そこに「癒し」や「感動」が生まれ、喜ん

でいただけることこそが私達全員の働くよろこびであり、この精神が弊社の企業理念の源泉

であります。

社員全員が優れた緑の専門家であると同時に、豊かな個性を持った集団であり続けたいと思

っています。

これからも皆様に愛され、必要とされる存在になれるよう、更なる飛躍を目指してまいりま

すので一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長

Page 4: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

・環境活動に取り組むNPOを支援します。

企業理念

社会貢献

・阪奈エンタープライズ株式会社は、緑をプロモートする環境産業の担い手として、

地域社会の利益と発展に向けた社会貢献活動を進めています。

「いつでも、どんな時も、すべての社員は

一流のサービスをトコトン追求し、表現します。

その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

そして、それこそが私たちの働くよろこびとなります。」

私たち社員全員は常に、サービスを提供している相手の立場になって考え、行動します。

自分の為ではなく、誰かに喜んでもらえることを意識した仕事を心掛けます。

・校庭芝生化の推進に努めて参ります。

・PFI 事業に積極的に取り組んで参ります。

・四條畷市立教育文化センター市民教養講座を積極開催します。

NPO支援

教育環境の整備

文化・スポーツ

Page 5: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

ゴルフ場の芝生管理専門業のパイオニアとし

て45年。正直これまでたくさんの失敗もしてき

ました。しかし失敗を失敗として終わらせること

なく、それから学び、次に生かすことで知恵とな

り、高い技術へと変えていきました。このプロセ

スが、今では当社の強みであり、今後も変わるこ

とのない精神です。

真のエキスパートとして、ゴルフプレーヤーに

最良の芝生を提供し続けます。

ガーデン・ナビ事業部

高度に情報が発達した社会にあって、多くの現

代的課題の中で、利用される市民のニーズに応え

るべく、当社では文化・教養・健康など多方面で

の自主事業を企画し、市民の豊かな暮らしの一助

となるべく努力を続けてまいります。

ゴルフ場管理事業部

未来ビジョン

工事部 公共施設管理事業部

これまで樹木・芝生の管理作業、造園工事にお

いて積み重ねてきたノウハウとチームワークに

より、現在では難易度の高い業務にもしっかりと

対応できる部門です。

今後は、学校や幼稚園、企業用地、個人邸など

の芝生を中心とする緑の維持管理・更新につい

て、これまで以上にお客様目線での満足度にしっ

かりと対応する、本当の意味でのプロのサービス

を提供してまいります。

ボールやクラブ等の進化は目ざましいものが

あり、既存のゴルフ場のレイアウトでは上級ゴル

ファーの満足を満たすことが困難となりつつあ

ります。

工事部では現在の基準に適合するようなコー

スの改造工事や部分的な排水工事など多く手掛

けてきた経験をもとに、公共性の高い施設の緑化

修景工事や一般土木工事等、あらゆる場面での活

躍の幅を広げてまいります。

Page 6: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

ゴルフ場の収益アップには、プレーヤーが

満足するコース作りが欠かせません。

その為に、私たち管理スタッフは日々努力

進化を続けます。

芝生は言うまでもなく生き物であり、維持

のためには適切な管理が必要です。

阪奈エンタープライズは、45年の経験に

裏付けされた確かな技術と総合力で、オーナ

ー様の信頼にお応えします。

ゴルフ場管理事業部

近年のゴルフ場を取り巻く環境は、景気低迷・我が国の人口減少・少子高齢化により、大きく変わりま

した。ゴルフ場の利用客はピーク時の半分ほどに落ち込み、更にはプレー料金の値下げ競争と、ゴルフ場

業界にとっては非常に厳しい時代を迎えております。

ゴルフ場経営者様におかれましては、いかにして利用客を取り戻すか、又、経営コストの削減といった

ことで頭を悩ますことも多いかと思います。当然、経営コストの大部分を占める、コースの維持管理費に

もメスを入れようと考えることは当然のことでしょう。しかしながら、コースの維持管理に掛ける費用

とコースクオリティーが比例するということも事実であります。せっかく経営コストの削減に取り組ん

でも、コースの悪化・サービスの低下により、更なる利用客の減少になれば、元も子もありません。

当社では、ゴルフ場経営者様と何度も話し合いを重ね、そのゴルフ場の実情にあった最適なコース維

持管理を提案させていただきます。そして、当社の優秀なグリーンキーパー及びスタッフによりコスト

パフォーマンスに優れたコース作りを実現することをお約束します。

・部分メンテナンスから、フルメンテナンスまで請負っております。

・植栽の管理につきましても、弊社は専門部隊(ガーデン・ナビ事業部)の人材を派遣します。

ゴルフ場経営者様へ

ゴルフ場コース管理部門の外注化(アウトソーシング)をご検討される際に問題となる点、在職従業員

の処遇をどうするのか、現存する車輛・機械等の一括買い受け等につきましても、当社の豊富な実績から

アドバイスいたします。

Page 7: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

バンカー排水工事

ゴルフ練習場芝張り工事

カート道路工事

(奈良国際ゴルフ倶楽部)

ゴルフ場カート道舗装工事

ゴルフ練習場人工芝張替え工事 ゴルフ場コース排水改善工事

【主な工事内容】

・グリーン改造工事 ・芝生張り替え工事 ・バンカー造成工事 ・カート道路工事

・ティーグラウンド改造工事 ・排水工事 ・戦略的植栽工事

工事部

グリーン改造工事

Page 8: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

ゴルフ場芝生管理ならではの

スケールメリット

知識・資材・専用機械など、ゴルフ場・野球

場などの広大な芝生を管理していることか

ら生まれる安心のノウハウ、コストメリッ

トを企業様から一般のご家庭に至るまでご

提供し、ご満足いただいております。

造園事業

大切なお客様の庭木。

丁寧かつスピーディーに剪定作業させていただきます。

芝生管理

警察総合訓練センターラグビー場

ガーデン・ナビ事業部

野球場外野芝生

・植樹、移植、芝張り

・植木剪定、伐採

・庭造り、ガーデンリニューアル

高所作業車を用いた高木剪定作業

にも対応させていただきます。

大阪府庁

Page 9: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

フェンス工事、ブロック工事をはじめ、多様な外構・エクステリア工事を行っております。中でも、

3Dパースを用いたご提案は、時に図面よりも仕上がりがイメージでき、多くのお客様からご支持を

いただいております。

ハイグレードなものからローコストなものまで、あらゆるプランにおいて、心を込めた丁寧な施工

を心がけております。

外構・エクステリア工事

園庭・校庭緑化事業

当社の強みを生かして幼稚園や学校における芝生地の管理をさせていただき、緑の保全を通じた社

会貢献に努めさせていただいております。

PFI事業(中学校)

ガーデン・ナビ事業部

幼稚園(奈良県) 幼稚園(京都府)

PFI事業(小学校)

Page 10: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

「みんなの運動会」 TVチャンピオンを招いて

の「ローズセミナー」

公共施設指定管理事業

「楠正行バスツアー」

・ 四條畷市立教育文化センターでは様々な自主事業を開催しています。

住民に愛され、喜ばれる施設管理。

笑顔の絶えない職員と親身な窓口対応。

四條畷市立教育文化センター

1. 指定管理事業への参入理念

阪奈エンタープライズは、地方自治体などが所有する公共文化施設の施設管理事業への参

入を通して、地方自治体の発展および地域住民のみなさまの健やか・安全・安心な暮らしの

実現に貢献します。

2. 指定管理事業への取り組み

地域住民のみなさまへのサービス向上と施設運営に係わるコスト削減に努めると共に、地

域振興と活性化に貢献していきます。

Page 11: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

多種・多様な機械を

取り揃えております。

バロネス 乗用 3 連グリーンモア LM315GA

バロネス リールマスター LM185AW

ハツタ 乗用目砂散布機 IB209

バロネス 手押しグリーンモア LM45GB

ほか

信頼と安心の保守

○ 芝刈機のエンジン不良、曲がり、破損

○ リール刃の研磨

○ 車両系作業機・重機の修理全般

など、

出張修理もしております。

機械リース

機械部

Page 12: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

総務部

ゴルフ場管理事業部

代表取締役社長

ガーデン・ナビ事業部

工事部

コース管理一課

コース管理二課

コース管理三課

営業課

テクノサービス課

機械部 ハンドワーク係

グリーンパートナー係 公共施設管理部

安全への取組み

私たち、阪奈エンタープライズ株式会社は、

「目指せ0災害」を合言葉に、全社員一丸とな

って、労働災害防止に取り組んでいます。

毎月行われる5S会議、社内基準による安

全確保を行うための講習、毎日行われる事業場

単位での安全ミーティング、報告システムなど

により、一人一人の安全意識の向上を図ってい

ます。

組織図

Page 13: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

昭和 45 年

昭和 47 年

昭和 48 年

昭和 50 年

昭和 53 年

昭和 55 年

平成 2 年

平成 16 年

平成 21 年

大阪府四條畷市にて、緑化産業株式会社設立。

近隣ゴルフ場のコースメンテナンス及び芝刈機類の販売修理業務を開始。

奈良ゴルフ練習場協会を設立して、競技委員長及び会計理事を担当。

造園部を開設して兼業する。

日進緑化産業株式会社と改名。

本格的にゴルフコースメンテナンス業務を確立する。

建設業許可登録(大阪府知事〔般-53〕第 50652 号)取得。

(後に〔般-23〕第 103993 号)

工事部を開設する。

本社ビル完成。

緑の総合商社 阪奈エンタープライズ株式会社と社名変更する。

「ガーデン・ナビ事業部」を開設する

「公共施設管理部」を開設する

現在に至る

主な取引先

【ゴルフ場】

タラオカントリークラブ 茨木カンツリー倶楽部

奈良国際ゴルフ倶楽部 阪奈カントリークラブ

北六甲カントリー倶楽部 吉野カントリークラブ

【ゴルフ練習場】

星田ゴルフセンター 郡山ゴルフセンター

シティゴルフつるみ スポーツヒルズ大阪

【一般企業】

京阪園芸株式会社 大日本土木株式会社

清水建設株式会社 株式会社やまや

【公共施設指定管理】

大阪府 四條畷市

【その他】

一般家庭 約 100 件

会社沿革

Page 14: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

注文者 工事名 工期

京阪ゴルフ倶楽部 No.5H 修景池新設工事及び芝貼工事 H12.12 ~ H13. 1

(株)大阪パブリックゴルフ場 グリーン改造(ベント化)工事 H13. 8 ~ H13. 8

四條畷市 岡部川歩行者専用道路樹木管理 H14. 5 ~ H15. 3

(株)植田建設 四條畷市上田原地内、種子吹付工事(法面緑化工) H14.10 ~ H14.10

畷アサヒヶ丘保育園 畷アサヒヶ丘保育園運動場芝生化工事 H15. 4 ~ H15. 4

ハルナ幼稚園 ハルナ幼稚園運動場芝生化工事 H15. 6 ~ H15. 6

(株)大阪パブリックゴルフ場 ティーグラウンド改造工事 H18.12 ~ H19. 2

大盛起業(株) ゴルフクラブ四条畷 グリーンベント化、他工事 H18.10 ~ H18. 11

大阪府東部流域下水道事務所 淀川左岸流域下水道 渚水みらいセンター場内整備工事 H19.12 ~ H20. 2

大阪府枚方土木事務所 主要地方道、枚方交野寝屋川線外街路樹補植工事 H20. 3 ~ H20. 6

(株)ユタカ建築工房 スポーツヒルズ大阪打球場(人工芝)改修工事 H20. 4 ~ H20. 4

星田ゴルフ(株) 北六甲 CC 西コース桜植樹及び No.8 芝貼り工事 H20. 2 ~ H20. 3

吉田造園土木(株) 枚方学校環境 PFI 工事 H20. 8 ~ H20.10

押谷産業(株) オレンジヒル GC グリーン改造工事 H22. 7 ~ H22. 7

米田造園土木(株) 山の原カントリークラブ恋里コース改修工事 H22.10 ~ H22.10

三栄開発(株) タラオカントリークラブ、打球場芝生改修工事 H23. 1 ~ H23. 1

(一社)茨木カンツリ-倶楽部 茨木カンツリー倶楽部西コース改造工事 H23. 1 ~ H23. 6

京阪園芸(株) 関西医大教養部グラウンド芝張り作業 H23. 3 ~ H23. 3

清立商工(株) 伊賀の森カントリークラブ、コース改修・改造工事 H23. 8 ~ H24. 6

押谷産業(株) エアポートヒルカントリークラブ、グリーン改造工事 H23. 9 ~ H23. 9

清立商工(株) 伊賀の森カントリークラブ、打球場造成工事 H23.10 ~ H23.12

三栄開発(株) タラオカントリークラブ、コース改修工事

(2012 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯) H24. 1 ~ H24. 8

(一社)茨木カンツリー倶楽部 茨木カンツリー倶楽部、西コース各所排水系統改修工事 H24. 8 ~ H25. 1

(一社)茨木カンツリ-倶楽部 茨木カンツリー倶楽部コース改造工事

(2013 アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップパナソニックオープン) H24.11 ~ H25. 6

(株)ユタカ建築工房 阪奈カントリークラブ、コース改造工事 H24.11 ~ H26.11

奈良ゴルフ場(株) 奈良国際ゴルフ倶楽部、グリーン改造工事 H25. 4 ~ H27. 6

阪奈カントリークラブ TEE人工芝敷設工事 H26. 4 ~ H26. 4

京阪園芸(株) 創価学会 滋賀メモリアルパーク芝張り工事 H27. 1 ~ H27. 7

大日本土木(株) 飛鳥カントリークラブ 11 番仮復旧工事 H27. 8 ~ H27. 8

清水建設(株) イオンモール四條畷グラスパーキング芝張り工事 H27. 8 ~ H27. 9

主な業務実績

Page 15: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

名 称 阪奈エンタープライズ株式会社

所在地 大阪府四條畷市大字上田原 532 番地の 2

TEL&FAX TEL:0743-78-3793 FAX:0743-78-3797

メールアドレス [email protected]

ホームページ http://hanna-enterprise.jp

代表者 代表取締役社長 奥田 優

創 業 1970 年(昭和 45 年)10 月 5 日

資本金 1,000 万円

事業内容 ゴルフコースメンテナンス業・総合造園業・施設管理業

建設業許可

大阪府知事(般-23)第 103993 号 許可年月日:平成 28年 10 月 14 日

(許可業種:土木一式、造園、とび・土工・コンクリート、石、舗装、

水道施設)

取引銀行 南都銀行 生駒支店 ・ 三菱東京UFJ銀行 大東支店 ・ 京都銀行 寝屋川支店

加盟団体 (財)日本ゴルフ協会・(財)関西グリーン研究所・日本芝草学会

四條畷造園業組合・四條畷市商工会

従業員数 40名(2016 年7月 1 日現在)

主な有資格

1級造園施工管理技士 1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士

2級管工事施工管理技士 2級芝草管理技術者 2級自動車整備士

自動車検査員 農薬管理指導士 農薬アドバイザー 街路樹剪定士

型枠支保工作主任者 土止支保工作業主任者 地山掘削作業主任者

第3種電気主任技術者 危険物取扱者 玉掛け作業者 高所作業者

車両系建築機械運転 小型移動式クレーン 大型特殊自動車免許

ガス溶接 アーク溶接 労務管理士 宅地建物取引士

会社概要

Page 16: 人のちから。緑のちから。 阪奈エンタープライズ株式会社hanna-enterprise.jp/hanna-pdf.pdf企業 「いつでも 一流 その仕事に癒され、感動する人を一人でも多く創出します。

阪奈エンタープライズ株式会社 〒575-0014 大阪府四條畷市上田原 532-2 TEL:0743-78-3793 FAX:0743-78-3797

http: //hanna-enterprise.jp

Mail: [email protected]