東京エリアdebian...

26
. . エリア Debian debootstrap してみよう [email protected] 2013 04 20

Upload: vuliem

Post on 17-May-2018

220 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

. . . . . .

.

......

東京エリアDebian勉強会debootstrapを有効活用してみよう

杉本 典充 [email protected]

2013年 04月 20日

. . . . . .

アジェンダ

自己紹介仮想化技術についてdebianにおけるコンテナ環境の作り方debootstrapの使いどころ質疑応答

. . . . . .

自己紹介

杉本 典充 (SUGIMOTO Norimitsu)

Twitter: @dictoss

しがないソフトウェア開発者Debian Userであり、FreeBSD Userでもある仕事の開発環境として debian使ってますDebian GNU/kFreeBSDっておもしろそうですよね

. . . . . .

仮想化って何?

. . . . . .

仮想化の種類

完全仮想化(エミュレーション型)QEMU、VirtualBox

完全仮想化(ハイパーバイザ型)KVM

準仮想化Xen

コンテナ型仮想化OpenVZ、LXC、FreeBSD jail今回はこのお話です。

. . . . . .

debianでコンテナをつくる

. . . . . .

debootstrapコマンド

コンテナ環境になるファイル一式を指定したディレクトリ配下に作成する。shスクリプト実装版:debootstrap

C言語実装版:cdebootstrap

$ sudo apt-get install debootstrap cdebootstrap$ sudo debootstrap --arch=amd64 sid \/var/chroot/mysid http://ftp.jp.debian.org/debian

. . . . . .

chrootコマンド

ルートディレクトリではないディレクトリをあたかもルートディレクトリであるかのように見せるコマンド作成したコンテナ環境のディレクトリを指定してchrootする使い方をするコンテナ環境内で PATHが合うようになりうまくプログラムを実行できる

$ cd /srv/chroot$ sudo chroot ./mysid# pwd/

. . . . . .

schrootコマンド

$ sudo apt-get install schroot

$ sudo vi /etc/schroot/schroot.conf[mysid]description=my sid for develtype=directorydirectory=/srv/chroot/mysidusers=norimituroot-groups=rootpersonality=linuxpreserve-environment=true

. . . . . .

schrootコマンド

$ schroot -c mysidW: Failed to change to directory‘ /etc/schroot ’: No such file or directory

I: The directory does not exist inside the chroot.Use the --directory option to run the command ina different directory.

W: Falling back to directory‘ /home/norimitu$ ls -la /srvtotal 8drwxr-xr-x 2 root root 4096 Apr 14 02:59 .drwxr-xr-x 22 root root 4096 Apr 14 03:04 ..(何もないです。chroot 環境に入っています)$ cd /home/norimitu$ ls(chroot 元のホスト環境のファイルが出てくる。)

. . . . . .

debianの中にdebianつくって何がうれしいの?

. . . . . .

debootstrapの使いどころ

生活環境と開発(テスト)環境を分離するコンテナ内で異なる CPUアーキテクチャの環境を動かすサーバでたくさんのコンテナを常駐させて動かしたい異なるOS上で debianを構築する

. . . . . .

生活環境と開発環境の分離

生活環境は stableを使って安定させたい。しかしパッケージのバージョンが古いので sidのパッケージを使いたい。sid向けの新パッケージを作りたい。debootstrapと chrootで sidの環境を構築して利用する。構築方法は先に述べた手順でできます

. . . . . .

異なるCPUアーキテクチャ環境を動かす

バイナリを実行するにはそのバイナリを実行できるカーネル(CPU)が必要そのため普通 debootstrapするときは実行中の debianと同じ CPUアーキテクチャを指定するamd64カーネルの場合は、i386バイナリも動くので以下でもOK。i386しか動かないプログラムは chrootして動かせる

$ sudo debootstrap --arch=i386 sid ./mysid-i386 \http://ftp.jp.debian.org/debian

. . . . . .

異なるCPUアーキテクチャ環境を動かす

chrootとQEMUを組み合わせて動かす方法がある。ホスト環境のカーネルで動かない CPUアーキテクチャのコンテナ環境をQEMUでエミュレーション動作させるdebootstrapの実行方法がが少し変わります。

–foreign引数をつけて実行する/usr/bin/qemu-*-staticファイルをコンテナ環境にコピーするchrootで入った後–second-stage引数をつけて再度debootstrapを実行する

. . . . . .

異なるCPUアーキテクチャ環境を動かす

$ sudo apt-get install binfmt-support qemu \qemu-user-static debootstrap

$ sudo mkdir -p /srv/chroot$ cd /srv/chroot$ sudo debootstrap --foreign --arch=armel wheezy \

./armdev1 http://ftp.jp.debian.org/debian$ sudo chroot ./armdev1chroot: コマンド‘/bin/bash’ の実行に失敗しました:

No such file or directory

$ sudo cp /usr/bin/qemu-arm-static \/srv/chroot/armdev1/usr/bin/

$ sudo chroot ./armdev1I have no name!@hostname:/#I have no name!@hostname:/# /debootstrap/debootstrap \

--second-stageI have no name!@hostname:/# apt-get update

. . . . . .

コンテナを常駐させて動かす

Linuxにおいてはコンテナ環境を常駐して動かす方法にOpenVZや LXCなどがあるLXCは Linuxカーネルの configで有効になっている必要があるコンテナ環境は IPアドレスをホスト環境とは別にもたせることができるコンテナ環境はホスト環境のブリッジデバイス経由(br0など)でネットワークに接続する

. . . . . .

コンテナを常駐させて動かす:環境準備

$ sudo apt-get install lxc$ sudo vi /etc/fstab(追記します)cgroup /sys/fs/cgroup cgroup defaults 0 0$ sudo mount -a$ lxc-checkconfig

. . . . . .

コンテナを常駐させて動かす:ブリッジ接続

$ sudo vi /etc/sysctl.conf(変更)net.ipv4.ip_forward=1$ sudo sysctl -pnet.ipv4.ip_forward = 1$ vi br-lxc.shsudo ./br-lxc.sh$ sudo ifconfig lxc-bridge-nat

. . . . . .

コンテナを常駐させて動かす:コンテナ作成

$ sudo lxc-create -n lxc-deb1 -t debian$ cd /var/lib/lxc/lxc-deb1$ lsconfig rootfs$ sudo vi config(追記します)## Networklxc.utsname = lxc-deb1lxc.network.type = vethlxc.network.flags = up# that’s the interface defined above in host’s# interfaces filelxc.network.link = lxc-bridge-nat# name of network device inside the container,# defaults to eth0, you could choose a name freely# lxc.network.name = lxcnet0lxc.network.hwaddr = 00:FF:AA:00:00:01# the ip may be set to 0.0.0.0/24 or skip this line# if you like to use a dhcp client inside the containerlxc.network.ipv4 = 192.168.20.101/24

. . . . . .

コンテナを常駐させて動かす:コンテナ環境設定

$ sudo cp /etc/resolv.conf /var/lib/lxc/lxc-deb1/rootfs/etc/$ sudo vi /var/lib/lxc/lxc-deb1/rootfs/etc/ssh/sshd_config(変更前) #ListenAddress 0.0.0.0(変更後) ListenAddress 192.168.20.101

$ sudo lxc-start -n lxc-deb1Using makefile-style concurrent boot in runlevel 2.Starting OpenBSD Secure Shell server: sshdCould not load host key: /etc/ssh/ssh_host_rsa_keyCould not load host key: /etc/ssh/ssh_host_dsa_key

$ sudo chroot /var/lib/lxc/lxc-deb1/rootfs ssh-keygen \-t dsa -f /etc/ssh/ssh_host_dsa_key

$ sudo chroot /var/lib/lxc/lxc-deb1/rootfs ssh-keygen \-t rsa -f /etc/ssh/ssh_host_rsa_key

$ sudo lxc-start -n lxc-deb1 -d$ ssh [email protected]@lxc-deb1:~#

. . . . . .

異なるOS上でbebianを構築する

今までは debianで debootstrapコマンドを aptでインストールしましたdebianではないOSで debootstrapする場合は tarballをダウンロードして、展開し実行しますFreeBSD 8.3-RELEASE amd64の jail機能を用いて、Debian GNU/kFreeBSD amd64を動かしてみます

. . . . . .

異なるOS上でbebianを構築する:手動debootstrap

> cd> wget http://ftp.jp.debian.org/debian/pool/main/d/debootstrap/debootstrap_1.0.48.tar.gz> tar xf debootstrap_1.0.48.tar.gz> cd debootstrap-1.0.48# su# setenv DEBOOTSTRAP_DIR ‘pwd‘# ./debootstrap --arch=kfreebsd-amd64 wheezy \

/usr/jails/jailkfdeb http://ftp.jp.debian.org/debian# kldload fdescfs linprocfs linsysfs tmpfs# umount /usr/jails/jailkfdeb/dev/fd# umount /usr/jails/jailkfdeb/dev# mount -t linprocfs linprocfs /usr/jails/jailkfdeb/proc# mount -t linsysfs linsysfs /usr/jails/jailkfdeb/sys# mkdir -p /usr/jails/jailkfdeb/lib/init/rw# mount -t tmpfs tmpfs /usr/jails/jailkfdeb/lib/init/rw# cp /etc/resolv.conf /usr/jails/jailkfdeb/etc/resolv.conf

. . . . . .

異なるOS上でbebianを構築する:jailツール

> sudo portsnap fetch> sudo portsnap update> cd /usr/ports/sysutils/ezjail> sudo make> sudo make install

> sudo /usr/local/etc/rc.d/ezjail start jailkfdebConfiguring jails:.Starting jails: jailkfdeb.> jlsJID IP Address Hostname Path11 192.168.1.63 jailkfdeb /usr/jails/jailkfdeb> sudo jexec 11 /bin/sh(ここからコンテナ環境の中です)# uname -irpsGNU/kFreeBSD 8.3-RELEASE-p6 amd64 Intel(R) Core(TM)

i5-2500S CPU @ 2.70GHz

. . . . . .

参考情報

Debian Wiki Schroot http://wiki.debian.org/Schroot

Debian Wiki LXC http://wiki.debian.org/LXC

Debian Wiki EmDebianCrossDebootstraphttp://wiki.debian.org/EmDebian/CrossDebootstrap

関西エリアDebian 勉強会 2009 年 04 月号「Debian を新規に install してから常用環境にするまで」佐々木洋平Updated Tutorial: Debian GNU/kFreeBSD in a FreeBSDjail

. . . . . .

質疑応答

みなさまいかがでしたか