建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ · 建築学に関する最新...

4
選択必修① 選択必修② 必修 専門教育科目(必修科目・選択必修科目を中心に記載) 応用解析学 応用確率 統計学 社会基盤デザインコース:授業科目の流れ 12341セメ 2セメ 3セメ 4セメ 5セメ 6セメ 7セメ 8セメ 数学物理学 演習Ⅰ 応用情報処理 演習A 数学物理学 演習Ⅱ 応用線形 代数学 応用情報処理 演習B 計算力学 及び同演習 構造解析学 及び同演習 社会基盤デザイン 演習Ⅰ 社会基盤デザイン 演習Ⅱ 社会基盤デザイン 研修A 社会基盤デザイン 研修B 創造工学研修 工学英語 知的財産権入門 技術・社会システム論 機械工学概論 電子工学概論 工業化学概論 材料理工学概論 生体医工学入門 国際工学研修Ⅰ〜Ⅳ 工学教育院特別講義 応用線形 代数学 社会基盤デザインコース 工学部共通 §応用力学セクション §構造材料・地盤材料 と設計セクション §演習・研修セクション 情報処理 演習 コンクリート 工学 コンクリート 構造工学 橋梁と鋼構造 耐震工学 数学・情報処理 選択科目○ §イントロダクション セクション シビックデザイン の力学 水環境の フロンティア 空間創造の力学 土木史 基礎設計A/B 建築・社会環境 工学演習 都市と交通の システム 環境学序説 水理学A 及び同演習 土木計画学 社会環境整備 プロジェクト 社会環境工学 実験 振動解析学 社会環境工学3コース共通 §基本と現場 セクション 地域・都市 計画 景観・デザイン 演習 測量学 及び同演習 インターンシップ 水質工学 環境計画 地球環境学 水理学B 及び同演習 計画数理 及び同演習 交通計画A 学外見学 工学倫理 地盤工学A 地盤工学B 応用解析学 弾性体力学 空間創造の力学 振動解析学 構造安定論 建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ 23

Upload: others

Post on 26-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ · 建築学に関する最新 情報,専門分野の導入 知識の統合,課題発見・解決能力, プレゼン・討論能力

選択必修① 選択必修②必修

専門教育科目(必修科目・選択必修科目を中心に記載)

応用解析学

応用確率 統計学

社会基盤デザインコース:授業科目の流れ

1年 2年 3年 4年

1セメ 2セメ 3セメ 4セメ 5セメ 6セメ 7セメ 8セメ

数学物理学 演習Ⅰ

応用情報処理 演習A

数学物理学 演習Ⅱ

応用線形 代数学

応用情報処理 演習B

計算力学 及び同演習

構造解析学 及び同演習

社会基盤デザイン 演習Ⅰ

社会基盤デザイン 演習Ⅱ

社会基盤デザイン 研修A

社会基盤デザイン 研修B

創造工学研修 工学英語 知的財産権入門

技術・社会システム論

機械工学概論

電子工学概論

工業化学概論

材料理工学概論

生体医工学入門

国際工学研修Ⅰ〜Ⅳ

工学教育院特別講義

応用線形 代数学

社会基盤デザインコース

工学部共通

§応用力学セクション

§構造材料・地盤材料と設計セクション

§演習・研修セクション

情報処理 演習

コンクリート 工学

コンクリート 構造工学

橋梁と鋼構造

耐震工学

数学・情報処理

選択科目○

§イントロダクションセクション

シビックデザイン の力学

水環境の フロンティア

空間創造の力学

土木史

基礎設計A/B

建築・社会環境 工学演習

都市と交通の システム

環境学序説 水理学A

及び同演習

土木計画学

社会環境整備 プロジェクト

社会環境工学 実験

振動解析学

社会環境工学3コース共通

§基本と現場セクション

地域・都市 計画

景観・デザイン演習

測量学 及び同演習

インターンシップ

水質工学

環境計画

地球環境学

水理学B 及び同演習

計画数理 及び同演習

交通計画A 学外見学

工学倫理

地盤工学A 地盤工学B

応用解析学

弾性体力学

空間創造の力学

振動解析学

構造安定論

建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ 

23

Page 2: 建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ · 建築学に関する最新 情報,専門分野の導入 知識の統合,課題発見・解決能力, プレゼン・討論能力

選択必修① 選択必修②必修専門教育科目(必修科目・選択必修科目を中心に記載)

水環境デザインコース:授業科目の流れ

1年 2年 3年 4年

1セメ 2セメ 3セメ 4セメ 5セメ 6セメ 7セメ 8セメ

水環境デザイン 演習Ⅰ

水環境デザイン 演習Ⅱ

水環境デザイン 研修A

水環境デザイン 研修B

創造工学研修 工学英語 知的財産権入門

技術・社会システム論

機械工学概論

電子工学概論

工業化学概論

材料理工学概論

生体医工学入門

国際工学研修Ⅰ〜Ⅳ

工学教育院特別講義

水環境デザインコース

工学部共通

§水理学セクション

§環境学セクション

§演習・研修セクション

選択科目○

構造解析 及び同演習

水理学A 及び同演習

水質工学

コンクリート 工学

水理学B 及び同演習

沿岸海洋 環境工学 水環境の

フロンティア

環境計画

水道工学 環境保全工学

基礎生態工学

地球環境学

陸水の運動学

振動解析学

地域・都市 計画

計画数理 及び同演習

弾性体力学

交通計画A

応用解析学

応用確率 統計学

数学物理学 演習Ⅰ

応用情報処理 演習A

数学物理学 演習Ⅱ

応用線形 代数学

応用情報処理 演習B

情報処理 演習

数学・情報処理

§イントロダクションセクション

シビックデザイン の力学

水環境の フロンティア

空間創造の力学

土木史

基礎設計A/B

建築・社会環境 工学演習

都市と交通の システム

環境学序説

§基本と現場セクション

社会環境工学3コース共通

地盤工学A 地盤工学B

社会環境整備 プロジェクト

社会環境工学 実験

測量学 及び同演習

インターンシップ

土木計画学

景観・デザイン演習

学外見学

工学倫理

環境学序説

24

Page 3: 建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ · 建築学に関する最新 情報,専門分野の導入 知識の統合,課題発見・解決能力, プレゼン・討論能力

選択必修① 選択必修②必修専門教育科目(必修科目・選択必修科目を中心に記載)

都市システム計画コース:授業科目の流れ

1年 2年 3年 4年

1セメ 2セメ 3セメ 4セメ 5セメ 6セメ 7セメ 8セメ

都市システム計画 演習Ⅰ

都市システム計画 演習Ⅱ

都市システム計画 研修A

都市システム計画 研修B

創造工学研修 工学英語 知的財産権入門

技術・社会システム論

機械工学概論

電子工学概論

工業化学概論

材料理工学概論

生体医工学入門

国際工学研修Ⅰ〜Ⅳ

工学教育院特別講義

応用線形 代数学

都市システム計画コース

工学部共通

§数理システム系セクション

§土木計画系セクション

§演習・研修セクション

地域・都市 計画

選択科目○

景観・デザイン演習

システムズ・ アナリシス

計画数理 及び同演習

都市計量 解析

応用確率 統計学

水理学A 及び同演習

コンクリート 工学

コンクリート 構造工学

水質工学

都市と交通の システム

基礎生態工学

構造解析 及び同演習

交通計画A

水理学B 及び同演習

環境計画

交通計画B

ミクロ経済学

応用解析学

応用確率 統計学

数学物理学 演習Ⅰ

応用情報処理 演習A

数学物理学 演習Ⅱ

応用線形 代数学

応用情報処理 演習B

情報処理 演習

数学・情報処理

§イントロダクションセクション

シビックデザイン の力学

水環境の フロンティア

空間創造の力学

土木史

基礎設計A/B

建築・社会環境 工学演習

都市と交通の システム

環境学序説

§基本と現場セクション

社会環境工学3コース共通 社会環境整備 プロジェクト

社会環境工学 実験

測量学 及び同演習

インターンシップ

学外見学

工学倫理

弾性体力学

地盤工学A

地盤工学B

基礎設計A/B

土木計画学

25

Page 4: 建築・社会環境工学科 カリキュラムマップ · 建築学に関する最新 情報,専門分野の導入 知識の統合,課題発見・解決能力, プレゼン・討論能力

都市・建築デザイン学講座

サステナブル空間構成学講座

建築構造工学講座

都市・建築計画学講座

都市・建築デザインコース 都市・建築学コース 専門授業科目第3セメスター 第 4セメスター 第 5セメスター 第 6セメスター 第 7セメスター 第 8セメスター

建築学への導入 建築学に関する基礎知識 建築学に関する最新情報,専門分野の導入

知識の統合,課題発見・解決能力,プレゼン・討論能力

アート演習建築・社会環境工学演習(グループ D・E)

基礎設計B 建築設計 BⅡ 建築設計 CⅠ 建築設計 CⅡ 建築設計 D建築設計 BⅠ建築設計 AⅡ建築設計 AⅠ

現代建築理論

都市・建築デザイン

建築職能論

西洋建築史 日本建築史近・現代建築史

居住計画論建築計画基礎論 施設計画論

空間論

防災・復興空間論都市計画

プロジェクトマネジメント

地盤と都市・建築 建築統計解析

建築環境工学基礎 建築熱・空気環境 都市環境工学

建築材料学演習

※サステナブル系科目の知識を用いて,環境的視点より設計演習作品を再評価

建築音・光環境

都市・建築エンジニアリング

建築性能論建築材料基礎論

建築環境学序説

建築設備 サステナブル・エンジニアリング

建築鉄骨構造 建築鉄骨構造の設計

地震と建築

雪と建築

建築施工

建築法規

風と建築

建築環境デザイン※

空間創造の力学 建築構造の力学 建築骨組解析 建築構造解析学 構造動力学

建築構造デザイン 鉄筋コンクリート構造 鉄筋コンクリート構造の設計

都市・建築デザイン研修 A, B

都市・建築学研修 A, B

研修Aは7セメ,研修Bは8セメに開講

26