culture & computing 2011 kyoto

2
2011 年 10 月 20 日(木)13:00~17:30 21 日(金)10:00~18:00 22 日(土)10:00~17:00 京都大学百周年時計台記念館 2 階 国際交流ホールⅡ・Ⅲ 入場無料 Culture and Computing 2011 文化とコンピューティング国際会議 ART 展示「アートフェア」の開催 http://www.ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp/culture2011/exhibitions_j.html 第 2 回 文化とコンピューティング国際会議の展示部門として、文化 とコンピュータに関係した「アートフェア」を行います。 国内外のいろいろな場所で行われているアートフェアとは、さまざまな ギャラリーが一堂に会してブースを設け、今一押しの作家の作品を販売 するアートの展示即売会です。 ここでは、<京都の伝統工芸>、<現代美術>、<ITコンテンツ>の作 品展示を行います。国際的に、選りすぐった伝統芸術と最先端のアート 作品が揃うという点で、「文化とコンピュータに関係した今のアートの 旬な情報が集まる機会」という場になります。是非ご来場下さい。   土佐 尚子 ( 文化とコンピューティング展示実行委員代表 ) 作品説明:(左)土佐 尚子 メディア掛け軸アジアの魔法シリーズより「Asian charm White 2011」 (右上)伊藤 圭一(南山),(有)平安陶花園 「清水焼」 (右中)書家 うどよし「共同の震災復興活動ロゴ提供 : 題字」 (右下)立命館大学 情報理工学部 八村研究室「祇園祭バーチャル山鉾巡行」 <文化とコンピューティング展示実行委員> 宇佐美 直治(東洋絵画書籍修復/文化財修復:(株)宇佐美修徳堂) 土佐 尚子 ( 京都大学 情報環境機構教授 ) 中津 良平(シンガポール国立大学デジタルメディア研究所所長) Mauro ARRIGHI ( アーティスト、キュレーター) 森山 朋絵 ( 東京都現代美術館学芸員 ) 主催:第二回文化とコンピューティング 国際会議実行委員会 共催:芸術科学会 10 月 20 日(木)18:00~20:00 伏見酒造組合の協賛により 鏡開きイベントがあります。 どなたでも参加頂けます。 皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。 <オープニング・レセプション> お問い合わせ:京都大学学術情報メディアセンター 土佐研究室(藤岡・大野)TEL/FAX 075-753-9081 E-MAIL [email protected]

Upload: sukitooru-yume

Post on 26-Jan-2016

217 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

International Conference on Culture & Computing 2011 Kyoto, JAPAN

TRANSCRIPT

Page 1: Culture & Computing 2011 Kyoto

第二回

文化とコンピューティング

エキシビジョン 「アートフェア」

2011年 10月 20 日(木)13:00~17:3021日(金)10:00~18:0022日(土)10:00~17:00

京都大学百周年時計台記念館2階国際交流ホールⅡ・Ⅲ 入場無料

Culture and C

omputing 2011

文化とコンピューティング国際会議ART展示「アートフェア」の開催http://www.ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp/culture2011/exhibitions_j.html

 第2回 文化とコンピューティング国際会議の展示部門として、文化とコンピュータに関係した「アートフェア」を行います。国内外のいろいろな場所で行われているアートフェアとは、さまざまなギャラリーが一堂に会してブースを設け、今一押しの作家の作品を販売するアートの展示即売会です。 ここでは、<京都の伝統工芸>、<現代美術>、<ITコンテンツ>の作品展示を行います。国際的に、選りすぐった伝統芸術と最先端のアート作品が揃うという点で、「文化とコンピュータに関係した今のアートの旬な情報が集まる機会」という場になります。是非ご来場下さい。                                             土佐 尚子 ( 文化とコンピューティング展示実行委員代表 )

作品説明:(左)土佐 尚子 メディア掛け軸アジアの魔法シリーズより「Asian charm White 2011」     (右上)伊藤 圭一(南山),(有)平安陶花園 「清水焼」      (右中)書家 うどよし「共同の震災復興活動ロゴ提供 : 題字」      (右下)立命館大学 情報理工学部 八村研究室「祇園祭バーチャル山鉾巡行」

<文化とコンピューティング展示実行委員>宇佐美 直治(東洋絵画書籍修復 /文化財修復:(株)宇佐美修徳堂)土佐 尚子 ( 京都大学 情報環境機構教授 )中津 良平(シンガポール国立大学デジタルメディア研究所所長)Mauro ARRIGHI ( アーティスト、キュレーター)森山 朋絵 ( 東京都現代美術館学芸員 )

主催:第二回文化とコンピューティング   国際会議実行委員会共催:芸術科学会

10月 20日(木)18:00~20:00伏見酒造組合の協賛により鏡開きイベントがあります。どなたでも参加頂けます。

皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

<オープニング・レセプション>

お問い合わせ:京都大学学術情報メディアセンター土佐研究室(藤岡・大野)TEL/FAX 075-753-9081

E-MAIL [email protected]

Page 2: Culture & Computing 2011 Kyoto

老舗手摺匠:竹中木版五代目, 竹中

健司

金箔師:五明 久東洋絵画書籍修

復 /

文化財修復:宇佐美 直治

錺匠: 七代四世 竹影堂 榮眞

絹 (kimono - fuku):服さくら工房

Dannie Di Fazio

Dannie Di Fazio / Edward Bakst / Mauro Arrighi / 京都文化博物館 / 田部井 勝 / 土佐 尚子 / 蜷川 有紀 / 藤木 淳 / 山田 真由美 /

ATR-Promotions / Zhigeng Pan / 株式会社ビッグタウンズ / 財団法人京都高度技術研究所  / ソレンセン和子 & 石崎俊子 / モーションラボ(龍谷大学理工学部曽我研究室) / 立命館大学 情報理工学部 八村研究室 / 

錺匠:七代四世 竹影堂 榮眞 / 唐紙:山崎商店 / 絹 (kimono - fuku)服:さくら工房 / 京都市産業技術研究所知恵産業融合センター /清水焼:伊藤 圭一(南山),(有)平安陶花園 / 金箔師:五明 久 / 老舗手摺匠:竹中木版五代目 竹中健司 / 書家:うどよし / 清酒:伏見酒造組合 /  東洋絵画書籍修復・文化財修復:宇佐美 直治 /

現代芸術 出展作家・団体 (予定 )

IT コンテンツ 出展作家・会社・研究室・団体 (予定 )

京都の伝統工芸 出展作家・工房・団体 (予定 )

清水焼:伊藤 圭一(南山)

書家:うどよし

清酒:伏見酒造組合

唐紙:山崎商店

財団法人 京都高度技術研究所

http://bit.ly/cMXFUF

土佐尚子

Edward Bakst

蜷川 有紀

藤木 淳

京都文化博物館

Mauro Arrighi

山田 真由美

立命館大学 情報理工学部 八

村研究室

Zhigeng Pan

株式会社ビッグタウンズ

ソレンセン和子 & 石崎俊子

モーションラボ

(龍谷大学理工学部曽我研究室)

田部井 勝

京都市産業技術研究所

知恵産業融合センター