第7期絵本専門士養成講座時間割(bクラス) ii i[ ll...

1
II 1 2 3 4 第7期絵本専門士養成講座時間割(Bクラス) 開催日 I[ 時間 1 [ 令和2年 14:30 ~ 16:00 6 20 土.sat 16:20 ~ 18:20 知識 10:00~12:oo 知識 6 21 13:00~14:30 知識 日・sun 14:50~16:20 知識 13:00�1s:oo 技能 8 22 15:20~16:50 知識 土.sat 17:10 ~1 8:40 知識 9 :30~11 :30 技能 23 12:30 ~ 14:00 感性 日·sun 14:50~16:20 感性 12:30~14:30 技能 10 1 7 14:5 0~1 6:50 知識 土.sat 17:10~18:40 技能 10:00~12:oo 知識 10 18 13 :20~ 14:50 感性 日・sun 15:10�16:40 技能 13:00�14:30 知識 12 5 15:20~17:20 技能 土.sat 17:40~19:10 知識 10:00~12:oo 技能 12 6 13 :00~1s:oo 感性 日・sun 15:20~16:50 知識 13:00~15:00 感性 令和3年 1 23 1s:20~16:so 感性 土.sat 17:10~18:40 知識 9 :00~10:30 感性 1 8 10 :50~12:20 感性 sun 13:20~14:50 技能 15:10~16:40 科目 ll 内容 I[ オリエンテ ション 講師 文部科学省総教育政策局地域学習推進加藤真由美/絵本 日本プロジェクト事務局長 松本猛/美術・絵本評論家、 絵本学会会長、 絵本総論 絵本とは何か ちひろ美術館常任顧問 絵本の歴史、 絵本各論① 絵本賞について 西村醇大学非常勤講師、 翻訳家 絵本各論③ 子供の知的・社会的 佐々木宏鳴門教育大学名誉教授 発達と絵本との関わり さまざまなジャンル 科学絵本等(理科読) 滝川 洋=/NPO法人ガリレオ工房理事長 の絵本③ 絵本を紹介する技術① ブッ クト の技術 越高 夫/ 児童書専門店「ちいさいおうち書店」店長 さまざまなジャンル 物語の絵本 今田由香/京都女子大学発達教育学部准教授 の絵本① さまざまなジャンル 昔話、 童話を基に 藤本朝巳/フェリス女学院大学文学部教授 の絵本② した絵本 絵本を紹介する技術③ 高齢 が必 な人 役割 山内葉 NPO 法人 弱視 子どもた ちに絵本 子供の心をとらえる 子供の心をとらえて もの 離さないもの 絵本のある空間 絵本のある望ましい 空間とは おはなし会の手法② はな― 会の _ッ 絵本各論④ メディアとしての 絵本の位置づけ 絵本の世界を 絵本を探す技術 広げる技術① 鹿島佳形劇 木ぐつの木主宰 幅允孝/有限会社バッハ代表取締役 高田千鶴保育と人形の会主宰者 吉田大輔/(公財)著作権情報センタ 付属 著作権研究所主幹研究員、 元文化庁次長 黒沢克朗/大学非常勤講師 絵本各論② 視覚表 子/美術 評論家 教大学名誉 教授 から見た絵本 絵本の持つカ さまざまな角度から 村中李衣/児童文学作家、 絵本を見る トル清心女子大学教授 絵本を紹介する技術② 書評・紹介文の書き方 生田美秋/高志の国文学館、 絵本学会理車 絵本と出会う③ 図書 館等で 出会い 美/( 芳雄 会保 育園図書顧問 書、 大学講師、 元浦安市立中央図書館司書 絵本の世界を ショッ プ 広げる技術② 絵本と出会う④ 書店での出会い おはなし会の手法① おはなし会を開こう 大人の心を こそ絵本を!この 豊かにする絵本 時代に求められるもの 絵本と出会う① はじめての絵本との 出会い 絵本生まれる現場① 作家の感性に触れる 心に寄り添う絵本 心のケアと 絵本の可能性 保育・教育の場で 絵本と出会う② の出会い 絵本生まれる現場② 絵本の編集 ホスピタリティ「学ぶ しま せる為 手法を学ぼう 正木贅 /束京学芸大学教育学部准教授 高橋小織/絵本 日本プロジェクト会長 渡辺裕己子/元株式会社講談社「全国訪問おはなし隊」、 第4期絵本専門土 柳田邦男ンフィクション作家 石井光恵/日本女子大学家政学部教授 いせひでこ /絵本作家 小澤美和/聖路加国際病院小児科医長 秋田喜代美/東京大学大学院教育学研究科長、 東京大学教育学部長 波賀稔/鈴木出版株式会社取締役編集部長、 第1期絵本専門士 関口陽介キッザニア広報マ ケティング本部長 絵本の世界を 絵本コンシェルジュ術 広松由希絵本評論家、 作家、 キュレ 広げる技術③ ディスカッション 絵本専門士としての 加藤真由美/絵本 日本プロジェクト事務局長 今後の活動 ※クラスの選択はできません。 ※記戟内容についやむを得ず変更になることがあります。 ※職名等は令和2年1月現在のものです ※6月20日は12:30より受付・受講に関する連絡や開講式、1月24日は講義後、30分程度の閉講式があります。

Upload: others

Post on 20-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第7期絵本専門士養成講座時間割(Bクラス) II I[ ll I[‚¯ラス...第7期絵本専門士養成講座時間割(Bクラス) 開催日 I[ 時間 1巨[令和2年 14:30

回 II

1

2

3

4

第7期絵本専門士養成講座時間割(Bクラス)

開催日 I[ 時間 1 巨[令和2年 14:30 ~ 16:00

6 月 20日土.sat 16:20 ~ 18:20 知識

10:00~12:oo 知識

6 月 21日 13:00~14:30 知識日・sun

14:50~16:20 知識

13:00�1s:oo 技能

8 月 22日 15:20~16:50 知識土.sat

17:10 ~18:40 知識

9 :30~11 :30 技能

も23日 12:30 ~ 14:00 感性日·sun

14:50~16:20 感性

12:30~14:30 技能

10月17日 14:50~16:50 知識土.sat

17:10~18:40 技能

10:00~12:oo 知識

10月18日13 :20~14:50 感性日・sun

15: 10�16:40 技能

13:00�14:30 知識

12月 5日 15:20~17:20 技能土.sat

17:40~19: 10 知識

10:00~12:oo 技能

12月 6日 13 :00~1s:oo 感性日・sun

15:20~16:50 知識

13:00~15:00 感性令和3年

1 月 23日 1s:20~16:so 感性

土.sat17:10~18:40 知識

9 :00~10:30 感性

1 月 24日10 :50~12:20 感性

日・ sun 13:20~14:50 技能

15: 10~16:40

科目 ll 内容 I[ オリエンテ ーション

講師

文部科学省総合教育政策局地域学習推進課加藤真由美/絵本 ・ 日本プロジェクト事務局長

松本猛/美術・絵本評論家、 絵本学会会長、絵本総論 絵本とは何か ちひろ美術館常任顧問絵本の歴史、絵本各論① 絵本賞について 西村醇子/大学非常勤講師、 翻訳家

絵本各論③ 子供の知的・社会的 佐々木宏子/鳴門教育大学名誉教授発達と絵本との関わりさまざまなジャンル 科学絵本等(理科読) 滝川洋=/NPO法人ガリレオ工房理事長の絵本③

絵本を紹介する技術① ブッ クトー ク の技術 越高一夫/児童書専門店「ちいさいおうち書店」店長

さまざまなジャンル 物語の絵本 今田由香/京都女子大学発達教育学部准教授の絵本①さまざまなジャンル 昔話、 童話を基に 藤本朝巳/フェリス女学院大学文学部教授の絵本② した絵本

絵本を紹介する技術③ 支高齢

援者が必

への要絵な人

本々

のや役割

山内葉/NPO法人弱視の子どもたちに絵本を

子供の心をとらえる 子供の心をとらえてもの 離さないもの

絵本のある空間 絵本のある望ましい空間とは

おはなし会の手法② お― クはな―し

ク会の

プ― _ッ

絵本各論④ メディアとしての絵本の位置づけ

絵本の世界を 絵本を探す技術広げる技術①

鹿島佳子/人形劇 ・ 木ぐつの木主宰

幅允孝/有限会社バッハ代表取締役

高田千鶴子/保育と人形の会主宰者

吉田大輔/(公財)著作権情報センタ ー付属著作権研究所主幹研究員、 元文化庁次長

黒沢克朗/大学非常勤講師

絵本各論② 視覚表現、 言語表現 中川素子/美術評論家 文教大学名誉教授から見た絵本

絵本の持つカ さまざまな角度から 村中李衣/児童文学作家、絵本を見る ノ ートルダム清心女子大学教授

絵本を紹介する技術② 書評・紹介文の書き方 生田美秋/高志の国文学館、 絵本学会理車

絵本と出会う③ 図書館等での出会い 伊藤明美/(福)芳雄会保育園図書顧問 ・ 司書、大学講師、 元浦安市立中央図書館司書

絵本の世界を ワ ー クショッ プ広げる技術②

絵本と出会う④ 書店での出会い

おはなし会の手法① おはなし会を開こう

大人の心を 大人こそ絵本を!この豊かにする絵本 時代に求められるもの

絵本と出会う① はじめての絵本との出会い

絵本が生まれる現場① 作家の感性に触れる

心に寄り添う絵本 心のケアと絵本の可能性保育・教育の場で絵本と出会う② の出会い

絵本が生まれる現場② 絵本の編集

ホスピタリティ「学ぶ 人を楽しませる為の'-手法を学ぼう

正木贅ー/束京学芸大学教育学部准教授

高橋小織/絵本 ・ 日本プロジェクト会長

渡辺裕己子/元株式会社講談社「全国訪問おはなし隊」、第4期絵本専門土

柳田邦男/ノンフィクション作家

石井光恵/日本女子大学家政学部教授

いせひでこ /絵本作家

小澤美和/聖路加国際病院小児科医長

秋田喜代美/東京大学大学院教育学研究科長、東京大学教育学部長波賀稔/鈴木出版株式会社取締役編集部長、第1期絵本専門士

関口陽介/元キッザニア広報マー ケティング本部長

絵本の世界を 絵本コンシェルジュ術 広松由希子/絵本評論家、 作家、 キュレ ー タ ー広げる技術③

ディスカッション 絵本専門士としての 加藤真由美/絵本 ・ 日本プロジェクト事務局長今後の活動

※クラスの選択はできません。 ※記戟内容について、やむを得ず変更になることがあります。 ※職名等は令和2年1月現在のものです※6月20日は12:30より受付・受講に関する連絡や開講式、1月24日は講義後、30分程度の閉講式があります。