基礎生化学 第5回 エネルギー代謝 (2) 糖新生 脂...

11
基礎生化学 第5回 エネルギー代謝 (2) 糖新生, 脂肪酸代謝、アミノ酸代謝、光合成 1

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

基礎生化学 第5回

エネルギー代謝 (2)

糖新生, 脂肪酸代謝、アミノ酸代謝、光合成

1

糖新生(gluconeogenesis)の概要

ピルビン酸

オキサロ酢酸

アセチルCoA

クエン酸

(リンゴ酸またはアスパラギン酸)

オキサロ酢酸

ホスホエノールピルビン酸(PEP)

フルコトース-6-リン酸(F-6-P) グリコーゲン

脂肪酸分解(β酸化)

グルコース

ピルビン酸カルボキシラーゼ

ピルビン酸デヒドロゲナーゼ

TCA回路

促進 阻害アロステリック調節

2

脂肪酸の分解(β酸化)

TCA回路へ

電子伝達系へ

電子伝達系へ

3

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

カルニチンによる脂肪酸のミトコンドリア内への取り込み

4

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

β酸化で得られるATPの内訳5

Lippincott’s illustrated reviews Biochemistry 3rd ed (LMM)より引用

オルニチン回路(尿素回路)6

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

オルニチン回路とアルギニン生合成

7

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

アミノ酸の生合成

8

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

グルタミン酸グルタミンアルギニン*システインチロシンアラニンアスパラギン酸アスパラギンプロリンヒスチジン*

不必須アミノ酸

トリプトファンリジンメチオニンフェニルアラニンスレオニンバリンロイシンイソロイシンアルギニン*

必須アミノ酸(生合成できるアミノ酸)(生合成できないアミノ酸)

*乳幼児期は生合成できないが成人では生合成できるもの。

アミノ酸の生合成は生物種や発育段階により少し異なる。ここに示したのはヒト成人の場合であることに注意。

9

TCA回路を中心としたアミノ酸代謝のまとめ10

マシューズ生化学要論(東京化学同人)より引用

光合成(photosynthesis)

光化学反応(明反応)

カルビン回路(暗反応)

光エネルギーから光化学反応系IiでATPを、さらに光化学反応系IでNADPHをつくる。

ATPとNADPHおよびCO2からグルコースを生成する

11

生化学入門(裳華房)より引用