株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - kito · 株式会社キトー...

6
株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 201841 ‐2019331 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」 の本拠地、ブレックスアリーナ宇都宮

Upload: others

Post on 05-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート2018年4月1日‐2019年3月31日 

証券コード:6409写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」の本拠地、ブレックスアリーナ宇都宮

Page 2: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

代表取締役社長 鬼 頭 芳 雄 

株主の皆様へ

- 2019年3月期は売上、 利益とも過去最高。

- 1株につき11円増配の 年間44円の配当を実施。

- 2020年3月期も増収増益を 目指します。

2007年設立のプロバスケットボールチーム。Bリーグが始まった2016-17シーズンにB1(1部)初代王者に輝いた強豪。日本人初のNBAプレーヤー田臥勇太選手ら日本代表クラスの選手が揃い、ホームゲームではリーグ屈指の4000人前後の観客を動員しています。写真中、コート中央の頭上にあるLEDビジョンをつり上げているのは、キトーのシアターホイスト。おもにコンサート会場や舞台で照明や音響機材の仮設に使われます。

「リンク栃木ブレックス」ご紹介ブレックスアリーナ宇都宮(=表紙写真)を本拠地とする

株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート2018年4月1日‐2019年3月31日 

証券コード:6409写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」の本拠地、ブレックスアリーナ宇都宮

5月21日に実施した決算説明会の模様を動画でご覧ください。

平素より格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

終了した2019年3月期は、期を通じて世界経済は総じて順調に推移しました。当社は旺盛な需要を捉えるべく、期初から増産体制を継続、増産の効果により生産性が向上し利益拡大に寄与したことから、売上高、各段階利益とも過去最高の業績となりました。

2020年3月期は足もとでは景気動向に不透明感が漂うものの、主要市場における内需の底堅さを背景に、前年度から続く旺盛な需要が維持されると見込みます。日本および北米市場では民間の設備に加えて、インフラ関連向け投資需要が堅調に推移、中国市場では好調な産業との取引拡大に注力し、さらなる成長を目論みます。また同市場では安全意識の高まりが追い風となって、当社の製品

品質が評価されシェアが向上しています。今年度は、生産能力の拡大とより効率的なものづくりを目指し、山梨本社工場の生産ライン改革に着手します。加えて、米国・タイへの一部生産移管を進めることで、キトーグループで最適な生産・供給体制を整備します。以上の施策により、売上高、各段階利益とも過去最高の更新を目指します。

今年度は5か年の中期経営計画の4年目となります。計画達成に向けて、引き続き各市場で堅調に推移する需要を捉えるとともに、事業の生産性と効率性を高めることで利益とキャッシュ・フローの最大化を目指してまいります。残すところ2年となった中期経営計画のターゲットと、その先の事業成長を見据えて、今後もグローバルに拡大するキトーにご期待ください。

Page 3: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

2019年3月期 業績ハイライト

2020年3月期 業績見通し・配当計画

売上高、すべての段階利益で過去最高を達成

世界経済の不透明感が増すなか本格的な成長フェーズへステップをはかり3期連続の増収増益を計画。

3期連続の増収増益を計画 増配基調を継続し、4円増配の見込み1株当たり配当金の推移(配当性向)

売 上 高 628億円

営 業 利 益6 67億円

経 常 利 益6 64億円

当期純利益6 43億円

2.5%

4.5%

11.3%

5.8%

市場別売上高増減

日本

米州中国 アジア

欧州

2018.3

2018.3 2019.3

2019.3

11.0%Up

551.6億円

売上高

612.3億円

612.3億円

2018.3

2013.3

10円

44円(22.1%)

48円(22.8%)

中間

期末

2019.3 2020.3(予)

2019.3

36.5%Up

46.9億円

営業利益

64.1億円

2018.3 2019.3

43.3%Up

28.3億円

当期純利益親会社株主に帰属する

40.6億円

2424

2420

551.6億円

+29.0億円

+9.6億円

+6.3億円

+4.0億円

+11.4億円

世界各市場での旺盛な需要を捉え、2桁増収。増収効果に加え、増産による生産性の向上が寄与し各段階利益においても大幅増益となりました。

Page 4: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

Global

農業機械メーカーの新工場の組立ラインに、キトーの電気チェーンブロック50台と、フィンランドのグループ会社であるエリキラ製のライトクレーンを納めました。ライトクレーンの長さは、アルミ製とスチール製を合わせて800メートルにも及びます。

Pick Up 当社製品の応用事例やCSR活動をご紹介します。

ドイツの農業機械メーカーの製造ライン

日野市、国分寺市、小金井市の3市が進める新可燃ごみ処理施設の建設現場で、手動チェーンブロックが蒸気タービンや発電機の設置作業に使われています。ごみ焼却の際に発生する熱で作られた高温・高圧の蒸気は、蒸気タービンや発電機に送られ発電します。作られた電気は施設内で活用されたり、電力会社に売電されます。

当社製品は、おもにメーカーの工場内など製造ラインに設置される製品と、工事現場など仮設作業の現場で使われる製品があります。この半年間も民間設備投資やインフラ整備需要に応え、製品を納入しました。

可燃ごみ処理のプラント工事

キトーは、世界のものづくりと社会インフラの発展に貢献。

橋形クレーンを納めた工場では、マグネシウム合金のみを使って、さまざまな部品の製造を手がけています。3基の大型橋形クレーンが床に敷いたレール上を走行し、部品の金型交換や機械設備のメンテナンスで活躍します。

製造工場建屋内3基の大型橋形クレーン

2018.10- 2019.3導入事例

Japan

Page 5: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

首都圏を走る小田急線、都営三田線、浅草線、大江戸線の4線につり革広告を初めて掲出しました。通勤やお出かけの際には、キトートレインに遭遇するチャンスがあるかもしれません。

つり革広告でトレインジャック!

CSR活動

PR活動

北米最大のチェーンメーカーであるピアレスは、長年力を入れてきた工場排水システムのバイオ固形剤軽減効果がアメリカ中部の排水環境管理協会から高く評価され、「2018 Industrial Water Quality Achievement Award」を受賞しました。

米子会社ピアレス、工場の環境改善に向けた取り組みで表彰

キトーは障がい者雇用にとりわけ力を入れています。複数職場での入社前実習、聴覚障がい者向けのコミュニケーション支援ツールやシルウォッチの導入など、職場環境の改善を積極的かつ継続的に行っています。その結果、障がい者雇用率は6.9%(2019年4月時点)と、法定雇用率2.2%を大きく上回っています。

社会貢献活動のひとつとして、障がい者の社会参加の促進に寄与する「日本障害者スキー連盟」とスポンサー契約を締結。パラアルペンスキーに加え、IDアルペンスキー日本チームのオフィシャルスポンサーとして競技者を支援しています。

誰もが働きやすい企業を目指して

本プログラムは理系を選択することへの疑問や不安を払拭し、理系選択者を増やすことを目的としています。キトーは本プログラムの主旨に賛同し、女子中高生を本社工場へ招き、臨場感のあるものづくりの現場を案内したり、女性技術者との交流会を開催しました。

大学主催「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」に参加

Page 6: 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート - KITO · 株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート 2018 年4月1 日‐2019 3月31 証券コード:6409 写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」

株式会社キトー 2019年3月期 事業レポート2018年4月1日‐2019年3月31日 

証券コード:6409写真:プロバスケットボールチーム「リンク栃木ブレックス」の本拠地、ブレックスアリーナ宇都宮

これからも積極的な情報発信を行っていきます。

全国で個人投資家説明会を開催

個人株主様向け工場見学会を開催

アナリスト・機関投資家向け決算説明会日本語、英語で動画を即日配信

毎年、株主総会後に交流会を開催

6月21日開催の模様を即日配信

全国7か所で参加者は延べ700名。

IR活動

グローバルサイトのリニューアルで、IR情報はますます充実

株主総会 株主様との交流会

「チャートジェネレーター」自由に期間を選択し業績状況を把握できます。

「IR担当者に聞け!」日頃のIR活動のなかで寄せられたご質問にお答えします。

本社工場の見学と役員との対話を通じ、当社への理解が深まります。

次回は10月25日(金)開催 申込受付中!

株主メモ

株式会社 キトーコーポレート・コミュニケーション部

〒163-0809 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル9階TEL.03-5908-0161

東京本社

基準日

株主名簿管理人及び特別口座の口座管理機関株主名簿管理人事務取扱場所(郵便物送付先)(電話照会先)(インターネットホームページURL)

定時株主総会 毎年3月31日期末配当金  毎年3月31日  中間配当金  毎年9月30日      

東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社

東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部  0120-782-031https://www.smtb.jp/personal/agency/index.html

https://kito.com/jp/ir検 索

〒409-3853山梨県中巨摩郡昭和町築地新居2000TEL.055-275-7521

本社工場

ソーシャルメディアから情報発信

キトー製品の活躍シーンや、キトーグループ社員の活動の様子を定期的に投稿。InstagramやTwitterからも発信しています。

キトーの会社案内やモノづくりのこだわりを動画でわかりやすくご覧いただけます。

そのほか必要があるときは、あらかじめ公告して定めた日