charges

8
アイスランド 2-2 3 2 カナダ 2-1 3 2 スイス 2-2 3 2 ニカラグア 3 2 北方諸島 3 2 アイルランド 2-2 3 2 ガボン 3 4 3 スウェーデン 2-2 3 2 ニジェール 4 3 ボツワナ 3 4 3 アゼルバイジャン 2-2 3 2 カメルーン 4 3 スーダン 3 4 3 ニュー・カレドニア 2-1 3 2 ボリビア 4 3 アセンション 4 3 ガンビア 4 3 スペイン 2-2 3 2 ニュージーランド 2-1 3 2 ポルトガル 2-2 3 2 アフガニスタン 2 1 カンボジア 1 2 1 スリナム 4 3 ネパール 1 2 1 香港 1 1 1 アメリカ合衆国 2-1 3 2 北朝鮮 1 1 スリランカ 1 2 1 ノーフォーク(島) 3 2 ホンジュラス 2-1 3 2 アラブ首長国連邦 2-1 3 2 ギニア 4 3 スロバキア 2-2 3 2 ノルウェー 2-2 3 2 マーシャル 1 1 アルジェリア 3 4 3 ギニアビサウ 4 3 スロベニア 2-2 3 2 バーミューダ諸島 3 2 マカオ 1 1 1 アルゼンチン 3 4 3 キプロス 2-1 3 2 スワジランド 4 3 バーレーン 2-1 3 2 マケドニア 2-2 3 2 アルバニア 3 2 キューバ 2-1 3 2 セ セーシェル 4 3 ハイチ 3 2 マダガスカル 3 4 3 アルメニア 3 2 ギリシャ 2-2 3 2 赤道ギニア 4 3 パキスタン 1 2 1 マラウイ 4 3 アンギラ 3 2 キリバス 3 2 セネガル 3 4 3 バチカン 3 2 マリ 4 3 アンゴラ 4 3 キルギス 3 2 セルビア 3 2 パナマ 2-1 3 2 マルタ 2-2 3 2 アンティグア・バーブーダ 3 2 グアテマラ 3 2 セント・ヘレナ 4 3 バヌアツ 3 2 マルチニーク 2-1 3 2 イエメン 3 2 グアム 1 1 1 セントクリストファー・ネーヴィス 3 2 バハマ 3 2 マレーシア 1 2 1 イスラエル 2-1 3 2 クウェート 2-1 3 2 セント・ビンセント 3 2 パプアニューギニア 2-1 3 2 マン島 2-2 3 2 イタリア 2-2 3 2 クック諸島 2-1 3 2 セントルシア 3 2 パラオ 1 1 ミクロネシア 1 1 イラク 2-1 3 2 グリーンランド 3 2 ソマリア 4 3 パラグアイ 3 4 3 南アフリカ 3 4 3 イラン 2-1 3 2 クリスマス(島) 3 2 ソロモン 2-1 3 2 バルバドス 2-1 3 2 南スーダン 3 4 3 インド 1 2 1 グルジア 3 2 タークス及びカイコス諸島 3 2 ハンガリー 2-2 3 2 ミャンマー 1 2 1 インドネシア 1 2 1 グレナダ 3 2 タイ 1 2 1 バングラデシュ 1 2 1 メキシコ 2-1 3 2 ヴァージン諸島(英領) 3 2 クロアチア 2-2 3 2 大韓民国 1 1 1 東ティモール 2 1 モーリシァス 3 4 3 ヴァージン諸島(米領) 3 2 ケイマン諸島 3 2 台湾 1 1 1 ピトケアン 3 2 モーリタニア 4 3 ウェーキ 1 1 ケニア 3 4 3 タジキスタン 3 2 フィジー 2-1 3 2 モザンビーク 4 3 ウガンダ 3 4 3 コートジボワール 3 4 3 タンザニア 3 4 3 フィリピン 1 1 1 モナコ 2-2 3 2 ウクライナ 2-2 3 2 ココス(キーリング)(諸島) 3 2 チェコ 2-2 3 2 フィンランド 2-2 3 2 モルディヴ 1 2 1 ウズベキスタン 3 2 コスタリカ 2-1 3 2 チャド 4 3 ブータン 1 2 1 モルドバ 3 2 ウルグアイ 3 4 3 コソボ 3 2 中央アフリカ 4 3 プエルト・リコ 2-1 3 2 モロッコ 3 4 3 英国 2-2 3 2 コモロ 4 3 中華人民共和国 1 1 1 フェロー島 3 2 モンゴル 1 1 1 エクアドル 3 4 3 コロンビア 3 4 3 チュニジア 3 4 3 フォークランド(マルヴィナス)諸島 4 3 モンテネグロ 3 2 エジプト 3 4 3 コンゴ共和国 4 3 チリ 3 4 3 仏領ポリネシア 3 2 モントセラト 3 2 エストニア 2-2 3 2 コンゴ民主共和国 4 3 ツバル 3 2 仏領ギアナ 3 4 3 ヨルダン 2-1 3 2 エチオピア 3 4 3 サイパン 1 1 1 デンマーク 2-2 3 2 ブラジル 3 4 3 ラオス 1 2 1 エリトリア 4 3 サウジアラビア 2-1 3 2 ドイツ 2-2 3 2 フランス 2-2 3 2 ラトビア 2-2 3 2 エルサルバドル 2-1 3 2 サモア(旧西サモア) 3 2 トーゴ 3 4 3 ブルガリア 2-2 3 2 リトアニア 2-2 3 2 オーストラリア 2-1 3 2 サントメ・プリンシペ 4 3 ドミニカ 3 2 ブルキナファソ 4 3 リビア 4 3 オーストリア 2-2 3 2 ザンビア 4 3 ドミニカ共和国 3 2 ブルネイ 1 2 1 リヒテンシュタイ2-2 3 2 オマーン 2-1 3 2 サンピエール及びミクロン 2-1 3 2 トリスタン・ダ・クーニャ 4 3 ブルンジ 4 3 リベリア 4 3 オランダ 2-2 3 2 サンマリノ 2-2 3 2 トリニダード・トバゴ 2-1 3 2 ベトナム 1 2 1 ルーマニア 2-2 3 2 オランダ領アンティール及びアルバ 3 2 シエラレオネ 3 4 3 トルクメニスタン 3 2 ベナン 4 3 ルクセンブルク 2-2 3 2 ガーナ 3 4 3 ジブチ 3 4 3 トルコ 2-1 3 2 ベネズエラ 3 4 3 ルワンダ 3 4 3 カーボヴェルデ 4 3 ジブラルタル 3 2 トンガ 3 2 ベラルーシ 2-2 3 2 レソト 4 3 ガーンジー 2-2 3 2 ジャージー 2-2 3 2 ナイジェリア 3 4 3 ベリーズ 3 2 レバノン 3 2 ガイアナ 4 3 ジャマイカ 2-1 3 2 ナウル 3 2 ペルー 3 4 3 レユニオン 3 4 3 カザフスタン 3 2 シリア 2-1 3 2 ナミビア 4 3 ベルギー 2-2 3 2 ロシア 2-2 3 2 カタール 2-1 3 2 シンガポール 1 2 1 南極におけるフランスの地域 3 2 ポーランド 2-2 3 2 ワリス及びフツナ 3 2 ガドループ 2-1 3 2 ジンバブエ 3 4 3 ボスニア・ヘルツェゴビナ 3 2 ●名あて国により禁制品、送達条件等が異なりますので、詳しくは窓口でお尋ねください。 1 国名・地名 EMS 国名・地名 EMS 国名・地名 EMS ◆SALとは・・・・航空機の空きスペースを有効活用することにより、船便より速く、航空便より安いサービスです。 国別地帯一覧表 国名・地名 EMS 国名・地名 EMS サービス比較表で、お客さまに最適な発送方法を見つけてください! ■サービス比較表 ●書類 手紙・はがき 雑誌等を送る ●荷物(小包)を送る 国際郵便料金表 EMS 料金表 2ページ EMS 手紙 (航空便) 手紙 (船便) 2~4日 程度 3~6日 程度 6~13日 程度 1~3ヶ月 程度 3~6日 程度 1~3ヶ月 程度 印刷物 (船便) 印刷物 (航空便) 印刷物 (SAL) 書類 手紙・はがき 本・雑誌(印刷物) 早く 送る 1ヵ所に 大量に送る 同時に 300通 以上送る Dメール Pメール 特別郵袋 印刷物 国際通常郵便料金表 4ページ (特別郵袋印刷物・D/Pメールは5ページ) EMS 料金表 2ページ EMS 国際小包 (航空便) 国際小包 (SAL) 国際小包 (船便) 国際 ケット 早く届ける荷物 時間的に余裕がある荷物 経済的に送りたい荷物 国際小包郵便料金表 3ページ 2~4日 程度 3~6日 程度 6~13日 程度 1~3ヶ月 程度 2kg以上 2kgまで 国際通常郵便料金表 4ページ Dメール Pメール 同時に50通 以上送る 航空便・SAL 船便を選ぶ 小形包装物 海外通販で 利用する

Upload: wares-chancharoen

Post on 20-Jan-2016

83 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Charges

ア アイスランド 2-2 3 2 カ カナダ  2-1 3 2 ス スイス  2-2 3 2 ニ ニカラグア 3 2 ホ 北方諸島  3 2アイルランド 2-2 3 2 ガボン  3 4 3 スウェーデン  2-2 3 2 ニジェール  4 3 ボツワナ  3 4 3アゼルバイジャン 2-2 3 2 カメルーン  4 3 スーダン  3 4 3 ニュー・カレドニア 2-1 3 2 ボリビア 4 3アセンション  4 3 ガンビア  4 3 スペイン  2-2 3 2 ニュージーランド 2-1 3 2 ポルトガル  2-2 3 2アフガニスタン  2 1 カンボジア 1 2 1 スリナム  4 3 ネ ネパール 1 2 1 香港  1 1 1アメリカ合衆国 2-1 3 2 キ 北朝鮮 1 1 スリランカ 1 2 1 ノ ノーフォーク(島)  3 2 ホンジュラス 2-1 3 2アラブ首長国連邦 2-1 3 2 ギニア  4 3 スロバキア  2-2 3 2 ノルウェー 2-2 3 2 マ マーシャル  1 1アルジェリア  3 4 3 ギニアビサウ 4 3 スロベニア  2-2 3 2 ハ バーミューダ諸島  3 2 マカオ  1 1 1アルゼンチン  3 4 3 キプロス  2-1 3 2 スワジランド 4 3 バーレーン  2-1 3 2 マケドニア  2-2 3 2アルバニア  3 2 キューバ  2-1 3 2 セ セーシェル  4 3 ハイチ 3 2 マダガスカル  3 4 3アルメニア  3 2 ギリシャ  2-2 3 2 赤道ギニア  4 3 パキスタン  1 2 1 マラウイ  4 3アンギラ  3 2 キリバス  3 2 セネガル  3 4 3 バチカン  3 2 マリ  4 3アンゴラ  4 3 キルギス 3 2 セルビア 3 2 パナマ  2-1 3 2 マルタ  2-2 3 2アンティグア・バーブーダ 3 2 ク グアテマラ  3 2 セント・ヘレナ  4 3 バヌアツ 3 2 マルチニーク  2-1 3 2

イ イエメン 3 2 グアム  1 1 1 セントクリストファー・ネーヴィス 3 2 バハマ  3 2 マレーシア  1 2 1イスラエル  2-1 3 2 クウェート  2-1 3 2 セント・ビンセント  3 2 パプアニューギニア 2-1 3 2 マン島 2-2 3 2イタリア  2-2 3 2 クック諸島  2-1 3 2 セントルシア 3 2 パラオ  1 1 ミ ミクロネシア  1 1イラク  2-1 3 2 グリーンランド  3 2 ソ ソマリア  4 3 パラグアイ  3 4 3 南アフリカ 3 4 3イラン  2-1 3 2 クリスマス(島)  3 2 ソロモン 2-1 3 2 バルバドス  2-1 3 2 南スーダン 3 4 3インド  1 2 1 グルジア  3 2 タ タークス及びカイコス諸島  3 2 ハンガリー  2-2 3 2 ミャンマー 1 2 1インドネシア 1 2 1 グレナダ  3 2 タイ  1 2 1 バングラデシュ 1 2 1 メ メキシコ 2-1 3 2

ウ ヴァージン諸島(英領)  3 2 クロアチア  2-2 3 2 大韓民国  1 1 1 ヒ 東ティモール  2 1 モ モーリシァス  3 4 3ヴァージン諸島(米領)  3 2 ケ ケイマン諸島  3 2 台湾  1 1 1 ピトケアン  3 2 モーリタニア  4 3ウェーキ 1 1 ケニア 3 4 3 タジキスタン  3 2 フ フィジー  2-1 3 2 モザンビーク  4 3ウガンダ  3 4 3 コ コートジボワール 3 4 3 タンザニア 3 4 3 フィリピン  1 1 1 モナコ  2-2 3 2ウクライナ  2-2 3 2 ココス(キーリング)(諸島)  3 2 チ チェコ  2-2 3 2 フィンランド  2-2 3 2 モルディヴ  1 2 1ウズベキスタン  3 2 コスタリカ  2-1 3 2 チャド  4 3 ブータン  1 2 1 モルドバ  3 2ウルグアイ  3 4 3 コソボ 3 2 中央アフリカ  4 3 プエルト・リコ  2-1 3 2 モロッコ  3 4 3

エ 英国  2-2 3 2 コモロ  4 3 中華人民共和国 1 1 1 フェロー島  3 2 モンゴル  1 1 1エクアドル  3 4 3 コロンビア  3 4 3 チュニジア  3 4 3 フォークランド(マルヴィナス)諸島  4 3 モンテネグロ 3 2エジプト  3 4 3 コンゴ共和国  4 3 チリ 3 4 3 仏領ポリネシア  3 2 モントセラト 3 2エストニア  2-2 3 2 コンゴ民主共和国 4 3 ツ ツバル 3 2 仏領ギアナ  3 4 3 ヨ ヨルダン  2-1 3 2エチオピア  3 4 3 サ サイパン  1 1 1 テ デンマーク 2-2 3 2 ブラジル  3 4 3 ラ ラオス  1 2 1エリトリア  4 3 サウジアラビア  2-1 3 2 ト ドイツ  2-2 3 2 フランス  2-2 3 2 ラトビア 2-2 3 2エルサルバドル 2-1 3 2 サモア(旧西サモア)  3 2 トーゴ  3 4 3 ブルガリア  2-2 3 2 リ リトアニア  2-2 3 2

オ オーストラリア  2-1 3 2 サントメ・プリンシペ  4 3 ドミニカ  3 2 ブルキナファソ 4 3 リビア  4 3オーストリア  2-2 3 2 ザンビア  4 3 ドミニカ共和国  3 2 ブルネイ  1 2 1 リヒテンシュタイン2-2 3 2オマーン  2-1 3 2 サンピエール及びミクロン  2-1 3 2 トリスタン・ダ・クーニャ 4 3 ブルンジ 4 3 リベリア 4 3オランダ  2-2 3 2 サンマリノ 2-2 3 2 トリニダード・トバゴ 2-1 3 2 ヘ ベトナム  1 2 1 ル ルーマニア  2-2 3 2オランダ領アンティール及びアルバ 3 2 シ シエラレオネ  3 4 3 トルクメニスタン  3 2 ベナン  4 3 ルクセンブルク 2-2 3 2

カ ガーナ  3 4 3 ジブチ 3 4 3 トルコ  2-1 3 2 ベネズエラ  3 4 3 ルワンダ 3 4 3カーボヴェルデ  4 3 ジブラルタル  3 2 トンガ 3 2 ベラルーシ  2-2 3 2 レ レソト  4 3ガーンジー  2-2 3 2 ジャージー  2-2 3 2 ナ ナイジェリア  3 4 3 ベリーズ 3 2 レバノン  3 2ガイアナ  4 3 ジャマイカ  2-1 3 2 ナウル  3 2 ペルー  3 4 3 レユニオン 3 4 3カザフスタン  3 2 シリア  2-1 3 2 ナミビア  4 3 ベルギー  2-2 3 2 ロ ロシア  2-2 3 2カタール  2-1 3 2 シンガポール  1 2 1 南極におけるフランスの地域 3 2 ホ ポーランド  2-2 3 2 ワ ワリス及びフツナ 3 2ガドループ  2-1 3 2 ジンバブエ 3 4 3 ボスニア・ヘルツェゴビナ  3 2

●名あて国により禁制品、送達条件等が異なりますので、詳しくは窓口でお尋ねください。

1

国名・地名

EMS

小包通常

国名・地名

EMS

小包通常

国名・地名

EMS

小包通常

◆SALとは・・・・航空機の空きスペースを有効活用することにより、船便より速く、航空便より安いサービスです。

国別地帯一覧表

国名・地名

EMS

小包通常

国名・地名EMS

小包通常

サービス比較表で、お客さまに最適な発送方法を見つけてください!

■サービス比較表●書類 手紙・はがき 雑誌等を送る ●荷物(小包)を送る

国際郵便料金表

EMS料金表2ページ

EMS手紙(航空便)

手紙(船便)

2~4日程度

3~6日程度

6~13日程度

1~3ヶ月程度

3~6日程度

1~3ヶ月程度

印刷物(船便)

印刷物(航空便)

印刷物(SAL)

書類 手紙・はがき 本・雑誌(印刷物)

早く送る

1ヵ所に大量に送る

同時に300通以上送る

DメールPメール

特別郵袋印刷物

 

国際通常郵便料金表          4ページ    (特別郵袋印刷物・D/Pメールは5ページ)

EMS料金表2ページ

EMS国際小包(航空便)

国際小包(SAL)

国際小包(船便)

国際eパケット

早く届ける荷物時間的に余裕がある荷物経済的に送りたい荷物

国際小包郵便料金表3ページ

2~4日程度

3~6日程度

6~13日程度

1~3ヶ月程度

2kg以上 2kgまで

国際通常郵便料金表

4ページ

DメールPメール

同時に50通以上送る

航空便・SAL船便を選ぶ

小形包装物

海外通販で利用する

Page 2: Charges

単位:円第1地帯 第2-1地帯 第2-2地帯 第3地帯

アジア 北中米・中近東・オセアニア ヨーロッパ 南米・アフリカ

韓国 中国 香港 台湾 タイ アメリカ カナダ サウジアラビア イギリス フランス ドイツ イタリア ブラジル アルゼンチンシンガポール・インド等 オーストラリア ニュージーランド等 スペイン ポーランド ロシア等 エジプト ケニア 南アフリカ等

300gまで500gまで600gまで700gまで800gまで900gまで1.0kgまで1.25kgまで1.5kgまで1.75kgまで2.0kgまで2.5kgまで3.0kgまで3.5kgまで4.0kgまで4.5kgまで5.0kgまで5.5kgまで6.0kgまで7.0kgまで8.0kgまで9.0kgまで10.0kgまで11.0kgまで12.0kgまで13.0kgまで14.0kgまで15.0kgまで16.0kgまで17.0kgまで18.0kgまで19.0kgまで20.0kgまで21.0kgまで22.0kgまで23.0kgまで24.0kgまで25.0kgまで26.0kgまで27.0kgまで28.0kgまで29.0kgまで30.0kgまで

※一部の国・地域については、取扱地域・重量に制限があります。詳しくは当社ホームページをご覧ください。

第1地帯 第2-1地帯 第2-2地帯 第3地帯

アジア 北中米・中近東・オセアニア ヨーロッパ 南米・アフリカ

アジア 北中米 ヨーロッパ 南米インド インドネシア アメリカ合衆国 カナダ メキシコ  アイスランド アイルランド アルゼンチン ウルグアイ エクアドル韓国 カンボジア グアム  エルサルバドル キューバ コスタリカ アゼルバイジャン イタリア ウクライナ コロンビア チリ パラグアイ ブラジルサイパン シンガポール スリランカ  ジャマイカ トリニダード・トバゴ パナマ 英国 エストニア オーストリア オランダ ベネズエラ ペルータイ 台湾 中国 バルバドス ホンジュラス ギリシャ クロアチア サンマリノ スイス アフリカネパール 中近東 スウェーデン スペイン スロバキア アルジェリア ウガンダ エジプトパキスタン バングラデシュ アラブ首長国連邦 イスラエル イラク スロベニア チェコ デンマーク ドイツ エチオピア ガーナ ガボン ケニアフィリピン ブータン ブルネイ イラン オマーン カタール キプロス ノルウェー ハンガリー フィンランド コートジボワール シエラレオネベトナム 香港 クウェート サウジアラビア シリア  フランス ブルガリア ベラルーシ ジブチ ジンバブエ スーダンマカオ マレーシア トルコ バーレーン ヨルダン ベルギー ポーランド ポルトガル セネガル タンザニア チュニジア ミャンマー  オセアニア マケドニア マルタ モナコ ラトビア トーゴ ナイジェリア ボツワナモルディブ モンゴル オーストラリア ソロモン  リトアニア リヒテンシュタイン マダガスカル 南アフリカ 南スーダンラオス ニューカレドニア ニュージーランド  ルーマニア ルクセンブルク ロシア モーリシャス モロッコ ルワンダ

  パプアニューギニア フィジー

●差出しの都度の割引                

・料金別納、料金計器別納又は料金後納としたものが対象です。

単位:円 ●月間割引

・料金後納(料金を後納とする料金計器別納を含みます。)としたものが対象です。

●年間実績割引

・料金後納(料金を後納とする料金計器別納を含みます。)としたものが対象です。

・年間実績割引のご利用は、事前のお申出が必要です。

2

54,70056,800

20,600 28,300 33,10021,400 29,400 34,400

11,80014,90013,600 23,200

12,900 25,300

1,1001,240

1,520

9,4008,600

1,380

1,800

2,400

3,000

6,000

1,8001,500

2,600

1,7002,100

1,680 2,4401,860 2,780

2,000

国際スピード郵便(EMS)料金表

900 1,200 1,500重量

2,2002,040 3,120

1,660 2,220 3,4602,400

2,400 3,8002,100 2,800 4,6003,250

2,800

3,200 5,4002,700 3,600 6,2004,150

3,700

4,000 7,0003,500 4,700 8,500

4,6005,400

10,0004,500 6,100 11,500

6,2004,000 5,4007,000

13,0005,500 7,500 14,500

7,8005,000 6,8008,600

8,200 16,0006,500 8,900 17,500

9,40010,200

7,000 9,600 19,0007,800 10,700 21,100

11,00012,300

10,200 14,000 27,40016,20015,100 29,500

11,800 16,200 31,60017,50011,00018,800

17,300 20,100 33,70013,400 18,400 21,400 35,80012,600

14,200 19,500 22,700 37,90015,000 20,600 24,000 40,00015,800 21,700 25,300 42,10016,600 22,800 26,600 44,20017,400 23,900 27,900 46,30018,200 25,000 29,200 48,40019,000 26,100 30,500 50,50019,800 27,200 31,800 52,600

30,500 35,700 58,90023,000 31,600 37,000 61,00022,200

23,800 32,700 38,300 63,10024,600 33,800 39,600 65,20025,400 34,900 40,900 67,30026,200 36,000 42,200 69,400

■取扱国・地域 詳細

■タイムサーテン(配達時間保証サービス) ■割引サービス

差出個数 10個以上 50個以上 100個以上 下記の国あてのEMSを翌日の指定時刻までに配達します。 タイムサーテンは、EMSの料金に下記の追加料金が必要です。国により、取扱地域や配達時間などが異なりますので、詳しくは当社ホームページで各国ごとの条件をご参照ください。 東京都・大阪府の一部の郵便局にてお引き受けいたします。 割引率 10% 13% 15%

400

韓国 中国 香港 台湾 シンガポール

600400 400 600 18% 20% 22%

差出個数50個

以上

100個

以上

300個

以上

割引率 10% 15%

5,000個

以上

23%

500個

以上

1,000個

以上

前1年間の

差出個数

6,000個

以上

8,000個

以上

10,000個

以上

15,000個

以上

30,000個

以上

60,000個

以上

22% 23%

120,000個

以上

24% 25% 26%20% 21%割引率

Page 3: Charges

単位:円第1地帯 第2地帯 第3地帯 第4地帯

東アジア 東南アジア・西南アジア 北中米・ヨーロッパ・オセアニア 南米・アフリカ中近東

韓国 中国 香港 台湾等 タイ シンガポール インド等  アメリカ ドイツ オーストラリア等 ブラジル エジプト ケニア等

0.5kgまで1.0kgまで1.5kgまで2.0kgまで2.5kgまで3.0kgまで3.5kgまで4.0kgまで4.5kgまで5.0kgまで5.5kgまで6.0kgまで6.5kgまで7.0kgまで7.5kgまで8.0kgまで8.5kgまで9.0kgまで9.5kgまで10.0kgまで11.0kgまで12.0kgまで13.0kgまで14.0kgまで15.0kgまで16.0kgまで17.0kgまで18.0kgまで19.0kgまで20.0kgまで21.0kgまで22.0kgまで23.0kgまで24.0kgまで25.0kgまで26.0kgまで27.0kgまで28.0kgまで29.0kgまで30.0kgまで

※一部の国・地域については、取扱重量に制限があります。

※SAL便小包は、取扱国に制限があります。 詳しくは当社ホームページをご覧ください。

第1地帯 第3地帯 第4地帯

東アジア 北中米 ヨーロッパ 南米アメリカ合衆国の海外領土   アメリカ合衆国  アイスランド アイルランド アゼルバイジャン アルゼンチン ウルグアイ エクアドル

(ウェーキ 北マリアナ諸島 グアム アメリカの海外領土 アルバニア アルメニア イタリア ガイアナ コロンビア スリナム チリ

サイパン ミッドウェイ諸島) (プエルト・リコ、米領ヴァージン諸島) ウクライナ  ウズベキスタン  エストニア パラグアイ フォークランド(マルヴィナス)諸島

韓国 北朝鮮 台湾 中国 アンギラ アンティグァ・バーブーダ 英国(ガーンジー、マン島及びジャージーを含む) 仏領ギアナ ブラジル ベネズエラ

パラオ フィリピン  英領ヴァージン諸島 エルサルバドル オーストリア オランダ カザフスタン ギリシャ ペルー ボリビア

香港 マーシャル マカオ オランダ領アンティール及びアルバ キルギス グリーンランド グルジア クロアチア

ミクロネシア ガドループ カナダ キューバ  コソボ サンマリノ ジブラルタル スイス アフリカモンゴル グアテマラ グレナダ ケイマン諸島 スウェーデン スペイン スロバキア スロベニア アセンション アルジェリア アンゴラ ウガンダ

コスタリカ サンピエール及びミクロン ジャマイカ セルビア タジキスタン チェコ  デンマーク エジプト エチオピア エリトリア ガーナ

第2地帯 セントクリストファー・ネーヴィス ドイツ トルクメニスタン ノルウェー バチカン カーボヴェルデ ガボン カメルーン

セント・ビンセント セントルシア ハンガリー フィンランド フェロー島 ブルガリア ガンビア ギニア ギニアビサウ ケニア

タークス及びカイコス諸島 フランス 南極におけるフランスの地域  コートジボワール コモロ コンゴ共和国

東南アジア ドミニカ ドミニカ共和国 ベラルーシ ベルギー ポーランド ポルトガル コンゴ民主共和国 サントメ・プリンシペ

インドネシア カンボジア  トリニダード・トバコ ニカラグア ハイチ ボスニア・ヘルツエゴビナ 北方諸島 マルタ ザンビア シエラレオネ ジブチ ジンバブエ

シンガポール タイ バングラデシュ バハマ パナマ バミューダ諸島  マケドニア モナコ モルドバ モンテネグロ スーダン スワジランド セーシェル 赤道ギニア

東ティモール ブルネイ バルバドス ベリーズ ホンジュラス  ラトビア リトアニア リヒテンシュタイン セネガル セント・ヘレナ ソマリア タンザニア

ベトナム マレーシア ミャンマー マルチニーク メキシコ モントセラト ルーマニア ルクセンブルク ロシア  チャド 中央アフリカ チュニジア トーゴ

ラオス ワリス及びフツナ トリスタン・ダ・クーニャ ナイジェリア

ナミビア ニジェール ブルキナファソ ブルンジ

中近東 オセアニア ベナン ボツワナ マダガスカル マラウイ

西南アジア アラブ首長国連邦 イエメン オーストラリア キリバス サモア ソロモン マリ 南アフリカ 南スーダン モーリシャス

アフガニスタン インド イスラエル イラク イラン オマーン ツバル トンガ ナウル ニュー・カレドニア モーリタニア モザンビーク モロッコ リビア

スリランカ ネパール カタール キプロス クウェート ニュージーランド バヌアツ パプアニューギニア リベリア ルワンダ レソト レユニオン

パキスタン ブータン  サウジアラビア シリア トルコ  ピトケアン フィジー 仏領ポリネシア クック諸島

モルディブ バーレーン ヨルダン レバノン クリスマス(島) ココス(キーリング)(諸島) ノーフォーク(島)

単位:円●差出しの都度の割引                

・料金別納、料金計器別納又は料金後納としたものが対象です。

※1 取扱わない国(地域)があります。

※2 保険付としない小包では取扱をしない国(地域)があります。

3

■取扱国・地域 詳細

12,700 16,000 26,550

25,150 35,050

37,05012,400 15,600 25,850 36,05035,700 13,400 58,200

11,200 14,000 23,050 32,05031,900 12,000 51,8006,750 23,000

11,300 48,60010,900 13,600 22,350

20,950 29,05029,050 10,950 47,0005,950 20,200 8,600

10,300 12,80020,900 8,90028,10027,150

10,600 45,400

39,00011,200 18,150 25,050

8,50024,300 9,2007,400

10,400 16,7507,10010,800 17,450

7,90016,05022,400 8,50016,000 6,8004,750

7,600 9,200 20,05014,65020,500 7,800 32,6004,350 14,600

6,800 4,500

7,400 4,900

5,600 3,700

6,200 4,100

5,000 3,300

2,9008,800

4,300 2,9007,600 11,600

6,150

2,1004,200

3,600 2,5005,900

国際小包郵便料金表

航空便 SAL 船便 航空便 SAL 船便 航空便 SAL 船便

23,75011,800 14,800 24,45033,800

32,850

船便

3,400 2,200

34,050

17,050

31,050

3,350 4,600

航空便 SAL1,700

1,800 1,5002,100

2,050 2,700

2,400 1,7503,300

3,2002,200 1,700

2,5002,700 1,800

2,900 2,6502,750 3,900 5,050 7,400

3,850 2,3506,000

5,0002,400

8,200

3,1003,000 2,000

4,5003,450 5,100

6,600 3,1006,750 10,200

5,000

3,5504,150 6,300 8,450 13,0003,800

3,600 2,2505,700

3,450

4,5004,200 2,500

6,9009,800 4,000

4,850 7,500 10,150 15,8009,300

7,300 4,00014,400

5,1504,700 2,750

8,00011,250 4,450

5,450 8,500 11,650 18,20010,900

8,350 4,55017,000

5,7505,200 3,000

9,00012,700 4,900

6,050 9,500 13,150 20,60012,400

9,400 5,10019,400

6,3505,700 3,250

10,00014,150 5,350

6,650 10,500 14,650 23,00013,900

10,450 5,65021,800

5,8007,250 11,500 16,150 25,400

15,40011,500 6,200

24,2006,95015,6006,200 3,500

11,000

7,850 12,500 17,650 27,80012,550 6,750

26,6007,5506,700 3,750

5,6008,4007,000

6,25016,90012,000

8,000 5,300

7,100 29,40018,6008,650 4,150 13,900 5,9007,300 8,8008,250 3,950 13,200

9,050

6,60019,550 7,450 31,000 6,95013,950

13,25019,05018,050

8,0009,450 4,550 15,300 6,5009,600

8,200 10,000 22,05015,350

7,30021,450 8,150 34,200 7,650

6,20021,050

23,350 8,850 37,40035,800

8,35023,0509,850

10,650 5,150 17,40010,250 4,950 16,700

8,800 8,70011,050 5,350 18,100 7,700 25,250 9,550 40,600 9,050

24,050

11,450 5,550 18,800 8,0009,400 11,600 26,2009,100

10,10027,050

10,000 12,400 20,250 28,05010,2509,70011,850 5,750 19,500 8,30012,000 9,750

18,850 26,0509,900 42,200 9,40019,550 43,800

10,45012,250

13,050 6,350 21,600 9,20010,600 13,20012,650 6,150

13,450 6,550 22,300 9,5009,800

10,80030,950 11,650 50,200 11,150

21,650 30,050

11,500

30,000

14,250 6,950 23,700 10,10011,500 14,400 12,350 53,400 11,85033,05013,850

12,20015,050 7,350 25,100 10,700 34,750 13,050 56,600 12,55014,650

7,550 25,800 11,00012,100 15,200

55,0007,150 24,400 10,400 12,700

12,90015,850 7,750 26,500 11,300 36,650 13,750 59,800 13,25015,450

東アジア 北中米・ヨーロッパ・オセアニア・中近東 南米・アフリカ

東南アジア・西南アジア

種   類 追加料金

10個以上 50個以上 保険付※1保険金額2万円まで

重量

450

差出個数400

保険金額2万円を超える2万円ごとに 50

■割引サービス   ■特殊取扱

受取通知※2 290割引率 10% 20% 速  達※1

Page 4: Charges

●差出しの都度割引(同時割引)                

25gまで 50gまで ●月間割引                 50gまで 50gまで 100gまで 100gまで 250gまで 250gまで 500gまで 500gまで ・差出しの都度割引は、同一差出人様から同一種類の郵便物を同時に1,000通以上

1.0kgまで 1kgまで 差し出された場合に適用します。また、料金別納、料金計器別納又は料金後納とした

2.0kgまで 2kgまで ものが対象です。

・月間割引は、同一差出人様から同一種類の郵便物を同時に3,000通以上差し出された

場合に適用します。また、料金後納としたものが対象です。

・名あて地域別および発送手段別(航空便・SAL便・船便)に区分してください。

・郵便局が指定した時刻までに差し出してください。

※1 取扱わない国(地域)があります。

※2 書留・保険付・小包扱いとしたものに限り、この取扱いをいたします。

20gまで 20gまで25gまで 50gまで50gまで 100gまで100gまで 200gまで150gまで 300gまで200gまで 400gまで250gまで 500gまで300gまで 600gまで350gまで 700gまで400gまで 800gまで450gまで 900gまで500gまで 1.0kgまで550gまで 1.1kgまで600gまで 1.2kgまで650gまで 1.3kgまで700gまで 1.4kgまで750gまで 1.5kgまで800gまで 1.6kgまで850gまで 1.7kgまで900gまで 1.8kgまで950gまで 1.9kgまで1.0kgまで 2.0kgまで1.25kgまで 2.1kgまで1.5kgまで 2.2kgまで1.75kgまで 2.3kgまで2.0kgまで 2.4kgまで2.25kgまで 2.5kgまで2.5kgまで 2.6kgまで2.75kgまで 2.7kgまで3.0kgまで 2.8kgまで3.5kgまで 2.9kgまで4.0kgまで 3.0kgまで4.5kgまで 3.1kgまで5.0kgまで 3.2kgまで

※カナダあて印刷物及びアイルランドあて印刷物(書籍は除きます。)は2kgに限られます。 3.3kgまで3.4kgまで3.5kgまで3.6kgまで3.7kgまで3.8kgまで3.9kgまで4.0kgまで

20gまで 4.1kgまで50gまで 4.2kgまで100gまで 4.3kgまで250gまで 4.4kgまで500gまで 4.5kgまで1.0kgまで 4.6kgまで2.0kgまで 4.7kgまで3.0kgまで 4.8kgまで4.0kgまで 4.9kgまで5.0kgまで 5.0kgまで

4

3,000通以上

5,000通以上

5,080  6,080 

4,780  5,720 

4,480  5,360  4,580  5,480 

4,880  5,840  2,160  1,080  4,000  4,980  5,960  1,620  810  3,920 

2,700  1,350  4,080 

4,680  5,600  1,080  540  1,080  3,840  770  390 

430  3,680  770  3,760 

220  130  430  220 

220  3,600 

4,280  5,120  5,240  130  90  3,520  4,380 

4,080  4,880  70 

70  3,360  4,180  5,000 

100  130  3,440 

3,780  4,520  内国第3種学術刊行物

3,120  3,880  4,640  3,200  3,980  4,760 

重量印刷物 小形包装物

3,040 

全世界 3,280 

2,880  3,580  4,280  船便 2,960  3,680  4,400 

2,720  3,380  4,040  2,800  3,480  4,160 

3,280  3,920  3,900  5,010  4,250  5,460  7,250  2,640 

6,650  2,560 

2,980  3,560  3,080  3,680  3,180  3,800 

3,550  4,560  6,050  2,480  3,200  4,110  5,450  2,400 

2,880  3,440  2,675  3,435  2,850  3,660  4,850  2,320 

4,550  2,240 

2,580  3,080  2,680  3,200  2,780  3,320 

2,500  3,210  4,250  2,160  2,325  2,985  3,950  2,080 

2,480  2,960  1,975  2,535  2,150  2,760  3,650  2,000 

3,350  1,920 

2,180  2,600  2,280  2,720  2,380  2,840 

1,800  2,310  3,050  1,840  1,625  2,085  2,750  1,760 

2,080  2,480  1,380  1,770  1,450  1,860  2,450  1,680 

2,330  1,600 

1,780  2,120  1,880  2,240  1,980  2,360 

1,310  1,680  2,210  1,520  1,240  1,590  2,090  1,440 

1,680  2,000  1,100  1,410  1,170  1,500  1,970  1,360 

1,850  1,280 

1,380  1,640  1,480  1,760  1,580  1,880 

1,030  1,320  1,730  1,200  960  1,230  1,610  1,120 

1,280  1,520  820  1,050  890  1,140  1,490  1,040 

1,370  960 

980  1,160  1,080  1,280  1,180  1,400 

750  960  1,250  880  680  870  1,130  800 

880  1,040  540  690  610  780  1,010  720 

890  640 

580  680  680  800  780  920 

470  600  770  560  400  510  650  480 

480  560  260  330  330  420  530  400 

410  320 

180  200  280  320  380  440 

190  240  290  240  120  150  170  160 

75  80  90  110  130  100  110  120  70  80  90  70 

重量第1地帯 第2地帯 第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

重量第1地帯 第2地帯 第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

■印刷物・小形包装物(2kgまで) ※SAL便は取扱国・地域が限られています。 単位:円航  空  便 SAL便

260 90 110 130 受取通知※2 290 

保険付※1保険金額2万円まで 460 

25gまでアジア

北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

保険金額2万円を超える2万円ごとに 50 

速  達※1

第1地帯 第2地帯 第3地帯

■グリーティングカード

単位:円

■特殊取扱 単位:円種   類 追加料金書  留 410 

 クリスマスカードなどの慶弔用カードを、25gまでであれば密封して手紙(定形)と同様の扱いでお出しいただけます。(※航空便のみ。)

航空書簡 全世界あて90円均一※船便は定形・定形外の扱いはありません。

割引率

2,150  3,410  4,990 

(定形の形状であっても50gを超えると定形外です。)

1,490  1,040 

10,000通以上

はがき 全世界あて70円均一 全世界あて60円均一

10% 15% 20%

2,930 

差出通数3,000通以上

5,000通以上

1,450  2,060  2,850  1,800 

510  670  860 780  1,090 

定形外

220  260  300 

540 330  400  480  270 

定 形90  110  130 

160 160  190  230 

北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

20gまで 90 

航空便 船便

差出通数1,000通以上重量

第1地帯 第2地帯 第3地帯 全世界

アジア

国際通常郵便料金表

■手紙(書状)・はがき 単位:円 ■郵便料金の割引サービス   

割引率 10% 15% 20%

印刷物

小形包装物

小形包装物

印刷物

Page 5: Charges

●取扱郵便局都道府県 都道府県 都道府県 都道府県

●Dメール(航空優先大量郵便物) ●Pメール(航空非優先大量郵便物)

料金計算式 (1通あたりの料金×総通数)+(総重量100gあたり料金×総重量÷100g)※Dメールに比べ、送達日数に若干の余裕をいただきます。

●ご利用方法・料金別納、料金計器別納又は料金後納としたものが対象です。

・取扱郵便局が定める方法で事前に名あて地域および特殊取扱の有無別に事前区分等してください。

・書留以外の特殊取扱を付加することができません。

・取扱郵便局により、事前区分等の方法が異なることがありますので、あらかじめ取扱郵便局にご相談ください。

●取扱郵便局都道府県 都道府県

5

北九州中央郵便局 新福岡郵便局博多北郵便局

那覇中央郵便局

福岡県

沖縄県神奈川県

綾瀬郵便局 川崎港郵便局 横浜港郵便局川崎東郵便局

新潟県長野県愛知県京都府

兵庫県

大阪府東京都

取扱郵便局

群馬県埼玉県千葉県

館林郵便局

さいたま新都心郵便局

成田郵便局

長岡郵便局 新潟中央郵便局

長野東郵便局 松本南郵便局

名古屋中央郵便局 名古屋中郵便局

取扱郵便局

赤坂郵便局 牛込郵便局 大崎郵便局神田郵便局 銀座郵便局 麹町郵便局小石川郵便局 品川郵便局 芝郵便局渋谷郵便局 新宿郵便局 新宿北郵便局高輪郵便局 東京国際郵便局豊島郵便局 日本橋郵便局 晴海郵便局本郷郵便局 代々木郵便局

同一差出人様から差し出される大量の印刷物(同時に300通以上)または小形包装物(同時に50通以上)について、特別料金が適用されます。

重量 重量

(100gごと)120

55

1,480

1,590

佐賀中央郵便局

長崎中央郵便局

熊本中央郵便局

大分中央郵便局

宮崎県鹿児島県

沖縄県

宮崎中央郵便局

鹿児島中央郵便局

那覇中央郵便局

佐賀県長崎県熊本県大分県

高松中央郵便局 高松南郵便局

松山中央郵便局 松山西郵便局

高知中央郵便局 高知東郵便局

徳島県香川県愛媛県高知県

群馬県

鳥取中央郵便局 米子郵便局

出雲郵便局 松江中央郵便局

岡山中央郵便局 倉敷郵便局

和歌山県

鳥取県島根県

岡山県

奈良中央郵便局

和歌山中央郵便局

秋田県山形県

茨城県

海老名郵便局 川崎中央郵便局川崎港郵便局 平塚郵便局 川崎東郵便局 横浜中央郵便局 横浜港郵便局

甲府中央郵便局

高田郵便局 長岡郵便局新潟中央郵便局 新潟中郵便局

取扱郵便局 取扱郵便局

千葉県

取扱郵便局

静岡中央郵便局 沼津郵便局浜松西郵便局

静岡県 安芸西条郵便局 尾道郵便局 呉郵便局広島中央郵便局 広島西郵便局広島東郵便局 福山郵便局福山東郵便局

広島県

東京都

徳島中央郵便局石巻郵便局 仙台中央郵便局

秋田中央郵便局

山形中央郵便局

旭川中央郵便局 小樽郵便局帯広郵便局 北見郵便局釧路中央郵便局 札幌中央郵便局苫小牧郵便局 函館中央郵便局

盛岡中央郵便局

重量

17.0kgまで

18.0kgまで

18,200

17,000

17,600

22.0kgまで

13,400

28.0kgまで

12,800

単位:円単位:円

■Dメール・Pメール(航空大量郵便物)

浦安郵便局 千葉中央郵便局成田郵便局 松戸南郵便局

石川県

岩手県

宇都宮中央郵便局 宇都宮東郵便局

高崎郵便局 前橋中央郵便局

豊橋南郵便局 名古屋中央郵便局名古屋中郵便局

岐阜中央郵便局

7,290

23,300 13,000

12,550

18,340 8,500 5,130

5,40019,300 8,950

16,420 7,600 4,590

4,86017,380 8,050

4,050

10,400 13,800 18,900 10,340 12,900 15,460 7,150 4,320

3,510

9,200 12,200 16,700 9,060 11,300 13,540 6,250 3,780

15,600

2,970

8,000 10,600 14,500 7,780 9,700 11,620 5,350 3,240

4,900

13,700

12,200 16,200 22,200 12,260 15,300

11,62021,100

10,980

15,400

■特別郵袋印刷物

4,100

4,900

5,7005,000

3,300

北中米・豪州欧州・中東

第2地帯第2地帯

7,900

1,700

1,810

2,140

2,250

3,410

17,800 24,400

19,400 26,600

21,800 29,900

3,120

1,920

2,030

50gまで 90

16,400

23,400

24,200

22,600

30.0kgまで

取扱郵便局

青森中央郵便局 青森西郵便局八戸郵便局

筑波学園郵便局 土浦郵便局水戸中央郵便局

18,800 25,000

29.0kgまで

150gまで 190 260

120

100gまで 140

第1地帯北中米・豪州欧州・中東

アジア

13,450 8,100

大津中央郵便局

岐阜県三重県滋賀県

津中央郵便局 四日市郵便局

愛知県

24,100

山口県

19,300

18,660 27,940

24,100 28,900

赤坂郵便局 麻布郵便局 神田郵便局京橋郵便局 銀座郵便局 麹町郵便局小石川郵便局 芝郵便局 渋谷郵便局新宿郵便局 新宿北郵便局 高輪郵便局立川郵便局 晴海郵便局 日本橋郵便局八王子郵便局 本郷郵便局武蔵野郵便局 東京国際郵便局東京多摩郵便局 東京中央郵便局

21,700 26,020

11,650

20,260 9,400

7,830

5,670

22,180 10,300 6,210

7,02025,060

21.0kgまで

20.0kgまで

18,020

12,100

21,220 9,850

22,500

17,380

26,980

16,100

26.0kgまで

15,800

31,00027.0kgまで

25.0kgまで

14,000

27,700

21,000 28,800

18,600 25,500

14,600

16,10012,900

20,100

16,900

17,700

18,500

33,200

32,100

17,000

14,180

200gまで

34,300

5,800

17,800 9,700 12,100 14,500 6,700

14,500

23,140

2,430

2,700

350gまで

13,000

20,200

300gまで 340

400

青森県

11,000

2,650

3,100

3,550

4,000

900gまで

13.0kgまで

14.0kgまで

700gまで

250gまで

川越郵便局 川越西郵便局熊谷郵便局 越谷郵便局さいたま中央郵便局さいたま新都心郵便局 新岩槻郵便局

埼玉県

栃木県

8,600

11,600

7,400

24.0kgまで 15,200

23.0kgまで

12.0kgまで

15.0kgまで 9,800

11.0kgまで

16.0kgまで

19.0kgまで

1.75kgまで

2.0kgまで

940 1,310

1,505 2,065

2,2701,660

1.25kgまで

1.5kgまで

1,170

850gまで 890

1,350

1,240

1,655

1,860

1,0401.0kgまで

1,195

70

船便

印刷物

4,900

5,860

1,350

1,620

1,890

2,160

2,2005,000

第3地帯南  米アフリカ

アジア南  米アフリカ

8,420 10,50011,400

15,460 19,300

13,540

14,820

14,600 20,000

23,300

6,820

9,800 13,400 7,140 8,900

7,300

6,500

6,500 9,70012,300

7,780

8,740

7,560

10,750

5,940

6,480

11,200 6,750

10,660

4,450

6.0kgまで

7.0kgまで

5,600 5,220

4,580

5,800

10,100

4,400 3,940

6,600

6,800

7,4008.0kgまで

10.0kgまで

9.0kgまで 8,200

9,000

6,200 11,200 5,860

第3地帯 第1地帯

9,000

  同一差出人様から同一受取人様あてに大量の印刷物を送る際に便利な発送方法です。合計で最大30kgまで(英国あては20kg)の印刷物をひとまとめにして送れます。

6,800

北中米・豪州欧州・中東

SAL便

5.0kgまで

内国第3種学術刊行物

航空便第1地帯

アジア

3,800

※最大重量について印刷物    5kgまで小形包装物 2kgまで

南  米アフリカ

第2地帯 第3地帯北中米・豪州欧州・中東

90

第1地帯

8,100

501通あたり

アジア

45

12,580

20,90016,740

金沢中央郵便局 新金沢郵便局

福井中央郵便局

大阪北郵便局 大阪中央郵便局大阪西郵便局 大阪東郵便局大阪南郵便局 北浜郵便局 堺郵便局吹田郵便局 船場郵便局 天王寺郵便局布施郵便局 八尾郵便局

尼崎郵便局 神戸中央郵便局姫路郵便局

1,260

1,370

1,040

820

890

750 1,150

第2地帯

540

第3地帯南  米アフリカ

190

470

490

90

270

380

1,450

2,830

2,540

1,380

京都中央郵便局

大阪北郵便局 大阪国際郵便局大阪西郵便局 大阪東郵便局大阪南郵便局 住之江郵便局

神戸中央郵便局

25gまで

600

160 総重量

820

930

710

540

7555

490

290

240

680

610

330

800gまで

740

600gまで 640

1,100790750gまで

690650gまで

1,030

960

990950gまで

390

400gまで 440

500gまで

840

550gまで 590

450gまで

富山中央郵便局 富山西郵便局富山南郵便局

富山県

兵庫県

大阪府

奈良県

神奈川県

飯田郵便局 上田郵便局 岡谷郵便局長野中央郵便局 松本郵便局

長野県

山梨県

新潟県

博多北郵便局 福岡中央郵便局門司郵便局

福岡県

北海道

いわき郵便局 郡山郵便局福島中央郵便局

福島県

福井県

京都中央郵便局 左京郵便局福知山郵便局

京都府

下関郵便局 徳山郵便局山口中央郵便局

宮城県

Page 6: Charges

●書留印刷物・書留小形包装物(2kgまで)

20gまで 20gまで25gまで 50gまで50gまで 100gまで100gまで 200gまで150gまで 300gまで200gまで 400gまで250gまで 500gまで300gまで 600gまで350gまで 700gまで400gまで 800gまで450gまで 900gまで500gまで 1.0kgまで550gまで 1.1kgまで600gまで 1.2kgまで650gまで 1.3kgまで700gまで 1.4kgまで750gまで 1.5kgまで800gまで 1.6kgまで850gまで 1.7kgまで900gまで 1.8kgまで950gまで 1.9kgまで1.0kgまで 2.0kgまで1.25kgまで 2.1kgまで1.5kgまで 2.2kgまで1.75kgまで 2.3kgまで2.0kgまで 2.4kgまで2.25kgまで 2.5kgまで2.5kgまで 2.6kgまで2.75kgまで 2.7kgまで3.0kgまで 2.8kgまで3.5kgまで 2.9kgまで4.0kgまで 3.0kgまで4.5kgまで 3.1kgまで5.0kgまで 3.2kgまで

※カナダあて印刷物及びアイルランドあて印刷物(書籍を除きます。)は2kgに限られます。 3.3kgまで3.4kgまで3.5kgまで

●書留書状 3.6kgまで4ページの手紙(書状)の料金に、書留料金410円を足した料金表です。 3.7kgまで

3.8kgまで3.9kgまで4.0kgまで4.1kgまで4.2kgまで

25gまで 4.3kgまで 50gまで 4.4kgまで 50gまで 4.5kgまで 100gまで 4.6kgまで 250gまで 4.7kgまで 500gまで 4.8kgまで 1.0kgまで 4.9kgまで 2.0kgまで 5.0kgまで

※船便でのお取扱い・料金もあります。 ※SAL便は取扱国・地域が限られています。   ※船便でのお取扱い・料金もあります。

右の国際書留郵便ラベルを使って差し出された場合に適用される割引サービスです。

①差出しの都度の割引(ラベル割引)

()内は割引後の書留料金

②月間割引(ラベル割引)

●割引サービスの注意点

③区分割引 ④集配郵便局等差出割引

6

・国際書留郵便ラベル(オンラインシッピングラベル、国際eパケット含む)を使用して差出してください。・区分割引および集配郵便局等差出割引は、1回の差出通数が50通以上としたものが対象です。・①または②と③④の割引は組合わせてご利用できます。組合わせると、最大140円引です。・料金別納、料金計器別納又は料金後納としたものが対象です。

料金通常郵便料金

+410円

国際書留郵便ラベル

790  850  890  970 

590  610 

割引額20円

割引額20円

(390円) (390円)

(320円) (310円)

名あて区分集配を行う郵便局または国際支店へ差出

(370円) (350円) (335円) (330円)

500通以上

1,000通以上

5,000通以上

割引額40円 60円 75円 80円 90円 100円

差出通数50通以上

100通以上

300通以上

割引額40円 50円 60円(370円) (360円) (350円)

■書留料金の割引サービス   

差出通数10通以上

50通以上

100通以上

810  920  1,060  890  740  830  940  810  670  740  820  730 

690  730  530  560  580  570  600  650  700  650 

480  485  490  500  520  540  510  520  530  480 

第1地帯 第2地帯 第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

490  500 

重量第2地帯 第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

5,390 

3,290  3,390  3,490 

2,970  3,050 

4,410  6,370  5,490  6,490 

6,010  5,190  6,130  5,290  6,250 

5,090 

5,650  4,890  5,770  4,990  5,890 

4,790 

5,290  4,590  5,410  4,690  5,530 

4,490 

4,930  4,290  5,050  4,390  5,170 

4,190 

3,730  3,850  3,970  4,090 

3,490  3,090  3,610 

2,890  2,990 

4,490 

3,290  3,370  3,450 

4,250 

4,010  4,090 

2,570  2,650  2,730 

2,890 

3,130  3,210 

5,400 

3,930 

3,610 

3,770  3,850 

3,690 

4,330  3,260 

890 

1,900 

640 

1,270 

710 

1,080 

3,690  3,790  3,890 

4,170 

3,990  4,090 

3,530 

810 

5,870  4,210  4,330 

3,260  3,610 

3,590 

2,810  4,070  4,520  4,970  5,420 

4,450  4,570  4,690  4,810 

2,035  2,495  3,160 

570 

2,560  2,735  2,910 

3,845 

3,960  4,310 

2,410 

3,190 

3,370 

5,860 

4,360  4,660  4,960  5,260 

4,060  2,490 

7,660 

540 

航  空  便

重量第1地帯 第2地帯

4,660 

単位:円

定 形

2,560  3,820 

1,500  2,470 

1,190 

670 

1,860 

重量第1地帯

500 

630  740  920 

520  600 

書留郵便料金表(特殊取扱)

国際通常郵便物の特殊取扱である書留。郵便物の引き受けおよび配達を記録し、万一、郵便物が壊れたり、届かなかった場合に、一定の損害要償額の範囲内で、実損額を賠償するサービスです。  下記は、4ページの書状・印刷物・小形包装物に、書留料金410円を足した料金表です。

航  空  便 SAL便

■書留

1,190  1,330  880  1,010  1,180  970 

990  1,090  1,090  1,210 

1,290  1,450  950  1,100  1,020  1,190  1,420  1,130 

1,300  1,050 

1,090  1,280  1,540  1,210 

1,590  1,810  1,160  1,370  1,660  1,290 

1,390  1,570  1,490  1,690 

1,690  1,930  1,230  1,460  1,300  1,550  1,900  1,450 

1,780  1,370 

1,370  1,640  2,020  1,530 

1,990  2,290  1,440  1,730  2,140  1,610 

1,790  2,050  1,890  2,170 

2,090  2,410  1,510  1,820  1,580  1,910  2,380  1,770 

2,260  1,690 

1,650  2,000  2,500  1,850 

2,390  2,770  1,720  2,090  2,620  1,930 

2,190  2,530  2,290  2,650 

2,490  2,890  1,790  2,180  1,860  2,270  2,860  2,090 

2,740  2,010 

2,210  2,720  3,460  2,250  2,330 

2,170  2,590  3,010  2,690  3,130 

2,385  2,945  3,760 

6,460 

3,085 

3,170  3,395  3,620 

定形外(定形の形状であっても50gを超えると定形外です。)

単位:円

第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

南  米アフリカ

2,790  3,250 

7,060 

書留印刷物

書留小形包装物

書留小形包装物

書留印刷物

Page 7: Charges

●使い方

●国際eパケット

50gまで100gまで150gまで200gまで250gまで300gまで400gまで500gまで600gまで700gまで800gまで900gまで1000gまで1.25kgまで1.5kgまで1.75kgまで2.0kgまで

7

通常郵便料金

+260円

  国際郵便マイページサービスのオンラインシッピングツールなどでラベルを作成することで、小形包装物(2kgまでの小形物品)の、書留付きの航空扱いを、従来よりリーズナブルな料金でご利用いただけるネット限定のサービスです。

保険付扱いにできる郵便物

航空便の通常郵便物(手紙のみ)・国際小包

保険金額

集配郵便局または別に指定する郵便局

 保険金額2万円を 超える、またはその 端数ごとに

   +50円

通常郵便料金

+460円取扱郵便局

国際小包郵便料金

+400円

料金

■受取通知

郵便物への表示方法Express(英語)またはExprès(フランス語)と表記してください。

■速達 郵便物が名あて国に到着後、特別の配達員が配達するなど名あて国内で最も速い経路で、可能な限り速やかに取り扱われます。

航空通常郵便物・小包郵便物速達扱いにできる

郵便物

最高200万円まで。国によって、最高限度額が異なります。

受取通知扱いにできる郵便物

書留とした通常郵便物(航空書簡を除く)保険付とした手紙

国際小包(南アフリカあてを除く)保険付とした国際小包

 郵便物が受取人様に配達されたことを確かめることができます。書留とした通常郵便物、保険付の手紙、国際小包について、この取り扱いができます。

料金

通常郵便物(小包以外)

国際小包

通常郵便料金

+書留または保険付料金

+290円

国際小包郵便料金

+290円

単位:円

国際小包郵便料金

+450円

料金

通常郵便物(小包以外)

国際小包

 郵便物の引き受けおよび配達を記録し、万一、郵便物が壊れたり、届かなかった場合に、差し出しの際にお申し出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償するサービスです。

通常郵便物(小包以外)

国際小包

  国際eパケットのご利用には、国際郵便マイページサービスにご登録していただく必要があります。また、発送には「専用パウチ」が必要になりますので、国際郵便マイページサービスのサイトからご請求してください。 国際eパケットのラベルは、郵便局の窓口にはございませんので、ご注意ください。

2,795  3,685 

1,985  2,575 

1,080  1,385  1,735 

780  935 

■保険付

1,480 

2,525  3,315  2,140  2,360  3,065  4,055 

1,700  2,255 

■国際eパケット

580  635  685 

第1地帯 第2地帯 第3地帯

アジア北中米・豪欧州・中東

580 

2,945  1,920 

1,000 

1,380  1,835  2,365 

1,180  1,535  1,945  1,280  1,685  2,155 

南  米アフリカ

1,315  1,105 

1,525  1,085 

895  730 

790  785  680  860 

重量

1,235 

530  560 

630  710 

980  880 

小形包装物(航空扱い)

書留 オンライン 国際eパケット

Page 8: Charges

●調査請求(EMS・国際小包・書留、保険付を特殊取扱とした国際通常郵便)・郵便物が不着の場合などはお近くの郵便局から調査請求をご利用いただけます。

小包1個につき次の金額を限度とする実損額重量 5kgまで 11,160円 10kgまで 15,170円

15kgまで 19,190円 20kgまで 23,200円25kgまで 27,220円 30kgまで 31,230円

保険金額(最高200万円)を限度とする実損額・国により保険金額の最高限度額が異なります。・保険付の取扱いのない国があります。・取扱いをしない郵便局があります(ご利用いただける郵便局については、窓口でお知らせしております)。

・国際スピード郵便(EMS)の取扱いのない国(地域)や送付できる物品の金額が制限されている国があります。・現金などの貴重品を国際スピード郵便(EMS)に入れることはできません。

●大切な品物は記録扱いで・内容品の価格を超えて保険金額や損害要償額を設定することはできません。 ・引受から配達までが記録扱いとなる、EMS、書留又は保険付でお出しになることをお勧めします。

・実損額とは、郵便物の内容品に生じたと認定される実際の損害額のことです。 (取扱いを行わない国があります。)

・遅延などによる二次的な損害は損害賠償の対象にはなりません。  なお、貴重品を包有する場合は、書留又は保険付に限られています。

・危険物等、国際郵便では法律・条約などによりお取り扱いできないものがございますので、 (取扱いを行わない国があります。)

ご注意ください。

・荷物を海外へ郵送する際には、税関告知書に郵便物の内容品の品名、個数および

価格等の詳細を具体的に記入し、郵便物に必ず貼付もしくは添付してください。

※詳しくは窓口でお尋ねください。

(フリーコール)

8

販売品等

■国際郵便はがき ■国際返信切手券

0120-5931-55

航空書簡 10円  国際郵便葉書 5円

調査請求・損害賠償

 万が一、郵便物が不着の場合、または壊れて到着した、内容品が不足しているなどの場合は、調査請求及び損害賠償を請求することができます。

 切手や必要事項が既に印刷されているので、あて先を書くだけで送れます。エアメール(航空便)専用の国際郵便はがきで、世界各国へ均一料金で送ることができます。

 先方に郵送料の負担をかけずに返信を受け取りたいときに利用していただく返信用切手券(クーポン)です。一枚送付すれば、先方が現地の郵便局で原則として手紙(航空便)の基本料金分の現地切手と交換できます。

全世界あて70円均一 国際返信切手券 150円

■交換手数料

●全ての郵便物について

保険付

国際スピード郵便 (EMS)

通 常 郵 便 物

■調査請求(郵便物をお出しになってから6か月以内に郵便局へお申し出ください。)

当社ホームページから国際郵便の追跡照会をご利用いただけます。

   URLは、http://www.post.japanpost.jp/です。名あて国によりデータ交換を行っていない又はデータ上のエラーから配達状況を確認できない場合がありますので、

その際はお近くの郵便局から調査請求を行ってください。

携帯電話から : 0570-046-666  (通話料有料) For English : 0570-046-111   (通話料有料)

●受付時間     平日     8:00~22:00     土・日・休日 9:00~22:00

書き損じたはがきや郵便書簡は、所定の手数料をお支払いいただければ、交換することができます。

■航空書簡

航空書簡 90円

 郵便料金を表わす料額印面が印刷してある封筒兼用の便せんです。 25gを超えない範囲で、写真や紙片等の薄い物品を入れることができます。 書くスペースは、はがきの3倍もあり、割安な料金で世界各国へ航空便で差し出せます。

損害要償額のお申し出がない場合

2万円を限度とする実損額

損害要償額のお申し出がある場合

お申し出の損害要償額(最高200万円)を限度とする実損額(2万円以上の損害要償額を設定する場合には、2万円ごとに50円の追加料金をお申し受けいたします。)

■損害賠償

小 包 郵 便 物 (注)

普通扱い 賠償となりません。

お客さまサービス相談センター

書留扱い 郵便物1個につき6,000円を限度とする実損額 小包の書留扱いはありません。

お客さまサービス相談センター

 国際郵便に関するお電話でのお問い合わせは、以下の電話番号で承ります。