経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 -...

7
経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013116経済産業省ヘルスケア産業課 参考資料1

Upload: others

Post on 06-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

経済産業省における医療の国際展開に向けた取組

2013年11月6日経済産業省ヘルスケア産業課

参考資料1

Page 2: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

医療の国際化に向けた取り組み

海外に日本の医療拠点を設置し、海外の医療市場を獲得するため、日本の医療機器・サービス等をパッケージ化した海外展開を支援。

平成23年度から、医療機器・サービスの海外展開の事業性評価に向けた実証調査を実施。平成25年度は、上記実証調査の他、医療技術集の作成、海外への官民ミッション派遣等を実施。

1

Page 3: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

平成24年度 海外展開の事業性評価に向けた実証調査

事業主体:テルモ事業内容:血液業務実態調査

事業主体:メディヴァ事業内容:乳がん診療サービス提供

ミャンマー

事業主体:医療法人仁友会事業内容:透析治療サービス提供

タイ

事業主体:住友重機械工業事業内容:PETセンター需要調査

ロシア

事業主体:アイテック事業内容:病院PPP整備運営事業調査

トルコ

24年度新規案件:17件24年度新規案件:17件

前年度からの継続案件:5件前年度からの継続案件:5件

事業主体:システム科学コンサルタンツ事業内容:地域医療サービス整備

事業主体:神戸国際医療交流財団事業内容:消化器病診断治療センター設立

インドネシア

事業主体:医療法人偕行会事業内容:糖尿病治療サービス提供

事業主体:相澤病院事業内容:リハビリ研修センター設立

事業主体:公益財団法人 がん研究会事業内容:病理診断サービス提供

中国

事業主体:ジーシー事業内容:歯科技工サービス提供

事業主体:アイテック事業内容:救急医療システム構築

事業主体:大阪大学付属病院事業内容:先進循環器医療の普及・推進

サウジアラビア

事業主体:三菱重工事業内容:放射線医療センター構築

事業主体:アイテック事業内容:日イラク医療協力センター設立

イラク

事業主体:とくしま産業振興機構事業内容:生活習慣病健診サービス提供

事業主体:東京医科大学・日本光電事業内容:心臓健診システム提供

ブラジル

事業主体:MIU麻田総合病院事業内容:高度検診サービス提供

事業主体:国際医療福祉大学事業内容:遠隔病理・画像診断サービス提供

事業主体:MEJ事業内容:糖尿病・内視鏡治療サービス提供

事業主体:北斗病院事業内容:画像診断センター設立

事業主体:北原脳神経外科病院事業内容:高度医療サービス提供

カンボジア

2

Page 4: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

ベトナム・日本式内視鏡診断トレーニングシステム普及プロジェクト・日本式周産期医療提供プロジェクト・地域医療情報ネットワーク普及プロジェクトタイ・高度病理診断支援サービス普及プロジェクト・日本式透析海外展開事業プロジェクトインドネシア・先進的消化器・肝臓病診断治療日尼ジョイントセンタープロジェクトミャンマー・日本式白内障診療パッケージ事業・日本式乳がん診療パッケージプロジェクト・救急医療サービス整備実証調査シンガポール・日本式人工関節海外展開プロジェクト

・家庭用医療機器/簡易型医療機器普及促進プロジェクト・日本式がん総合診断・治療センター構想プロジェクト

インド

・透析センター設立プロジェクト

・高度がん診断センター建設プロジェクト

カザフスタン

・日本式大腸がん検診システム普及プロジェクト・日本式心臓健診システム提供プロジェクト

ブラジル

・先進医療・検診システム輸出プロジェクト・日本式睡眠時無呼吸症候群診療サービス提供事業・病理診断提供プロジェクト・リハビリテーション展開事業・歯科技工サービス・歯科技工教育提供プロジェクト・再生医療実用化プロジェクト・高度健診システム海外展開プロジェクト

中国

ASEAN

・病院PPP事業参画プロジェクト

サウジアラビア

トルコ

・日ロ先端医療センタープロジェクト

ロシア

平成25年度は15カ国において29の事業性調査事業を実施。昨年度までの実績を踏まえ、面的なシステム展開、領域の戦略的拡大、競争地域への進出などを重点的に推進。

・日本式病院設置プロジェクト

バングラデシュ・がん診断/治療機器実地調査・日本式医療サービス調査事業

UAE

・呼吸リハビリテーションシステム/COPD在宅ケア展開事業

韓国

平成25年度 海外展開の事業性評価に向けた実証調査

3

Page 5: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

医師による臨床事業を通じた市場調査現地人材の育成

ロシア 日本

画像診断の委託

画像診断センター医療機関

北斗病院(北海道)

○ウラジオストクにおいて高度な画像診断サービスを提供し、日本への患者の窓口機能も果たす「画像診断センター」をウラジオストクに設置(本年5月開所)。

○①現地で日本式診断センターを設立する際の事業可能性調査(医師の臨床事業による市場調査を含む。)②現地医療機関とのネットワーク構築を実施。

事業概要

・プロジェクト参加メンバー(現地医療機関を含む)による合弁会社を設立、同企業が運営。

・日本へ患者を送る窓口機能を果たす。

人材教育

現地医療機関

画像診断を実施外国人患者受け入れ

事業実施イメージ

医療機器等の提供

画像の送付

国内医療機器メーカー(MRI、CT、エコーなど)

PJL(医療コーディネータ)

国内メーカー等

ロシア(ウラジオストク)における画像診断サービス提供プロジェクト

4

Page 6: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

カンボジア 日本

医療機関

(医)KNI [北原国際病院](医師・看護師等)

○カンボジア初の救命救急センターを開設(本年度中に着工予定)し、以後、段階的に高機能病院や医療人材育成施設の建設を目指す。

○①医療サービスの提供などを通じた事業可能性調査、②医療機器や情報システム等の導入にかかる各種規制等調査、③我が国医療サービスの認知度向上等を図る。

事業概要

事業実施イメージ

日本の医療チームによる臨床現場での支援実施

・日本人医療スタッフによる救急医療やリハビリの実施、技術指導

現地医療機関 医療スタッフによる臨床事業を通じた市場調査日本の医療サービス認知度向上

医療機器・情報システム等の導入調査

国内企業・日揮

(建設関連及び事業性全般調査)・双日/双日総合研究所

(物流関連及び事業性全般調査)・その他 国内メーカー数社( NTTコミュニケーションズ、日本光電工業、テルモ、島津製作所など)が支援予定

訪日・研修等

カンボジア(プノンペン)における高度医療サービス及び医療教育提供に向けた実証調査

5

Page 7: 経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 - …...経済産業省における医療の国際展開に向けた取組 2013年11月6日 経済産業省ヘルスケア産業課

高齢化が進む中国では、リハビリへの需要が高まっていくにも関わらず、リハビリ医療技術者の教育制度や資格制度、リハビリ医療サービスの供給体制が未整備である。

天津市と北京市を拠点として、実証的に課題解決をしながら、リハビリ病院を実際に設立し、スタッフ等への研修も行った上で、医療サービスの提供を進めていく。

事業概要

事業実施イメージ

中国における日本式リハビリテーション事業輸出プロジェクト

慈泉会相澤病院★

川村義肢株式会社

日本

酒井医療株式会社

人材育成、技術

対価

機器・メンテナンス

対価

泰達国際心血管病医院

北京天坛普华医院

検診・治療

検診・治療

対価

中国

(天津)

(北京)

対価

出資

配当

現地患者

6