createjs jp study #4 20130726

30
1 Adobe Edge Animateと CreateJSを演出連携してみる アイデア ワンフットシーバス 田中正吾

Upload: seigo-tanaka

Post on 13-Jul-2015

427 views

Category:

Education


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: Createjs jp study #4 20130726

1

Adobe Edge AnimateとCreateJSを演出連携してみるアイデア•ワンフットシーバス 田中正吾

Page 2: Createjs jp study #4 20130726

2

自己紹介

自己紹介

Page 3: Createjs jp study #4 20130726

3

自己紹介

田中正吾(たなかせいご)屋号:ワンフットシーバス

2004年よりフリーランス。

以後、FLASH制作を中心にインタラクティブコンテンツを主に行い現在に至る。

最近はソーシャルゲーム制作界隈で

JavaScriptやHTML5アニメーション、

スマートフォン演出制作の

ワークフロー改善に関わったりしています。

Page 4: Createjs jp study #4 20130726

4

自己紹介

細々と技術ブログ書いてます。http://www.1ft-seabass.jp/memo/

Flash/CreateJS/Swiffy/EdgeAnimate/

JavaScript/自動処理 などなど…

Page 5: Createjs jp study #4 20130726

5

早速連携してみる

早速連携してみる

Page 6: Createjs jp study #4 20130726

6

早速連携してみる – デモ

まずはデモから

Page 7: Createjs jp study #4 20130726

7

早速連携してみる – デモ

全体・テキスト部分はEdgeAnimate

中央のアニメ部分はCreateJS

CreateJS

EdgeAnimate

Page 8: Createjs jp study #4 20130726

8

早速連携してみる – デモ

• 今回はテキスト周りに強いEdgeAnimateと組み合わせて、FlashIDEの恩恵を得つつ細かなアニメーションができるToolkit for CreateJSを組み合わせてみた。

テキストは得意!細かなアニメなら

まかせて!

Page 9: Createjs jp study #4 20130726

9

早速連携してみる – デモ

• 今回はテキスト周りに強いEdgeAnimateと組み合わせて、FlashIDEの恩恵を得つつ細かなアニメーションができるToolkit for CreateJSを組み合わせてみた。

• 使いどころによっては効果を発揮しそう。

– 例えば、キャラクターが細かくランダムに動くような箇所はCreateJSに任せるといった使い方。

– EdgeAnimateはFlashと比べるとIDEが発展途上です。Flashほど思い通りに作れるとは、まだいえません。細かなアニメーションを試行錯誤に時間がかかります。(個人的感想です。)

Page 10: Createjs jp study #4 20130726

10

早速連携してみる – 仕組み

仕組み

Page 11: Createjs jp study #4 20130726

11

早速連携してみる – 仕組み

EdgeAnimateのエレメントはdivでできているので、canvasを配置。そこにCreateJSを描画させる。

DIV

Canvas

EdgeAnimate

DIV

EdgeAnimate

DIV

Canvas

EdgeAnimate

Page 12: Createjs jp study #4 20130726

12

早速連携してみる – CreateJS部分

Toolkit for CreateJSで

アニメ部分は書きだす。

Page 13: Createjs jp study #4 20130726

13

早速連携してみる – EdgeAnimate部分

EdgeはCreateJS用のエレメントを配置

Page 14: Createjs jp study #4 20130726

14

早速連携してみる – EdgeAnimate部分

CreateJS用のエレメント(DIV)を配置

DIV

EdgeAnimateEdgeAnimate

Page 15: Createjs jp study #4 20130726

15

早速連携してみる – 連携させるには

連携させるには

Page 16: Createjs jp study #4 20130726

16

早速連携してみる – 連携部分

• ファイル配置について

• EdgeAnimateのHTMLにCreateJSライブラリの呼び出し部分を移植

• EdgeAnimate内のトリガーにCanvas生成・CreateJS生成を移植

DIV

Canvas

EdgeAnimate

DIV

Canvas

EdgeAnimate

Page 17: Createjs jp study #4 20130726

17

早速連携してみる – 連携部分 – ファイル配置

ファイル配置

Page 18: Createjs jp study #4 20130726

18

早速連携してみる – 連携部分 – ファイル配置

EdgeAnimeteの構造の中に

CreateJSのファイル群を入れる

CreateJS

EdgeAnimate

Page 19: Createjs jp study #4 20130726

19

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのHTMLに移植

EdgeAnimateのHTMLに

CreateJS関連の呼び出しコードも移植。

移植

Page 20: Createjs jp study #4 20130726

20

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのHTMLに移植

EdgeAnimateのHTMLに

CreateJS関連の呼び出しコードも移植。

Page 21: Createjs jp study #4 20130726

21

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのHTMLに移植

EdgeAnimateのHTMLに

CreateJS関連の呼び出しコードも移植。

移植

Page 22: Createjs jp study #4 20130726

22

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのトリガーに移植

つづいてEdgeAnimateのトリガーへ

CreateJSの生成コードも移植。

トリガー

Page 23: Createjs jp study #4 20130726

23

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのトリガーに移植

トリガーに以下の処理を移植。

Canvas生成

CreateJS生成

(HTMLで生成されたものを移植)

initスタート

Page 24: Createjs jp study #4 20130726

24

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのトリガーに移植

トリガーにcanvas生成を書く。

Page 25: Createjs jp study #4 20130726

25

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのトリガーに移植

つづいてCreateJSの生成コードも移植。

Edgeのパスに

合わせて調整

Page 26: Createjs jp study #4 20130726

26

早速連携してみる – 連携部分 – EdgeAnimateのトリガーに移植

つづいてCreateJSの生成コードも移植。

Page 27: Createjs jp study #4 20130726

27

早速連携してみる – できあがり

できあがり

Page 28: Createjs jp study #4 20130726

28

今回紹介したソースについて

今回紹介したソースについて

Page 29: Createjs jp study #4 20130726

29

今回紹介した内容について

• 今回紹介した内容は自分のブログに上げます

http://www.1ft-seabass.jp/memo/

Page 30: Createjs jp study #4 20130726

30

ありがとうございました!

ありがとうございました!