combine 佐野暁 urushi exhibition hello ♡ kumasan プレスリリース

1

Click here to load reader

Upload: combine

Post on 28-Jul-2015

229 views

Category:

Documents


4 download

DESCRIPTION

http://www.combine-art.com佐野 暁 URUSHI exhibition Hello ♡ kumasan 2011.11.01 (tue) - 2011.11.30 (wed) gallery close 11/3・5・6・12・13・20・27 open 12:00~18:00BAMI gallery/COMBINE office〒600-8033京都府京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町521番地 4FTEL.075-585-8660 [email protected]

TRANSCRIPT

Page 1: COMBINE 佐野暁 URUSHI exhibition Hello ♡ Kumasan プレスリリース

BAMI gallery / COMBINE office

〒600-8033 京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町 521 番地

http://www.combine-art.com

COMBINE 担当上山 Tel 075-585-8660 Fax 075-585-6510

プレスリリース カテゴリー:展覧会

[BAMI gallery 展覧会案内] 2011 年 10 月発信

報道関係者各位

BAMI gallery 展覧会 COMBINE が運営する、BAMI gallery では 2011 年 11 月 1 日(火)から 2011 年11 月 30 日(水)営業時間 12:00-18:00

佐野暁 URUSHI exhibition Hello ♡ Kumasan を開催いたします。

はるか縄文の時代から現代まで日本人を貫き通す天恵の素材「うるし;漆」。未完なもの、未熟なものを肯定的にとらえ、愛でる日本人

の美意識、古くから存在し、今世紀に入って一躍注目を浴びる「かわいい」。万物にカミを見出す日本人の自然観に立戻った時、一見

関わりあうことの無い二つの軸は静かに交わりあう。漆という名の魂を身に宿し、キャラクターたちは毅然と、そして「かわいく」立

ち現れる。(佐野暁) 今や世界に通用する日本の「Kawaii」という文字。2011年京都芸大にて博士号を取得した気鋭の漆アーティスト・佐野暁が「kawaii」「うるし」「キャラクター」という素材にて現代日本の中に存在する独特の感受性を引き出します。(ディレクター 上山潤)

【gallery Close】 11/3.5.6.12.13.20.27

佐野暁 URUSHI exhibition 『Hello ♡ Kumasan』

くまさん・こっくろーち 乾漆、卵殻、錫粉、その他 30×30×20cm

佐野暁 略歴

1981 年滋賀県生まれ 2011 年京都市立芸術大学大学院後期博士 課程 漆工研究領域修了学位 博士(美術)取得 2011「会津 漆の芸術祭2011 東北へのエール」(会津若松市、喜多

方市)「漆展 -新しい漆のかたち -」 (伊丹市立工芸センター 兵庫 )「FLAWLESS: ContemporaryJapanese lacquer」( Cavin-MorrisGallery,ニューヨーク アメリカ)「Gombessa. proposal ep 1 I am Japanese.」(BAMI gallery 京都)「漆芸の未来を拓く -生新の時 2011-」(輪島漆芸美

術館 石川) くまさん・でこでこ 乾漆、螺鈿、デコパーツ、その他 45×45×53cm 2010「京都市立芸術大学大学院美術研究科 後期博士課程展 第1期」@kcuagallery 京都)「 Comtenporary Japanese lacquer」( KEIKOGallery ボストン アメリカ) 2008「MVInspirietJapan-Kuehlungsborn」(キュールングスボルン美術館ドイツ) 「Gallerism2008」(大阪府立現代美術センター大阪) 2007 「THEROSTOCK-KYOTOART RAINBOW PROJECT」 (ロストック美術館ドイツ) 2006「日

中交流展」(北京中央美術学院 中国) 「京の職人仕事いろいろ展」(京都クラフトセンター 京都)「ART UNIV 2006」(コンソーシア

ム京都 京都) 公募展、受賞など 2009「京展 」入選(同 10')2007〜2008 ドイツにて滞在制作 2007「THE ROSTOCK-KYOTOART RAINBOW PROJECT」 大賞受賞 2006「京都市立芸術大学作品展」 同窓会賞受賞 「音の彫刻コンクール 2006」 入選 2004「第22回朝日現

代クラフト展」 入選 (同 09’) 2003「京都市立芸術大学作品展」平館賞受賞 2001「佐藤太晴公募美術展」特選受賞 コレクション 京都銀行(京都)ロストック美術館(ドイツ) HotelAMWESTSTRAND(ドイツ)ホテル オークラ (マカオ)

<本件に関するお問い合わせ>

COMBINE 担当:上山潤(ウエヤマ・ジュン) TEL075-585-8660 携帯 080-3100-1605 FAX:075-585-6510

E-mail:[email protected]