第32回 森町社会福祉大会開催 49 h25.2.15.pdf戸別募金 1,322,620円 事業所募金...

4
( ) 第32回 森町社会福祉大会開催 平成25年2月15日 49 社会福祉法人森町社会福祉協議会 437-0215 静岡県周智郡森町森50-1 電話 <0538>85-5769 FAX <0538>85-1294 ホームページ http://www.mori-shakyou.com/

Upload: others

Post on 16-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第32回 森町社会福祉大会開催 49 H25.2.15.pdf戸別募金 1,322,620円 事業所募金 290,000円 【10,000円】豊田合成 森町工場 森聖会 【5,000円】

同大会で表彰を受けられたのは、

次の皆さんです。(以下、敬称は略

させていただきます。)

【森町社会福祉協議会会長表彰】

民生委員・児童委員

松浦正郎

山本玲子

山田貞子

社会福祉事業施設職員

花嶋貴美子(森町愛光園)

社会福祉事業団体役員

村松金吾(

森町シニアクラブ連合会)

渡邉千枝子(

佐藤文男

第32回 森町社会福祉大会開催

一月二十六日午後一時より、森町文

化会館小ホールにて、森町社会福祉大

会を開催いたしました。

同大会は、今年で三十二回目を迎え、

社会福祉事業に功労のあった方々の表

彰や、福祉の町づくり作文コンクール

入選者の表彰が行われました。

表彰後は、作文コンクール入選者を

代表して、飯田小学校四年

山﨑双葉

さん、泉陽中学校一年

鈴木俊太朗さん

森中学校二年

加藤帆夏さんに、それぞ

れ入選作品を朗読していただきました。

また式典終了後は、浜松綜合法律事

務所の伊藤祐尚弁護士に、「消費者(高

齢者等)被害の現状について」と題し、

講演をしていただきました。

社会福祉事業協力者

みやま会

あすなろ会

かわせみの会

森町学校図書館ボランティアの会

おはなしぶらんこ

【森町社会福祉協議会会長感謝状】

社会福祉事業協力援助者

ライフサポートセンターみずき

理事長

髙橋利夫

鈴木共子

鈴木政子

伊部明美

鈴木なか

横井みよ子

三浦比布美

太田宏美

平成25年2月15日

第 49 号

社会福祉法人森町社会福祉協議会 〒437-0215 静岡県周智郡森町森50-1

電話 <0538>85-5769 FAX <0538>85-1294

ホー ムペ シー゙ http://www.mori-shakyou.com/

Page 2: 第32回 森町社会福祉大会開催 49 H25.2.15.pdf戸別募金 1,322,620円 事業所募金 290,000円 【10,000円】豊田合成 森町工場 森聖会 【5,000円】

社 協 だ よ り 第49号(2)

作文コンクールには、管内小中学校から61点の応募をいただき、審査により小学校の部で4点、

中学校の部で8点が優秀作品に選ばれました。

子どもたちの心の中で福祉の精神が自然に培われてきていることが感じられる作文や、ボランテ

ィア講座などを通して、改めて福祉について考えさせられた体験など、どの作文も福祉に対するあ

たたかい気持ちと提案がされています。

表彰の後は代表者3名による受賞作文の朗読が行われました。

【第二十三回

子どもの描く福祉の町

づくり作文コンクール入選者】

[天方小学校四年]

[森小学校六年]

[宮園小学校六年]

[飯田小学校四年]

[泉陽中学校一年]

鈴木俊太朗

一年]

[森中学校

一年]

二年]

三年]

伊藤冴弥香

[旭が丘中学校一年]

二年]

星之内ひかり

三年]

三年]

箪笥の中に眠っている着物をリメイクして、たった 一つのオリジナルに変身させる「甦る古布」、その活動は今年度で3年目。 小物からスタートし、現在はベスト・ズボンに取りかかることができるようになり、眠っていた着物が甦ったその感動はひとしおです。今回、森町社会福祉大会の最後に、ミニファッションショーとして作品を披露することができました。

Page 3: 第32回 森町社会福祉大会開催 49 H25.2.15.pdf戸別募金 1,322,620円 事業所募金 290,000円 【10,000円】豊田合成 森町工場 森聖会 【5,000円】

社 協 だ よ り 第49号(3)

共同募金へのご協力、ありがとうございました

赤い羽根募金 総額 1,662,281円 (以下、順不同称号・敬称は略させていただきます。)

★戸 別 募 金 1,322,620円

★事業所募金 290,000円

【10,000 円】豊田合成㈱森町工場 森聖会

【5,000 円】㈲アマノ 金山化成㈱シズオカ 宗教法人小國神社 ㈱袴田製作所 曳馬産業㈱ メルヘン楽器㈱

【3,000 円】秋山新聞店 ㈱アクティ森 あさひな㈱ ㈲石田茶店 ㈲いとう生花店 ㈲浦野モータース

遠州中央農協森支店 大沼建設㈱ 岡野建設㈱ ㈱小栗建設 ㈲カスタムワールド・ハタナカ

㈱亀澤電気商会 ㈲彩光堂 サステン㈱ さづかや食品店 ㈱ザ・フォレストカントリークラブ ㈱三永

サンフード機販㈱ ㈱島商店 宗教法人天理教周智分教会 ㈱伸孝 進興自動車㈱ 神誠商事㈲

鈴規設備㈲ 正光建設㈱ 大同DMソリューション㈱ ㈱つづき ㈲トキワエンジニアリング

㈱トミーパッケージ 長岡香料㈱ ㈲人形工房亀八 ㈱丸倖 マルタケ洋装店(鳥山竹富) 森町運送㈲

㈲森町衛生社 ㈲宮崎モータース ㈱ヤスマ 山下金型㈱ ヤマハモーターエレクトロニクス㈱

㈱山本環境整備 ㈲豊商店 ㈲竜光生コン ローソン遠州森町店 ㈲渡辺防水工事

【2,000 円】㈱秋葉バスサービス ㈲アマガタ (資)石灰屋商店 ㈲一木機械店 ㈱大西 ㈱小倉商店

㈱おさだ製茶 押谷フェルト化成㈱ かねとよ㈱ 衣笠電池 倉見建設㈱ ㈲広進工業製作所 7福神

㈲松月園 シンカド ㈲鈴木造園 ㈱鈴木長十商店 ㈲鈴精機 ㈱太雄工業森町工場 竹初建設㈱

日本工機㈱ 農事組合法人あじさいグループ ハアトオグリ ㈱平松 ㈲丸清スズキ 向井通商

森町森林組合 ㈲森町モータース やざき天神社 ㈲安間工務店 ヤマハ発動機㈱森町工場 竜光石油㈱

【1,000 円】青木機械店 青木機械店マルチュウ工場 アキハ紙器 ㈲東住設 市川商店 栄正堂

太田茶店㈲一宮店 ㈲お茶の伊藤屋 神楽坂峠の茶屋 金与 川の家 ㈲グラウンド・リサーチ 月花園

建機工業㈱ サステン工業㈱ スーパーいしはら㈱森町店 鈴木克己商店 ㈲すずき工業 ㈲鈴木次郎商店

鈴木暖房設備㈱ 鈴伍商店 政和電気㈲ セブンイレブン森町睦実店 ㈱ダイゴ ㈲大寶建設

大洋電気商会 ㈲タカギ商会 常木刺繍 ㈱ニ光木材 西尾工務店㈲ ㈱日本温装工業 野口製茶所

ノグチ鐵工 ㈲富士鉄工 ヘアーサロンタカギ 雅美工芸㈲ 松浦製茶㈱ 真庭電化センター

(資)森町タクシー ㈲安形モータース 安間製箸㈱ 山口園 ㈲ヤマニシ建設 渡辺油脂店

★職域募金 27,457円

㈱静岡銀行森町支店 豊田合成㈱森町工場 森町役場・森町病院・森町社会福祉協議会

★街頭募金 12,204円

ふれあいまつり 介護老人保健施設風の杜募金箱 森町保健福祉センター募金箱

★特別募金 10,000円 (匿名)

歳末たすけあい募金 総額 1,201,765円

★戸別募金 824,100円

★職域募金 19,000円 (ときわ保育園)

★特別募金 358,665円

森町建設事業協同組合 100,000円 花嶋正盛 50,000円 蓮華寺一隅を照らす会 50,000円

明るい社会づくり運動静岡県協議会森支部 44,887円 渡瀬とも 20,000円 金子堯春 19,000円

山本さな江 13,696円 山下ゆき 10,771円 金子厚平 10,000円 匿名 10,000円 匿名 10,000円

蓮華寺ご詠歌の会 9,065円 天方美和子 6,390円 大塚恒二 2,940円 大髙榮次 1,916円

平成24年度国民たすけあい共同募金(10 月1日~12 月 31 日)につきましては、「赤い羽根募金」、

「歳末たすけあい募金」それぞれに町内会、民生委員児童委員協議会のご協力のもと実施することができまし

た。

募金には町民の皆さまをはじめ、町内事業所、団体の皆さまより、あたたかい多くのご芳志を賜りましたこ

と厚くお礼を申し上げます。

Page 4: 第32回 森町社会福祉大会開催 49 H25.2.15.pdf戸別募金 1,322,620円 事業所募金 290,000円 【10,000円】豊田合成 森町工場 森聖会 【5,000円】

≪≪≪ 地域のふれあい行事等にご利用下さい≫≫≫

◇かき氷機 3台(手動)

◇綿菓子機 2台

◇ポップコーン機 1台

(利用料・・・無料)

平成 25年度の貸出については、平成 25年 4

月 1日より、随時予約の受け付けを開始いた

します。

申し込みは窓口への来所、または電話でご

連絡下さい。尚、4月当初の貸し出しを希望さ

れる場合については、事前にご相談下さい。

森町社会福祉協議会では、デイサービスセンターの臨時介護職員及び看護師を下記のと

おり募集します。

1.募集人員 介護職員 若干名 看護師 若干名

2.資 格 介護職員 介護福祉士又は2級ヘルパー資格(取得見込)及び運転免許

看 護 師 看護師又は準看護師資格(取得見込)及び運転免許

3.営 業 日 月曜日から土曜日まで

4.勤務条件 週3~5日程度勤務できる方

勤務時間 午前8時30分~午後5時15分

休 日 日曜日、祝日、年末年始

5.申込期限 平成25年3月15日(金)まで

※詳細については下記まで問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。

※申込される方は電話連絡の上、履歴書・資格証明・運転免許証を森町社会福祉協議会

までお持ち下さい。

◆問い合わせ先 森町社会福祉協議会 85-5769 担当 飯田

相談員が幸せな出会いのお手伝いをさせていた

だきますので、皆さんの登録をお待ちしています。

☆開 催 日:毎月 第2日曜日 (※登録は無料)

☆時 間:9:00~11:30

☆場 所:森町保健福祉センター2F

(機能回復訓練室)

※登録を希望される場合は、免許証等身分証明できるものと、

写真(L版、全身)1枚を持参下さい。

相 談

社 協 だ よ り 第49号(4)

ふれあい機器貸出予約受付

~~ デイサービスセンター臨時介護職員、看護師募集 ~~ 募集

←寄付金を手渡す

森町子ども会育成

連合会の皆さん

あたたかい善意をありがとうございます!

平成 24年 10月1日~平成 25年 1月 31日

(順不同 敬称略)

●寄付金

なでしこ会 695円

横田輝彦 4,710円

水石会 4,000円

北海道森町物産協会 30,000円

森町エコグループ 40,000円

加藤市郎 1,000円

森町民生委員児童委員 32,000円

森町子ども会育成連合会 45,000円

匿名 3件 15,653円

△森町エコグループ △森町子ども会育成連合会

森町社会福祉協議会では、車椅子の貸出しをして

います。お気軽にご利用下さい。

◇利用料・・・無料 ◇申 込・・・要予約

貸 出

車 椅 子

結 婚 相 談