世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 world energy...

26
Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) 2015年11月30日発表 概要紹介 2016年4月1日 日本原子力産業協会 国際部 1

Upload: others

Post on 23-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界のエネルギー展望2015World Energy Outlook 2015

国際エネルギー機関(IEA)2015年11月30日発表

概要紹介

2016年4月1日日本原子力産業協会 国際部

1

Page 2: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

WEO 2015の構成(目次)

2015年11月30日発表

エグゼクティブ・サマリー

パートA: 世界のエネルギートレンド1.イントロダクションとスコープ2.2040年迄の世界のエネルギートレンド3.石油市場の見通し4.低石油価格シナリオ5.天然ガス市場の見通し6.非在来型ガスの見通し7.石炭市場の見通し8.電力部門の見通し9.再生可能エネルギーの見通し10.エネルギー効率の見通し

パートB: インドのエネルギー見通し11.インドのエネルギーの現状12.インドのエネルギー消費の見通し13.インドのエネルギー供給の見通し14.インドのエネルギー開発の意味

付録(シナリオ別予測一覧表など)(合計約700頁)

2

Page 3: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

WEO 2015の主なポイント

◎世界規模でのエネルギー転換の兆候

2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

◎世界の2040年の電力需要は、中国は約2倍、インドは約4倍、非OECDは約2倍増加世界の発電設備容量は、現在の59億kWから、2040年には106億kWに増加

◎原子力発電(標準シナリオ=新政策シナリオ)

世界の発電電力量シェアの予測(新政策シナリオ)

2013年 2040年 備 考

石炭 41% 30% 石炭からの離脱

再生エネルギー(内水力)

22%(16%)

34%(16%)

2030年代初めに石炭を抜いて首位電源に

原子力 11% 12% ほぼ安定的に推移

3

2012年3.9億kW2.5兆kWh 2040年

6.1億kW4.6兆kWh

2015~40年に約1.5億kWが閉鎖約3.7kWが新規運転開始

中国の原子力の増加量が世界の増加量の約半分を占める

Page 4: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

WEO 2015の主なポイント

4

◎世界の「経済」、「エネルギー需要」 と 「炭素排出量」のデカップリング化・2013~40年に、発電量は70%増加するが、 CO2排出量の増加は15%弱

◎標準シナリオでは、2100年の気温上昇は2.7℃と予測

◎インドの2015~40年のエネルギー需要の増加は世界最大(世界全体の1/4)インドはエネルギーの石炭シェアが高い、2040年のエネルギー輸入率は41%現在インド国民の1/5(約2.4億人)が、電気のない生活を送っている因みに、世界全体では12億人が、電気のない生活を送っている

◎ビロルIEA事務局長: CO2排出目標達成へCOP21会議で4対策を提言①エネルギー効率向上の加速化②再生可能エネルギー支援の増加③効率の悪い石炭火力の新設禁止④石油・天然ガス生産から生じるメタン排出量削減

★世界エネルギー展望(WEO)で検討している「3つのエネルギーシナリオ」

・現行政策シナリオ: 2015年央に実施中のエネルギー施策・新政策シナリオ(標準シナリオ): 2015年央に発表されたエネルギー政策や関連計画が実施されると想定・450シナリオ: 産業革命前に比べ長期的な気温上昇を平均2℃未満に抑えるエネルギー進路(政策)

Page 5: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

2040年の世界の燃料別一次エネルギー需要

2013年 2040年(規模:Mtoe) 2040年(割合)

規模 割合 現行政策シナリオ

新政策シナリオ

450シナリオ

現行政策シナリオ

新政策シナリオ

450シナリオ

石炭 3929 29% 5618 4414 2495 29% 25% 16%

石油 4219 31% 5348 4735 3351 27% 26% 22%

ガス 2901 21% 4610 4239 3335 23% 24% 22%

原子力 646 5% 1036 1201 1627 5% 7% 11%

水力 326 2% 507 531 588 3% 3% 4%

バイオ 1376 10% 1830 1878 2331 9% 10% 15%

その他再生 161 1% 693 937 1470 4% 5% 10%

合計 13559 100% 19643 17934 15197 100% 100% 100%

化石シェア 81% 79% 75% 60%

原子力シェア 5% 5% 7% 11%

再生シェア 14% 15% 19% 29%

注:%値は四捨五入の関係で必ずしも合計が100%にならない場合がある。

単位: Mtoe(石油換算100万トン)

5

Page 6: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

6

世界の国・地域別一次エネルギー需要(2040年、新政策シナリオ)

中国

米国

インド

EU

アフリカ

中東

東南アジア

中南米

ロシア

石炭

ガス

石油

原子力 水力 バイオ その他再生エネルギー

石炭 ガス石油原子力

水力

バイオ

その他

● 2040年迄に、インドのエネルギー需要は米国と同程度になる。

● しかし、インドの1人当たりのエネルギー需要は世界平均の40%に過ぎない。

Page 7: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の地域別エネルギー需要の変化(2014~40年)単位: Mtoe

(石油換算100万トン)

EU 米国 日本 中南米 中東 東南 アフリカアジア

中国 インド

7

Page 8: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の1人当たりエネルギー消費量-インドと主要国・地域(2000年、2013年)-

米国

EU

中国

世界平均

東南アジア

アフリカ

インド

toe/人(注)toe=石油換算トン

8

Page 9: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

国・地域別の燃料需要の変化(2013~40年、新政策シナリオ)

石 油

石 炭

インド中国

インド中国 インド

9

Page 10: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

天然ガス

原子力

再生可能エネルギー

インド 中国

中国

中国

インド

インド

10

Page 11: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の地域・主要国別の電力需要見通し

実績値と2000-13年の年伸び率 2040年 2013-40年の年伸び率

2000年 2013年 年伸び率 現行政策 新政策 450 現行政策 新政策 450

OECD 8553 9568 0.9% 12467 11440 10540 1.0% 0.7% 0.4%

北米

米国

欧州

アジア・大洋州

日本

4297359028201435

958

4694385931681706

952

0.7%0.6%0.9%1.3%0.0%

62364947403421961092

57484544362720651029

5343429834491749

827

1.1%0.9%0.9%0.9%0.5%

0.8%0.6%0.5%0.7%0.3%

0.5%0.4%0.3%0.1%

-0.5%

OECD以外 4595 10576 6.6% 24942 23017 19384 3.2% 2.9% 2.3%

東欧・ユーラシア

ロシア

アジア

中国

インド

東南アジア

中東

アフリカ

中南米

1104677

21291175

376322359385618

1404863

67704751

897716803621979

1.9%1.9%9.3%

11.3%6.9%6.3%6.4%3.7%3.6%

20621204

1735410660

34312147183716892000

19111100

15776946732881979168617911852

1681982

13182803926391674140115091611

1.4%1.2%3.5%3.0%5.1%4.2%3.1%3.8%2.7%

1.2%0.9%3.2%2.6%4.9%3.8%2.8%4.0%2.4%

0.7%0.5%2.5%2.0%4.1%3.2%2.1%3.3%1.9%

世界計 13147 20144 3.3% 37409 34457 29924 2.3% 2.0% 1.5%

単位: TWh(10億kWh)

11

Page 12: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

2040年の世界の発電量と設備容量見通し2013年 2040年 2040年(割合)

規模 割合 現行政策 新政策 450 現行政策 新政策 450

発電電力量TWh

合計 23318 100% 43120 39444 33910 100% 100% 100%

石炭 9612 41% 16534 11868 4107 38% 30% 12%

石油 1044 4% 590 533 279 1% 1% 1%

ガス 5079 22% 10534 9008 5465 24% 23% 16%

原子力 2478 11% 3974 4606 6243 9% 12% 18%

水力 3789 16% 5902 6180 6836 14% 16% 20%

風力 635 3% 2778 3568 5101 6% 9% 15%

太陽光 139 1% 1066 1521 2232 2% 4% 7%

その他 542 2% 1741 2159 3648 4% 5% 11%

発電設備容量

GW

合計 5884 100% 10640 10570 10797 100% 100% 100%

石炭 1851 31% 3063 2468 1253 29% 23% 12%

石油 439 7% 271 258 216 3% 2% 2%

ガス 1502 26% 2833 2528 2273 27% 24% 21%

原子力 392 7% 528 614 837 5% 6% 8%

水力 1136 19% 1745 1837 2042 16% 17% 19%

風力 304 5% 1090 1376 1908 10% 13% 18%

太陽光 137 2% 773 1066 1519 7% 10% 14%

その他 125 2% 335 423 748 2% 5% 6%

12

Page 13: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

石炭

石油

ガス

原子力

水力

バイオ

風力

太陽光

その他

石炭

ガス

石油水力

原子力

風力

バイオ

太陽光

石炭

石油ガス

原子力

水力

バイオ2%

風力3%

2040年

39兆4440億kWh

2013年

23兆3180億kWh

世界の電源別発電電力量(新政策シナリオ)

世界の電源別発電電力量(新政策シナリオ)

13

その他1%

その他2%

1%

2013年 → 2040年

化石燃料(うち石炭) 66%(41%) 54%(30%)

再生可能エネルギー 22% 34%

(うち風力、太陽光) (3%、1%) (9%、4%)

Page 14: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の2015~40年における電源別発電設備の退役と新増設(新政策シナリオ)

退 役

正味増加分

新 増 設

石炭

ガス

石油

原子力

バイオ

水力

風力

太陽光

その他

14

退 役

新 増 設

Page 15: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の電源別発電設備容量(新政策シナリオ)

新増設分

既設分

再生可能エネルギー

原子力

ガス+石油

石炭

15

Page 16: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

発電部門では、エネルギーシステムの転換が進行

世界の電源別発電電力量の変化(2014→2040年)

再生可能エネルギー

原子力

石 炭

ガ ス

石 油

2014年

2040年までの変化

水 力

変化の内訳

風 力

太 陽

その他の再生可能エネルギー

再生可能エネルギーは、政策的支援を受け、世界の発電電力量の増加分の半分を占める。 2030年頃には石炭を抜き、最大の電源となる見込み。 16

Page 17: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

発電電力量

CO2排出量

単位:兆kWh 単位:10億トンCO2

低炭素電源(原子力+再生エネ)は2030年にはシェア約45%に増大

電力需要は40%以上増大するが、CO2排出量はほぼ横這い17

発電量とCO2排出量のデカップリング世界の発電電力量と関連CO2排出量の推移(実績・予測)

Page 18: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

世界の原子力発電規模見通し

2013年 2030年 2040年 2040年(割合)

規模 割合 現行政策 新政策 450 現行政策 新政策 450 現行政策 新政策 450

OECD 315 80% 285 310 339 280 322 382 53% 52% 46%

北米

米国

欧州

アジア・大洋州

日本

120105129

6644

31%27%33%17%11%

121107

996524

127113112

7130

136121123

8036

122107

916824

132117109

8033

155138129

9843

23%20%17%13%

5%

21%19%18%13%

5%

19%16%15%12%

5%

OECD以外 78 20% 208 226 315 248 292 455 47% 48% 54%

東欧・ユーラシア

ロシア

アジア

中国

インド

中東

アフリカ

中南米

43252917

6123

11%6%7%4%2%0%1%1%

5636

134104

19846

6037

146110

2410

47

7547

215164

3413

67

5739

169132

29968

6444

197145

3916

78

8653

321228

65241410

11%7%

32%25%

5%2%1%2%

10%7%

32%24%

6%3%1%1%

10%6%

38%27%

8%3%2%1%

世界計 392 100% 493 536 654 528 614 837 100% 100% 100%

単位: GW(100万kW)

18

Page 19: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

インドのエネルギー需要・生産見通し(新政策シナリオ)

単位: Mtoe(石油換算100万トン)

19

2013年 2020年 2030年 2040年

需要 生産 需要 生産 需要 生産 需要 生産

石炭 341 238 476 298 690 443 934 648

石油 176 43 229 35 329 31 458 31

ガス 45 29 58 32 103 46 149 75

原子力 9 9 17 17 43 43 70 70

水力 12 12 15 15 22 22 29 29

バイオエネルギー 188 188 209 209 217 217 209 209

その他再生エネ 4 4 13 13 35 35 60 60

合計 775 523 1018 619 1440 836 1908 1121

輸入シェア 32% 39% 42% 41%

Page 20: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC 20

2013年 2020年 2030年 2040年割合 年伸び率

2013年 2040年 2013-40年

発電電力量

単位:TWh(10億kWh)

石炭ガス石油

8696523

12249626

1698262

32

2333431

37

73%5%2%

57%10%1%

3.7%/年7.3%/年1.7%/年

原子力 34 66 165 269 3% 7% 7.9%/年

水力風力太陽光その他

142343

23

174914049

253201152

86

333296285141

12%3%0%2%

8%7%7%3%

3.2%/年8.4%/年

17.8%/年6.3%/年

合 計 1193 1766 2848 4124 100% 100% 4.7%/年

発電設備容量

単位:GW(100万kW)

石炭ガス石油

154227

230419

3297613

43812215

60%8%3%

41%11%1%

3.9%/年6.6%/年2.8%/年

原子力 6 10 24 39 2% 4% 7.3%/年

水力風力太陽光その他

432137

58502811

8310210018

10814218230

15%8%1%3%

10%13%17%3%

3.5%/年7.4%/年

16.8%/年4.6%/年

合 計 263 436 746 1076 100% 100% 5.4%/年

インドの発電量・設備容量予測(新政策シナリオ)

Page 21: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

電力を利用できない人口(100万人) 電力を利用できない人口の割合

地方部 都市部 合計 地方部 都市部 合計

ウッタル・プラーデシュ州 80 5 85 54% 10% 44%

ビハール州 62 2 64 69% 19% 64%

西ベンガル州 17 2 19 30% 7% 22%

アッサム州 11 0 12 45% 9% 40%

ラジャースターン州 10 0 11 22% 2% 17%

オリッサ州 10 0 11 32% 4% 27%

ジャールカンド州 8 0 9 35% 4% 27%

マディヤ・プラデーシュ州 7 1 8 16% 3% 12%

マハラーシュトラ州 6 1 6 11% 2% 7%

グジャラート州 2 2 3 7% 6% 6%

チャッティースガル州 2 0 3 14% 6% 12%

カルナータカ州 1 0 1 5% 1% 3%

その他州 3 2 6 2% 2% 2%

合計 221 16 237 26% 4% 19%

インドの電力を利用できない人口と割合-州別、2013年-

(出典)国家標本調査局(2014年)、中央電力庁(2014年)、IEA分析。 21

Page 22: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

インドの電力を利用できない人口と電化率の予測

-新政策シナリオ-

単位:100万人 電化率

地方部

都市部

全国の電化率(右軸)

22

Page 23: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

23

インドの発電電力量予測(新政策シナリオ)

単位:TWh(10億kWh)

実 績 予 測その他再生エネルギー

バイオエネルギー

風力

太陽光

水力

原子力

ガス

石油

石炭

Page 24: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

24

インドの原発追加量(2014~40年)(新政策シナリオ)

現在の設備容量

追加設備量

閉鎖(運転終了)

平均発電電力量シェア

単位:GW(100万kW)

Page 25: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

25Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

参考:日本の発電量見通し(新政策シナリオ)

【参考】日本の長期エネルギー需給見通し(2015年7月16日、経済産業省決定)2030年の発電電力量構成: 原子力20~22%程度、 再生可能エネルギー22~24%程度

発電電力量(TWh=10億kWh) 比率(%)

2013年 2020年 2030年 2040年 2013年 2020年 2030年 2040年

合計 1038 1043 1084 1117 100 100 100 100

石炭 337 306 290 254 32 29 27 23

石油 150 45 20 14 14 4 2 1

ガス 402 305 295 284 39 29 27 25

原子力 9 175 218 239 1 17 20 21

水力 78 88 95 103 8 8 9 9

バイオ 41 48 55 64 4 5 5 6

風力 5 9 22 44 1 1 2 4

太陽光 14 61 77 91 1 6 7 8

その他 3 5 12 24 1 1 1 2

《参考》 CO2排出量(単位:100万tCO2)

全エネルギー(90年比)

1225(1.16倍)

1009(0.96倍)

877(0.83倍)

760(0.72倍)

(注) 1990年 CO2総排出量=10.56億トン

内電力部門 589 426 375 328 1990年電力部門CO2排出量=3.63億トン

Page 26: 世界のエネルギー展望2015 - jaif.or.jp · 世界のエネルギー展望2015 World Energy Outlook 2015 国際エネルギー機関(IEA) ... 2040年迄に世界の電力のほぼ半分が低炭素技術によって発電

26Copyright © JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC

参考:日本の発電設備見通し(新政策シナリオ)

発電設備容量(GW=100万kW) 比率(%)

年 2013年 2020年 2030年 2040年 2013年 2020年 2030年 2040年

合計 292 335 338 343 100 100 100 100

石炭 50 49 48 41 17 15 14 12

石油 46 25 12 8 16 7 4 2

ガス 79 103 105 97 27 31 31 28

原子力 44 38 30 33 15 11 9 10

水力 49 50 52 54 17 15 15 16

バイオ 6 7 8 10 2 2 2 3

風力 3 4 8 15 1 1 2 4

太陽光 14 58 72 81 5 17 21 24

その他 1 1 2 5 0 0 1 1