秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 ·...

12
AKITAPHYSICALTHERAPYASSOCIATIONNEWS (1) 1412011 7 15 日発行 秋田県理学療法士会ニュース 行:社団法人 秋田県理学療法士会 長:高橋仁美 集:木村麻衣子 刷:㈱三戸印刷所 事務局:〒010-0921秋田市大町2丁目2-12 イーホテルショッピングモール1F LLPあきたデザインサポート内 TEL・FAX018-867-1804 [email protected] ホームページ http://www.ptakita.org ◇第1回秋田県理学療法士会研修会開催!…1 ◇第46回日本理学療法学術大会in宮崎…2 部長だより…3~6 ◇訪問リハ支援班って?…6 ◇平成23年度第1回理事会議事録要約…7~8 ◇会長のうごき…9 ◇マイブーム…10◇ニュース編集班より…11 平成23年度第1回秋田県理学療法士会研修会が、5月14 、秋田大学医学部附属病院多目的室において開催され ました。「呼吸療法徹底ガイド―フィジカルアセスメント から吸引まで―」をテーマに、市立秋田総合病院リハビリ テーション科技師長であり秋田県理学療法士会会長である 高橋仁美氏にご講演いただきました。 視診、触診、聴診といった胸部評価や COPDを中心と した呼吸疾患に対する運動療法の実際から吸引に至るまで の広範囲にわたる内容でしたが、DVDやデモンストレー ション、時折冗談が加わり、2時間半という時間があっと いう間に過ぎました。 呼吸リハビリテーションに馴染みのない者にとっては敬遠されがな聴診ですが、会長らが呼吸しながら教えださり、とてまるのでした。れと時に、呼吸真似できるらい日 から“耳”ておを実しました。 また、日本では高のトレーニングを行っているところあるののの運動トレーニン グが主流であり、欧米では高の運動トレーニングが多れられている傾向があるようです。 ACCP/AACVP R (2007)のビデンスによると、「度、高度の 運動トレーニングによって臨床効果あり」とされています。 まり、セピストが十分に高利点欠点を理 し、患者を評価し、運動療法を提供していとが、より効果的な 運動療法を行う要になってるというとを再認識られまし た。 年度より理学療法士による吸引可能となり、9月には日本理学療 法士会より吸引プロ成、配布されましたが、回の講 では、吸引にお礎知や実際にいて触れられていました。 、理学療法士がされ活躍が広がったの研修会は吸引 する理十分積極的にたな挑戦するきっかなったのではないでしうか。 (ニュース編集班 木村麻衣子) 第1回秋田県理学療法士会研修会開催! 咳嗽の介助などの実演をしていただきました 肺野を身体に描きながら説明しています

Upload: others

Post on 26-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(1)

第141号

2011年7月15日発行

秋秋田田県県理理学学療療法法士士会会ニニュューースス秋田県理学療法士会ニュース

発 行:社団法人 秋田県理学療法士会会 長:高橋仁美 編 集:木村麻衣子 印 刷:㈱三戸印刷所事務局:〒010-0921 秋田市大町2丁目2-12

イーホテルショッピングモール1F LLPあきたデザインサポート内TEL・FAX018-867-1804 [email protected]ホームページ http://www.ptakita.org

◇ も く じ ◇

◇第1回秋田県理学療法士会研修会開催!…1

◇第46回日本理学療法学術大会in宮崎…2 部長だより…3~6

◇訪問リハ支援班って?…6 ◇平成23年度第1回理事会議事録要約…7~8

◇会長のうごき…9 ◇マイブーム…10 ◇ニュース編集班より…11

平成23年度第1回秋田県理学療法士会研修会が、5月14

日�、秋田大学医学部附属病院多目的室において開催され

ました。「呼吸療法徹底ガイド―フィジカルアセスメント

から吸引まで―」をテーマに、市立秋田総合病院リハビリ

テーション科技師長であり秋田県理学療法士会会長である

高橋仁美氏にご講演いただきました。

視診、触診、聴診といった胸部評価やCOPDを中心と

した呼吸疾患に対する運動療法の実際から吸引に至るまで

の広範囲にわたる内容でしたが、DVDやデモンストレー

ション、時折冗談が加わり、2時間半という時間があっと

いう間に過ぎました。

呼吸リハビリテーションに馴染みのない者にとっては敬遠されがちな聴診ですが、会長自らが呼吸音を表

現しながら教えてくださり、とても理解が深まるものでした。それと同時に、呼吸音を真似できるくらい日

頃から“耳”を鍛えておく必要性を実感しました。

また、日本では高強度負荷のトレーニングを行っているところもあるものの低強度負荷の運動トレーニン

グが主流であり、欧米では高強度負荷の運動トレーニングが多く取り入れられている傾向があるようです。

ACCP/AACVPR(2007)のエビデンスによると、「低強度、高強度の

どちらも運動トレーニングによって臨床的効果あり」とされています。

つまり、セラピストが十分に高強度負荷、低強度負荷の利点・欠点を理

解し、患者様を評価し、運動療法を提供していくことが、より効果的な

運動療法を行う上で重要になってくるということを再認識させられまし

た。

昨年度より理学療法士による吸引も可能となり、9月には日本理学療

法士協会より『吸引プロトコル』が作成、配布されましたが、今回の講

義では、吸引における基礎知識や実際についても触れられていました。

我々、理学療法士が認知され活躍の場が広がった今、この研修会は吸引

に関する理解を十分に深め、積極的に新たな分野に挑戦するきっかけに

なったのではないでしょうか。

(ニュース編集班 木村麻衣子)

第1回秋田県理学療法士会研修会開催!

咳嗽の介助などの実演をしていただきました

肺野を身体に描きながら説明しています

Page 2: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(2)

5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

療法学術大会へ参加しました。会場は、宮崎県の海岸沿い、

太平洋に臨むフェニックス・シーガイア・リゾート内にあ

るシーガイアコンベンションセンターという場所です。す

ぐ隣には、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートと

いう、九州一の超高層ホテルが建っています。このホテル

へ泊まることは到底無理ですが、昼食に会場前のフードコー

ト(写真1)にてシェラトンのカレーを食べてきました。

非常に美味しいカレーでした。

私は、全国学会への参加、発表ともに初めてでしたので、

今回の経験は大変貴重なものでした。今回の学会に参加し

た目的は、大きく3つあります。

① 自分の研究内容を報告すること。

② 今後の研究のヒントを得ること。

③ 興味のある分野の発表を聞くこと。

①について、自分の研究内容を報告して、それを客観的にみた方から多くの意見をもらうことが、一つの

大きな目的でした。実際には、発表後、座長から二つ、聴者から一つ質問を受けました。聴者からの質問が

少なかったのは、私のプレゼンテーション能力に問題があったためと考えます。聴者を引きつけるようなプ

レゼンテーション、という点ではまだまだ改善すべき点があったと感じます。

②について、自分と同じような研究を行っている方の発表を見て、今後の研究のヒントを得ることも目的

の一つでした。測定データの解析方法のアイディアは、参考にしたいものがあったのと同時に、自分の気づ

きが及ばなかったことに衝撃を受けました。もっと深く物事を考えることが必要であったと反省した点です。

③について、連日の飲み疲れ(?)と、会場の暗さ、というよろしくない状況であっても、やはり興味の

ある発表では眠気も吹き飛びました。興味のある発表は、プレゼンテーションの仕方にも自分自身の目が向

き、大変勉強になりました。

最後に、陰の大きい目的(宮崎県を楽しむこと。)について、書きたいと思います。宮崎県には、海岸沿

いに多くの観光名所があり、鬼の洗濯岩(写真2)も、その一つです。また、宮崎名物の冷汁や地鶏、マン

ゴーなど美味しい食べ物も多く、焼酎の種類はどこのお店も豊富だったのを覚えています。飲み屋街(写真

3)は、一瞬、川反(?)と思うくらい、どこか秋田に似たものを感じ、驚きました。

最後になりましたが、発表を聞きに来てくださった先生方、また準備の段階で多くの助言をくださった先

生方に深く感謝いたします。ありがとうございました。

第46回日本理学療法学術大会in宮崎

市立秋田総合病院 リハビリテーション科 石澤 かおり

写真1

写真2 写真3

Page 3: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(3)

委委委委委員員員員員会会会会会担担担担担当当当当当

●組織強化委員会(山平斉委員長)

公益社団法人後に新設予定の「情報公開規程案」

を作成し、理事会に提出しました。

今年度の組織改編にあたり、「各部・班の運営、

連絡が的確に行われているかの検証」と、「会員

が県士会活動に積極的に参加できるための検討」

を行っていきたいと思います。

●表彰者選考委員会(渡部見委員長)

秋田県健康福祉部長様から依頼のありました、

「平成23年度環境・保健事業功労知事表彰候補者」、

「平成24年春の叙勲・褒章候補者」については該

当する方がいない旨、理事会に報告しました。

●学会準備委員会(成田研委員長)

第17回秋田県理学療法士学会の学会長は斎藤功

氏(羽後町立羽後病院)です。期日は3月上旬、

会場は秋田市を予定しています。

●公益法人制度改革対策委員会

(大場みゆき委員長)

公益社団法人の申請は8月下旬を予定していま

す。その後、公益認定等委員会の審査を受けて、

問い合わせ等に対応することとなります。登記日

を24年4月1日にできるように、認定日を調整し

て頂く予定です。

●40周年記念事業実行委員会

(高橋仁美実行委員長、菅原慶勇準備委員長)

平成24年度に40周年記念事業を開催するよう準

備しております。

部 長 だ よ り

●庶 務 班

1.会員動向

1)正会員数402名、名誉会員数2名、休会者数26名(H23.4.1~H23.5.20)

・入会17名、転入4名、転出1名、休会1名、県内移動11名、改姓1名

2)賛助会員数(5月20日まで)7社(10口…2社、3口…2社、2口…2社、1口…1社)

2.公文書発行 番号2011-001~073まで

3.その他 4月29日(4/20手配) 石川一美(中通リハビリテーション病院)祝電

●総 務 班

1.理事会関係

・平成23年度第1回理事会議事録の作成、回覧

・平成23年度第2回理事会案内

2.総会関係

・平成23年度第1回定期総会案内

・平成23年度第1回定期総会議事録の作成

・新人歓迎会の開催・運営

3.ニュース、機関誌、印刷物等の受領

総総総総総 務務務務務 部部部部部

Page 4: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(4)

●広 報 班

7月に行われる理学療法公開講座にむけて、広報活動のためのポスター送付先のリストアップ、方法の

検討等を行なっております。

●ホームページ班

ホームページリニューアルがほぼ完成です。http://www.ptakita.orgを覗いてみてください。これか

らもっと見やすい、使いやすいホームページにしていきたいと思っております。どしどし意見をください。

●ニュース編集班

秋田県理学療法士会ニュース 第140号(平成23年5月号)を発行いたしました。現在、新しい体制で

発行の準備をしております。

●渉 外 班

渉外活動として県の各関係部署の訪問を予定しております。

●機関誌編集班

新しい査読システムを用い、次号の機関誌発行に向けて準備しております。

広広広広広 報報報報報 部部部部部

日本理学療法士協会から6月20日付けで、「今年度年会費のお支払いについて」というピンクの紙が会員

の皆様に届いたと思います。

今後楽天カードが会費納入カードになります。手続きはお済みでしょうか?

協会HPからのお申し込み以前に、すでに楽天カードをお持ちの方への案内も載っております。会員専用

ページから登録用紙をダウンロードして、協会事務局へ郵送していただくか、ニコスカードもしくは口座振

替での納入をお願いします。

秋田県理学療法士会の銀行口座へ振込する予定の方へのお願いですが、一応締め切りは5月末となってお

ります。会費納入催促状や電話がくる前に、振込して下さい。

皆様の会費で事業が成立します。皆様のご協力をお願いします。

財財財財財 務務務務務 部部部部部

研研研研研 修修修修修 部部部部部

●生涯学習班

1.新人教育プログラム修了の認定申請について

今年度より、随時、申請を受け付けています。ただし、新人教育プログラムは原則3年間で修了とさ

れているため、理学療法士になられて3年目以下の方は、3年目の年度末から申請を受け付けますので、

ご了承願います。

2.第2回生涯学習講演会について

期 日:平成23年8月6日�

会 場:秋田大学医学部保健学科 第1講義室

http://www.hs.akita-u.ac.jp/06access.html

内 容:13:00~ 受付

Page 5: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(5)

生涯学習講演会、症例検討会の開催

期 日:平成23年9月3日�

会 場:市立横手病院 会議室

内 容:12:45~ 受付

13:00~14:30 ①「生涯学習と理学療法の専門領域」

皆方 伸 氏(脳血管研究センター)

14:40~16:10 ②「社会の中の理学療法」

願法 廣典 氏(やすらぎの苑)

16:20~17:20 症例検討会

※症例検討会については各施設に募集要項を送付致します。

参加費:1講演につき300円

南南南南南部部部部部ブブブブブロロロロロッッッッッククククク活活活活活動動動動動部部部部部

2011年度中央ブロック技術講習会

1.日 時:8月6日� 13時30分~15時30分

2.テーマ:「脳卒中急性期から行う積極的歩行トレーニング-新しい装具療法の考え方」

3.講 師:財団法人広南会 広南病院 リハビリテーション科

理学療法士 阿部 浩明 先生

4.会 場:秋田県立脳血管研究センター 機能訓練室

5.参加費:1,000円

中中中中中央央央央央ブブブブブロロロロロッッッッッククククク活活活活活動動動動動部部部部部

13:20~14:50 「症例検討Ⅰ」

講師:佐藤 亜矢 氏(JA秋田厚生連由利組合総合病院)

15:00~16:30 「理学療法と保険制度」

講師:山内 康子 氏(中通総合病院)

16:40~18:10 「生活環境支援」

講師:工藤 郁美 氏(中通リハビリテーション病院)

受講料:1講演につき300円

備 考:①事前申込みは不要です。

②生涯学習手帳と新人教育プログラム教本を持参してください。

お問合せ先:生涯学習班長 中村 優希

社会医療法人明和会 中通リハビリテーション病院 理学療法室

〒010-0001 秋田市中通6丁目1-58

TEL:018-833-1131 Email:[email protected]

●研修体制整備班

班では、今年度より、秋田県理学療法士会の将来的な研修体制の方向性や枠組みづくりの検討作業に着

手しました。「より良い研修体制とは、一体…?」「それは誰にとって良い…?」難しい課題ではあります

が、今後、さまざまな年代や経験年数の正会員の皆さんのご意見を汲みながら、作業を進めて参ります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

お問合せ先:研修体制整備班長 木元 稔(秋田県立医療療育センター)

Email:[email protected]

Page 6: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(6)

はじめまして。訪問リハ支援班です。この班の事業内容は

① 「秋田訪問リハネットワーク」を中心とした訪問リハ関連団体の支援を行なうことと、

② 訪問リハビリテーション事業を主とした起業、運営のための資料を作成し、士会員へ情報提供するこ

とです。

「あきた訪問リハネットワーク」はリハ専門職種のみならず、介護支援事業所や患者、その家族、広く県

民に訪問リハを広めることと、訪問リハを提供するリハ専門職種の質の向上を目的として、県士会の理事で

もあるジョーンズさんが会長となって立ち上げた組織です。日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日

本言語聴覚士会と3士会が出資した団体である全国訪問リハビリテーション振興会の4つの団体から平成22

年度に訪問リハ実務者研修会を実施するよう要請が当士会向けにありましたが、予算の関係や年度途中の要

請等々の理由により士会とは別組織として団体を立ち上げたという経緯があります。その支援として研修会

の案内等を県士会員向けに案内したり、実務の為の人員を県士会から動員したりとその事務的な役割を担う

ことになっています。みなさんにもご協力いただくことがあると思いますのでその際はよろしくお願いしま

す。

また、「訪問リハビリステーション」の制度化へ向け、全国訪問リハビリテーション振興会・研究会を中

心に協会でも訪問リハビリステーション委員会を立ち上げ、設置基準や管理者要件などの詳細案の作成をす

すめています。また、研修会、研究大会を通して質の担保や地域ネットワーク構築のため活動しています。

それを視野に入れ、訪問リハビリテーション事業を中心とした起業へ向けた資料を作成します。準備には時

間がかかるとは思いますが、士会ニュース、県士会HP等で少しずつ提供します。

訪問リハ支援班って?

班長 梶原 健(町立羽後病院)

6月11日�北部ブロック研修会開催

生涯学習講演会『学問としての理学療法と研究方法論』

講 師 JA秋田厚生連山本組合総合病院 理学療法士 櫻田 圭介 氏

参加人数 12名

受講者は少数でしたが、これから学会等で活躍が期待される若い世代の理学療法士に、無理なく始めら

れる・無理なく続けられる、研究論文作成究極奥義をわかりやすく説明いただき、90分の講演終了後にも

活発な討論が行われ、成功裡に終了できました。

次回北部ブロック研修会予定は11月です。

北北北北北部部部部部ブブブブブロロロロロッッッッッククククク活活活活活動動動動動部部部部部

問い合わせ先:草別 拓郎

まっこいしゃ 高橋醫院 リハビリテーション部

〒019-1404 秋田県仙北郡美郷町六郷字馬町64

TEL:0187-84-7070 FAX:0187-84-7060

E-mail:[email protected]

Page 7: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(7)

【審議事項】

1.平成22年度事業報告について

菅原事務局長より、平成22年度事業の概要につ

いて説明があり、審議が求められた。文言の修正

を指摘され、審議の結果、承認された。

2.平成22年度決算報告について

菅原事務局長より説明がされ、承認された。

3.平成22年度監査報告

倉田監事より平成22年度の会計監査について、

全てにおいて適正であることが説明された。

4.平成23年度第1回定期総会提出議案について

菅原事務局長より、提出予定の議題が説明され、

承認された。追加の提出議題はなし。

5.平成23年度第1回定期総会の議長等の推薦に

ついて

菅原事務局長より、議長として畠山和利氏(秋

田大学附属病院)、副議長に成田研氏(中通リハ

ビリテーション病院)が推薦され、承認された。

6.秋田県理学療法士会勘定科目の変更について

須藤財務部長より、支出費用勘定科目の変更に

ついて報告があり、承認された。また、会費納入

の楽天カードへの移行により、今年度に限り、会

費納入が8月となることが報告された。このため、

会長より、貸付金200万円の借用を協会に申請す

ることが提案され、承認された。

7.分掌規定(改定案)の承認を求める件

大場担当理事より、分掌規定の改定案について

説明がされ、審議された。文言の修正を指摘され、

審議の結果、承認された。

8.40周年記念事業準備委員会の名称変更の件

大場担当理事より説明がされ、承認された。

9.40周年記念事業実行(準備)委員長選出の件

大場担当理事より説明がされ、承認された。

10.各常設委員会委員長の承認を求める件

大場担当理事より説明がされ、承認された。

11.移行後最初の代表理事の選任の件及び定款変

更案の附則に記載する件

大場担当理事より公益法人秋田県理学療法士会

の最初の代表理事として、現会長である高橋仁美

氏を選任することが提案され、承認された。

12.公益社団法人の定款(案)の承認を求める件

大場委員長より説明があり、審議が求められた。

文言の修正を指摘され、審議の結果、承認され

た。

13.新法人の「事業・組織体系図」の承認を求め

る件

大場委員長より、説明があり、承認された。

14.移行認定申請書類の「法人の事業について」

の承認を求める件

大場委員長より申請書類の概要について説明が

あり、詳細部分は、大場委員長に一任することも

含めて承認された。

15.定款細則案の承認を求める件

大場委員長より、新定款(案)について説明が

あり、審議が求められた。

一部修正の上、審議の結果、承認された。

16.総会運営規程の承認を求める件

大場委員長より提出趣旨、改定のポイントにつ

いて説明がされた。

開 催 日 時 平成23年4月25日� 18:00~21:30

開 催 場 所 秋田大学医学部保健学科

総 理 事 数 12名

出 席 者 理 事 12名 【内訳:本人出席12名(高橋、斉藤、菅原、大場、草別、小松、

ジョーンズ、鈴木、須藤、津嶋、若狭、渡部)】

監 事 2名 倉田、伊藤

書 記 1名 藤井(総務部)

平成23年度第1回理事会議事録要約

Page 8: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(8)

審議の結果、一部訂正の上、承認された。

議事運営委員の必要性ならびに議決権行使書等の

詳細な事柄については、新法人移行後に必要に応

じ改定を検討することが確認された。

17.選挙規定の承認を求める件

大場委員長より説明があり、選挙規定内容につ

いて審議が求められた。

審議の結果、一部訂正の上、承認された。

18.平成23年度の賛助会員数について

菅原事務局長より、賛助会員規程改定に伴い、

賛助会員に変更等を諮ったところ、別添のような

申し込み(口数)があったことが報告された。

19.議事録署名人選出(2名)

菅原事務局長、大場理事が選出され、承認され

た。

20.その他

1)顧問および相談役の委嘱について

菅原事務局長より、相談役に菅原巳代治氏、

工藤俊輔氏の重任が提案され、承認された。

2)東日本大震災における支援について

� 被災県へのボランティア派遣

審議に先立ち、4月16日に開催された

「東北ブロック所属県理学療法士会会長緊

急対策会議」の報告が行われた。また、日

本理学療法士協会からすでに50万円の支援

活動の補助金が当会に入金されていること

が報告され、審議がなされた。

被災県へのボランティア派遣等の支援を

することについて、承認された。

� 緊急対策委員会の設置

会長より今後、ボランティア派遣など具

体的な支援について検討する組織として

「緊急対策委員会(仮)」の設置が提案され、

承認された。委員会の名称は、会長に一任

することとなった。また、この会の主要な

メンバーとして委員長に高橋会長、副委員

長に斎藤副会長、成田研(中通リハビリテー

ション病院)氏とすることが提案され、承

認された。

� 岩手、宮城、福島県士会への見舞金の検

会長より、当会でも3県に10万円ずつの

見舞金を贈ることが提案された。須藤財務

部長より、事務局設置準備資金より30万円

を捻出することが提案され、承認された。

また、見舞金は5月21日に会長が直接、3

県の会長に渡すことが確認された。

3)定期総会資料印刷の業者委託について

渡部総務部長より、会員数の増加による業

務の効率化のため、印刷を業者に委託するこ

とについて、審議が求められ、業者委託する

ことで承認された。

4)2011年理学療法週間公開講座について

テーマを「理学療法の未来図~健康高齢者

をもっと元気に~」とすることで承認された。

【報告事項】

1.会長報告

会長より、資料に沿って報告された。

2.PT協会主催の緊急震災対策会議の報告

会長より、添付資料に沿って報告された。

3.各局・部(班)報告

A.1)事務局報告

菅原事務局長より資料に沿って、報告

された。

2)審議および報告事項の書式の統一化に

ついて

菅原事務局長より、書式の統一化が求

められ、各部長の同意を得た。

B.事業局報告

1)事業部報告

ジョーンズ理事より「在宅緩和ケアセ

ミナー」の後援依頼があることが報告さ

れ、当会が後援することが、承認された。

2)研修部報告

鈴木部長より、資料の通り、報告され

た。

3)広報部報告

若狭部長より、平成23年度より、全て

の「賛助会員」に対して、広告を載せる

ことになったことが報告された。

4)ブロック活動部報告

ブロック活動部長より、各部の部員が

報告された。

C.1)委員会担当部報告

大場担当理事より、資料の通り報告さ

れた。

会長から、「震災の緊急対策委員会

(仮)」は、特別委員会とし、担当理事は

配置しないことが報告された。

Page 9: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(9)

会長のうごき

May

14日� 秋田県理学療法士会研修会にて講演

秋田県理学療法士会総会開催

秋田県理学療法士会懇親会出席

21日� 東北ブロック協議会理事会出席

23日� 認知症の人と家族の会の秋田県支部

(ひまりの会)会長と面談

26日� 緊急全国会長会議出席

27日�~29日�

第46回 日本理学療法学術大会参加

27日� 2011年度 日本理学療法士協会 拡大編

集会議出席

28日� 日本理学療法士協会 内部障害系専門

領域研究部会会議出席

June

4日� 秋田県理学療法士会 第1回生涯学習

講演会で講演

新人歓迎会出席

15日� 秋田県理学療法士会三役会議・理事会

開催

17日� 平成23年度 秋田県看護協会通常総会

臨席

25日� 日本理学療法士協会 第40回定時総会

出席

25日� 日本理学療法士協会 交流会出席

29日� 秋田県医務薬事課・長寿社会課訪問

(若狭理事同行)

30日� 岩手県災害の支援活動にあたっての視

察と話し合い

岩手県櫻田会長の案内で、盛岡から高

田市→大船渡市→釜石市→大槌町→山

田町→宮古市を視察。今後の方針につ

いての話し合い

Page 10: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(10)

私のマイブームは月1カレーです。月1カレー

とは読んで字の如く月に一度カレーを食べるとい

うだけのものであります。

私は現在歯の矯正中です。今の矯正装置は目立

たないようにするためワイヤーをゴムなどでとめ

ているのですが(歯の裏側につけるタイプもある

みたいですが、高いです)、カレーを食べるとそ

のゴムに色が付着し、せっかく目立たないはずの

歯の装置が黄色くなり、いくら歯磨きをしても落

ちず、かえって歯が汚く目立ってしまいます。そ

のため私はカレーを食べられません。そんなにカ

レーが好きでも嫌いでも無かった私ですが、カレー

を好きなときに食べられるという自由を奪われて

から、やけにカレーに反応するようになりました。

テレビ番組でカレー屋が取り上げられると、ほか

のどの料理番組よりもよだれが出るようになり、

飲食店街を通るとカレーの匂いに惹かれ立ち止まっ

てしまう自分がいたり、定食屋では家でも食べら

れるから、と特別注文することの無かったカレー

ライスがとてもおいしそうなメニューに感じられ、

B1グルメ会場に行ってもカレーだけは並んでも

自分は食べられず味を想像するばかり。うどん屋

に行けば気になるカレーうどん。うまい棒カレー

味…。

しかし救いがあります。矯正歯科には月に一度

通って調整を行うのですが、その際にゴムの交換

や掃除をしてくれます。よって、矯正に行く前で

あればカレーを食べても良いということになりま

す。(特別歯の汚さを気にしなければいつ食べて

も良いのですが、一応PTも人と関わる仕事です

ので…)そこから、私は月1カレーが始まりまし

た。

今までカレーは3ヶ月に1度食べるかどうかだっ

た私ですが、日々アンテナを張り、今月の月1カ

レーはどうしようか悩んでいます。料理番組で美

味しそうなカレーレシピをみればメモして真似し

て作ったり、どこかに出かけた際にカレー屋を発

見すれば次のカレー候補にしてみたり、時にはスー

パーの安いレトルトカレーで終わってしまう月も

ありますが、それでも満足し、カレーを食べられ

ることに感謝しています。今のところ私が好きな

カレーレシピは、インターネット最大レシピクッ

クパッドで見つけた「簡単☆チキンカレー(中毒

性あり)」です。簡単☆と星を付けているわりに、

鶏肉をヨーグルトにつけて半日くらいおかなきゃ

ならず、カレールーでなくカレー粉を使うので、

私には手間に感じます。部屋もしばらくカレー臭

さが残りましたが、私には貴重なカレーなので、

手間かけることも苦ではありません。カレー屋は

評価できるほど巡ったわけではないですが、山王

にある「華麗亭」のスープカレーは美味しい上に

半端なく歯が黄色くなりました。もし、近くでお

勧めの美味しいカレー屋、またはここのカレーの

着色なかなかすごそうだよ。など情報ありました

ら是非大森病院まで連絡ください。ちなみに今月

はレトルトのグリーンカレーに挑戦しました。3

口目までは「辛いけどうまい!」と感動していま

したが、食べ終わる頃お腹の調子が悪くなり、歯

の着色はそれほどでもなかったのですが、ちょっ

と私の腸には刺激が強かったようです。

次回のマイブームは、由利本荘医師会病院の鈴

木奈美さんにお願いいたします。彼女にも何度か

月1カレーにつき合ってもらいました。私の知る

物好きPTの一人です。プライベートでも忙しい

時期かと思いますがよろしくお願いします。

マ イ ブ ー ム

横手市立大森病院 菅 原 詠 子

Page 11: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

AKITA PHYSICALTHERAPY ASSOCIATION NEWS

(11)

ニニニニニニニニニニ ュュュュュュュュュュ ーーーーーーーーーー スススススススススス 編編編編編編編編編編 集集集集集集集集集集 班班班班班班班班班班 よよよよよよよよよよ りりりりりりりりりり次回ニュースの原稿締め切りは8月15日�です。

載せたいニュース、写真などがありましたら、ニュース編集部までお寄せ下さい。「マイブーム」を依頼された

方(由利本荘医師会病院の鈴木奈美さん)も、この期日までに原稿と最高のスマイルを送付してくださるようお願

いします。(1,000~1,500字程度)

送 付 先:[email protected]

問合せ先:羽後町立羽後病院 木村麻衣子

TEL0183-62-1111 FAX0183-62-4110 [email protected]

有限会社 バイオテック代表取締役 飯 塚 清 美

秋田市広面字碇80-1

TEL018-837-0161

FAX018-837-0162

生体現象測定装置・FES(機能的電気刺激)リハビリテーション機器 販売

高度管理医療機器販売業 第04-000026号

有限会社 嶋田商会代表取締役 嶋 田 文 男

〒010-0862 秋田市手形田中7-8

TEL 018-831-2342

FAX 018-831-1487

�����������������������������������������������������������������������

��

��

��

��

��

��

��

�����������������������������������������������������������������������

��

��

��

��

��

��

�� 班長の独り言

今年度よりニュース編集班班長となりました羽後町立羽後病院の木村麻衣子です。

ジメジメと暑くなってくるのと同時期に、初のニュース編集作業が大詰めを迎え、まるで自分自身と

ここ最近の天気がリンクしているようでした。

自分が班長とか“長”の付くものをどこまでやれるのか不安もありますが、今後も継続して会員の皆

様によりよいニュースをお届けできるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

部長の独り言改め

総合医療機器・介護福祉用品販売・レンタル

有限会社共栄メディカル〒010-0964秋田県秋田市八橋鯲沼1-35サニーハイツ幸102

【連絡はこちらまで】

〒014-0102秋田県大仙市四ツ屋字水木田33TEL0187-66-2123㈹ FAX0187-66-2139携帯 090-8612-3561E-mail:[email protected]

本 社 〒010-1423秋田市仁井田字中谷地130-2Tel.018-839-3551㈹ Fax.018-839-3546

横手営業所 〒013-0064横手市赤坂字大道向2-4Tel.0182-32-8311㈹ Fax.0182-32-8313

能代営業所 〒016-0014能代市落合字上釜谷地189番Tel.0185-52-0024㈹ Fax.0185-54-7319

代表取締役 佐 藤 通 俊

信頼の医療機器

株式会社秋田医科器械店

原稿送付先のアドレスが変わりました!

Page 12: 秋田県理学療法士会 秋田県理学療法士会ニュースニュース · 2018-03-23 · 秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15) (2) 5月27日~29日に宮崎県で開催された、第46回日本理学

秋田県理学療法士会ニュース №141(2011.7.15)

(12)

厚生労働省指定工場

社団法人日本義肢協会登録・東北101号

代表取締役 佐々木 雅伸

㈱千秋義肢製作所

秋田市新屋豊町1-22

TEL018-823-3380 FAX018-862-5126

義手・義足・装具・車椅子・リハビリ用品

厚生労働省指定工場

株式会社 佐々木義肢製作所

代表取締役 佐々木 和憲

本社 〒980�0801 仙台市青葉区木町通二丁目3-3(木町通小学校前)

TEL(022)274�1181㈹ FAX(022)274�1183

支店 〒010�0973 秋 田 市 八 橋 本 町 二 丁 目 7 - 1

TEL(018)862�7204㈹ FAX(018)862�9347

〒036�8227 弘 前 市 大 字 桔 梗 野 二 丁 目 16- 12

TEL(0172)33�1150㈹ FAX(0172)33�1153

義肢・装具・コルセット・車椅子・各種杖

(社)日本義肢協会

登録・東北119号