投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー...

9
投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案 ~茅ヶ崎市を例として~ 根本研究室 14期生 A8p21165 宮野雄太

Upload: others

Post on 08-Jan-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案 ~茅ヶ崎市を例として~

根本研究室 14期生

A8p21165 宮野雄太

Page 2: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

研究概要・背景

投票

選挙

市役所などで確認可能

住民の移動を考慮した投票区と投票所の配置を提案

Page 3: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

目次

• 数理的アプローチの提案

– P-メディアン問題

• 茅ヶ崎市への適用

– ネットワークの表現

– 定式化

– 適用と比較

• 今後の課題

Page 4: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

数理的アプローチの提案

投票所

投票所

投票区

投票区

P-メディアン問題を利用し,総移動距離を比べる

もっと近い投票所に行きたい 移動距離を少なくしたい

Page 5: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

P-メディアン問題

需要ノードとノードが割り当てられる施設間の移動総距離を最小化する問題

Page 6: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

茅ヶ崎市への適用・検証①

ネットワークの表現

29

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

30

31

32

33

34

35

最短路を求める

Page 7: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

CPLEXを用いて解く

茅ヶ崎市への適用・検証②

定式化

各町丁の人口値と町丁間の最短距離の利用

・統計データ ・ネットワークから求める

総移動距離300万m → 152万m → 200万m

※ その他の設置基準は考慮しない

Page 8: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

茅ヶ崎市への適用・検証③

適用と比較

W(移動総距離)=3,374,318m 1人当たりの移動距離≒52.6m

どの程度移動距離は縮まったか

W(移動総距離)=1,520,741m 1人当たりの移動距離≒23.7m W(移動総距離)=2,008,894m 1人当たりの移動距離≒31.3m

300万m

150万m

200万m

Page 9: 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプロー …nemoto/lecture/seminar2/2011/...投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案

今後の課題

• 適用範囲の拡大

–道路・線路横断などの負荷の考慮

• 厳密な値と制約の利用

• 評価基準の制定