社会福祉法人 あかつき会akatsukikai.net/img/newsletter/maimaikoubou-04.pdf ·...

2
平成28年10月14日 初版 【アクセス】 最寄りの西鉄バス停(紅梅) バス停より徒歩3分 (就労継続支援B型事業所) はぁとねっと戸畑 〒804-0092 北九州市戸畑区小芝三丁目12-30 TEL(093)882-6648 FAX(093)883-6628 コラボ北九州城野 〒802-0801 北九州市小倉南区富士見三丁目1-5 TEL(093)941-5009 FAX(093)647-4085 コラボ北九州企救丘 〒802-0836 北九州市小倉南区石田南三丁目7-1 TEL(093)964-0796 FAX(093)383-8438 さんらいず小芝 〒806-0022 北九州市戸畑区小芝三丁目12-14 TEL(093)883-7005 FAX(093) (地域活動支援センターⅢ型) ピアハウス・リバーサイド 〒803-0846 北九州市小倉北区下到津五丁目9-26 TEL(093)953-9155 FAX(093)953-9160 (共同生活援助:グループホーム) グループホーム東大谷 〒804-0031 北九州市戸畑区東大谷二丁目5-18 TEL(093)871-2880 FAX(093)871-2880 グループホーム白川町 〒805-0007 北九州市八幡東区白川町10-8 TEL(093)230-2899 FAX(093)230-2899 【住所】 〒806-0022 北九州市八幡西区藤田1-1-38 マリンコート1F TEL(093)622-8191 FAX(093)622-8190 【開所曜日】 月曜日~金曜日(祝日を除く) 【開所時間】 9:00~17:30 e-mail[email protected] 社会福祉法人あかつき会 本部 〒804-0092 北九州市戸畑区小芝三丁目12-14 TEL(093)882-2174 FAX(093)882-2205 社会福祉法人 あかつき会 http://akatsukikai.net/mk-kurosaki.html

Upload: others

Post on 27-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 社会福祉法人 あかつき会akatsukikai.net/img/newsletter/maimaikoubou-04.pdf · 2018-01-22 · 〒803-0846 北九州市小倉北区下到津五丁目9-26 tel(093)953-9155

平成28年10月14日 初版

【アクセス】 最寄りの西鉄バス停(紅梅)※バス停より徒歩3分

(就労継続支援B型事業所)

● はぁとねっと戸畑〒804-0092北九州市戸畑区小芝三丁目12-30TEL(093)882-6648 FAX(093)883-6628

● コラボ北九州城野〒802-0801北九州市小倉南区富士見三丁目1-5TEL(093)941-5009 FAX(093)647-4085

● コラボ北九州企救丘〒802-0836北九州市小倉南区石田南三丁目7-1TEL(093)964-0796 FAX(093)383-8438

● さんらいず小芝〒806-0022北九州市戸畑区小芝三丁目12-14TEL(093)883-7005 FAX(093)

(地域活動支援センターⅢ型)

● ピアハウス・リバーサイド〒803-0846北九州市小倉北区下到津五丁目9-26TEL(093)953-9155 FAX(093)953-9160

(共同生活援助:グループホーム)

● グループホーム東大谷

〒804-0031北九州市戸畑区東大谷二丁目5-18TEL(093)871-2880 FAX(093)871-2880

● グループホーム白川町〒805-0007北九州市八幡東区白川町10-8TEL(093)230-2899 FAX(093)230-2899

【住所】 〒806-0022北九州市八幡西区藤田1-1-38

マリンコート1F

【TEL】 (093)622-8191

【FAX】 (093)622-8190

【開所曜日】 月曜日~金曜日(祝日を除く)

【開所時間】 9:00~17:30

【e-mail】 [email protected]

社会福祉法人あかつき会 本部

〒804-0092

北九州市戸畑区小芝三丁目12-14

TEL(093)882-2174 FAX(093)882-2205

社会福祉法人

あかつき会

【H P】 http://akatsukikai.net/mk-kurosaki.html

Page 2: 社会福祉法人 あかつき会akatsukikai.net/img/newsletter/maimaikoubou-04.pdf · 2018-01-22 · 〒803-0846 北九州市小倉北区下到津五丁目9-26 tel(093)953-9155

サービスを利用する為には居住区の区役所窓口にて障がい福祉サービスの利用申請をし、サービス受給者証を交付していただく必要があります。その後、受給者証がお手元に届きましたら、利用契約書等、必要書類への記入を行い、利用開始となります。

原則、国が定めた障がい福祉サービス利用料のうち、1割を自己負担していただく形になりますが、前年度の世帯収入に応じて月額負担上限額が設けられており、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

主に精神に障害を持たれた方々の地域参加の足掛かりとして、通い続けられる事業所を目指します。日々の作業を通し、自主性や協調性を培い自己実現出来るよう支援します。また就職の相談についてや、その他の福祉サービスの利用の希望がある方には、他機関と積極的に連携し、地域での生活が充実するようお手伝いします。

1日の作業スケジュール

13:00~13:50 作業

13:50~14:00 休憩

14:00~14:50 作業

12:00~13:00 昼休み

11:10~12:00 作業

11:00~11:10 休憩

10:10~11:00 作業

10:00~10:10 朝のミーティング

14:50~15:00 休憩

15:00~15:50 作業(掃除)

15:50~16:00 帰りのミーティング

事業所内

施設内作業

施設外作業

●圧縮スポンジ袋詰め作業

●説明書袋詰め作業●文具値札貼り作業 等々

●霊園トイレ清掃

●除草作業

作業場

台所

休憩室