第1回go global japan expo開催案内2013/11/21  · 第1回go global japan expo...

2
目指せ!世界にはばたくグローバル人材! ~進学・留学・キャリアを考える~ Go Global Japan Expoとは、グローバル人材育成推進事業採択42大学、グローバル30及び 大 学 の 世 界 展 開 力 強 化 事 業 採 択 5大 学 による 、47 大 学 合 同 の 相 談・体 験 イベントです。 世界各国の大使館、各種試験団体、英語・キャリア教育関連団体等もブースを出展します。 グローバル人材育成に取り組んでいる大学の進学・留学相談会 http://ggj-expo.com Go Global Japan 代表幹事校 早稲田大学 E-mail [email protected] お問い合わせ先 第1回 早稲田大学 大隈記念講堂 (大講堂・小講堂) 小野記念講堂・1号館・26号館 参加無料 入退場自由 高校生、保護者、高校教育関係者、 大学生、大学教育関係者、 参加大学 日 程 場 所 対 象 [国立大学]北海道大学、東北大学、筑波大学、 埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京大学、 東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京工業大学、 一橋大学、新潟大学、福井大学、名古屋大学、 京都大学、大阪大学、神戸大学、鳥取大学、山口大学、 九州大学、長崎大学 [公立大学]国際教養大学、愛知県立大学、 山口県立大学、北九州市立大学 [私立大学] 共愛学園前橋国際大学、神田外語大学、 亜細亜大学、杏林大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、 芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、創価大学、 中央大学、東洋大学、法政大学、武蔵野美術大学、 明治大学、早稲田大学、愛知大学、京都産業大学、 同志社大学、立命館大学、関西学院大学、 立命館アジア太平洋大学 9 : 30 _ 18 : 00 2013.12.15 グローバル人材育成推進事業 ◎主催:文部科学省、グローバル人材育成推進事業 採択大学42◎後援:朝日新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社 ◎協力:米国大使館/EducationUSAオーストラリア大使館マーケティング事務所、カナダ大使館広報部、 Campus France-フランス政府留学局・日本支局、ドイツ学術交流会 (DAAD) 、ブリティッシュ・カウンシル、 グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)、 JAFSA (国際教育交流協議会)、日本学生支援機構 (JASSO)◎協賛:朝日ネット、アネスタ、アルク/アルク教育社、 ETS TOEIC ETS TOEFL 全日本空輸、ディスコ、東京海上日動火災保険、日本英語検定協会 IELTS事務局、日本航空、ベネッセコーポレーション(GTEC for STUDENTS)、マイナビ国際派就職(マイナビ) 詳細は、Go Global Japan Expo ホームページでご確認ください。 その他一般

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第1回Go Global Japan Expo開催案内2013/11/21  · 第1回Go Global Japan Expo プログラムスケジュール イベント内容・時間・出演者などについては、予告なく変更する場合があります。

目指せ!世界にはばたくグローバル人材!~進学・留学・キャリアを考える~

Go Global Japan Expoとは、グローバル人材育成推進事業採択42大学、グローバル30及び大学の世界展開力強化事業採択5大学による、47大学合同の相談・体験イベントです。世界各国の大使館、各種試験団体、英語・キャリア教育関連団体等もブースを出展します。

グローバル人材育成に取り組んでいる大学の進学・留学相談会

http://ggj-expo.comGo Global Japan 代表幹事校 早稲田大学E-mail ggj -event2013@list .waseda.jpお問い合わせ先

第1回

早稲田大学 大隈記念講堂(大講堂・小講堂)小野記念講堂・1号館・26号館

参加無料

入退場自由

高校生、保護者、高校教育関係者、大学生、大学教育関係者、

参加大学

日 程

場 所

対 象

[国立大学] 北海道大学、東北大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京工業大学、一橋大学、新潟大学、福井大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、鳥取大学、山口大学、九州大学、長崎大学[公立大学] 国際教養大学、愛知県立大学、山口県立大学、北九州市立大学[私立大学] 共愛学園前橋国際大学、神田外語大学、亜細亜大学、杏林大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、創価大学、中央大学、東洋大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、早稲田大学、愛知大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学

9:30_18:002013.12.15日

グローバル人材育成推進事業

◎主催:文部科学省、グローバル人材育成推進事業 採択大学42校 ◎後援:朝日新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社 ◎協力:米国大使館/EducationUSA、オーストラリア大使館マーケティング事務所、カナダ大使館広報部、Campus France-フランス政府留学局・日本支局、ドイツ学術交流会(DAAD)、ブリティッシュ・カウンシル、グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)、JAFSA(国際教育交流協議会)、日本学生支援機構(JASSO) ◎協賛:朝日ネット、アネスタ、アルク/アルク教育社、ETS TOEIC 、ETS TOEFL 、全日本空輸、ディスコ、東京海上日動火災保険、日本英語検定協会 IELTS事務局、日本航空、ベネッセコーポレーション(GTEC for STUDENTS)、マイナビ国際派就職(マイナビ)

詳細は、Go Global Japan Expoホームページでご確認ください。

その他一般

Page 2: 第1回Go Global Japan Expo開催案内2013/11/21  · 第1回Go Global Japan Expo プログラムスケジュール イベント内容・時間・出演者などについては、予告なく変更する場合があります。

Go Global Japan Expo第1回 プログラムスケジュール

イベント内容・時間・出演者などについては、予告なく変更する場合があります。Go Global Japan Expoの最新情報は、ホームページでご確認ください。 http://ggj-expo.com

テーマゾーン

体感ゾーン

プレゼンテーションゾーン

9:30~9:40

9:40~10:20

文部科学省 下村 博文 文部科学大臣代表幹事校 早稲田大学 内田 勝一 副総長

❸文部科学省 「トビタテ!留学JAPAN」プロジェクトの紹介

世界を舞台に活躍する企業のトップ、海外で活躍していたスポーツ選手の生の声を聞いてみよう。

10:20~10:45

10:50~12:10

13:00~18:00

10:00~18:00

①参加大学、大使館、協賛企業、協力団体によるプレゼンテーション②朝日新聞社企画 「朝日グローバルセミナー 世界とつながる」(GLOBE記者の生の声、MITメディアラボ研究記者による現地レポート/他)

①参加47大学による大学説明・進学・留学相談コーナー②大使館の各国・留学紹介コーナー③協賛企業、協力団体による留学・就職相談コーナー④文部科学省 「トビタテ!留学JAPAN」キャンペーン(留学中の日本人学生との、Web会議・対話体験コーナー)⑤日本学生支援機構(JASSO)による海外留学奨学金相談コーナー

1.GiFT主催 「ロールモデルカフェ~グローバル社会で輝く先輩たちとお茶しよう~」2.大学生によるパネルディスカッション

❶開催挨拶

❷基調講演

❹高校生と大学生によるパネルディスカッション 「世界について考えよう!」

❶プレゼンテーション

❷来場者参加型ワークショップ

❶ブース出展

実社会が求める「グローバル人材」とは(仮) 野球評論家/

元メジャーリーガー(ニューヨーク・メッツ) 小宮山 悟 氏

世界で活躍できる秘訣とは

「グローバル化?」「グローバル人材?」「世界の中で日本はどう見られている?」現役高校生と大学生による討論対決。海外・留学経験ある無しに関わらず、高校生と大学生が熱い議論を戦わせます。

株式会社ローソン 代表取締役CEO新浪 剛史 氏

@大隈記念講堂 大講堂

@小野記念講堂・1号館・26号館

@大隈記念講堂 小講堂・小野記念講堂・1号館・26号館

早稲田大学教授高野 孝子 先生

直接大学の人たちに話を聞いてみよう。-各ブースにて、みなさんの様々な質問に答えます。-

「グローバル人材」をもっと身近に感じてみよう。-参加型ワークショップやパネルディスカッションでグローバルについて考えます。-

グローバル化に取り組む大学の様子を覗いてみよう。-様々な大学、企業、団体がプレゼンテーションを通して国際化への取り組みを紹介します。-

高校生 3名日本人大学生 2名外国人留学生 2名

●社会人コメンテーター

當作 靖彦 先生

●パネリスト ●モデレーター

Go Global Japan Expo   GGJ_Expo_2013

辰野 まどか 氏 丸山 和也 氏

グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)専務理事/事務局長

参議院議員文教科学委員会委員長・弁護士

カリフォルニア大学サンディエゴ校 教授