相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生...

24
相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生()」企画概要資料 ※本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。 取扱いには十分ご注意をお願い致します。 株式会社ウェブクルー 150-6013 東京都渋谷区恵比寿四丁目203恵比寿ガーデンプレイスタワー13F TEL 03-5789-1221 CONFIDENTIAL

Upload: others

Post on 23-Jun-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料

※本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

取扱いには十分ご注意をお願い致します。

株式会社ウェブクルー 〒150-6013 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号

恵比寿ガーデンプレイスタワー13F TEL 03-5789-1221

CONFIDENTIAL

Page 2: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

本企画について

2

1990年代後半より本格的な賑わいをみせたインターネット。 当時30~40代だったアフターインターネット世代が50~60代となり、今後の相続領域において、

WEB上での情報収集、マッチングがより勢いを増していくものと考えております。 この領域において圧倒的No.1メディアを確立すべく、総力をもって企画を推し進めていく所存です。

これまで提供してきた各種比較サイト

累計利用者数1,200万人突破の実績を持って、 新たなマーケット「相続・事業承継領域」へ参入いたします

Page 3: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

当社について

CONFIDENTIAL

Page 4: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

WebCrewグループのサービス

4

業界屈指の比較サイト、累計利用者数は1,200万人以上 ウェブクルーグループでは、消費者のみなさまが、最適な「商品」「サービス」をお選びいただけるウェブサイト、店舗を多数運営しています。中でも「保険 スクエアbang!」の歴史は古く、日本で最初の保険比較サイトとして、1998年からサービスをスタートさせました。現在のサービス全体累計利用者数は 1,200万人以上にものぼり、業界屈指の比較サイトとして多くのユーザー様にご満足いただいております。 ※データは2015年7月現在のものです

約1,200 万人以上

Page 5: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

比較サイト サービスモデル

5

約1,200 万人以上

見込みユーザー WebCrew運営サイト 提携先企業様

各提携企業様からユーザーへ 電話・メール等でアプローチ

様々なプロモーション・媒体力で集客し、確度の高い見込み客情報を配信 ※契約形態は、月間契約 / 1情報毎リーズ等、サービスにより異なります。

A社 B社

C社 D社

Page 6: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

SEO コンテンツ構造を意識した検索エンジン最適化

マーケティング・プロモーション面での強み

6

SEM ペイド検索広告

最適化

ASP アフィリエイト集客

OEM 各種媒体との 戦略的提携

REAL リアル店舗からの 集客・送客

SEO・アフィリエイト・リスティング・OEM・リアル集客等々、 あらゆるマーケティングを駆使したメディアPRでターゲットユーザーを集客

Page 7: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

おもなサービス

引越し、車買取、保険など、さまざまなサービスや商品を比較して決められるポータルサイト

ユーザーが最適な保険に加入できているかどうか、窓口にて生命保険の診断&見直しを無料でご提案。全国約200店舗 ※WebCrewの子会社となります

日本で最初の比較サイト。 自動車保険、生命保険、ペット保険など、各種保険の見積もり依頼や資料請求が可能

ユーザーメリットのあるC向けビジネスを17年以上運営 マーケティング・プロモーション・企画力が最大の強み

100社以上のリスティング広告運用実績、豊富なマーケ知識をもとに、企業様にあった最適なプロモーションを提案できる代理店

7

Page 8: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

おもな運営サイトと累計利用者数

bang!生命保険 ズバット 引越し比較 ズバット 結婚相談所比較

ズバット ピアノ買取比較 ズバット 車買取比較 ズバット 通信制高校比較 有料老人ホームあんしん相談室

bang!自動車保険

累計利用者数 約350万人

2015年7月現在

累計利用者数 約125万人 2015年7月現在

累計利用者数 約410万人 2015年7月現在

累計利用者数 約11万人 2015年7月現在

累計利用者数 約20万人 2015年7月現在

累計利用者数 約107万人

2015年7月現在

累計利用者数 約5万人 2015年7月現在

累計利用者数 約5万人 2015年7月現在

8

リアルサービス含め、ほか約40サービスを運営しています

Page 9: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

会社概要

9

会社概要

会社名 株式会社ウェブクルー

所在地 〒150-6013 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F

代表者 代表取締役社長 藤島 義琢

資本金 1,739,189,401円 (2015年3月末現在)

設立 1999年10月1日

従業員数 単体:112名 連結:1,369名 (2015年3月末現在)

取締役構成

代表取締役社長 藤島 義琢 取締役 増田 幸太郎 取締役 松島 宇之 取締役 山岸 英樹 取締役 山縣 正則 取締役 高橋 正人 取締役 永石 暁 取締役 川﨑 雄二 監査役 若林 稔 監査役 落合 洋司 監査役 高野倉 勇樹

Page 10: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

財務情報

10

<第15期(平成26年9月期)売上高と連結売上高構成>

リアル店舗「保険見直し本舗」・比較サイトメディア事業が 順調に売上高を伸長 / 昨年対比:109%

Page 11: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要

CONFIDENTIAL

Page 12: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

12

事業コンセプト

現状ユーザーはこのような課題を抱えています 1. [無知] 相続について調べたい/知りたいが、結局「自分の場合どうなのか」がわからない 2. [不安] 士業を紹介するサービスがあるが、依頼すべきかどうかもわからない 3. [評価] どの士業がどのような特徴で、まわりからの評価などがどうなのかがわからない

<欲しいのはこんなサービス> まわりの人は、いつ、どんな風に、

どういう相続手続きを、どこでしているんだろう? を手軽に知ることが出来る「相続体験談・口コミ・事例」サイト

(相続知識/選択肢の収集、士業への不安解消)

相続分野においてこれまでなかった「体験談・口コミ・事例」で、 今自分が何をすべきかがわかる。だからこそユーザーが集まる!

Page 13: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

13

事業展望

<2021年> 一般相続

事業承継領域の No.1メディア

<2019年> 一般相続の

No.1メディア <2018年> ユーザー数最大化

<2016年> メディア立ち上げ

コンテンツ投下、SEO、各種PR、媒体提携等、ユーザー数をKPIとして最大化。プロモーション・集客を強化していく。

コンテンツ戦略、サイト戦略から、これまでの既存サービスと差別化した、ユーザーニーズのあるサービスを立上げ

「相続の事を調べるならまずはここ」、というブランド認知で、一般相続のNo.1メディアに。

一般相続のポータルメディアとしての認知をもって、法人向け・事業承継領域でのNo.1を目指す。

◎相続相談・事業承継領域で圧倒的No.1のメディアに! これまでの培った集客や、サイト制作ナレッジを、総力を挙げて投入。 2019年までに一般相続のNo.1メディアに、2021年までには事業承継領域においても、 No.1のメディアを目指しサービスを創っていきます。

月間50万UU

月間100万UU

月間500万UU

Page 14: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

14

顧客ターゲット

④相続発生・後 (相続人)

③ニーズ発生 (片親逝去等で自分事に)

②興味発生 (友人の話等/未だ他人事)

①興味なし (他人事)

本サービスのUSER これまでのUSER

0

20

40

60

80

④興味なし ③興味あり ②ニーズ発生 ①相続発生

市場全体のターゲットセグメント

0

20

40

60

80

④興味なし ③興味あり ②ニーズ発生 ①相続発生

本サービス流入の想定ターゲット

※2015年6月WCリサーチ アンケート結果よりの仮説

興味発生段階のユーザーから囲い込むことで多くのユーザーをターゲットとします これにより相続分野においての認知度を成長させ、実ユーザーを多く取り込みます

Page 15: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

15

メディアイメージ

相続口コミメディア ユーザー&士業による 体験談・事例メディア コンテンツ投稿・閲覧

• 現在の生前贈与対策 現在の生前贈与対策を投稿することで、士業やサプライヤからセカンドオピニオンが貰える

• 実際の相続体験談 自分の体験談を投稿することで、本当にこの相続内容で大丈夫だったのか、を確認できる →コメントが貰える

• 取り扱った相続事例 どんなユーザーにどのような相続対策をおこなったのかを投稿し、士業ごとの特徴を出せる

• 相続税還付のためのセカンドオピニオン 相続税を支払ったユーザーの体験談に対しセカンドオピニオンすることで集客

コンテンツ投稿・営業

マッチング

ユーザーのステータス (子供2人/不動産1/預貯金●●円など)

とマッチした事例の紹介、 対応可能な士業の紹介

体験談や口コミをフックに、様々なステータスのユーザーを集客、認知度をあげることで 相続対策見込みユーザー・相続税過払いユーザーを集客!!

Page 16: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

16

サービスイメージ

事例A

体験談A 体験談B 体験談C 体験談D

事例B 事例C 事例D 事例E 事例F

体験談E 体験談F

家族構成 法定相続人数 相続対象資産 年齢

現在状況 遺言有無 依頼士業 対策内容

体験談A 事例C 事例E 体験談F どのような手段で対策したのか、どんな士業に依頼したのかがわかる!

Page 17: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

17

サービスイメージ

Page 18: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

18

参考:ユーザーアンケートデータ

自分の条件(住所)を入力することで不動産の資産価値の算出ができ、自分が相続税対象者かどうかがわかるサービスがあったら使ってみようと思いますか?

26%以上が使いたいというデータ。わからないが4割を超えるが、相続において欲しい情報、のアンケート回答と比較しても、自分の資産状況を調べられるツールの需要は一定数以上あるととれる

※WCリサーチ インターネット調査 2015年6月データ|計:約4,300名|男女比 7:3|相続経験有無 3:7|年齢 30代:16%、40代:28%、50代:35%、60代:20%

質問

Page 19: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

19

参考:ユーザーアンケートデータ

インターネット上で自分の条件(家族構成や資産状況等)を入力することで、近しい相続事例・生前贈与体験談を探すことの出来るサービスがあったら使ってみようと思いますか?

相続経験なしで対策している場合、半数以上が使うと回答→リアルに今現在対策している人にとっては見たい 全セグメントをあわせてもおよそ3割のユーザーが使うとの回答で、需要は高いと見てとれる

※WCリサーチ インターネット調査 2015年6月データ|計:約4,300名|男女比 7:3|相続経験有無 3:7|年齢 30代:16%、40代:28%、50代:35%、60代:20%

質問

Page 20: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

20

参考:ユーザーアンケートデータ

自分の相続対策内容(生前贈与方法や不動産分割など)を投稿することで、士業等の専門家がその内容の適正を「無料で」評価してくれるとしたら、投稿すると思いますか?

相続経験なしで対策している場合、20%以上が投稿する。平均を見ても1割以上は投稿する意向が多い!

※WCリサーチ インターネット調査 2015年6月データ|計:約4,300名|男女比 7:3|相続経験有無 3:7|年齢 30代:16%、40代:28%、50代:35%、60代:20%

質問

Page 21: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

21

顧客ご紹介までの流れ

相続サービス 体験談コンテンツを入口

• 氏名 • 住所 • 電話番号 • メールアドレス • 家族構成 • 依頼人立場 • 年齢 • 相談内容 • -法定相続人数 • -相続対象資産 などの個人情報

弁護士

司法書士

税理士

行政書士

保険代理店

不動産鑑定

手続き代行業者

車買取業者

引越し業者

士業他サプライヤ様 士業含め相続に関する業者ALL

悩みがあるUser メインは家族(相続人)

相続の仕方

自分の資産

手続き

どこに相談すればよい?

遺言っていつ用意するの?

各提携企業様からユーザーへ 電話・メール等でアプローチ

WEB・メールで配信予定

Page 22: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

22

本サービスの特徴

本サービスご契約の際のメリット

専用の紹介ページができる! 事務所名、写真、住所、電話番号など詳細情報を掲載することのできる貴事務所専用の紹介ページを作成いただけます。また、こちらには得意領域、これまで扱ったアピールポイント、相続事例、営業時間、アピールポイント、料金表なども掲載でき、ホームページとしても活用いただけます。

POINT①

ユーザー問合せ/相談予約は電話・メール・管理画面からの受け付け可能! ユーザーからの問い合わせは電話・メール・管理画面からの受付が可能。管理画面からの受付の場合、これまで問合せしてきたユーザーの履歴や、やり取りの内容などが見られます。

POINT②

ユーザーの生前贈与体験談に営業コメントができる!※スタンダードプランより

ユーザーからの生前贈与体験談に対しセカンドオピニオンすることで、違った切り口の対策アドバイスや、アドオンでの対策提案をすることができ、顕在化したユーザーに営業ができます。

POINT③

エリア指定、条件指定での情報配信が可能! 対応可能エリアや相続資産「● ● ● ●万円以上 」などの条件指定をしての情報配信が可能です。これにより 効率よく来店対応をしていただく事ができます。

POINT④

Page 23: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

「相続となりの芝生(仮)」企画概要資料 CONFIDENTIAL

23

ご利用料金体系(仮)

● 料金設定 ※契約期間は6ヵ月間となります

詳細はお問い合わせください ※訪問時にご説明させていただきます

<ベータ版 期間限定!初期事務手数料無料>

詳細情報 掲載

事例投稿 機能

セミナー開催 告知機能

ユーザー 体験談

コメント機能

送信ユーザー セグメント 機能

ユーザー指定相談会参加機

ご提供可能な機能 ※プランによる

Page 24: 相続体験談・口コミサイト 「相続となりの芝生 」企画概要資料sokunai.jp/doc/wc_201509.pdf · 」企画概要資料 ※ 本企画はリリース前の重要資料につき、外部への公開等は禁止とさせていただきます。

CONFIDENTIAL

ご高覧いただきましてありがとうございました。 本サービスはベータ版としてもリリース前ではございますが、

宜しければサービス詳細につきご説明の機会をいただきたく思いますので、 下記メールへのご返信、もしくはお電話いただけますと幸甚でございます。

おって弊社担当よりご連絡させていただきます。

株式会社ウェブクルー 相続PJTチーム

<営業責任者:鳥居 大> [email protected]

〒150-6013 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号

恵比寿ガーデンプレイスタワー13F TEL 03-5789-1221(営業時間:平日10時~19時)