理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表pptの中で紹介した文献一覧>...

27
理解と支援の最前線(2日本学術振興会/東京大学大学院教育学研究科 稲田尚子

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

理解と支援の最前線(2)

日本学術振興会/東京大学大学院教育学研究科

稲田尚子

Page 2: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

発達障害の理解と支援のために

・親の気づきを促す

・理解(アセスメント)

・アセスメント結果に基づいた支援

Page 3: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

親の気づきを促す

Page 4: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

現状の課題:親の気づき

親の気づきの遅れ ⇒ 相談の遅れ

⇒ 受診の遅れ ⇒ 支援開始の遅れ

発達の遅れのないケース、多動など行動の問題の

目立たないケースでは、親の気づきは遅れる

(困り感少ない)。

親の気づきの程度には親側の個人差がある。

子どもの症状とは必ずしも関係しない。

Page 5: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

乳幼児期:親の最初の気づき

知的な遅れのないケース

2歳前後

ASD以外にもみられる行動

多動、睡眠障害

ASDに多い行動

変化への抵抗、

反復的行動

→診断の決め手となりにくい

知的な遅れのあるケース

1歳半前後

ことばの遅れ

対人行動の異常

-人の顔・声・抱っこに興味を示さない・人の模倣をしない・人見知りが弱い・指さし少ない・表情乏しい・呼名反応なし・目が合わない

全般的発達の遅れ

さまざまな問題行動

(McConachie et al., 2005)

Page 6: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

6

部屋の離れたところにあるおもちゃを指さすと、その方向をみますか。

Page 7: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

興味の指さし:1歳6か月定型発達女児

Page 8: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

対人コミュニケーション行動への気づきを促すために:乳幼児期

Page 9: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック
Page 10: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック
Page 11: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック
Page 12: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック
Page 13: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック
Page 14: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

発達障害情報支援センターのホームページから無料ダウンロードできます!

「発達障害に気づく-乳幼児期」のページです。

Page 15: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

支援の第一歩アセスメント

Page 16: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

ADOS-2(自閉症診断観察検査)の概要

半構造化面接

対象本人の直接行動観察に基づく専門家評価

対象年齢:12か月~成人

年齢と表出性言語水準に応じて5つのモジュールの中から選択

0,1,2,(3)の3(4)段階評価

約40-60分

Page 17: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

ADOS-2の概要

Module(モジュール)は対象の表出性言語水準および

生活年齢にあわせて選択される。

-乳幼児モジュール(モジュールT):無言語~二語文

レベル(推奨年齢12~30カ月)

-モジュール1:無言語~二語文レベル(推奨年齢31カ月以上)

-モジュール2:三語文で話すレベル

(流暢に話すレベルには未達)

-モジュール3:流暢に話すレベル(子ども・青年期前期)

-モジュール4:流暢に話すレベル(青年期後期・成人)

Page 18: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

これからのアセスメントの可能性ICT技術による遠隔アセスメント

Page 19: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

今、求められている支援

Page 20: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

今、支援に求められているもの

エビデンス・ベースド・プラクティス

(Evidence-Based Practice: EBP)

対象者の特徴、文化、優先傾向に照らして、

最良の利用可能な研究成果(=エビデンス)

を、臨床技能に統合することである(APA, 2006)。

Page 21: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

包括型

•構造化(TEACCH)

•応用行動分析(ABA: Applied behavior Analysis)➢DTT(Discrete Trial Training)

➢PRT(Pivotal Response Training)

➢ESDM(Early Start Denver Model )

標的スキル獲得型

• PECS(Picture Exchange Communication System)

• ソーシャルスキルトレーニング

•認知行動療法:感情制御(不安や怒り)

• JASPER(Joint Attention, Symbolic Play, Engagement, and Regulation)

• Social Thinking

• PEERSプログラム

• ペアレントトレーニング

エビデンス・ベースト・プラクティス:効果の実証された心理的介入法

(Lai M-C, et al., 2014を改変)

Page 22: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

日本TEACCH公認専門職ネットワーク協会

引用:http://jnet-teacchcp.com/

Page 23: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

Behavior Analyst Certification Board認定行動分析士

https://bacb.com/

Page 24: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

Early Start Denver Modelアーリースタートデンバーモデル

http://esdm-japan.main.jp/

Page 25: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

ソーシャルシンキング:学齢期向け

金子書房, 2016

Page 26: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

ソーシャルシンキング

1990年代半ばに、ミシェル・ガルシア・ウィナー(認定

言語療法士)によって考え出された用語、枠組み

自分やまわりの人の考えや気持ちを理解し、それぞ

れの場面に合った適切な行動を導き出すためのカギ

となる”考え方”

現在では、理論、キーワード、カリキュラム、方略を包

括するものとなっている

平均範囲以上の知的水準の人を対象としている

Page 27: 理解と支援の最前線(2 - 東京大学...<発表PPTの中で紹介した文献一覧> ・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック

<発表PPTの中で紹介した文献一覧>

・中島美鈴, 稲田尚子. 2017: ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック. 星和書店. 東京.

・稲田尚子, 三宅篤子(訳). 2016: きみはソーシャル探偵! : 子どもと学ぶソーシャルシンキング.金子書房. 東京.

・汐見稔幸, 稲田尚子(監修). 2015: どうしてそうなの?と感じた時に読む本.(株)日本保育サービス発達支援課調査研究チーム(編著). PHP出版. 東京.

・黒田美保(編著). 2014:これからの発達障害のアセスメント. 金子書房. 東京.

・下山晴彦(訳). 2017: 自閉スペクトラム症の子どものための認知行動療法ワークブック―愛情をしっかり理解し上手に表現しよう! 金剛出版. 東京.

・辻井正次, 山田智子(監訳).友だち作りの科学 社会性に課題のある思春期・青年期のためのSSTガイドブック. 金剛出版. 東京.

・加藤進昌(監修).2017: 大人の自閉症スペクトラムのためのコミュニケーション・トレーニング・ワークブック. 横井英樹ら(編集). 星和書店. 東京.