禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! ·...

6
禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 【病院・診療所(P2、4)】 ・禁煙治療、禁煙指導 医師が「ニコチン依存度」を把握し、医療用の ニコチン貼付剤や飲み薬を使って禁煙治療しま す。定期的に禁煙のアドバイスを受けることがで きるため、成功率が高いと言われています。一定 条件を満たせば健康保険等が適用できます! 【歯科医院(P6)】 ・禁煙指導、禁煙外来の紹介 口の中の状況や禁煙の効果を一緒に確 認しながら禁煙をサポートします。 【薬局(P3、5)】 ・禁煙補助薬の販売、禁煙外来の紹介 禁煙補助薬を使用することで、吸いたい 気持ちを和らげることができます。 たばこ やめよう! ~私たちが全力でサポートします~ このガイドは、禁煙を希望される方のために、禁煙治療を実施している医療機関や、市販用・ 医療用の禁煙補助薬を取扱っている薬局を紹介しています。 自分だけで禁煙することも一つの方法ですが、ぜひ禁煙サポート機関をご活用ください。 【お問い合わせ】 枚方市保健所 保健企画課 枚方市大垣内町2-2-2 電話:807-7623 FAX:845-0685 ※このガイドは、枚方市医師会、枚方市歯科医師会、枚方市薬剤師会、枚方市保健所が共同で作成してい ます。(医師会・薬剤師会は平成31年2月現在、歯科医師会は平成31年4月現在の情報を基に作成 しています) イライラする 集中できない 健康に悪いことは わかっているけど・・・ やめられない 原因は ニコチン依存症 です たばこが吸いたくて たまらない 落ち着かない

Upload: others

Post on 31-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成

【病院・診療所(P2、4)】

・禁煙治療、禁煙指導

医師が「ニコチン依存度」を把握し、医療用の

ニコチン貼付剤や飲み薬を使って禁煙治療しま

す。定期的に禁煙のアドバイスを受けることがで

きるため、成功率が高いと言われています。一定

条件を満たせば健康保険等が適用できます!

【歯科医院(P6)】

・禁煙指導、禁煙外来の紹介

口の中の状況や禁煙の効果を一緒に確

認しながら禁煙をサポートします。

【薬局(P3、5)】

・禁煙補助薬の販売、禁煙外来の紹介

禁煙補助薬を使用することで、吸いたい

気持ちを和らげることができます。

たばこ を やめよう! ~私たちが全力でサポートします~

このガイドは、禁煙を希望される方のために、禁煙治療を実施している医療機関や、市販用・医療用の禁煙補助薬を取扱っている薬局を紹介しています。 自分だけで禁煙することも一つの方法ですが、ぜひ禁煙サポート機関をご活用ください。

【お問い合わせ】 枚方市保健所 保健企画課 枚方市大垣内町2-2-2

電話:807-7623 FAX:845-0685 ※このガイドは、枚方市医師会、枚方市歯科医師会、枚方市薬剤師会、枚方市保健所が共同で作成しています。(医師会・薬剤師会は平成31年2月現在、歯科医師会は平成31年4月現在の情報を基に作成しています)

イライラする

集中できない

健康に悪いことは

わかっているけど・・・

やめられない

原因は ニコチン依存症 です

たばこが吸いたくて

たまらない

落ち着かない

Page 2: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

【医師があなたの禁煙をサポート】

・医療機関で医師があなたの喫煙歴を把握し、貼り薬や飲み薬などの禁煙補助薬を使って治

療します。自分で一人で喫煙するよりもずっと楽に、そして確実に禁煙することができます。

・基準※1を満たせば、健康保険等を使って12週間に5回の禁煙治療ができます。

12 週間に5回受診:標準的な禁煙治療のスケジュール

2回目

(2週間後)

1回目

(初回診察)

3回目

(4週間後)

5回目

(12 週間後)

4回目

(8週間後)

【禁煙でおこづかいが貯まります!】

健康保険等を使って禁煙治療を受けた場合、使用する薬にもよりますが、自己負担額3割

の方で支払う費用は約13,000 円~20,000 円程度※2です。

たとえば、たばこ(500円)を 1 日1箱吸う人の 12 週間(3か月)の出費は、

500円×12週×7日= 42,000 円

たばこ代より約 20,000 円も安い費用で治療が受けられます! ※2「禁煙治療のための標準手引書 第6版 2014(日本循環器学会・日本肺癌学会・日本癌学会・日本呼吸器学会)」より

体調が良くなってくることを実感できます。 禁断症状が続けば相談

しましょう。

禁煙治療終了です。 ◆初回診察の主な内容 ・喫煙の状況、ニコチン依存症チェック

・一酸化炭素濃度を測定するなど喫煙状況やニコチ

ン摂取量の客観的評価

・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明

・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

ご存知ですか?禁煙治療

【健康保険等を利用するには※1】

1.禁煙治療に健康保険等が使える医療機関を受診します(P4参照)。

2.下記の4つの要件を全て満たしている(医療機関で確認します)。

①ニコチン依存症の判定テストで、「ニコチン依存症」と診断された

②ブリンクマン指数が 200 以上(=1日の平均喫煙本数×これまでの喫煙年数)

ただし、35歳未満の人は 200 未満でも対象となります。

③ただちに禁煙を始めたいと思っている

④禁煙治療を受けることを文書で同意している 前回の治療の初回診察日から1年経過してい

ない場合は、健康保険等が使えません。

Page 3: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

禁煙補助薬の種類

禁煙補助薬を使うと、ニコチンの離脱症状の出現を抑えるため、禁煙が成功しやすいと言われ

ています。上手に活用してラクに禁煙しましょう。

○医療機関(P4参照)を受診し、医師から処方してもらいます。

○飲み薬は12週間服用し、その間に5回受診します。

○飲み始めて8日目から禁煙します。

脳の中のニコチン受容体に作用し、少量のドパミンを放出させることで、イライラなどニコチン切れの離脱症状が軽減する飲み薬です。

・肌の弱い人や、歯やあごに問題があり、ガムが噛めない人でも使用できます。

・たばこを吸っても「おいしくない」と感じます。

・健康保険が適用できます(P2参照)。

ニコチンを含んだ貼り薬。皮膚からニコチンを吸収します。

○医療機関(P4参照)を受診し、医師から処方してもらうものと、薬局・薬店(P5参照)で購入できるものがあります。

○パッチを使用する際には、禁煙が必要です(ニコチンの過剰摂取予防のため)。

○1日1回、上腕やおなか、背中に貼ります。毎日場所を変えて貼ります。

口の中の粘膜からニコチンを吸

収させるガム製剤です。

○薬局・薬店で購入します。

○たばこが吸いたくなったら使用

します(1回につき1個)。

〈方法〉

〈メリット〉

〈デメリット〉 ・市販されていません。

・嫌な夢を見る、軽度の吐き気、頭痛、便秘などの副作用があります。

〈方法〉

〈メリット〉

・使用方法は貼るだけで簡単です。

・市販で購入できるものもあります。

・歯の状態に関係なく使用できます。

〈デメリット〉 ・かぶれ、不眠などの副作用があります。

・汗をかきやすい人は使いにくいです。

・喫煙本数の多い人は、医療用でないと効果が出にくいです。

〈方法〉

〈メリット〉

・喫煙要求に応じて使用できます。

・口寂しさが解消できます。

・市販されています。

〈デメリット〉

・歯や口の状態が悪いと使用できません。

・口内炎などの副作用があります。

【禁煙補助薬は3種類】※使用上の注意については、医療機関や薬局・薬店でご確認ください。

①医師の診断を介して出される薬(医療用医薬品):健康保険等が使える。

②ニコチンパッチ(医療用医薬品・一般用医薬品):医療用医薬品は医師が処方し、健康保険等が使える。一般用医薬品は薬局・薬店で購入できる。

③二コチンガム(一般用医薬品):薬局・薬店で購入できる。

①医師の診断を介して出される薬

(医療用医薬品)

②ニコチンパッチ (医療用医薬品・一般用医薬品)

③ニコチンガム (一般用医薬品)

Page 4: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

<禁煙治療が受けられる病院・診療所>

内服薬(バレニクリン)

貼付剤(ニコチンパッチ)

くずは画像診断クリニック 楠葉花園町11-3 ファインシティくずは1F 868-8882 ○

くすのき診療所 南楠葉1-28-1 866-2001 ○ ○

谷口内科 南楠葉1-1-29 851-2221 ○

つじなか内科 楠葉朝日2-4-4 850-0118 ○ ○ ○

にしうえファミリークリニック 船橋本町2-34 855-0001 ○

松田医院 北船橋町68-70 851-1835 ○

森川医院 南船橋1-2-29 857-6539 ○

佐藤医院 養父西町24-10 850-7780 ○

佐藤病院 養父東町65-1 850-8711 ○ ○

永松医院 招提元町2-1-21 855-0117 ○ ○ ○

水野内科循環器内科 牧野本町1-9-7 845-5255 〇 〇

ふしたにクリニック 牧野阪2-3-11 ダサルダマイUND1階 845-5020 ○ ○ ○

ふじやまクリニック 牧野下島町15-1 856-7500 〇 〇

松尾医院 招堤中町1-1-1 851-3434 〇 〇 〇

市立ひらかた病院 禁野本町2-14-1 847-2821 ○ ○

亀岡内科 西禁野2-2-28 第1黒川ビル1F 848-8866 ○ ○ ○

すわ診療所 渚南町26-5 896-6320 〇 〇 〇 〇

たなか内科・循環器内科 禁野本町2-7-26-101 808-8830 ○ ○

藤井医院 渚栄町22-1 848-2522 ○

福田総合病院 渚西1-18-11 847-5752 ○ ○ ○

よしだ医院 磯島元町16-16 890-5200 ○ ○ ○

有澤総合病院 中宮東之町12-14 847-2606 ○ ○ ○ ○

諏訪外科 交北1-22-11 847-1961 ○

大星クリニック 中宮本町7-15 805-0055 ○

星ヶ丘医療センター 星丘4-8-1 840-2641 ○ ○

みやのさか整形外科 宮之阪3-7-10 890-0119 ○ ○ ○ ○

室井医院 禁野本町1-8-35 840-3123 ○

稲垣医院 大垣内町1-1-5 841-2166 ○ ○

うにし小児科 岡東町3-7 841-2579 ○ ○

奥田クリニック 新町1-7-7 843-3535 ○ ○

関西医科大学附属病院 新町2-3-1 804-0101 ○ ○

草野レントゲン診療所 朝日丘町2-10 843-2055 ○

竹尾クリニック 岡東町14-1 844-1118 ○

山田メディカルクリニック 岡東町18-15 藤白・戎ビル3F 804-3008 ○ ○ ○

木村内科 北中振3-18-17 831-2211 ○ ○

ともだクリニック 北中振1-22-3 802-5880 ○ ○

阪口医院 三矢町8-24 841-2130 ○

内藤クリニック 伊加賀西町51-25 804-5566 ○ ○

森川クリニック 伊加賀東町5-3 ラ・コート・ドール101 846-1107 ○

和久田クリニック 香里ヶ丘10-3732-14 837-5688 ○

井奥内科診療所 茄子作4-34-6 854-1201 ○

大谷内科クリニック 東香里新町1-15 860-1555 ○

香里ヶ丘大谷ハートクリニック 香里ヶ丘6-8 853-0800 ○ 〇 〇

関根医院 山之上4-1-1 845-1511 ○ ○ ○

東香里病院 東香里1-24-34 853-0501 ○

山本内科 香里ヶ丘12-28-1 853-5745 ○ ○ ○

岡崎医院 長尾谷町3-6-15 851-1002 ○

庄野クリニック 長尾西町2-10-20 808-7767 ○ ○

中村病院 長尾播磨谷1-2834-5 868-2071 ○

浦医院 津田北町2-26-1 859-1332 ○

かいとクリニック 津田西町3-17-3 897-1001 ○ ○ ○ ○

長尾台診療所 長尾台2-1-26 859-3616 ○ 〇 〇 ○

枚方公済病院 藤阪東町1-2-1 858-8233 ○ ○ ○ ○

松谷病院 津田西町1-29-8 859-3618 ○ ○ ○ ○

受診の際には、各機関にご確認ください。

 病 院 ・ 診 療 所 名  住   所 電  話健康保険

自費未成年対応

山之上・

香里ヶ丘・

東香里周辺

長尾周辺

津田・

長尾台周辺

くずは周辺

まきの周辺

御殿山周辺

田口・

星丘周辺

枚方市駅周辺

枚方公園

・光善寺周辺

4

Page 5: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

ニコチンガム

ニコチンパッチ

内服薬(バレニクリン)

貼付剤(ニコチンパッチ)

アイランド薬局 くずは店 南楠葉1-22-6 864-5295 ※ ※ ○ アサヒ薬局 南楠葉1-6-8 プレザントハウスビル104 864-5454 ※ ※ ○

いざき薬局 東山1―57-5 山岡ビル1F 864-0716 ○ ※ ○ ○ 菊屋漢方薬局 楠葉朝日2-13-3-101 857-0277 ○ ○ クオール薬局 くずは店 町楠葉1-5-1 婦喜屋ビル1階 866-2116 ○ ※ ※ ※ サンプラザ調剤薬局(男山) 楠葉美咲3-22-4 856-8054 ※ ○ ○ ○ ながい薬局 東山店 東山1-49-32-101 809-2290 ○ ○ マルゼンくずは薬局 東船橋1-17-2 850-6288 ※ ※ ○ ○ みつばち薬局 楠葉並木2-19-1 850-8811 ※ ※ 〇 ※ 南くずは薬局 南楠葉1-1-30 851-3000 ○ ウシオ薬局 まきの店 招提元町1-36-3 809-8808 ○ ○ サエラ薬局 牧野店 養父丘2-12-24 836-0052 ○ ○ 東牧野薬局 東牧野町30-11 867-3812 ○ 枚方グローバル薬局 招提元町2-2053-1 850-1118 ○ 牧野あおば薬局 牧野下島町15-21 807-6850 ※ ※ ○ ※ 牧野ダイイチ薬局 養父西町32-8-103 866-7210 ※ ※ ○ ○ もみじ薬局 養父東町64-1 864-0752 ○ ○ やまもと薬局 牧野阪1-17-5 855-8500 ※ ※ ○ ユタカ薬局 西招提店 西招提町1250-1 864-0141 ○ ○ ○ ※ 中川薬局 枚方店 禁野本町2-7-25 896-5751 ○ 渚ダイイチ薬局 渚西1-18-12 898-0378 ○ ○ 枚方マルゼン薬局 西禁野2-46-6 848-4189 ※ ※ ○ ○ ファルコ薬局 枚方店 禁野本町2-15-3 845-6831 ○ アカカベ薬局 星丘店 星丘3-6-35 898-1157 ※ ※ ○ ○ アシスト薬局 中宮店 中宮本町7-12-101 849-7771 ※ ※ 〇 ※ アピス薬局 中宮店 中宮西之町3-1 805-5450 ※ ※ ○ ○ うめ薬局 星ヶ丘店 星丘2-37-12 805-9119 ○ ○ ○ ○ サンプラザ薬局宮之阪 宮之阪3-9-3 アビリオ宮之阪101号 898-7766 〇 〇 辻本薬局 須山町39-35 848-7737 ○ ○ ツバサ薬局 星ヶ丘店 星丘3-1-48 890-1367 ※ ※ ○ ○ ツバサ薬局 宮之阪店 禁野本町1-16-1 北村ビル101号 805-2234 ※ ※ 〇 〇 ハイタッチ中宮薬局 中宮西之町15-20 848-3635 〇 〇 阪神調剤薬局 枚方店 禁野本町1-8-16-101 805-3733 ○ しらゆり薬局 新町1-9-6-101 846-8411 ○ ○ なの花薬局 枚方店 新町1-10-5 804-9006 ○ ○ 阪神調剤薬局 京阪枚方店 新町1-11-12 804-5115 ※ ※ ○ ○ フラワー薬局 枚方店 新町1-9-6 松浦枚方ビル301 841-1193 ○ ○ らくせい薬局 岡東町12-3 ひらかたサンプラザ3号館401号 846-2171 〇 〇 ○ ○ アカカベ薬局 枚方公園店 伊加賀南町8-8 843-0930 ○ ○ ○ ○ アルファ薬局 北中振3-20-36 802-3741 ○ ○ きららみらい薬局 枚方公園店 枚方元町7-16 ハヤロク公園ビル1F 861-5065 ※ ※ ○ 光善寺 三和薬局 北中振3-23-2 831-7219 ○ ○ タカラ薬局 伊加賀南町5-4 843-8230 ※ ※ ○ ○ 出口薬局 出口4-52-1 802-0134 ※ ※ ○ ○ アカカベ香里薬局 東香里南町3-12 854-3193 ○ ○ ※ ※ アカカベ茄子作薬局 茄子作北町30-5 860-0045 ○ ○ ○ ○ アカカベ山之上薬局 山之上北町7-15 846-4193 ○ ○ ○ ○ かれん薬局 山之上4-1-2 396-6308 〇 〇 しろくま薬局 香里ヶ丘12-23-9 800-5607 ※ ※ ○ そうごう薬局 香里ヶ丘店 香里ヶ丘6-8 854-0801 ○ ○ ○ レインボー薬局 高田 高田2-14-8 860-1025 ※ ※ ○ アイン薬局 枚方長尾店 長尾播磨台1-3873-1 864-5337 ※ ※ ○ アイン薬局 藤阪店 王仁公園2-56 894-8877 ※ ※ ○ ○ アカカベ長尾元町薬局 長尾元町1-21-45 866-4194 ○ ○ ○ ○ サン藤阪調剤薬局 藤阪中町11-5 ANビル1F 850-7325 ※ ※ ○ ○ 名村薬局 長尾谷町3-15-5 856-7290 ※ ※ ○ ○ みかん薬局 長尾西町2-10-22 864-1132 ○ ○ ○ レインボー薬局 長尾西 長尾西町1-20-7 864-5525 ※ ※ ○ ○ ウェルファルマ薬局 津田西町1-29-6 897-7719 ※ ※ ○ ○ キリン薬局 春日元町1-22-1 859-6643 ※ ※ ○ ○ サンプラザ薬局 津田駅前店 津田駅前1-13-1 プレッソ津田駅前106 859-2255 ○ ツバサ薬局 津田店 津田西町3-17-2-101 897-5770 ○ 長尾宮前薬局 長尾宮前1-1-5-102 897-5855 ※ ※ ○ ○ ヒムロ薬局 氷室台1-41-7 858-2514 ※ ※ ○ ○ メイプル薬局 津田店 津田東町3-2-27 859-0882 ※ ※ ○

※は「取り寄せ対応」

<市販薬(ニコチンガム・ニコチン貼付剤)、医療用禁煙補助剤(経口内服薬・ニコチン貼付剤)の取扱い薬局>

薬 局 名 住    所 電   話市 販 薬 医療用禁煙補助剤

購入希望・取り寄せ対応等については、各薬局にご確認ください。

田口・

星丘周辺

くずは周辺

まきの周辺

御殿山周辺

枚方市駅周辺

枚方公園

・光善寺周辺

津田

山之上・

香里ヶ丘・

東香里周辺

長尾周辺

5

Page 6: 禁煙サポート機関ガイド 令和元年6月作成 たばこ を やめよう! · ・禁煙開始日の決定、禁煙補助薬の選択と説明 ・禁煙にあたっての問題点の把握とアドバイス

喫煙は、歯科にとっても切り離せない問題です。なぜなら喫煙は、歯周病や口腔がん、歯

や歯肉の着色、口臭の発生、さらには歯周治療やインプラント、抜歯等の術後の治癒、歯の

喪失や充填物の着色など、主な歯科治療などに悪影響を及ぼします。

歯科医院では、口の中の状況や禁煙の効果を一緒に確認しながら、

禁煙をサポートします!

※受診の際には、各歯科医院にご確認ください。

たばこを吸う人は、歯ぐきから

の出血が少ないため、歯周病の発見が遅れ、気づかぬうちに、重症化します! 歯周病の治療のためには、禁煙が必要です!

たばこを吸う人は

気づかないかと思います

が、口臭が強くなります。

禁煙すれば、歯も歯ぐきもきれ

いな色になってきますよ。

禁煙個別指導が受けられる歯科医院

歯科医院があなたの禁煙を応援

たばこを吸うと、舌の味覚を感じる

能力が低下し、味覚が衰えます。

歯科医院名 住   所 電 話

竹安歯科医院 町楠葉1-6-15 855-3694

肥田歯科医院 西船橋2-53-8 867-8461

やまざき歯科医院 南楠葉1-54-9 836-8241

寺井歯科医院 西禁野2-5-24-101 380-7369

ながた歯科医院 宮之阪2-17-1 848-0877

ひがき歯科クリニック 御殿山町16-1 898-8090

おきむら歯科 池之宮2-6-11-101 805-4618

中川歯科医院 中宮東之町17-17 840-2736

植木歯科医院 岡東町12-1-407サンプラザ4階 844-7700

おおにし歯科クリニック 岡東町13-22ウィステリア3階 841-4182

にのまる歯科 岡本町11-7 844-2000

光善寺周辺 秋山歯科クリニック 北中振3-20-36 835-4051

岸本歯科医院 山之上1-2-11 844-4017

中西歯科医院 宮之下町14-13 853-1500

花野歯科 山之上4-2-3 846-4182

井上歯科医院 茄子作北町11-28-101 854-3319

川野歯科医院 東香里2-1-21 845-2722

三上歯科クリニック 東香里元町13-10 854-6480

東香里周辺

くずは周辺

御殿山

禁野周辺

田口星丘周辺

枚方市駅

周辺

山之上

香里ケ丘

周辺