大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ...

16
大型の水素タービン技術の方向性 2016年5月30日 三菱日立パワーシステムズ タービン開発総括部 ガスタービン開発部 谷村 聡 GCH-160078 SL2 次世代火力発電の早期実現に向けた協議会(第6回会合)

Upload: others

Post on 25-Sep-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

大型の水素タービン技術の方向性

2016年5月30日

三菱日立パワーシステムズ

タービン開発総括部

ガスタービン開発部

谷村 聡

GCH-160078 SL2

次世代火力発電の早期実現に向けた協議会(第6回会合)

FHCA2106
スタンプ
Page 2: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

1. はじめに

2. MHPSにおける取り組み

3. 水素焚きガスタービンの今とこれから

4. 今後の展開・まとめ

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 1

目次

Page 3: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 2

1.はじめに

次世代火力発電における水素の位置付け • 高効率GTCC(1700℃級)の燃料の一つ

水素導入期は、既存発電所でのLNGとの混焼で運用 最終的には水素専焼を目指す

• CCS-IGCCのガスタービン燃料

大型ガスタービンでの水素利用の効果 • 水素導入期のインフラ拡充効果(大量利用、高効率、低純度対応)

• 発電分野でのCO2削減効果拡大

Page 4: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

1. はじめに

2. MHPSにおける取り組み

3. 水素焚きガスタービンの今とこれから

4. 今後の展開・まとめ

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 3

Page 5: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

2015 2020 2025 2030

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 4

水素/LNG混焼

ガスタービン開発

水素専焼

ガスタービン開発

現在~2020 2020~2030

水素インフラ導入期 2030以降

水素インフラ成熟期

開発 水素混焼GT開発 水素専焼GT開発 水素専焼GT改良

実機展開 ・中小型GT ・コジェネ、自家発

・大型GTのリプレイス LNG専焼から 水素/LNG混焼へ

・大型GTのリプレイス LNG専焼、水素混焼 から水素専焼へ

目標

・安価燃料適用、 発電コストの低減 ・安定運用の実現

・電力分野のCO2低減 ・幅広い水素混焼割合 に対応可能 ・LNG専焼運用も可能

・電力分野の カーボンフリー化

設計 実証運転

研究開発 実証運転 2030年までの

実証完了を目指す

2020年までに

設計を完了

現在 水素インフラ導入期 水素インフラ成熟期

開発フェイズ

実機展開

目標

水素混焼GT開発 水素専焼GT開発

・中小型GT

・コジェネ、自家発

・電力分野のCO2低減

・幅広い水素混焼割合に対応可能

・LNG専焼運用も可能

・大型GTのリプレイス

LNG専焼から水素/LNG混焼へ

・大型GTのリプレイス

LNG専焼、水素混焼

から水素専焼へ

・電力分野の

カーボンフリー化

2.MHPSにおける取り組み ~大型水素タービン導入・拡大のシナリオ~

設計

Page 6: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

2.MHPSにおけるとりくみ ~エネ庁 次世代火力ロードマップ~

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 5

次世代火力発電の早期実現に向けた協議会(第5回会合)資料3より抜粋

Page 7: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

2.MHPSにおけるとりくみ ~MHPS製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~

現在 2020年度頃 2030年度

石炭火力

発電効率

1600℃級

GTCC

1700℃級

GTCC

GTFC

(トリプルコンバインド)

1500℃ IGCC

IGFC

CCS-IGCC

水素リッチ燃料

水素燃料適用分野①

水素燃料適用分野②

M501J形GT

ハイブリッドSOFC実証機

九州大学

Nakoso IGCC CO2回収実証プラント米アラバマ州

水素火力

LNG火力

次世代火力発電における水素の位置付け

① 高効率GTCCの燃料バリエーションの一つ 水素インフラ導入期:LNGとの混焼 水素インフラ成熟期:水素専焼

② CCS-IGCCのガスタービン燃料

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 6

水素焚きGTCC

CO2フリー水素

USC

A-USC

GTFCへ ハイブリッド

SOFC IGFCへ

IGCC CO2回収技術

Page 8: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

1. はじめに

2. MHPSにおける取り組み

3. 水素焚きガスタービンの今とこれから

4. 今後の展開・まとめ

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 7

Page 9: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

これまでの取り組み これからの取り組み

開発目的 • 副生物や安価な燃料の

有効利用 • 電力分野でのCO2削減

対象燃料

• 副生ガス(石化関係副産物) • Syngas

(石炭・重質油ガス化) • BFG・COG(製鉄関連ガス)

• LNGと水素の混焼 (水素インフラ導入期)

• 水素専焼 (水素インフラ成熟期)

対象機種 • 自家発電機・コジェネ中心

(安定運用重視で、最高効率を 目指すものではない)

• 高効率大型コンバインド機1600-1700℃級大型GT CC効率60%以上が目標

• 電力分野でのCO2排出量削減を目標に、 高効率大型コンバインド機へ開発をシフトする。

3.水素焚きガスタービンのいまとこれから ~水素含有燃料に対する取り組みの変化~

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 8

Page 10: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

水素焚きGT実現の波及効果により、 水素利用基盤拡大へ貢献

出典:NEDO 水素エネルギー白書

~水素利用基盤拡大への貢献~

低純度水素への適合 ・サプライチェーン選択肢拡大 ・供給コスト低減

大規模水素需要創出 ・物量効果による水素インフラの拡大 ・供給コスト低減

高効率な発電 ・発電コストの低下

3.水素焚きガスタービンのいまとこれから

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 9

水素 水素

Page 11: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

• 開発要素は燃焼器のみ(水素混焼、専焼の為の燃焼器を開発)

• 圧縮機、タービン等、その他構成要素はLNG焚きGTと共通(※)

ガスタービン全体図 出典:自社カタログ

3.水素焚きガスタービンのいまとこれから ~LNG焚きGTの構成要素流用による早期実現~

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 10

燃焼器 空気と燃料を混合、燃焼することでタービンを作動する為の 高温/高圧ガスを生成する

ノズル

スワラ 支持筒

燃焼筒

※1700℃級ガスタービンの

開発成果を活用

タービン 圧縮機

Page 12: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 11

水素混焼(~20vol% H2) LNGで実績のあるDLN燃焼器を適用し、水素とLNGを混焼

3.水素焚きガスタービンのいまとこれから ~開発の手法(水素含有割合に応じた燃焼器の適用)~

水素専焼 CCS-IGCC用に開発した マルチクラスタ燃焼器をベースに、 1600℃/1700℃の高温対応へ 向けた改良設計を実施

Page 13: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

燃焼方式

拡散方式 予混合方式 分散混合方式

N0x低減方法 N2希尺/ 水噴射

/ 蒸気噴射 ドライ ドライ

実機適用実績 主に中小型及び

IGCCで多数実績有 大型機に多数有

Hシリーズにて 検証中

燃料実績 H2リッチ、IGCC、BFG、

天然ガス、油など 天然ガス、油

H2リッチ、IGCC、 天然ガス、油など

水素濃度制限 無 ~20% 水素専焼への

対応が目標

3.水素焚きガスタービンのいまとこれから ~ガスタービン燃焼器の分類~

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 12

Page 14: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

1. はじめに

2. MHPSにおける取り組み

3. 水素焚きガスタービンの今とこれから

4. 今後の展開・まとめ

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 13

Page 15: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

© 2016 MITSUBISHI HITACHI POWER SYSTEMS, LTD. All Rights Reserved. 14

現在~2020 2020~2030

水素インフラ導入期 2030以降

水素インフラ成熟期

開発 水素混焼GT開発 水素専焼GT開発 水素専焼GT改良

実機展開 ・中小型GT ・コジェネ、自家発

・大型GTのリプレイス LNG専焼から 水素/LNG混焼へ

・大型GTのリプレイス LNG専焼、水素混焼 から水素専焼へ

目標

・安価燃料適用、 発電コストの低減 ・安定運用の実現

・電力分野のCO2低減 ・幅広い水素混焼割合 に対応可能 ・LNG専焼運用も可能

・電力分野の カーボンフリー化

4.今後の展開・まとめ

2015 2020 2025 2030

水素/LNG混焼

ガスタービン開発

水素専焼

ガスタービン開発

設計 実証運転

研究開発 実証運転 2030年までの

実証完了を目指す

2020年までに

設計を完了

現在 水素インフラ導入期 水素インフラ成熟期

開発フェイズ

実機展開

目標

水素混焼GT開発 水素専焼GT開発

・中小型GT

・コジェネ、自家発

・電力分野のCO2低減

・幅広い水素混焼割合に対応可能

・LNG専焼運用も可能

・大型GTのリプレイス

LNG専焼から水素/LNG混焼へ

・大型GTのリプレイス

LNG専焼、水素混焼

から水素専焼へ

・電力分野の

カーボンフリー化

設計

Page 16: 大型の水素タービン技術の方向性 · 2.mhpsにおけるとりくみ ~mhps製品群(エネ庁ロードマップとのかかわり)~ 現在 年度頃2020 2030年度

END