届出受理医療機関名簿 - mhlw.go.jp...11 01-15572 豊崎医院 (時間外2)第14号...

368
届出受理医療機関名簿 [ 徳島県 ] [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科 ] 1 令和 2年 7月13日 作成 病床数 算定開始年月日 受理番号 医療機関番号 医療機関所在地 電話番号(FAX番号) 医療機関名称 項番 (175)第25号 平成14年 4月 1日 〒770-0921 徳島市栄町2-15 088-653-1912 1 01-13122 美馬とし子レディー スクリニック (時間外1)第2号 (175)第78号 平成24年 4月 1日 平成14年 4月 1日 〒770-0944 徳島市南昭和町5丁目52-6 088-623-3387 (088-623-3387) 2 01-14625 上田耳鼻咽喉科 (時間外1)第114号 (175)第67号 平成24年 6月 1日 平成14年 4月 1日 〒770-0815 徳島市助任橋1丁目19 088-654-6339 3 01-14658 石本皮フ科 (時間外2)第12号 平成22年 4月 1日 〒770-8006 徳島市新浜町2丁目4-27 088-662-2277 4 01-14716 野瀬内科 (小外診)第1号 (175)第32号 令和 2年 4月 1日 平成14年 4月 1日 〒770-0052 徳島市中島田町2丁目60番地4 088-631-8153 5 01-14740 高橋小児科 (時間外2)第243号 (がん指)第279号 平成24年 4月 1日 平成27年 4月 1日 〒770-0052 徳島市中島田町2丁目6番地の3 088-631-7373 6 01-14914 田中医院 (175)第87号 平成14年 4月 1日 〒770-0921 徳島市栄町4丁目18 088-622-9688 7 01-15077 田中産婦人科 一般 1 (時間外1)第67号 (小外診)第2号 (がん指)第122号 (175)第13号 平成24年 4月 1日 令和 2年 4月 1日 平成30年 6月 1日 平成14年 4月 1日 〒770-0868 徳島市福島1丁目3番40号 088-625-0181 8 01-15218 井上内科胃腸科 (がん指)第249号 平成27年 7月 1日 〒770-0842 徳島市通町2丁目5番地1 088-625-3210 9 01-15283 岡内胃腸科医院

Upload: others

Post on 20-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 1令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (175)第25号 平成14年 4月 1日〒770-0921徳島市栄町2-15088-653-1912  

    1 01-13122 

    美馬とし子レディースクリニック

    (時間外1)第2号(175)第78号

    平成24年 4月 1日平成14年 4月 1日

    〒770-0944徳島市南昭和町5丁目52-6088-623-3387  (088-623-3387)

    2 01-14625 

    上田耳鼻咽喉科

    (時間外1)第114号(175)第67号

    平成24年 6月 1日平成14年 4月 1日

    〒770-0815徳島市助任橋1丁目19088-654-6339  

    3 01-14658 

    石本皮フ科

    (時間外2)第12号 平成22年 4月 1日〒770-8006徳島市新浜町2丁目4-27088-662-2277  

    4 01-14716 

    野瀬内科

    (小外診)第1号(175)第32号

    令和 2年 4月 1日平成14年 4月 1日

    〒770-0052徳島市中島田町2丁目60番地4088-631-8153  

    5 01-14740 

    高橋小児科

    (時間外2)第243号(がん指)第279号

    平成24年 4月 1日平成27年 4月 1日

    〒770-0052徳島市中島田町2丁目6番地の3088-631-7373  

    6 01-14914 

    田中医院

    (175)第87号 平成14年 4月 1日〒770-0921徳島市栄町4丁目18088-622-9688  

    7 01-15077 

    田中産婦人科 一般   1

    (時間外1)第67号(小外診)第2号(がん指)第122号(175)第13号

    平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成30年 6月 1日平成14年 4月 1日

    〒770-0868徳島市福島1丁目3番40号088-625-0181  

    8 01-15218 

    井上内科胃腸科

    (がん指)第249号 平成27年 7月 1日〒770-0842徳島市通町2丁目5番地1088-625-3210  

    9 01-15283 

    岡内胃腸科医院

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 2令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (時間外2)第56号(小外診)第91号(支援診3)第4号(がん指)第336号(在医総管)第5号(在総)第84号

    平成22年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成29年 4月 1日平成29年 1月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日

    〒770-0806徳島市北前川町3丁目17-2-22-23088-623-3801  

    10 01-15473 

    北前川診療所

    (がん疼)第6号(ニコ)第42号(支援診3)第5号(がん指)第123号(在医総管)第6号(在総)第85号(酸単)第7192号

    平成22年 4月 1日令和元年 7月 1日平成29年 4月 1日令和元年12月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-0003徳島市北田宮2丁目7番地088-631-0500  

    11 01-15572 

    豊崎医院

    (時間外2)第14号(がん指)第273号(外後発使)第88号

    (175)第91号

    平成22年 4月 1日平成27年 2月 1日令和 2年 4月 1日

    平成14年 4月 1日外来後発医薬品使用体制加算2

    〒770-0937徳島市富田橋5丁目30番地2088-654-7280  

    12 01-15689 

    和田内科循環器科

    (時間外2)第84号(在医総管)第177号(神経)第11号(外後発使)第171号

    平成22年 4月 1日平成18年 7月 1日平成20年 5月 1日平成30年 6月 1日

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-0033徳島市南佐古三番町9番3号088-652-7717  

    13 01-15937 

    福永医院 一般   12

    (175)第79号 平成14年 4月 1日〒770-0906徳島市東山手町3丁目5番地08853-8-2165  

    14 01-15945 

    喜多美容形成外科

    (コン1)第58号 平成28年 5月 1日〒770-0004徳島市南田宮4-8-16088-633-3318  (088-633-3318)

    15 01-15978 

    城北眼科医院

    (がん指)第309号 令和元年12月 1日〒770-0021徳島市佐古一番町8番7号088-622-1500  

    16 01-16067 

    中山内科医院

    (時間外2)第219号(がん指)第358号

    平成22年 5月 1日平成29年12月 1日

    〒770-0021徳島市佐古1番町3番8号088-656-0889  

    17 01-16174 

    浅井内科外科医院

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 3令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第1号(時間外1)第39号(地包加)第4号

    (診入院)第603号

    (診療養入院)第182号

    (診療養改)第1号

    (喘管)第1号(がん疼)第82号(支援診3)第238号(がん指)第51号(在医総管)第159号(在総)第16号(脳Ⅲ)第8号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成30年 8月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成18年 4月 1日平成26年10月 1日平成29年 6月 1日令和元年12月 1日平成18年 4月 1日平成10年11月 1日平成24年 5月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    病床区分:一般病床数:15床区分:入院基本料2看護補助配置加算:看護補助配置加算1夜間の緊急体制:有夜間看護配置加算:夜間看護配置加算2看取り加算:有有床診療所一般病床初期加算:有

    病床区分:療養病床数:4床区分:入院基本料1看取り加算:有救急・在宅等支援療養病床初期加算:有常勤の管理栄養士の確保が困難な理由:求人を行っているが応募がないため非常勤の管理栄養士の有無:無平成26年3月31日までに常勤の管理栄養士が確保できる見通し:有

    病床数:6病床部分に係る面積のうち患者1人当たり:7.16㎡片側室部分の廊下幅:1.8m両側室部分の廊下幅:1.8m

    専用施設の面積:75㎡初期加算届出:有

    〒779-3124徳島市国府町中495-1088-642-8666  

    18 01-16224 

    文慶記念内科 一般    一般 15療養    療養 4

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 4令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (運Ⅲ)第1号

    (認1)第7号

    (ペ)第11号(酸単)第7193号

    平成24年 4月 1日

    平成27年 6月 1日

    平成10年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    専用施設の面積:75㎡初期加算届出:有

    届出区分:認知療法・認知行動療法1

    大型ボンベ算定単価:0.42円(がん指)第179号 令和元年12月 1日〒770-0044

    徳島市庄町5丁目54番地088-632-2588  

    19 01-16315 

    湯浅医院

    (コン1)第59号 平成29年 2月 1日〒770-0831徳島市寺島本町西2丁目12番地088-652-8350  

    20 01-16356 

    盛眼科医院 一般   5

    (時間外2)第36号(小外診)第3号(外後発使)第97号

    (175)第97号

    平成22年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成30年 4月 1日

    平成14年 4月 1日外来後発医薬品使用体制加算2

    〒770-8074徳島市八万町下福万149-9088-668-1633  

    21 01-16380 

    ふくや小児科内科

    (時間外2)第228号(ニコ)第1号(支援診3)第7号(在医総管)第275号(在総)第29号(遠隔持陽)第10号

    平成22年 7月 1日平成29年 7月 1日平成29年 4月 1日平成24年 7月 1日平成11年 7月 1日平成30年 4月 1日

    〒770-0937徳島市富田橋1丁目11番地2088-623-3758  

    22 01-16398 

    中瀬医院

    (時間外2)第169号 平成22年 4月 1日〒770-0052徳島市中島田町4丁目7-7088-633-8484  (088-633-8485)

    23 01-16455 

    とくしまブレストケアクリニック

    (機能強化)第2号(時間外1)第3号(小外診)第5号(小か診)第1号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成28年 4月 1日

    〒770-0025徳島市佐古五番町10-7088-626-2434  

    24 01-16547 

    ひうら小児科

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 5令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (C・M)第263号

    (外後発使)第117号

    (酸単)第7449号

    平成31年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    外来後発医薬品使用体制加算1

    大型ボンベ算定単価:0.42円

    〒771-1154徳島市応神町東貞方字西中須245-1088-683-3101  

    25 01-16596 

    賀川脳外科クリニック

    (外後発使)第89号

    (運Ⅰ)第73号

    令和 2年 4月 1日

    平成26年 4月 1日外来後発医薬品使用体制加算2

    専用施設の面積:154.18㎡初期加算届出:無

    〒770-0932徳島市仲之町3ー38ー2088-622-7672  

    26 01-16695 

    加藤整形外科クリニック

    (時間外2)第251号(小外診)第4号(ニコ)第177号(がん指)第193号(酸単)第7194号

    平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成29年 7月 1日令和元年12月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-0808徳島市南前川町4丁目48088-652-3366  

    27 01-16703 

    原田医院

    (外後発使)第118号 平成30年 4月 1日外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-0047徳島市名東町3丁目3の2088-631-7407  

    28 01-16745 

    三代内科循環器科 一般  

    (時間外2)第11号(がん指)第393号

    平成22年 4月 1日令和 2年 3月 1日

    〒770-0045徳島市南庄町四丁目24番-3088-632-8496  (088-632-8417)

    29 01-16752 

    水沼循環器呼吸器内科

    一般  

    (機能強化)第3号(時間外2)第58号(小外診)第6号(支援診3)第46号(在医総管)第92号(在総)第129号(外後発使)第119号

    平成30年 4月 1日平成22年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成29年 4月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日平成30年 4月 1日

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-0872徳島市北沖洲二丁目8番25号088-664-1717  

    30 01-16760 

    さこう内科クリニック

    一般  

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 6令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第4号(地包加)第101号

    (支援診3)第197号(がん指)第380号(在医総管)第280号(在総)第207号(外後発使)第120号

    (175)第58号

    平成30年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成29年 4月 1日令和元年12月 1日平成24年 8月 1日平成24年 8月 1日平成30年 4月 1日

    平成14年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒779-3122徳島市国府町府中802の1088-642-1481  

    31 01-16778 

    芦田内科 一般  

    (HPV)第32号 平成22年12月 1日〒779-3124徳島市国府町中171番地の4088-642-1026  

    32 01-16810 

    国府藤田産婦人科

    (時間外2)第253号 平成24年 4月 1日〒770-8033徳島市方上町ハリウ8-3088-669-3603  

    33 01-16828 

    方上クリニック

    (機能強化)第5号(時間外2)第279号(地包加)第76号

    (支援診3)第221号(在医総管)第218号(酸単)第7195号

    平成30年 4月 1日平成26年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成28年 4月 1日平成20年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-0805徳島市下助任町3丁目12-1088-652-9686  

    34 01-16885 

    真鍋医院

    (がん指)第261号(酸単)第7196号

    令和元年12月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.14円

    〒770-0042徳島市蔵本町3丁目26番地088-634-3551  (088-634-3568)

    35 01-16935 

    みやもと内科クリニック

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 7令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (時間外2)第24号(地包加)第24号

    (支援診3)第147号(がん指)第27号(在医総管)第10号(外後発使)第121号

    (175)第311号(酸単)第7197号

    平成22年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成28年 4月 1日平成24年11月 1日平成18年 4月 1日平成30年 4月 1日

    平成16年 1月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算1

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒779-3124徳島市国府町中105番地088-642-1024  

    36 01-16968 

    三木内科

    (時間外2)第70号(コン1)第60号(外後発使)第98号

    平成22年 4月 1日平成28年 8月 1日平成30年 4月 1日

    外来後発医薬品使用体制加算2

    〒770-0813徳島市中常三島町3丁目2番2088-602-2071  

    37 01-17032 

    アイクリニック常三島

    (時間外1)第40号(小外診)第7号(在医総管)第268号(脳Ⅲ)第97号

    (酸単)第7198号

    平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成24年 4月 1日平成25年 5月 1日

    令和 2年 4月 1日専用施設の面積:67㎡

    小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0863徳島市安宅2丁目7-38088-652-0437  

    38 01-17057 

    若槻クリニック

    (がん指)第296号(酸単)第7199号

    平成30年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-8007徳島市新浜本町3丁目6番6号088-663-5351  

    39 01-17115 

    藤野内科クリニック

    (小外診)第8号(ニコ)第145号(がん指)第94号(酸単)第7200号

    令和 2年 4月 1日令和元年 9月 1日平成28年 3月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.29円

    〒770-0861徳島市住吉4丁目5-1088-655-2005  

    40 01-17123 

    北川内科胃腸科

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 8令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第6号(時間外1)第66号(地包加)第25号

    (診入院)第663号

    (小外診)第122号(ニコ)第84号(支援診3)第235号(がん指)第172号(在医総管)第226号(在総)第164号(C・M)第187号

    (胃瘻造)第35号(酸単)第7450号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成26年 7月 1日

    令和 2年 5月 1日令和元年 9月 1日平成29年 6月 1日平成30年 6月 1日平成20年12月 1日平成20年12月 1日令和元年10月 1日

    平成27年 8月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    病床区分:一般病床数:19床区分:入院基本料3加減算区分:医師配置加算1看護補助配置加算:看護補助配置加算1夜間の緊急体制:有有床診療所一般病床初期加算:有

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT撮影に使用する機器:MRI(1.5テスラ以上3テスラ未満)

    大型ボンベ算定単価:0.42円

    〒779-3112徳島市国府町芝原字天満25番1088-642-7474  (088-642-7478)

    41 01-17198 

    高杉内科外科小児科脳外科

    一般    一般 19

    (機能強化)第7号(時間外2)第57号(地包加)第2号

    (小外診)第123号(ニコ)第152号(がん指)第394号(外後発使)第165号

    (酸単)第7201号

    平成30年 4月 1日平成22年 4月 1日平成31年 4月 1日

    令和 2年 5月 1日平成29年 7月 1日令和 2年 4月 1日平成30年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算2

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-0842徳島市通町2丁目17番地088-652-6514  

    42 01-17214 

    住友医院

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 9令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (がん指)第112号(在医総管)第194号(酸単)第7202号

    平成28年 8月 1日平成19年 2月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.2円

    〒770-8012徳島市大原町千代ヶ丸127-1088-677-5171  

    43 01-17222 

    美馬内科クリニック

    (機能強化)第8号(時間外1)第41号(地包加)第26号

    (がん疼)第7号(糖防管)第20号(トリ)第13号(支援診3)第239号(在診実1)第38号(がん指)第26号(在医総管)第224号(在総)第162号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 5月 1日

    平成22年 4月 1日平成24年 4月 1日平成30年 4月 1日平成29年 6月 1日平成30年 6月 1日令和元年12月 1日平成20年10月 1日平成20年10月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算1在宅医療の提供及び当該患者に対し24時間の往診等の体制を確保している

    〒770-8007徳島市新浜本町1丁目7-66088-663-5565  

    44 01-17263 

    こおりクリニック

    (機能強化)第151号(時間外2)第280号(地包加)第77号

    (ニコ)第85号(がん指)第41号(在医総管)第208号

    平成30年 6月 1日平成26年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成30年 9月 1日平成28年 3月 1日平成19年11月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    〒770-0006徳島市北矢三町3丁目3-27グランドハイツ矢三1F088-634-1277  (088-634-1377)

    45 01-17289 

    みどり内科クリニック

    (時間外1)第124号(在医総管)第206号

    平成25年 5月 1日平成19年11月 1日

    〒770-0003徳島市北田宮3丁目1-11-106088-678-3232  

    46 01-17297 

    田宮メンタルクリニック

    (婦特管)第1号(がん指)第106号(HPV)第2号

    令和 2年 4月 1日平成27年 2月 1日平成26年 7月 1日

    HPV核酸検出HPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)

    〒770-0855徳島市新蔵町3丁目59番地088-602-2088  (088-612-8818)

    47 01-17321 

    しんくら女性クリニック

    (遠隔持陽)第24号(酸単)第7203号

    平成30年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-0024徳島市佐古四番町6-18088-654-3813  

    48 01-17354 

    清水耳鼻咽喉科医院

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 10令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (時間外2)第55号 平成22年 4月 1日〒771-0131徳島市川内町大松802-1088-637-1065  (088-637-1066)

    49 01-17362 

    はまだ整形外科リウマチクリニック

    (機能強化)第9号(時間外1)第38号(地包加)第27号

    (がん疼)第60号(ニコ)第180号(支援診3)第171号(がん指)第142号(在医総管)第263号(在総)第200号(酸単)第7293号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成24年 4月 1日平成30年10月 1日平成28年 4月 1日平成26年 7月 1日平成23年12月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    小型ボンベ算定単価:2.18円

    〒771-0131徳島市川内町大松802-3088-666-3830  (088-666-3833)

    50 01-17388 

    ほとり内科

    (コン1)第112号 平成28年 4月 1日〒779-3125徳島市国府町早淵字池久保33-5088-678-5291  (088-678-5292)

    51 01-17438 

    こくふ眼科

    (時間外2)第230号(ニコ)第131号(支援診3)第165号(がん指)第175号(在医総管)第256号(在総)第190号

    平成22年 7月 1日平成29年 7月 1日平成29年 4月 1日平成23年 5月 1日平成23年 8月 1日平成23年 8月 1日

    〒770-0942徳島市昭和町7丁目37番地088-625-8353  (088-626-0197)

    52 01-17461 

    髙木医療コア

    (機能強化)第181号(時間外1)第117号(地包加)第152号

    (ニコ)第154号(支援診3)第164号(在医総管)第254号

    令和 2年 4月 1日平成24年 6月 1日令和元年11月 1日

    平成29年 7月 1日平成29年 4月 1日平成23年 6月20日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2在宅医療の提供及び当該患者に対し24時間の連絡体制を確保している

    〒770-8051徳島市沖浜町明治開331-24088-611-1126  (088-611-1127)

    53 01-17487 

    聖寿館内科・消化器クリニック

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 11令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第10号(時間外1)第82号(地包加)第5号

    (ニコ)第156号(支援診3)第166号(がん指)第389号(在医総管)第258号(在総)第192号(C・M)第182号

    (麻管Ⅰ)第36号(酸単)第7204号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 4月 1日

    平成30年 9月 1日平成29年 4月 1日令和元年12月 1日平成23年 8月 1日平成23年 8月 1日平成24年 4月 1日

    平成23年 8月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    大型ボンベ算定単価:0.42円

    〒770-0841徳島市八百屋町2丁目16088-622-3110  (088-622-3172)

    54 01-17503 

    齋藤醫院

    (機能強化)第11号(時間外2)第273号(地包加)第129号

    (小外診)第9号(在医総管)第374号(外後発使)第99号

    平成30年 4月 1日平成26年 1月 7日令和元年 5月 1日

    令和 2年 4月 1日令和元年10月 1日平成30年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算2

    〒770-0805徳島市下助任町4丁目17-3088-622-5225  (088-622-5225)

    55 01-17594 

    多田医院

    (酸単)第7205号 令和 2年 4月 1日小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0835徳島市藍場町1丁目32番地088-622-0670  (088-622-0670)

    56 01-17636 

    津田内科

    (機能強化)第12号(時間外1)第137号(支援診3)第266号(在診実1)第43号(がん指)第361号(在医総管)第317号(在総)第234号(酸単)第7206号

    平成30年 4月 1日平成27年12月 1日令和 2年 6月 1日令和 2年 6月 1日平成30年 6月 1日平成27年12月 1日平成27年12月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:1.91円

    〒770-0022徳島市佐古二番町5番11号088-679-1111  (088-679-1112)

    57 01-17651 

    イツモスマイルクリニック

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 12令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第13号(時間外1)第146号(地包加)第123号

    (診入院)第674号

    (診療養入院)第190号

    (診療養改)第18号

    (食)第495号(小外診)第10号(ニコ)第206号(支援診3)第220号(がん指)第323号(在医総管)第326号(在総)第239号

    平成30年 4月 1日平成28年 3月31日令和 2年 4月 1日

    平成28年 3月31日

    平成28年 3月31日

    平成28年 3月31日

    平成28年 3月31日令和 2年 4月 1日平成29年 5月 1日平成29年 4月 1日令和元年12月 1日平成28年 3月31日平成28年 3月31日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    病床区分:一般病床数:10床区分:入院基本料3加減算区分:医師配置加算1栄養管理実施加算:有夜間の緊急体制:有有床診療所一般病床初期加算:有

    病床区分:療養病床数:6床栄養管理実施加算:有救急・在宅等支援療養病床初期加算:有

    病床数:6病床部分に係る面積のうち患者1人当たり:6.4㎡両側室部分の廊下幅:1.6m

    〒770-0943徳島市中昭和町2丁目6088-652-2211  (088-622-2070)

    58 01-17685 

    協栄内科 一般   10療養   6

    (酸単)第7207号 令和 2年 4月 1日小型ボンベ算定単価:2.2円

    〒770-0003徳島市北田宮三丁目1-7-2088-602-7123  (088-602-7555)

    59 01-17701 

    鶴岡内科胃腸内科

    (ニコ)第10号(外後発使)第191号

    平成29年 7月 1日平成30年 9月 1日

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-8570徳島市万代町1丁目1088-621-3202  (088-621-3209)

    60 01-23022 

    地方職員共済組合徳島県支部直営診療所

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 13令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第14号(時間外1)第42号(地包加)第29号

    (診入院)第638号

    (診緩診)第6号(入退支)第26号

    (がん疼)第12号(ニコ)第93号

    (支援診3)第10号(在診実1)第7号(がん指)第46号(在医総管)第11号(在総)第87号(酸単)第7294号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日

    平成22年 4月 1日平成29年 7月 1日

    平成29年 4月 1日平成26年 4月 1日平成27年 5月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算1在宅医療の提供及び当該患者に対し24時間の往診等の体制を確保している

    病床区分:一般病床数:19床区分:入院基本料1加減算区分:医師配置加算1夜間の緊急体制:有夜間看護配置加算:夜間看護配置加算2看取り加算:有有床診療所一般病床初期加算:有

    入退院支援加算の区分:入退院支援加算2入退院支援及び地域連携業務を担う部門(入退院支援部門)の設置:有

    注1に規定する基準を満たさない場合には所定点数の100分の70により算定する基準

    小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0861徳島市住吉2丁目2-35088-654-5217  

    61 01-23105 

    豊田内科 一般    一般 19

    (時間外1)第4号 平成24年 4月 1日〒770-8054徳島市山城西4丁目47番地088-623-6366  

    62 01-23204 

    森整形外科 一般   19

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 14令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (ショ大)第8号

    (デ大)第11号

    平成29年 9月 1日

    平成29年 9月 1日

    専用施設の面積:106.3㎡患者1人当たりの面積:4.2㎡

    専用施設の面積:106.3㎡患者1人当たりの面積:4.2㎡

    〒770-0832徳島市寺島本町東一丁目30番1088-652-6837  (088-652-6838)

    63 01-23246 

    徳島シーガルクリニック

    (機能強化)第15号(時間外2)第25号(地包加)第59号

    (小外診)第110号(がん指)第283号(在医総管)第103号(外後発使)第160号

    平成30年 4月 1日平成22年 4月 1日平成31年 4月 1日

    令和 2年 5月 1日平成29年 8月 1日平成18年 4月 1日平成30年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-0003徳島市北田宮2丁目2番17号088-631-4824  

    64 01-23261 

    南医院

    (機能強化)第16号(時間外1)第5号(地包加)第60号

    (支援診3)第106号(がん指)第143号(在医総管)第161号(在総)第132号(酸単)第7208号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成29年 3月 1日平成30年 6月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日令和 2年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算1在宅医療の提供及び当該患者に対し24時間の往診等の体制を確保している

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-8024徳島市西須賀町下中須13番地の2088-669-2121  

    65 01-23279 

    じぞうばし内科外科 一般    一般 19

    (機能強化)第17号(時間外1)第6号(地包加)第7号

    平成30年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    〒770-0816徳島市助任本町3丁目20番地088-622-8070  (088-622-8172)

    66 01-23295 

    助任診療所

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 15令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第18号(時間外1)第141号(地包加)第154号

    (支援診3)第82号(がん指)第277号(在医総管)第135号(在総)第6号(外後発使)第136号

    平成30年 4月 1日平成28年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成29年 4月 1日令和元年12月 1日平成18年 4月 1日平成 8年 6月 1日平成30年 4月 1日

    地域包括診療加算の区分:地域包括診療加算2

    外来後発医薬品使用体制加算1

    〒770-0042徳島市蔵本町2丁目27番地088-632-1151  (088-632-1673)

    67 01-23345 

    小倉診療所

    (小外診)第11号(酸単)第7209号

    令和 2年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    小型ボンベ算定単価:2.36円

    〒770-8052徳島市沖浜2丁目1番地088-626-3002  (088-655-4123)

    68 01-23352 

    吉村内科小児科

    (時間外2)第274号(ニコ)第153号(がん指)第329号(遠隔持陽)第19号(外後発使)第100号

    (175)第57号

    平成26年 4月 1日平成29年 7月 1日平成28年 7月 1日平成30年 5月 1日平成30年 4月 1日

    平成14年 4月 1日外来後発医薬品使用体制加算2

    〒770-8064徳島市城南町4丁目1-5088-652-1815  (088-635-0523)

    69 01-23394 

    くどう内科クリニック

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 16令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第159号(時間外1)第43号(診入院)第568号

    (診入帰)第8号

    (入退支)第28号

    (食)第321号(がん疼)第96号(支援診3)第187号(在診実1)第1号(がん指)第133号(在医総管)第149号(在総)第122号(在訪褥)第13号(C・M)第145号

    (脳Ⅲ)第10号

    (運Ⅱ)第60号

    (酸単)第7295号

    平成30年 6月 1日平成24年 4月 1日平成29年 5月 1日

    平成28年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成 6年11月 1日平成29年 6月 1日平成28年 4月 1日平成26年 4月 1日令和 2年 1月 1日平成18年 4月 1日平成18年 5月 1日平成26年 9月 1日平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    病床区分:一般病床数:19床区分:入院基本料1加減算区分:医師配置加算1看護補助配置加算:看護補助配置加算1栄養管理実施加算:有夜間の緊急体制:有看護配置加算:看護配置加算1夜間看護配置加算:夜間看護配置加算2看取り加算:有有床診療所一般病床初期加算:有

    届出病床の状況一般病床数:19床

    入退院支援加算の区分:入退院支援加算2入退院支援及び地域連携業務を担う部門(入退院支援部門)の設置:有

    撮影に使用する機器:4列以上16列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:104.58㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:104.58㎡初期加算届出:有

    大型ボンベ算定単価:0.42円

    〒770-0046徳島市鮎喰町2丁目95の1番地088-632-1505  (088-632-1574)

    70 01-23436 

    川内内科 一般    一般 19

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 17令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    小型ボンベ算定単価:2.28円

    (機能強化)第182号(療養入院)第388号

    (療養2)第33号

    (栄養チ)第27号(病棟薬1)第31号(認ケア)第37号

    (排自支)第13号(食)第325号(がん疼)第93号(がん指)第311号(外排自)第13号(肝炎)第20号(薬)第74号(支援病3)第42号(在医総管)第361号(C・M)第152号

    (脳Ⅲ)第11号

    (運Ⅱ)第7号

    (がんリハ)第20号

    (酸単)第7210号

    令和 2年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成12年 1月 1日

    平成29年10月 1日平成29年 3月 1日平成29年 7月 1日

    平成29年 6月 1日平成 6年12月 1日平成28年10月 1日令和元年12月 1日平成29年 6月 1日平成22年 5月 1日平成11年 8月 1日平成30年 9月 1日平成30年 9月 1日平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成27年 2月 1日

    令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:2棟病床数:105床区分:入院料1

    届出に係る病棟:療養病床数:52床

    加算区分:加算2

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:137㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:137㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:137㎡

    LGC  算定単価:0.31円小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0923徳島市大道2丁目30088-622-9156  (088-622-9157)

    71 01-23543 

    大久保病院 療養    療養 105

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 18令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (療養入院)第273号

    (療養改1)第30号

    (食)第256号(薬)第13号(脳Ⅲ)第132号

    (運Ⅰ)第106号

    (麻管Ⅰ)第9号(酸単)第7506号

    平成30年10月 1日

    平成29年 9月 1日

    昭和62年10月 1日平成 6年 9月 1日平成29年 9月 1日

    平成29年 9月 1日

    平成 8年 5月 1日令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:20床区分:入院料2(注11に規定する届出)

    届出に係る病棟:療養病棟名:療養病棟病床数:28床病棟面積のうち患者1人当たり:20.2㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.54㎡

    専用施設の面積:100.55㎡

    専用施設の面積:100.55㎡

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0846徳島市南内町1丁目34番地088-622-4597  (088-622-4767)

    72 01-23550 

    福田整形外科病院 療養   60

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 19令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第115号(療養入院)第416号

    (療養1)第19号

    (認ケア)第21号

    (食)第64号(がん疼)第14号(がん指)第11号(地連計)第3号(支援病3)第26号(在医総管)第304号(在総)第225号(C・M)第153号

    (脳Ⅱ)第179号

    (運Ⅰ)第108号

    (呼Ⅰ)第84号

    (集コ)第17号(胃瘻造)第9号(胃瘻造嚥)第6号(酸単)第7211号

    平成30年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成18年 6月 1日

    令和 2年 4月 1日

    昭和43年 6月 1日平成22年 4月 1日令和元年12月 1日平成28年10月 1日平成26年 7月 1日平成26年 7月 1日平成26年 7月 1日平成24年 4月 1日

    平成30年 2月 1日

    平成30年 2月 1日

    平成31年 1月 1日

    平成22年 4月 1日平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:42床区分:入院料1在宅復帰機能強化加算:加算

    届出に係る病棟:療養病棟名:Ⅰ病床数:42床病棟面積のうち患者1人当たり:32.5㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.6㎡

    認知症ケア加算区分:加算3

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:461㎡

    専用施設の面積:461㎡

    専用施設の面積:461㎡

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0028徳島市佐古八番町4番22号088-652-3121  (088-623-6642)

    73 01-23568 

    鈴江病院 療養   42

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 20令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (精神入院)第682号

    (看補)第792号

    (精合併加算)第14号(重アル)第5号(精救急受入)第1号(食)第89号(薬)第118号

    (精退共)第6号

    (精)第6号

    (ショ大)第11号

    (デ大)第1号

    (抗治療)第5号(医療保護)第13号(酸単)第7212号

    平成26年 8月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成26年 8月 1日平成23年 1月 1日平成24年 4月 1日昭和49年 3月 1日平成18年 7月 1日

    令和 2年 7月 1日

    平成 8年 8月 1日

    令和元年11月 1日

    平成 6年11月 1日

    平成30年 4月 1日平成16年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    病棟種別:精神病棟数:5棟病床数:275床区分:15対1入院基本料

    病棟種別:精神病棟数:5病床数:275基本料区分:精神入院看護補助加算:看護補助加算2

    許容病床数:308床

    精神科退院時共同指導料区分:精神科退院時共同指導料1

    専用施設の面積:386.05㎡

    専用施設の面積:119㎡患者1人当たりの面積:7.9㎡

    専用施設の面積:119㎡患者1人当たりの面積:7.9㎡

    小型ボンベ算定単価:2.05円

    〒770-8007徳島市新浜本町1丁目7番10号088-663-1122  (088-663-1255)

    74 01-23576 

    第一病院 精神   308

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 21令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (オン診)第18号(診療録2)第34号

    (看補)第751号

    (精応)第2号(精合併加算)第17号(重アル)第1号(医療安全2)第60号

    (患サポ)第9号(精救急受入)第2号(後発使3)第5号(精急医配)第2号

    (精救1)第2号

    (精療)第14号

    令和 2年 4月 1日平成19年 7月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成17年 5月 1日平成27年10月 1日平成22年 4月 1日平成23年 6月 1日

    平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日平成30年 4月 1日平成26年 4月 1日

    令和元年 7月 1日

    平成27年10月 1日

    許可病床数:316床

    病棟種別:精神病棟数:1病床数:43基本料区分:精神入院看護補助加算:看護補助加算2

    届出区分:医療安全対策加算2

    精神科急性期医師配置加算を算定する病棟数の合計:1棟

    病棟数:1棟病床数:60床

    重症者加算1:有退院調整加算:有届出に係る病棟:精神病棟名:あい病棟病床数:45病棟面積のうち患者1人当たり:21.3㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.1㎡重症者加算1:有退院調整加算:有届出に係る病棟:精神病棟名:やまもも病棟病床数:60病棟面積のうち患者1人当たり:30.1㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.4㎡重症者加算1:有退院調整加算:有届出に係る病棟:精神病棟名:うずしお病棟

    〒770-0005徳島市南矢三町3丁目11番23号088-631-0181  (088-631-0186)

    75 01-23584 

    むつみホスピタル 精神   283

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 22令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (食)第26号(ニコ)第119号(薬)第73号(脳Ⅲ)第142号

    (運Ⅲ)第100号

    (精)第15号

    (ショ大)第2号

    (デ大)第2号

    (抗治療)第1号(医療保護)第9号(精在宅援)第1号(酸単)第7213号

    昭和34年 9月 1日平成29年 7月 1日平成11年 7月 1日令和 2年 4月 1日

    平成29年 4月 1日

    平成12年 6月 1日

    平成18年 7月 1日

    平成10年 8月 1日

    平成24年 4月 1日平成16年 4月 1日平成30年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    病床数:58病棟面積のうち患者1人当たり:24.7㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.1㎡重症者加算1:有退院調整加算:有届出に係る病棟:精神病棟名:すだち 病床数:60病棟面積のうち患者1人当たり:19.5㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.5㎡

    初期加算届出:有

    専用施設の面積:62.4㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:337.62㎡

    専用施設の面積:227.2㎡患者1人当たりの面積:4.5㎡

    専用施設の面積:227.2㎡患者1人当たりの面積:4.5㎡

    大型ボンベ算定単価:0.41円小型ボンベ算定単価:2.31円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 23令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (療養入院)第401号

    (療養改1)第13号

    (食)第143号(ニコ)第62号(がん指)第12号(肝炎)第1号(在医総管)第13号(遠隔持陽)第20号(酸単)第7214号

    平成30年 4月 1日

    平成24年10月 1日

    昭和55年12月 1日平成29年 7月 1日平成28年 3月 1日平成22年 4月 1日平成18年 4月 1日平成30年 5月 1日令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:25床区分:入院料2

    届出に係る病棟:療養病棟名:療養病棟病床数:42床病棟面積のうち患者1人当たり:18.2㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.1㎡

    小型ボンベ算定単価:2.35円

    〒770-0832徳島市寺島本町東2丁目14番地088-654-5505  (088-654-5518)

    76 01-23618 

    日比野病院 療養   42

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 24令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (精神入院)第683号

    (診療録2)第39号(特施)第48号

    (看補)第750号

    (療)第73号

    (精応)第4号(精合併加算)第16号(患サポ)第4号(精救急受入)第3号(精救1)第1号

    (精療)第13号

    (認治1)第5号

    平成28年 9月 1日

    平成21年 2月 1日平成25年 7月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成28年 4月 1日

    平成26年 2月 1日平成27年 7月 1日平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日平成28年 9月 1日

    平成26年 4月 1日

    平成30年 9月 1日

    病棟種別:精神病棟数:3棟病床数:163床区分:15対1入院基本料看護補助加算:看護補助加算2

    病棟名:4B病棟病床種別:精神区分:15対1入院基本料病床数:56特殊疾患の割合:88.2

    病棟種別:精神病棟数:5病床数:271基本料区分:精神入院看護補助加算:看護補助加算2

    病棟数:4病棟種別:精神病床数:205病室の総面積:1748.88㎡1床当たり病床面積:8.53㎡

    病棟数:1棟病床数:58床看護補助加算:看護補助加算2

    重症者加算1:有退院調整加算:有届出に係る病棟:精神病棟名:4A病棟病床数:51病棟面積のうち患者1人当たり:18㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:8.1㎡

    病棟種別:一般病棟数:1

    〒770-0862徳島市城東町2丁目7ー9088-622-5556  (088-655-5157)

    77 01-23626(01-33621 ) 

    TAOKAこころの医療センター

    精神   322

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 25令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (食)第258号(薬)第69号(C・M)第230号

    (運Ⅲ)第86号

    (認リハ)第2号(精)第16号

    (ショ大)第1号

    (デ大)第4号

    (デナ)第2号

    (抗治療)第6号(認デ)第2号

    (医療保護)第8号(補管)第469号(175)第89号(酸単)第7215号

    昭和62年11月 1日平成10年12月 1日平成28年 4月 1日

    平成26年 8月 1日

    令和元年 6月 1日平成12年 6月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成16年 4月 1日

    平成18年10月 1日

    令和元年 5月 1日平成25年11月 1日

    平成16年 4月 1日平成14年 4月 1日平成14年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    病床数:50退院調整加算:有認知症夜間対応加算:有

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:102.72㎡初期加算届出:無

    専用施設の面積:254.32㎡

    専用施設の面積:364.01㎡患者1人当たりの面積:5.2㎡

    専用施設の面積:364.01㎡患者1人当たりの面積:5.2㎡

    専用施設の面積:364.01㎡患者1人当たりの面積:5.2㎡

    専用施設の面積:86.4㎡患者1人当たりの面積:4.1㎡

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.21円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 26令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (精神入院)第654号

    (看配)第708号

    (看補)第868号

    (療)第80号

    (精合併加算)第4号(精救急受入)第4号(精療)第18号

    (食)第40号(薬)第155号(C・M)第143号

    (精)第20号

    (認デ)第4号

    (医療保護)第7号(酸単)第7296号

    平成18年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成30年12月 1日

    平成20年 4月 1日平成24年 4月 1日平成27年 4月 1日

    昭和39年 4月 1日平成27年 8月 1日平成24年 4月 1日

    平成14年 2月 1日

    令和元年 8月 1日

    平成16年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    病棟種別:精神病棟数:4棟病床数:192床区分:15対1入院基本料

    病棟種別:精神病棟数:4棟病床数:192床

    病棟種別:精神病棟数:3病床数:192基本料区分:精神入院看護補助加算:看護補助加算1

    病棟数:4病棟種別:精神病床数:188病室の総面積:1654.6㎡1床当たり病床面積:8.6㎡

    重症者加算1:有届出に係る病棟:精神病棟名:3病棟病床数:60病棟面積のうち患者1人当たり:24.3㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:7.5㎡

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:331.01㎡

    専用施設の面積:206.86㎡患者1人当たりの面積:8.27㎡

    大型ボンベ算定単価:0.42円

    〒770-0047徳島市名東町2丁目650番地の35088-631-5135  (088-631-1082)

    78 01-23634 

    そよかぜ病院 精神   252

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 27令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    小型ボンベ算定単価:2.14円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 28令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (療養入院)第404号

    (診療録2)第71号(療養1)第1号

    (患サポ)第13号(データ提)第57号

    (認ケア)第58号

    (回1)第9号

    (地包ケア1)第18号

    (食)第47号(支援病3)第47号(在医総管)第357号(C・M)第189号

    (脳Ⅰ)第23号

    令和 2年 4月 1日

    平成30年 6月 1日平成18年 4月 1日

    平成24年 4月 1日平成31年 1月 1日

    令和 2年 4月 1日

    令和 2年 5月 1日

    令和 2年 6月 1日

    昭和42年12月 1日令和元年 8月 1日平成30年 6月 1日平成24年 8月 1日

    平成24年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:60床区分:入院料1在宅復帰機能強化加算:加算

    届出に係る病棟:療養病棟名:第2病棟病床数:60床病棟面積のうち患者1人当たり:21.5㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:8.3㎡届出に係る病棟:療養病棟名:第1病棟病床数:59床病棟面積のうち患者1人当たり:25.4㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:9.8㎡

    データ提出加算1・データ提出加算3 ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)

    認知症ケア加算区分:加算3

    体制強化加算:加算1病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:30床

    地域包括ケア入院医療管理料1当該病床届出病棟区分:療養入院医療管理料病床数:10床

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    〒770-8012徳島市大原町大神子19088-662-1014  (088-662-2275)

    79 01-23667 

    リハビリテーション大神子病院

    療養   152

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 29令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (運Ⅰ)第40号

    (呼Ⅰ)第80号

    (酸単)第7216号

    平成24年 4月 1日

    平成29年 9月 1日

    令和 2年 4月 1日

    専用施設の面積:288.9㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:288.9㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:288.9㎡初期加算届出:有

    LGC  算定単価:0.31円小型ボンベ算定単価:2.24円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 30令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第146号(一般入院)第754号

    (療養入院)第280号

    (診療録2)第65号(看配)第664号

    (看補)第753号

    (重)第45号

    (療養1)第18号

    (データ提)第48号

    (地包ケア1)第16号

    (食)第84号(糖管)第18号(糖防管)第25号(ニコ)第78号

    平成30年 5月 1日平成18年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    平成29年 5月 1日平成18年 4月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成 9年 1月 1日

    平成18年 5月 1日

    平成29年 6月 1日

    平成30年11月 1日

    昭和48年10月 1日平成22年 5月 1日平成25年 8月 1日令和元年 7月 1日

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:42床区分:地域一般入院料3

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:46床区分:入院料2

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:42床基本料区分:一般入院

    病棟種別:一般病棟数:1病床数:42基本料区分:一般入院看護補助加算:看護補助加算2

    2人部屋:2

    届出に係る病棟:療養病棟名:第2病棟病床数:46床病棟面積のうち患者1人当たり:20.4㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.8㎡

    データ提出加算1・データ提出加算3 ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)データ提出加算1

    地域包括ケア入院医療管理料1当該病床届出病棟区分:一般入院医療管理料病床数:12床

    〒770-8004徳島市津田西町1丁目2番30号088-662-5311  (088-662-5726)

    80 01-23675 

    寺沢病院 一般   42療養   46

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 31令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (がん指)第17号(薬)第165号(支援病3)第28号(在医総管)第308号(在総)第228号(持血測1)第11号

    (持血測2)第8号(画2)第19号(C・M)第194号

    (脳Ⅱ)第147号

    (運Ⅰ)第52号

    (呼Ⅰ)第47号

    (酸単)第7297号

    平成30年 6月 1日平成29年 6月 1日平成26年10月 1日平成26年10月 1日平成26年10月 1日平成25年 1月 1日

    令和 2年 4月 1日平成20年 4月 1日平成24年12月 1日

    平成26年 9月 1日

    平成26年 9月 1日

    平成26年 9月 1日

    令和 2年 4月 1日

    注1に規定する基準を満たさない場合には所定点数の100分の70により算定する基準

    皮下連続式グルコース測定

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用施設の面積:154.08㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:154.08㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:154.08㎡初期加算届出:有

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.35円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 32令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第117号(療養入院)第405号

    (療養1)第2号

    (医療安全2)第51号

    (認ケア)第59号

    (排自支)第19号(食)第297号(がん指)第37号(薬)第59号(支援病2)第3号(在医総管)第260号(在総)第201号(運Ⅲ)第48号

    (酸単)第7298号

    平成30年 4月 1日平成31年 2月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成22年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日平成 3年 7月 1日平成22年 4月 1日平成10年 3月 1日平成26年10月 1日平成23年 9月 1日平成24年 4月 1日平成24年 8月 1日

    令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:36床区分:入院料1

    届出に係る病棟:療養病床数:54床病棟面積のうち患者1人当たり:17.1㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.81㎡

    届出区分:医療安全対策加算2

    認知症ケア加算区分:加算3

    専用施設の面積:45.59㎡初期加算届出:無

    大型ボンベ算定単価:0.35円小型ボンベ算定単価:2.09円

    〒770-0023徳島市佐古3番町7番3号088-622-1212  (088-622-1213)

    81 01-23709 

    善成病院 療養   54

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 33令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (一般入院)第896号

    (診療録2)第72号(看補)第858号

    (感染防止2)第9号(病棟薬1)第1号(データ提)第58号

    (回3)第1号

    (地包ケア2)第35号

    (食)第73号(ニコ)第134号(がん指)第2号(肝炎)第12号(薬)第38号(機安1)第29号(C・M)第164号

    (外化2)第16号(菌)第23号

    平成30年 4月 1日

    平成30年 7月 1日平成30年10月 1日

    平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日平成31年 1月 1日

    平成31年 4月 1日

    令和元年 8月 1日

    昭和46年 6月 1日平成29年 7月 1日令和元年12月 1日平成22年 4月 1日平成 8年 8月 1日平成26年 2月 1日平成27年 8月 1日

    平成23年 8月 1日平成20年 4月 1日

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:51床区分:地域一般入院料1

    病棟種別:一般病棟数:1病床数:51基本料区分:一般入院看護補助加算:看護補助加算1

    データ提出加算1・データ提出加算3 ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)

    病棟面積のうち1床当たり:26.39㎡病室部分の面積のうち1床当たり:9.63㎡病室に隣接する廊下幅:1.82m病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:29床

    地域包括ケア入院医療管理料2当該病床届出病棟区分:一般入院医療管理料病床数:4床

    撮影に使用する機器:MRI(1.5テスラ以上3テスラ未満)撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    〒770-0051徳島市北島田町1丁目46番11088-632-9299  (088-632-5123)

    82 01-23717 

    水の都記念病院 一般   80

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 34令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (脳Ⅰ)第47号

    (運Ⅰ)第41号

    (呼Ⅰ)第58号

    (がんリハ)第19号

    (歩行ロボ)第3号(胃瘻造)第10号(胃瘻造嚥)第7号(酸単)第7451号

    平成30年 6月 1日

    平成30年 6月 1日

    平成25年 4月 1日

    平成27年 1月 1日

    平成30年11月 1日平成27年 4月 1日平成27年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    専用の部屋の面積:12.21㎡

    専用施設の面積:225.1㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:225.1㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:225.1㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:225.1㎡

    LGC  算定単価:0.31円大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.33円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 35令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (精合併加算)第11号(重アル)第4号(精救急受入)第5号(精急医配)第4号

    (精急1)第4号

    (精療)第11号

    (精療)第23号

    (食)第82号(薬)第171号(精退共)第3号

    平成20年 6月 1日平成22年 9月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成26年 4月 1日

    平成26年 4月 1日

    平成26年 4月 1日

    昭和47年12月 1日平成31年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    精神科急性期医師配置加算区分:加算2のロ精神科急性期医師配置加算を算定する病棟数の合計:1棟

    病棟種別:精神病棟数:1棟病床数:33床精神科急性期医師配置加算:加算

    重症者加算1:有退院調整加算:無届出に係る病棟:精神病棟名:B棟2・3階病床数:60病棟面積のうち患者1人当たり:18.13㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.9㎡重症者加算1:有退院調整加算:無届出に係る病棟:精神病棟名:B棟4・5階病床数:42病棟面積のうち患者1人当たり:18.05㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.68㎡

    重症者加算1:有退院調整加算:無届出に係る病棟:精神病棟名:A棟3階病床数:32病棟面積のうち患者1人当たり:24.1㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:8.3㎡

    〒771-4261徳島市丈六町行正27番地の1088-645-0157  (088-645-0061)

    83 01-23758 

    城南病院 精神   167

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 36令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (療活環)第2号(精)第9号

    (認1)第2号

    (ショ大)第4号

    (デ大)第7号

    (医療保護)第5号(酸単)第7217号

    令和 2年 4月 1日平成 9年10月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成20年 7月 1日

    平成16年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    精神科退院時共同指導料区分:精神科退院時共同指導料1精神科退院時共同指導料区分:精神科退院時共同指導料2

    専用施設の面積:252.1㎡

    届出区分:認知療法・認知行動療法1

    専用施設の面積:215.75㎡患者1人当たりの面積:4.31㎡

    専用施設の面積:215.75㎡患者1人当たりの面積:4.31㎡

    大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2.35円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 37令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第118号(一般入院)第913号

    (障害入院)第35号

    (救急医療)第25号(診療録2)第12号(事補2)第1号

    (急性看補)第25号

    (特施)第42号

    (重)第68号

    (医療安全1)第20号

    (感染防止2)第12号(患サポ)第34号(後発使1)第27号(病棟薬1)第39号(データ提)第29号

    平成30年 4月 1日平成30年10月 1日

    平成26年10月 1日

    令和 2年 5月 1日平成16年10月 1日平成28年 5月 1日

    平成30年 1月 1日

    平成20年10月 1日

    平成14年11月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日令和元年 5月 1日平成30年 6月 1日平成30年 6月 1日

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:53床区分:急性期一般入院料2

    病棟種別:一般病棟数:2棟病床数:85床区分:10対1入院基本料

    一般病床数:186床一般病床配置基準:40対1補助体制加算

    急性期看護補助体制加算の届出区分:50対1急性期看護補助体制加算の区分:50対1

    病棟名:2病棟病床種別:一般区分:10対1入院基本料病床数:48特殊疾患の割合:129病棟名:3病棟病床種別:一般区分:10対1入院基本料病床数:37特殊疾患の割合:95

    個室:3

    医療安全対策地域連携加算:医療安全対策地域連携加算1届出区分:医療安全対策加算1

    データ提出加算2・データ提出加算4 ロ(医療法上の許可病

    〒770-0805徳島市下助任町4丁目9番地088-622-7771  (088-653-8480)

    84 01-23808 

    徳島健生病院 一般   186

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 38令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (入退支)第2号

    (認ケア)第60号

    (回3)第2号

    (地包ケア3)第1号

    平成30年 4月 1日

    令和 2年 5月 1日

    平成30年 9月 1日

    平成30年 6月 1日

    床数が200床未満)

    入退院支援加算の区分:入退院支援加算1入院時支援加算の有無:有地域連携診療計画加算:有入退院支援及び地域連携業務を担う部門(入退院支援部門)の設置:有④イ 一般病棟入院基本料等(介護支援等連携指導料)を算定する病棟数:2棟④イ 一般病棟入院基本料等(介護支援等連携指導料)を算定する病床数:89床⑤ロ 療養病棟入院基本料等(介護支援等連携指導料)を算定する病棟数:2棟⑤ロ 療養病棟入院基本料等(介護支援等連携指導料)を算定する病床数:85床「イ 一般病棟入院基本料等の場合」を算定する病棟数:2棟「イ 一般病棟入院基本料等の場合」を算定する病床数:89床「ロ 療養病棟入院基本料等の場合」を算定する病棟数:2棟「ロ 療養病棟入院基本料等の場合」を算定する病床数:85床

    認知症ケア加算区分:加算3

    病棟面積のうち1床当たり:29.69㎡病室部分の面積のうち1床当たり:7.37㎡病室に隣接する廊下幅:2.1m休日リハビリテーション提供体制加算:有病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:48床

    地域包括ケア入院医療管理料3当該病床届出病棟区分:一般入院医療管理料病床数:40床

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 39令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (食)第383号(外栄食指)第4号(糖管)第23号(がん疼)第77号(糖防管)第5号(小外診)第93号(救搬看体)第1号

    (ニコ)第143号(がん指)第18号(肝炎)第3号(薬)第1号

    (機安1)第2号(支援病2)第13号(在医総管)第299号(在訪褥)第15号(検Ⅰ)第46号(検Ⅱ)第29号(ロー検)第4号(コン1)第102号(C気鏡)第1号

    (C・M)第167号

    (外化1)第17号

    (外化連)第4号(菌)第43号

    (脳Ⅰ)第15号

    (運Ⅰ)第18号

    平成10年12月 1日令和 2年 6月 1日平成23年 7月 1日平成26年 2月 1日平成24年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成30年 4月 1日

    平成29年 7月 1日令和元年12月 1日平成22年 4月 1日平成22年 4月 1日

    平成20年 4月 1日令和元年 9月 1日平成26年 6月 1日平成26年11月 1日平成20年 4月 1日平成27年12月 1日平成27年 9月 1日平成29年 4月 1日平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成20年 4月 1日

    令和 2年 6月 1日平成22年 4月 1日

    平成31年 1月 1日

    平成31年 1月 1日

    当該病床届出病棟の看護職員配置加算:看護職員配置加算に係る届出

    救急搬送看護体制加算2

    医薬品安全性情報等管理体制加算:有

    撮影に使用する機器:マルチスライスCT(64列以上)

    撮影に使用する機器:MRI(1.5テスラ以上3テスラ未満)撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用病床数:5床

    専用の部屋の面積:7㎡

    専用施設の面積:415.3㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:415.3㎡初期加算届出:有

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 40令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (呼Ⅰ)第13号

    (医処休)第1号(医処外)第1号(医処深)第1号(人工腎臓)第18号

    (導入1)第36号(透析水)第43号

    (後縦骨)第3号(椎酵注)第3号(乳セ2)第9号

    (ペ)第37号(医手休)第1号(医手外)第1号(医手深)第1号(胃瘻造)第11号(輸血Ⅱ)第16号(輸適)第11号(造設前)第11号(胃瘻造嚥)第33号(麻管Ⅰ)第16号(酸単)第7218号

    平成31年 1月 1日

    平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日平成30年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日令和元年 9月 1日

    平成30年 4月 1日令和 2年 4月 1日平成24年11月 1日

    平成17年 9月 1日平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日平成25年 4月 1日平成25年 4月 1日平成30年 4月 1日平成29年11月 1日平成10年 2月 1日令和 2年 4月 1日

    専用施設の面積:415.3㎡初期加算届出:有

    慢性維持透析を行った場合1

    透析液水質確保加算慢性維持透析濾過加算

    乳がんセンチネルリンパ節加算2届出区分:単独法

    LGC  算定単価:0.31円大型ボンベ算定単価:0.41円小型ボンベ算定単価:2.32円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 41令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (一般入院)第797号

    (療養入院)第284号

    (療養入院)第429号

    (救急医療)第1号(診療録2)第62号(看配)第707号

    (看補)第793号

    (療養1)第3号

    平成18年 4月 1日

    平成30年10月 1日

    平成30年10月 1日

    令和 2年 4月 1日平成29年 2月 1日平成30年 7月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成18年 4月 1日

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:60床区分:地域一般入院料3

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:44床区分:入院料2(注11に規定する届出)

    病棟種別:療養病棟数:2棟病床数:116床区分:入院料1

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:60床基本料区分:一般入院

    病棟種別:一般病棟数:1病床数:60基本料区分:一般入院看護補助加算:看護補助加算2

    届出に係る病棟:療養病棟名:1-1病床数:46床病棟面積のうち患者1人当たり:23.7㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.69㎡届出に係る病棟:療養病棟名:1-2病床数:56床病棟面積のうち患者1人当たり:20.67㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.73㎡届出に係る病棟:療養病棟名:1-4

    〒770-8078徳島市八万町橋本92番地の1088-668-1070  (088-668-1075)

    85 01-23816 

    協立病院 一般   60療養   266

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 42令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (医療安全2)第78号(感染防止2)第2号(後発使3)第19号(データ提)第50号

    (入退支)第98号

    (認ケア)第31号

    (排自支)第18号(回5)第1号

    (食)第414号(がん指)第32号(外排自)第19号(薬)第70号(地連計)第12号(機安1)第3号(神経)第12号(C・M)第127号

    平成28年 2月 1日平成24年 4月 1日令和元年10月 1日平成31年 3月 1日

    令和 2年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日平成30年 4月 1日

    平成14年 1月 1日令和元年12月 1日令和 2年 4月 1日平成11年 1月 1日平成28年11月 1日平成20年 4月 1日平成20年 7月 1日平成24年 4月 1日

    病床数:60床病棟面積のうち患者1人当たり:19.4㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.52㎡届出に係る病棟:療養病棟名:1-6病床数:44床病棟面積のうち患者1人当たり:23.7㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:6.52㎡

    データ提出加算2・データ提出加算4 イ(医療法上の許可病床数が200床以上)

    入退院支援加算の区分:入退院支援加算2総合機能評価加算の有無:有

    認知症ケア加算区分:加算3

    病棟面積のうち1床当たり:15.8㎡病室部分の面積のうち1床当たり:6.5㎡病室に隣接する廊下幅:2.7m病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:46床

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 43令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (脳Ⅰ)第33号

    (運Ⅰ)第13号

    (呼Ⅰ)第68号

    (人工腎臓)第19号

    (導入1)第13号(透析水)第18号

    (肢梢)第23号

    (胃瘻造)第19号(胃瘻造嚥)第10号(酸単)第7219号

    令和元年 5月 1日

    令和元年 5月 1日

    平成28年 1月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成30年 4月 1日平成25年 5月 1日

    平成28年12月 1日

    平成26年 4月 1日平成26年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    撮影に使用する機器:MRI(1.5テスラ以上3テスラ未満)

    専用施設の面積:285.71㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:285.71㎡初期加算届出:有

    専用施設の面積:285.71㎡初期加算届出:有

    慢性維持透析を行った場合1

    透析液水質確保加算

    下肢末梢動脈疾患のリスク評価及び指導管理等:有

    CE   算定単価:0.15円大型ボンベ算定単価:0.42円小型ボンベ算定単価:2円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 44令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (機能強化)第114号(一般入院)第925号

    (療養入院)第419号

    (診療録2)第20号(療)第8号

    (重)第43号

    (療養1)第23号

    (医療安全2)第65号

    (感染防止2)第3号(後発使1)第8号(病棟薬1)第38号(データ提)第20号

    (認ケア)第22号

    (せん妄ケア)第4号(地包ケア4)第2号

    平成30年 4月 1日平成30年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成17年 7月 1日平成 6年10月 1日

    平成 8年 5月 1日

    平成18年 7月 1日

    平成24年 4月 1日

    平成24年 4月 1日平成30年 4月 1日平成30年 4月 1日平成26年10月 1日

    令和 2年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日平成26年12月 1日

    病棟種別:一般病棟数:1棟病床数:44床区分:急性期一般入院料4様式10の6・90日を超えて入院する患者の算定:有

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:50床区分:入院料1

    病棟数:1病棟種別:一般病床数:26病室の総面積:217.15㎡1床当たり病床面積:8.3㎡

    個室:2

    病棟面積のうち患者1人当たり:19.96㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:8.17㎡

    届出区分:医療安全対策加算2

    データ提出加算1・データ提出加算3 ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)データ提出加算1

    認知症ケア加算区分:加算3

    地域包括ケア入院医療管理料4当該病床届出病棟区分:一般入院医療管理料病床数:16床当該病床届出病棟の看護職員配置加算:看護職員配置加算に係

    〒770-0865徳島市南末広町4番70号088-622-7700  (088-655-7137)

    86 01-23865 

    木下病院 一般   44療養   50

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 45令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (食)第10号(がん疼)第15号(ニコ)第74号(がん指)第10号(薬)第169号(支援病3)第21号(在医総管)第352号(C・M)第140号

    (菌)第55号

    (脳Ⅱ)第118号

    (運Ⅰ)第51号

    (呼Ⅰ)第45号

    (胃瘻造)第50号(輸血Ⅱ)第1号(輸適)第19号(胃瘻造嚥)第14号(酸単)第7220号

    昭和39年 6月 1日平成22年 4月 1日平成29年 5月 1日令和元年12月 1日平成30年 4月 1日平成26年 3月 1日平成30年 4月 1日平成26年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    平成20年 4月 1日

    平成22年 5月 1日

    平成20年 5月 1日

    平成29年 8月 1日平成18年 4月 1日平成26年 8月 1日平成26年 8月 1日令和 2年 4月 1日

    る届出当該病床届出病棟の看護補助者配置加算:看護補助者配置加算に係る届出

    撮影に使用する機器:16列以上64列未満のマルチスライスCT

    専用の部屋の面積:10.2㎡

    専用施設の面積:292.27㎡

    専用施設の面積:276.3㎡

    専用施設の面積:276.3㎡

    LGC  算定単価:0.31円小型ボンベ算定単価:2.33円

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 46令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (オン診)第22号(療養入院)第375号

    (診療録2)第19号(事補2)第53号

    (療養1)第4号

    (医療安全2)第81号(感染防止2)第13号(患サポ)第14号(データ提)第27号

    (入退支)第83号

    令和 2年 4月 1日令和 2年 4月 1日

    平成17年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    平成18年 4月 1日

    平成28年 4月 1日平成24年 4月 1日平成24年 4月 1日平成30年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    病棟種別:療養病棟数:1棟病床数:52床区分:入院料1

    ① 以下の②及び③以外の病床 配置基準:75対1補助体制加算③ 50対1、75対1又は100対1に限り算定できる病床 配置基準:75対1補助体制加算

    病棟名:1病棟廃止→回復期へ届出に係る病棟:療養病棟名:2病棟(3階・4階)病床数:28床病棟面積のうち患者1人当たり:17㎡病室部分にかかる病棟面積のうち患者1人当たり:8㎡

    データ提出加算1・データ提出加算3 ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)データ提出加算1

    入退院支援加算の区分:入退院支援加算1入院時支援加算の有無:有地域連携診療計画加算:有総合機能評価加算の有無:有入退院支援及び地域連携業務を担う部門(入退院支援部門)の設置:有⑤ロ 療養病棟入院基本料等(介護支援等連携指導料)を算定する病床数:25床「イ 一般病棟入院基本料等の場合」を算定する病棟数:2棟「イ 一般病棟入院基本料等の

    〒770-0856徳島市中洲町1丁目31番地088-625-3535  (088-625-3817)

    87 01-23998 

    中洲八木病院 療養    療養 105

  • 届出受理医療機関名簿[ 徳島県 ]

    [ 令和 2年 7月 1日 現在 医科  ] 47令和 2年 7月13日 作成 頁

    病床数 算定開始年月日受理番号医療機関番号 備 考医療機関所在地電話番号(FAX番号)医療機関名称項番

    (認ケア)第1号

    (排自支)第3号(回1)第1号

    (地包ケア1)第3号

    (食)第119号(糖管)第7号(糖防管)第16号(ニコ)第53号(がん指)第124号(外排自)第3号(薬)第104号(地連計)第10号(在医総管)第174号(C・M)第192号

    (心Ⅰ)第17号

    令和 2年 4月 1日

    平成28年 6月 1日令和 2年 4月 1日

    令和 2年 4月 1日

    昭和54年 2月 1日平成21年 1月 1日平成24年 4月 1日平成29年 7月 1日令和元年12月 1日平成28年 6月 1日平成16年 7月 1日平成28年10月 1日平成18年 6月 1日平成30年 4月 1日

    平成30年 4月 1日

    場合」を算定する病床数:80床「ロ 療養病棟入院基本料等の場合」を算定する病棟数:1棟「ロ 療養病棟入院基本料等の場合」を算定する病床数:25床

    認知症ケア加算区分:加算3