新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および...

1

Upload: others

Post on 01-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

岡 山 医 誌 (1997) 109, 1~6

新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害

および心身障害についての検討

岡山大学医学部小児神経科(現 ・吉備国際大学保健科学部 *)

真 田 敏 ・岡  次 ・大 田原俊輔 *

岡山大学医学部放射線科

河 原 道 子 ・栄  勝 美 ・平木 祥 夫

(平成8年12月4日 受稿)

Key words:新 生児期,局 在関連性てんかん,心 身障害,脳 形成障害,

MRス ペクトロスコピ-

緒 言

新 生児期 は脳 内の 髄鞘化 や シナ プ ス形成 が未

だ進 ん でいな い こ とな どか ら,痙 攣準備 性 が低

く,て ん かん の発症 は稀 とされ てい る.

新 生児期 のてんか んにつ いて,国 際分 類1)には,

特 発性全般 て んか ん として 良性家 族性 新生 児け

いれ んお よび 良性新 生 児け いれ ん,症 候性 全般

てん かん と して早 期 ミオ クロニ-脳 症(early

myoclonic encephalopathy; EME),お よび大

田原症候群,さ らに未決 定 てん かん として新生

児発作が とりあげ られている.これ らの内, EME,

大 田原症 候群 お よび良性 家族 性新 生 児け いれ ん

に関 してはすでに 多 くの知 見2,3,4)が得 られてい る.

しか し,そ の他 のて んか ん病 型 の分布 や 原 因に

つ いては不 明の 点が 多い.そ こで新 生 児期 に発

症す るて んかん につ いて,脳 形 成障 害や 心 身障

害 の合 併,お よび,て ん かん の病像 の変容 な ど

臨床 的特徴 を明 らか に し,同 時に脳 形成 障害部

位 のMRス ペ ク トロス コ ピー所 見 につ いて も明

らか に したい と考 えた.

対 象 と 方 法

1982年 か ら1994年 までの12年 間に 岡山大 学小

児神 経科 に入院 したてんか ん770症 例 につ いて調

査 し,生 後4週 未満 の発症 が推 測 され るてんか

ん症例 を以下 の基準 で選別 した.

1) 新 生 児期 の一 過性 けいれん発 作は除外す る.

2) 周生期 脳 障害や 新生 児期 の 急性代 謝異 常 に

伴 う急性 痙 攣は 除外 す る.

3) 新 生 児期 の発作 に連 続 して,そ の後 のて ん

か ん発作 を認 め る.

4) 生後3カ 月未満 の早期 乳 児期 に,て んか ん

性 脳波 異常 を確認.

以 上の 基準 で選別 され た症例 は21例 でその 内

訳 を表1に 示 した.こ れ らの症例 の 内,症 候性

局在 関連性 てんか ん6例 と未決定 て んか ん1例

の計7例 につ い て詳細 な検討 を行 った.

さ らにMRI所 見か らhemimegalencephaly

と考 え られ た1例 と, heterotopic gray matter

表1 新生 児期に発症 したてんかん

21例

1

Page 2: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

2  真田 敏:他5名

と考 え られ た1例 につ いて, 1H-MRス ペ ク トロ

ス コピーに よる検 討 を行 っ た.方 法 はSiemens

社 製, Magnetom H15 (1.5 tesla)を 用 い,

STEAM法 でTR 1500msec, TE 270msec,

aquisition320回 の 条 件 で,関 心 領 域 は2.5×

2.5×2.5cm3~3×3×3cm3の 大 きさに設定 し,

病 変 部位 お よび 反対側 の対 称部位 の測定 を行 い

比較検 討 した. N-acetylaspartate (NAA; 2.0

ppm), creatin (Cr; 3.0ppm),お よびcholine

(Ch; 3.2ppm)の ピー ク面積 を も とめ,つ いで

面積 比NAA/Crお よびCh/Crを 算 出 しこれ ら

を検討 した.

成 績

1. 発 作 の初発 日齢 お よび発 作 型

症候 性局 在 関連性 て んか ん と未決定 て んか ん

の計7症 例 の発 作 の初発 日齢 は生 後2日 以 内2

例,14日 以 内3例,28日 以 内2例 であ った.新

生 児期 にみ られ た発 作 としては,全 般 強直 発作

1例,部 分 発作 を示 す 強直発 作5例,間 代 性部

分 発作1例 で,部 分 発作 を示 す強 直発 作 では2

例 に お いて 口部 自動 症 を伴 って いた.こ れ らの

症 状 に は急 性痙 攣 にお け る症 状 に比 し特 に差 は

み られ なか ったが,微 細発 作 のみ の こ とは な く,

痙 攣 の様相 が明 白であ つた.

2. 生 下時体 重 お よび在胎 週数

7症 例 中6例 は成 熟児 で,早 期産 低 出生体 重

児は1例(35週, 2360g)の みで あ った.

3. 痙 攣 または て んかん の家族 歴

第II度 近親 以 内 に痙 攣 の家族 歴 を認め た もの

は7例 中2例 であ った.

4. て んか んの病 像 の変容

1年5カ 月か ら10年(平 均5年9カ 月)の 予

後 追跡 の結果,図1に 示 す よ うに発作 消 失 は7

例 中2例 に み られ た.5例 は難治 性 で,内4例

は前 頭葉 て んか ん,残 り1例 はsevere epilepsy

with multiple independent spike foci (MISF)5)

で あっ た.ま た7例 中3例 は乳 児期 か ら幼 児期

初 期 にWest症 候 群 に発 展 し,内1例 が発 作消

失,1例 が前頭 葉 てんか ん,残 り1例 がMISF

に変容 した. West症 候 群 を呈 した時期 の3症 例

の特徴 を表2に 示 した. West症 候群 として早 発

が2例,遅 発 は1例 で あっ た.2例 に お いて部

分 発作 を伴 って お り,そ の うち1例 では,部 分

発 作 が シ リー ズ性 強 直発作 に先行 す る とい う特

異 な発 作 型 を示 した.

5. 心 身 障害 の合併

7症 例 にお け る1年5カ 月か ら10年,平 均5

年9カ 月 の予後 追 跡の 結果,精 神 ・運 動発 達 の

予後 は,重 度精神 ・運 動発 達 障害4例,中 等度

精神 ・運 動 発達 障害1例,軽 度 精神 ・運動発 達

障害1例,境 界域1例 で,7例 中6例(85.7%)

に軽 度 か ら重 度 の精神 ・運 動発 達 障 害 を認め た.

図1 てんかんの病像の変化

表2 West症 候群 を呈 した3症 例 の特徴

* :部 分発作 がシ リ-ズ 発作 に先行す る

表3 画像所見

Page 3: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害  3

一 方,症 候性 全般 て んか ん のEME 9例 と大

田原症候群4例 の計13例 全例 に,重 度精 神 ・運

動発達 障害 を認め た.

6. 画 像 所 見

MRIに よる画像 所 見 を表3に 示 した.一 側 半

球 肥大 と脳溝不 明 瞭 を示 した1例 は,MRI所 見

か らhemimegalencephalyと 考 え られ,前 頭 葉

皮質下 にT2強 調像 で低信 号域 を示 した2例 は,

heterotopic gray matterと 考 え られ た.そ の

他,両 側 側脳 室拡 大1例,前 頭 部 萎縮2例 を認

め,7例 中6例(85.7%)に 画 像所 見上 の 異常

を認め,多 くの症 例 で脳形 成 障害 が疑 われ た.

7. 1H-MRス ペ ク トロス コピー所 見

図2に hemimegalencephalyと 考 え られ る1

例(1歳8カ 月)に おけ る,LH-MRス ペ ク トロ

ス コピー所 見 を示 した.NAA/Cr比 は病 変側 の

傍側脳 室,基 底核 お よび深 部 白質 か ら灰 白質 に

か けての3×3×3cm3の 関心領 域 にお いて1.30

で,反 対側 の同一 の大 き さの 関心領 域 にお け る

同比2.03に 比 し低 値 を示 した.一 方,Ch/Cr比

は病 変側 にお いて1.62で,反 対 側 の同 比1.83に

比 し軽 度低値 を示 した.

図3 にheterotopic gray matterと 考 え られ

る1例(生 後8カ 月)に お け る1H-MRス ペ ク

トロス コ ピー所 見 を示 した.NAA/Cr比 は病変

側 を含 む2.5×2.5×2.5cm3の 関 心 領 域 に お い て

1.41で,反 対 側 の同比1.89に 比 し低 値 を示 した.

一 方,Ch/Cr比 は病 変側 にお いて2.13で,反 対

側 の 同比1.82に 比 し軽 度 高値 を示 した.

考 察

新 生 児期 に発症 す るて んか んは稀 で あ るが,

そのて んか ん病 型は必 ず しも単 純 では ない.そ

の 原因 として素 因,代 謝異 常,脳 形 成障 害 な ど

が推 測 され てい る.す なわ ち,良 性 家族性 新 生

児 けい れん にお いて は素 因,EMEに お いては代

謝異 常,大 田原症候 群 にお いて は脳 形成 障害 が

重要 な要 因 とみ な され て い る.本 研 究 で,新 生

児期 に発症 し特 殊 なて んか ん症候 群 に属 さ ない

てん か んにつ い て検 討 した結 果,脳 形 成 障害 を

示 した症例 が 多 く認め られ,推 定 原 因 として 重

要 と考 え られ た.

図2 Hemimegalencephalyに おけ る1H-MRス ペ ク トロス コピー

黒 四角 が病 変側 にお け る関心 領 域,白 四角 が 反対 側 に お け る関 心領 域 を示 す.

Page 4: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

4  真田 敏:他5名

図3 Heterotopic gray matterに お け る1H-MRス ペ ク トロ ス コ ピー

黒 四角 が 病 変側 を含 む 関心 領 域,白 四角 が 反対 側 に お け る関 心 領 域 を示 す.

心 身障 害 の合 併率 に関 し,大 田原 ら6)は15歳 以

下 の てん かん 患者1072例 の調査 で難治 てん かん

の41.5%に 精神 遅滞 を,29.3%に 運動 障害 を認

め,一 方発 作抑 制群 では各 々5.5%お よび3.5%

と低率 であ るこ とを報告 してい る.本 成績 の症

候 性局 在 関連性 て んか んお よび未 決定 てん かん

の7症 例 にお け る,精 神 ・運動 発達 障 害合併 率

は85.7%で 極 めて 高率 であ り,基 盤に あ る脳 形

成障 害 との関連 が推 測 され た.

最近,ニ ュー ロン遊 走障害 に よ る脳 形成 障害

を基盤 にす る難 治てんかんが注 目されているが7),

それ らの てんか ん発 症 の時期 が新 生児期 であ る

こ とは稀 で ある.従 って,新 生 児期 に てん かん

が発症 す る ため に は,何 らか の加 重要 因が 必要

であ るのか も しれ ない.松 田8,9)は,出 生 前要 因

に よ るて んか んの検討 を行 い,新 生 児 けい れん

を認め た症例 には周生 期 障害 も伴 って い たこ と

を指 摘 してい るが,こ れ は本研 究 の対 象に は該

当 しなか った.

さ らに,ニ ュー ロ ン遊 走障害 に おけ るMRス

ペ ク トロス コピーに 関 しての報 告 は未 だ極 めて

乏 しいが, Hanefeldら10)は 最 近hemimegalence

phalyの10歳 お よび13歳 の2症 例 に お いて,障

害側 でのNAA/Cr比 の低 下 とCh/Cr比 の増加

を報 告 して い る.NAAは 神 経細 胞 に特異 的 に

存在 す るア ミノ酸 であ り,神 経細 胞 の機能 評価

に 有 用11)と さ れ て お り,本 研 究 の2症 例 や

Hanefeldら の2症 例 に おけ るNAA/Cr比 低 下

はこれ らの 障害部 位 に おけ る神 経 細胞 の減 少 ま

たは機能 低下 を反映 した もの と考 え られ る.ま

た,Chはmyelineの リン脂 質 のturn overに 関

連 し て い る こ とか ら, myelinationお よ び

demyelinationを 反映 す る と考 えられ てい る12)

が,Ch/Cr比 の成 績 は本研 究 とHanefeldら の

報告 で は一 致 してお らず,今 後 対 象の年 齢 な ど

も考 慮 した検討 を要す る もの と思 われ る.

経 過 型か らみ て興 味深 い こ とは,3例 におい

て生 後3カ 月お よび2歳 にお いて,West症 候 群

の時 期 がみ られ た こ とであ る.さ らにそ の後,

局在 関連 て んか んやMISFを 呈 したが,こ の よ

うな変容 はAicardi症 候群 に認 め られ るこ とが

あ り13),脳形成 障害 を基 盤 にす る難治 てんか んの

経過 型 の一つ と考 え られ る.

Page 5: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害  5

結 論

新生児期に発症するてんかんのうち,特 殊な

症候群に属さないてんかんについて検討した.

症候性局在関連てんかんの前頭葉てんかん,側

頭葉 て んか んお よびMISFを 認 め,高 率 に心 身

障害 の合併 が み られ た.そ の推 定 原 因 と して は

脳形 成障 害が 重要 とみ なされ た.し か し,新 生

児期 に早発 す る要 因 に関 して は なお未解 明 で あ

る.

文 献

1) Commission on Classification and Terminology of the International Leage Against Epilepsy: Pro

posal for revised classification of epilepsies and epileptic syndromes. Epilepsia (1989) 30, 389-399.

2) Aicardi J: Early myoclonic encephalopathy: in Epileptic Syndromes in Infancy, Childhood and

Adolescence, Roger J, Dravet C, Bureau M, Dreifuss FE and Wolf P eds, John Libbey, London, (1985)

pp 12-22.

3) Ohtahara S, Ohtsuka Y, Yamatogi Y and Oka E: The early-infantile epileptic encephalopathy with

suppression-burst: Brain Dev (1987) 9, 371-376.

4) Plouin P: Benign Neonatal Convulsions: in Epileptic Syndromes in Infancy, Childhood and Adoles

cence, Roger J, Dravet C, Bureau M, Dreifuss FE and Wolf P eds, John Libbey, London, (1985) pp 2-11 .

5) 水 川美 智 子: Severe epilepsy with multiple indendent spike fociに 関す る研 究.て ん か ん研 究 (1992)

10, 78-87.

6) 大 田 原俊 輔,大 塚 頌 子,荻 野 竜也,村 上 暢 子,吉 永 治美,御 牧 信 義,小 林 勝 弘:小 児期 の てん か ん に関 す る

検 討.厚 生 省 神経 疾 患 委託 研 究 費,難 治 て んか ん の成 因 と治療 に関 す る研 究,昭 和60年 度 報告 書 (1985) pp

53-59.

7) Sperner J, Bittner R, Scheffner D and Felix R: Migration disorders and epilepsy; in Proceedings of

the International Symposium "New Trends in Pediatric Epileptology", Ohtahara S and Roger J eds,

Okayama (1990) pp 72-79.

8) 松 田 都:小 児 て ん か んに お け る 出生 前要 因の検 討;第1編:出 生 前 要 因 に基づ くてんか んの 臨床 的 研 究.

脳 と発 達 (1985) 17, 231-237.

9) 松 田 都:小 児 て んかん にお け る出生 前要 因の検 討;第2編:出 生 前 要 因 に基づ くてんか んの 脳 波に 関す る

研 究.脳 と発 達 (1985) 17, 238-244.

10) Hanefeld F, Kruse B, Holzbach U, Christen HJ, Merboldt KD, Hanicke W and Frahm J:

Hemimegalencephaly: Localized proton magnetic resonance spectroscopy in vivo. Epilepsia (1995)

36, 1215-1224.

11) 成 瀬昭 二:磁 気 共 鳴 法 に よ る脳 の代 謝機 能 画像-小 児神 経疾 患 へ の適 用 を中心 に-. (1994) 26, S82.

12) van der Knaap MS, van der Grond J, Luyten PR, den Hollander JA, Nauta JJP and Valk J: 1H and 31P magnetic resonance spectroscopy of the brain in degenerative cerebral disorders . Ann Neurol

(1992) 31, 202-211.

13) Ohtsuka Y, Oka E, Terasaki T and Ohtahara S: Aicardi syndrome: A longitudinal clinical and

electroencephalographic study. Epilepsia (1993) 34, 627-634.

Page 6: 新生児期発症のてんかんにおける脳形成障害 および …ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/1/13808/...新生児期発症てんかんと脳形成障害および心身障害

6  真田 敏:他5名

Cerebral dysgenesis and psychomotor retardation

in neonatal epilepsy

Satoshi SANADA, Eiji OKA and Shunsuke OHTAHARA *

Department of Child Neurology,

Okayama University Medical School,

(Kibi International University Health Sciences School *)

Michiko KAWAHARA, Katsuyoshi SAKAE and Yoshio HIRAKI

Department of Radiology,

Okayama University Medical School,

Okayama 700, Japan

A clinical and neuroradiological study was carried out to clarify the relationship among

cerebral dysgenesis, psychomotor retardation and neonatal epilepsy. Twenty-one cases with

epilepsy developed within four weeks after birth were selected among 770 in-patients with

childhood epilepsy. They consisted of one benign familial neonatal convulsion, nine of early

myoclonic encephalopathy, four of Ohtahara syndrome, six of symptomatic localization

related epilepsy, and one of undetermined epilepsy. Seven cases with non specific types of

epilepsies were investigated in detail. They developed into four of frontal lobe epilepsy, one of

temporal lobe epilepsy and one severe epilepsy with multiple independent spike foci.

Psychomotor retardation was observed in six of seven cases, and cerebral dysgenesis was

considered to be important as an etiological factor. Proton MR spectroscopy revealed the

decrease in the ratio of N-acetylaspartate/choline in the area with heterotopic gray matter

and in the side of hemimegalencephaly, contrasted with a contralateral area without lesions.

These findings can be inferred to reflect the decreased numbers of neuronal cell population or

reduced metabolism in the lesions.