第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3....

14
64 3 1 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター 3F コンベンションホール〉 モーニングセミナー 6 8:00〜8:50 IVC フィルターの適切な留置を考える 座長:吉川 公彦 (奈良県立医科大学 放射線科) MS6. 東海大学医学部 画像診断学  小泉  淳 (共催:Cook Japan 株式会社) シンポジウム 4 9:00〜11:00 p147 救急 IVR の現状と未来 座長:船曵 知弘 (済生会横浜市東部病院 救急科) 亀井 誠二 (JA 愛知厚生連海南病院 放射線診断科) SY4-1. 救急医学における IVR の展望 岡山大学医学部 救急医学教室  中尾 篤典 SY4-2. 外傷 IVR の特殊性と目指すべき方向性 国立病院機構災害医療センター 放射線科  一ノ瀬嘉明 SY4-3. 非外傷性疾患の救急 IVR 高知医療センター 放射線療法科  秦  康博 Featured Abstract 表彰式 11:00〜11:20 ランチョンセミナー 9 12:00〜12:50 IVR の新世界 − Angio CT とともに− 座長:金澤  右 (岡山大学病院 放射線科) LS9-1. 一般病院における IVR の取り組み − IVR-CT 導入に向けて− 市立奈良病院 放射線科  穴井  洋 LS9-2. DCIR の新たなる潮流 − Hybrid ER で何が変わるか− 帝京大学医学部 放射線科学教室  近藤 浩史 (共催:東芝メディカルシステムズ株式会社) 特別講演 6 13:10〜13:40 p98 SL6. Power of Dreams 座長:金澤  右 (岡山大学病院 放射線科) 演者:北村 晴男 (弁護士法人北村・加藤・佐野法律事務所) 特別講演 7 13:50〜14:40 p99 Power of Dreams SL7. カテーテルによる心筋再生医療について 座長:金澤  右 (岡山大学病院 放射線科) 演者:王  英正 (岡山大学病院 新医療研究開発センター 再生医療部)

Upload: others

Post on 04-Sep-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

64

第3日

第1会場

第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター 3F コンベンションホール〉

モーニングセミナー6 8:00〜8:50IVCフィルターの適切な留置を考える

座長:吉川 公彦(奈良県立医科大学 放射線科)

MS6. 東海大学医学部 画像診断学 小泉  淳(共催:Cook Japan株式会社)

シンポジウム4 9:00〜11:00 p147

救急IVRの現状と未来座長:船曵 知弘(済生会横浜市東部病院 救急科)

   亀井 誠二(JA 愛知厚生連海南病院 放射線診断科)

SY4-1. 救急医学におけるIVRの展望 岡山大学医学部 救急医学教室 中尾 篤典SY4-2. 外傷IVRの特殊性と目指すべき方向性 国立病院機構災害医療センター 放射線科 一ノ瀬嘉明SY4-3. 非外傷性疾患の救急IVR 高知医療センター 放射線療法科 秦  康博

FeaturedAbstract表彰式 11:00〜11:20

ランチョンセミナー9 12:00〜12:50IVRの新世界 −Angio CTとともに−

座長:金澤  右(岡山大学病院 放射線科)

LS9-1. 一般病院におけるIVRの取り組み −IVR-CT導入に向けて− 市立奈良病院 放射線科 穴井  洋LS9-2. DCIRの新たなる潮流 −Hybrid ERで何が変わるか− 帝京大学医学部 放射線科学教室 近藤 浩史

(共催:東芝メディカルシステムズ株式会社)

特別講演6 13:10〜13:40 p98

SL6. Power of Dreams座長:金澤  右(岡山大学病院 放射線科)

演者:北村 晴男(弁護士法人北村・加藤・佐野法律事務所)

特別講演7 13:50〜14:40 p99

Power of DreamsSL7. カテーテルによる心筋再生医療について

座長:金澤  右(岡山大学病院 放射線科)

演者:王  英正(岡山大学病院 新医療研究開発センター 再生医療部)

Page 2: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

65

第3日

第1会場

第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター 3F コンベンションホール〉

特別企画7 14:50〜16:50Lessons Learned from Morbidity & Mortality

座長:三村 秀文(聖マリアンナ医科大学 放射線医学講座)

   小泉  淳(東海大学医学部付属病院 画像診断科)

SP7-1. 国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 冨田 晃司SP7-2. 東海大学医学部 画像診断学 小野  隼SP7-3. Dotter Interventional Institute, Oregon Health & Science University 堀川 雅弘SP7-4. 聖マリアンナ医科大学 放射線医学 髙橋麻里絵

閉会挨拶    金澤  右 16:50〜17:00

Page 3: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

66

第3日

第2会場

第3日目 5月20日(土) 第2会場 〈岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール〉

モーニングセミナー4 8:00〜8:50肝細胞癌における塞栓術の現状と未来

座長:桑鶴 良平(順天堂大学大学院医学研究科 放射線診断学講座)

MS4. 兵庫医科大学 放射線医学教室 山門亨一郎(共催:富士フイルムRIファーマ株式会社)

メディカルスタッフシンポジウム1 9:00〜10:40 p153

放射線被曝の管理(DRL)座長:市田 隆雄(大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部)

   江口 陽一(日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 理事長)

MSY1-1. 診断参考レベル策定の経緯と世界的動向 社会医療法人生長会ベルランド総合病院 放射線室 鈴木 賢昭MSY1-2. 血管造影室における被ばく管理 市立旭川病院 中央放射線科 三ツ井貴博MSY1-3. 外傷IVRからみるDRLの落とし穴 −Don't judge by only DRL−

公立大学法人福島県立医科大学附属病院 放射線部 角田 和也MSY1-4. 当院におけるDRLを用いた統括的な被曝低減の取り組み

昭和大学大学院保健医療学研究科 加藤 京一MSY1-5. 地域で考える心血管インターベンション時の線量率の解釈 那須赤十字病院 増渕 裕介MSY1-6. 手技線量の最適化に向けた当院の取り組み 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 高尾 由範MSY1-7. 放射線運用での不安・疑問・期待:IVR室看護師の立場から 平塚市民病院 放射線科 知識亜紀子MSY1-8. IVRにおける放射線防護と看護師教育 国立がん研究センター中央病院 看護部 浅井 望美

メディカルスタッフシンポジウム2 10:40〜11:50 p157

看護師教育座長:祇園 由美(岡山大学病院 放射線部)

   笹川 良子(愛知がんセンター中央病院 看護部)

MSY2-1. IVR看護師におけるクリニカルラダー実践例作成の報告 −看護師クリニカルラダー(日本看護協会版)を基に− 厚生中央病院 放射線科 野口 純子

MSY2-2. 部署全体で取り組むIVR新人看護師教育システム構築の報告 岡山大学病院 IVRセンター 沼本 千誉MSY2-3. 他部署と連携したIVR看護者育成への取り組み

鳥取大学医学部附属病院 看護部 放射線診療看護専門室 平岡 玲子MSY2-4. 救急IVR看護教育の現状 平塚市民病院 放射線科 知識亜紀子MSY2-5. IVR医療チームに必要なノンテクニカルスキルを考える

社会医療法人生長会ベルランド総合病院 平石 孝洋

Page 4: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

67

第3日

第2会場

第3日目 5月20日(土) 第2会場 〈岡山コンベンションセンター 2F レセプションホール〉

ランチョンセミナー10 12:00〜12:50エキスパートによるHCC治療成績向上のための工夫

座長:松枝  清(がん研有明病院)

LS10-1. HCC治療のアルゴリズムとcTACEの適応 愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR部 稲葉 吉隆

LS10-2. IVRにおけるエビデンスと実臨床の考え方 国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 荒井 保明

(共催:富士製薬工業株式会社)

技術教育セミナー5 13:50〜15:20消化管ステント(中上級)

コーディネーター:佐藤 洋造(愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR 部)

      演者:佐藤 洋造(愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR 部)

         肱岡  範(愛知県がんセンター中央病院 消化器内科部)

         菅原 俊祐(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

(日本MSG研究会教育委員会合同企画)

技術教育セミナー6 15:30〜17:00SFAステント

コーディネーター:高山 勝年(医真会八尾総合病院 放射線科・脳血管内治療科)

      演者:長谷部光泉(東海大学医学部付属八王子病院 画像診断科)

         市橋 成夫(奈良県立医科大学 放射線科・IVR センター)

         高山 勝年(医真会八尾総合病院 放射線科・脳血管内治療科)

(日本MSG研究会教育委員会合同企画)

Page 5: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

68

第3日

第3会場

第3日目 5月20日(土) 第3会場 〈岡山県医師会館 2F 三木記念ホール〉

教育企画「IVR技術のいろは6」 9:00〜10:40 p133

カテーテル挿入座長:稲葉 吉隆(愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR 部)

EP6-1. conventional catheterのABC 岡山大学病院 放射線科 金澤  右EP6-2. マイクロカテーテル 福井県済生会病院 放射線科 宮山 士朗EP6-3. マイクロガイドワイヤーのいろは 岡山大学病院 放射線科 藤原 寛康EP6-4. Triple co-axial systemの基本と応用 名古屋市立大学医学部 放射線医学分野 下平 政史EP6-5. マイクロバルーンカテーテルの基礎と新たな治療戦略 川崎市立多摩病院 放射線科 荒井 保典

教育企画「IVR技術のいろは7」 10:50〜11:30 p136

放射線防護座長:中塚 誠之(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)

EP7-1. 眠くならない被曝の話〜実践的な従事者被曝防護 関西医科大学総合医療センター 放射線科 米虫  敦

EP7-2. CT透視下IVRにおける放射線防護 岡山大学病院 放射線科 松井 裕輔

第22回肝動脈塞栓療法研究会 13:50〜16:50

Page 6: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

69

第3日

第4会場

第3日目 5月20日(土) 第4会場 〈岡山県医師会館 4F 401会議室〉

シンポジウム5 9:40〜10:40 p148

臨床研究をはじめよう make evidences座長:櫻井  淳(岡山大学病院 新医療開発センター)

SY5-1. なぜ臨床研究を行うのか? −エビデンス創出のために− 広島大学病院 放射線治療科 木村 智樹SY5-2. 臨床疫学と推測統計の基本的な知識と考え方 獨協医科大学医学部 公衆衛生学講座 小橋  元

特別講演5 10:50〜11:40 p97

SL5. IVR医が知っておくべきがん免疫療法最前線座長:古井  滋(帝京大学医学部 放射線科学講座)

演者:北野 滋久(国立がん研究センター中央病院 先端医療科)

ランチョンセミナー11 12:00〜12:50クロノフレックスカテーテルの使用経験

座長:平木 隆夫(岡山大学病院 放射線科)

LS11-1. 上腕留置式CVポートの実際 奈良県総合医療センター 放射線科 末吉  智LS11-2. CVポートからの造影CTの実際 川崎市立多摩病院 放射線科 荒井 保典

(共催:株式会社メディコン)

■メディカルスタッフセッション1 14:50〜15:44 p250

看護1………………………………………………… 座長:鳴海病院 放射線科 外来       野宮 香織奈良県総合医療センター 中央放射線部 高木 由美

OM-01. 腎凍結療法治療後の電気毛布保温による温度感覚の評価 岡山大学病院 看護部 入院棟東5階 水野 花奈

OM-02. 腎凍結療法のシバリング発生頻度 −腎生検との比較− 岡山大学病院 看護部 入院棟東5階 市川 裕子

OM-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚 岡山大学病院 看護部 放射線部 西川  輝OM-04. 凍結療法における温風式加温装置を用いた加温効果の検証 −適切なデバイス導入による体温管理の有

効性− 群馬大学医学部附属病院 看護部 長野 明正OM-05. 聾患者に対するCTガイド下生検時のコミュニケーション方法の検討

東京大学医学部附属病院 放射線部 高山佳奈子OM-06. 術後出血に対する緊急IVR中に使用した加温デバイスにより、症状軽減が得られた一例

群馬大学医学部附属病院 看護部 血管造影室 中西 菜緒

Page 7: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

70

第3日

第4会場

第3日目 5月20日(土) 第4会場 〈岡山県医師会館 4F 401会議室〉

■メディカルスタッフセッション2 15:44〜16:29 p253

看護2…………………………………………………… 座長:愛知県がんセンター中央病院 看護部 福嶋 敬子福井県済生会病院 内視鏡センター  松田麻衣子

OM-07. 血管造影室におけるタイムアウトに対する医療者の意識調査 北海道大学病院 看護部 中央診療検査1ナースセンター 引地 和子

OM-08. IVRに携わる医療者のチーム医療に対する意識調査 奈良県立医科大学附属病院 中央放射線部 IVRセンター 弓場由美子

OM-09. CVポート設置におけるクリニカルパスバリアンス分析 愛知県がんセンター中央病院 看護部 小沢あゆみ

OM-10. 肝動脈化学塞栓療法においてIVRセンター看護師が病棟看護師に行う(患者退室時の)申し送りの現状調査 奈良県立医科大学附属病院 中央放射線部 IVRセンター 松田 恵美

OM-11. 子育て中の看護師のIVR看護の質の向上にむけた取り組み 近畿大学医学部附属病院 看護部 放射線科外来 今村 友美

Page 8: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

71

第3日

第5会場

第3日目 5月20日(土) 第5会場 〈岡山コンベンションセンター 3F 301会議室〉

モーニングセミナー5 8:00〜8:50安心・安全なCVポート手技の実際 〜合併症ゼロを目指して〜

座長:山上 卓士(高知大学医学部 放射線医学講座)

MS5-1. 上腕アプローチCVポートの実際と新たな取り組み 奈良県立医科大学 放射線科・IVRセンター 西尾福英之

MS5-2. 内頸アプローチにおける安全な手技の実際 関西医科大学附属病院 血管造影IVR科 狩谷 秀治(共催:テルモ株式会社)

■一般演題29 9:00〜9:54 p241

大動脈/末梢血管4…………………… 座長:鳥取大学医学部 病態解析医学講座画像診断治療学分野 大内 泰文

O-153. Squid capture techniqueを併用したin situ fenestration法によるZone 0 TEVARの初期経験 大阪市立大学大学院医学研究科 放射線診断学・IVR学 寒川 悦次

O-154. B型大動脈解離に対するPETTICOAT法を用いたTEVARの中期成績 天理よろづ相談所病院 放射線部診断部門 谷口 尚範

O-155. 解離性大動脈瘤におけるTEVAR中期成績 −re-entry closeと偽腔への介入− 聖マリアンナ医科大学病院 心臓血管外科 千葉  清

O-156. 【Featured…Abstract】 逆行性A型大動脈解離に対するTEVARの遠隔期成績

三重大学医学部附属病院 放射線診断科 東川 貴俊O-157. 感染性動脈瘤に対して膿瘍ドレナージ併用のステントグラフト内挿術を施行した 8例の検討

三重大学 放射線診断科 中島  謙O-158. 炎症性腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(EVAR)の治療成績

神戸大学医学部附属病院 放射線科・血管内治療センター 堀之内宏樹

■一般演題30 9:54〜10:39 p244

大動脈/末梢血管5……………………………… 座長:高知医療センター 放射線科・放射線療法科 野田 能宏

O-159. 胸腹部解離性大動脈瘤に対する腹部分枝 debranch併用ステントグラフト内挿術の検討 大分大学医学部 放射線医学講座 大地 克樹

O-160. 【Featured…Abstract】 EVAR後にopen conversionに至った症例の検討

神戸大学医学部附属病院 放射線科 血管内治療センター 丸山 晃司O-161. EVAR直後の脚狭窄の評価におけるcone-bean CTの有用性の検討

愛知医科大学医学部 放射線医学講座 萩原 真清O-162. EVAR時における腎副動脈閉鎖後の変化に関する検討

国立病院機構大阪南医療センター 放射線科 堺  幸正O-163. 腎機能不良例のEVARにおける大動脈造影下CTを用いた3Dロードマップ機能の有用性

和歌山県立医科大学 放射線医学教室 生駒  顕

Page 9: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

72

第3日

第5会場

第3日目 5月20日(土) 第5会場 〈岡山コンベンションセンター 3F 301会議室〉

■一般演題31 10:39〜11:33 p246

大動脈/末梢血管6………………… 座長:沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 放射線科 我那覇文清

O-164. Endurant®ステントグラフトによるEVARの中長期成績 神戸大学医学部附属病院 放射線科 血管内治療センター 小出  裕

O-165. 大動脈バルーン閉塞下に直接穿刺法でNBCA塞栓したEVAR後type 2 endoleakの1例 八戸市立市民病院 救命救急センター 放射線科 昆  祐理

O-166. EVAR後II型エンドリークによる瘤破裂に対する経ステントグラフト的塞栓術 横浜労災病院 放射線科 小池 祐哉

O-167. EVARにおけるtype 2 エンドリークの検討 −術前塞栓の必要性を中心に− 岡山大学病院 心臓血管外科 大澤  晋

O-168. 当院における腹部大動脈ステント術後のType2エンドリークに対する塞栓術の検討 天理よろづ相談所病院 富松 浩隆

O-169. 胸部大動脈瘤に対するTEVAR後type IIエンドリークに対する血管内治療によるマネージメント 大分大学医学部 放射線医学講座 本郷 哲央

ランチョンセミナー12 12:00〜12:50肝癌治療とミリプラチン 〜Combination Treatment of Miriplatin-iodized-oil Suspension Injection and Radiofrequency Ablation in Hepatocellular Carcinoma(MOSAIC study)から見えてきたこと〜

座長:村上 卓道(近畿大学医学部 放射線医学教室放射線診断学部門)

LS12. 兵庫医科大学医学部 放射線科 山門亨一郎(共催:大日本住友製薬株式会社)

OverseasLecture5 14:00〜14:30 p124

Embolization of Wide-neck Non-cerebral Aneurysm座長:水沼 仁孝(那須赤十字病院 放射線科)

OL5. Endovascular treatment for non-cerebral artery aneurysms with wide-neck: Double micro-catheter technique for preservation of parent arterial flow

Department of Radiology, Chonnam National University Hospital Medical School, Gwangju, Korea Jae Kyu Kim

Page 10: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

73

第3日

第5会場

第3日目 5月20日(土) 第5会場 〈岡山コンベンションセンター 3F 301会議室〉

■メディカルスタッフセッション3 14:40〜15:43 p255

技術1…………………………………………座長:社会医療法人生長会ベルランド総合病院 放射線室 鈴木 賢昭

OM-12. 血管撮影装置でのデジタルズーム機能による透視線量増加割合の検討 愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR部 放射線技術室 服部 寿史

OM-13. TACEにおけるデジタルズームを利用した被ばく低減効果の検討 川崎医科大学附属病院 中央放射線部 松本 博樹

OM-14. 肝TAEにおける入射皮膚表面線量の推定 −患者体厚の補正− 川崎医科大学附属病院 村  正勝OM-15. ERCPにおけるスタッフ被ばく低減のための追加防護具の効果

東北医科薬科大学病院 放射線部 森島 貴顕OM-16. EVT領域の術者被ばく低減効果の検証 医療法人あかね会土谷総合病院 放射線室 石橋  徹OM-17. CTを用いた腎凍結療法のアイスボール描出条件の検討 −ファントムによる評価−

国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 放射線技術部 放射線診断技術室 宮崎 紘樹OM-18. CTガイド下腎凍結療法における高電圧CT撮影についての検討

国立がん研究センター中央病院 放射線技術部 宮本 雄介

■メディカルスタッフセッション4 15:43〜16:46 p259

技術2…………………………………………………………… 座長:市立旭川病院 中央放射線科 三ツ井貴博

OM-19. CTHA併用肝動脈化学塞栓術において、コロナ濃染描出を目的としたCTHA至適撮影条件の検討 日本大学病院 放射線部 長塚 健治

OM-20. 外科的下肢血行再建術後の評価方法として2D-Perfusion画像の可能性 筑波大学附属病院 放射線部 大山 高一

OM-21. 副腎静脈サンプリング時の多相造影CT撮影を用いたfused3Dロードマップの構築について 岡崎市民病院 放射線室 阪野 寛之

OM-22. 【Featured…Abstract】 IVR装置間における患者照射基準点線量測定から見えてきた実測の重要性

東北大学災害科学国際研究所 災害放射線医学分野 稲葉 洋平OM-23. CBCTにおける再構成関数サイズが金属アーチファクト低減効果に及ぼす影響

奈良県立医科大学附属病院 中央放射線部 小西 賢五OM-24. 当院にてISOP法を併用して行ったCBCTガイド下ドレナージの使用報告及び有用性について

公立学校共済組合関東中央病院 医療技術部 診療放射線科 鈴木 雅已OM-25. ハイブリッド手術室で整形外科手術を行う有用性 筑波大学附属病院 放射線部 内田 貴大

Page 11: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

74

第3日

第6会場

第3日目 5月20日(土) 第6会場 〈岡山コンベンションセンター 2F 展示ホール〉

第35回日本MetallicStents&Grafts研究会 9:00〜11:50

経皮的凍結療法講習会 14:00〜17:20座長:最上 拓児(東京歯科大学市川総合病院 放射線科)

凍結療法の基礎 東京歯科大学市川総合病院 放射線科 最上 拓児RCCの凍結療法 熊本大学大学院生命科学研究部 放射線診断学分野 河中 功一MRIガイド経皮凍結療法 斗南病院 放射線診断科 清水  匡骨軟部腫瘍の凍結療法 三重大学病院 IVR科 山中 隆嗣血管奇形の凍結療法 岡山大学病院 放射線科 藤原 寛康肝腫瘍の凍結療法 群馬大学医学部附属病院 放射線部 宮崎 将也肺腫瘍の凍結療法 平塚市民病院 放射線診断科 屋代 英樹乳がんの凍結療法 亀田総合病院 乳腺科 福間 英祐

Page 12: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

75

第3日

ポスター口演会場

第3日目 5月20日(土) ポスター口演会場 〈岡山コンベンションセンター 4F 405会議室〉

■ポスターセッション10 9:00〜9:24 p284

脳神経/頭頚部… ……………………………………………… 座長:九州大学病院 放射線科 樋渡 昭雄

PO-42 脊髄硬膜・硬膜外動静脈瘻の臨床および血管造影所見の検討:多施設共同研究 大分大学医学部附属病院 放射線部 清末 一路

PO-43 頚動脈内膜剥離術後再狭窄に対する頚動脈ステント留置術 浜松医科大学医学部 放射線科 神谷 実佳PO-44 急性期脳血管閉塞に対する血管内血行再建術:当院における治療成績

産業医科大学 放射線科 真崎 弘美PO-45 心原性脳塞栓症に対する血栓回収デバイスを用いた再開通療法の治療成績の検討:3種類のデバイスの

比較 大分大学医学部 放射線科 島田 隆一

■ポスターセッション11 9:24〜9:48 p286

肝臓… ………………………………………………………… 座長:徳島大学病院 放射線診断科 木下 光博

PO-46 マイクロ波外科手術用エネルギーデバイスを使用したマイクロ波焼灼術の検討 滋賀医科大学医学部 放射線科 渡辺 尚武

PO-47 生体肝移植後の肝静脈血栓閉塞に対し、バルーン拡張と経カテーテルウロキナーゼ投与が奏功した一例 東北大学病院 放射線診断科 円城寺康宏

PO-48 胆嚢動脈より栄養される肝細胞癌に対し、選択的カテーテル治療を行った症例の合併症の検討 国立病院機構大阪南医療センター 放射線科 田中 佐織

PO-49 当院における巨大HCCに対するbeads-TAEとLip-Gel-TACEの比較と検討 山梨大学医学部付属病院 佐々木 優

■ポスターセッション12 9:48〜10:12 p288

泌尿生殖器1…………………………………座長:愛知県がんセンター中央病院 放射線診断・IVR部 長谷川貴章

PO-50 子宮鏡下手術に際して術前子宮動脈塞栓術を施行した症例の検討 香川県立中央病院 放射線科 井上 大作

PO-51 帝王切開瘢痕部妊娠に対して子宮内掻爬術前に子宮動脈塞栓術を施行した症例の検討 群馬大学医学部 放射線診断核医学科 徳江 浩之

PO-52 産科出血に対する子宮動脈塞栓術の後方視的検討:妊孕性の観点から 琉球大学医学部 放射線科 渡口 真史

PO-53 原発性アルドステロン症に対する副腎静脈サンプリングに関する当院における現状 九州医療センター 臨床研究センター 放射線科 忽那 明彦

Page 13: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

76

第3日

ポスター口演会場

第3日目 5月20日(土) ポスター口演会場 〈岡山コンベンションセンター 4F 405会議室〉

■ポスターセッション13 10:12〜10:36 p290

泌尿生殖器2……………………………………………… 座長:高知大学医学部 放射線医学講座 山西 伴明

PO-54 腎細胞癌術前にNBCAにて腎動脈塞栓術を行った3例の病理学的検討 近畿大学医学部 放射線診断学 沼本 勲男

PO-55 血尿を合併した腎AVMに対し経静脈的に塞栓した一例 富山県立中央病院 放射線診断科 望月健太郎PO-56 腎門部腫瘍に対する凍結療法の治療成績 九州大学 臨床放射線科学 岡本 大佑PO-57 腎癌の経皮的凍結治療に伴う術後腎機能低下因子の後方視的検討

東京慈恵会医科大学附属柏病院 放射線科 道本 顕吉

■ポスターセッション14 13:50〜14:32 p292

メディカルスタッフ1………………………座長:公立大学法人福島県立医科大学附属病院 放射線部 角田 和也

PO-58 IVRスタッフに対する被ばくに関する教育の取り組み 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター 放射線診断・IVR科 田邊 正伍

PO-59 当院Hybrid 手術室の現状および放射線被ばく 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 佐々木将平PO-60 当院における頭部IVR後の一時的脱毛発生状況について

国立病院機構仙台医療センター 放射線科 高橋 大樹PO-61 B-RTOにおける被ばく線量の検討 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 肥本 大輔PO-62 面積線量計によるIVR術者被ばく線量の推定に関する検討

独立行政法人国立病院機構静岡医療センター 中央放射線室 小林由紀枝PO-63 血管撮影装置における低格子比グリットを用いた透視線量率低減の基礎検討

秋田県立脳血管研究センター 加藤  守PO-64 経皮的凍結療法におけるCT撮影線量の低減化に関するファントム実験

群馬大学医学部附属病院 放射線部 関  優子

■ポスターセッション15 14:32〜15:14 p295

メディカルスタッフ2…………………………………… 座長:昭和大学大学院保健医療学研究科 加藤 京一

PO-65 副腎静脈サンプリングにおける多相造影CT画像によるfused 3Dロードマップの有用性の検討 岡崎市民病院 放射線室 太田 晃生

PO-66 MediGuideTMテクノロジーシステムによる心房細動治療中の看護師の被曝量調査 杏林大学医学部附属病院 放射線部 佐々木千鶴子

PO-67 CT透視One Shot Mode Half Scanにおける術者被ばく低減効果の検討 岡山済生会総合病院 画像診断科 高本 誠司

PO-68 当センターにおける最適な透視条件の検討 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター 放射線診断・IVR科 樫本 公明

PO-69 コーンビームCTでの対称軌道(Closed Trajectory)と非対称軌道(Open Trajectory)における画質の比較評価 大坂府立急性期・総合医療センター 画像診断科 診療放射線技師 宮原 哲也

PO-70 Automated tumor-feeders detectionの精度検証について 兵庫医科大学病院 放射線技術部 萩原 芳明

PO-71 骨盤領域を対象としたCT透視における撮影条件の検討 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 有田 圭吾

Page 14: 第3日目 5月20日(土) 第1会場 〈岡山コンベンションセンター … · sy4-3. 非外傷性疾患の救急ivr ... om-03. 腎凍結療法における体温変化と患者の寒さ感覚

77

第3日

ポスター口演会場

第3日目 5月20日(土) ポスター口演会場 〈岡山コンベンションセンター 4F 405会議室〉

■ポスターセッション16 15:14〜15:50 p299

メディカルスタッフ3…………………………………………………… 座長:那須赤十字病院 増渕 裕介

PO-72 CBCTによる足部末梢血管病変イメージングの一例 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 出田真一朗

PO-73 下肢血管撮影用CLEAR Legの腹部血管領域への応用 杏林大学医学部付属病院 放射線部 岩本 敏彦PO-74 Come Beam CTを用いた穿刺術における皮膚面描出に関する検討

昭和大学藤が丘病院 放射線室 先山 耕史PO-75 ハイブリッドオペ室における大画面モニタへの描画システムの有用性

石心会川崎幸病院 放射線科 林口  登PO-76 腎動静脈奇形に対する血管内治療における4D-DSAの有用性についての検討

東京慈恵会医科大学附属病院 放射線部 阿部由希子PO-77 動画サーバーDSAアプリケーションの有用性 おもと会大浜第一病院 西尾 康孝

■ポスターセッション17 15:50〜16:26 p302

メディカルスタッフ4…………………………… 座長:大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 高尾 由範

PO-78 腎凍結療法凍結範囲に与える影響因子の一考察 岡山大学病院 臨床工学部 藤原 宏成PO-79 栄養血管自動検出ソフトウエアの観察者信頼性

大阪大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 日高 国幸PO-80 被写体温度変化に対するCT値変動についての基礎的検討

JCHO四日市羽津医療センター 放射線部 田中  孝PO-81 診療放射線技師による画像下治療(IVR)を受ける患者に対する検査説明

国立がん研究センター中央病院 放射線技術部放射線診断技術室 真柄 昂胤PO-82 肝細胞癌TACEにおける詳細マニュアルの作成 −診療放射線技師の診療支援向上を目指して−

竹田綜合病院 放射線科 村岡 祐基PO-83 放射線技師によるIVR介助業務への取組 手稲渓仁会病院 診療技術部 大溝  翼