dmg mori technology cycles ホリスティックソリューション...

16
DMG MORI 独自の テクノロジーサイクル www.dmgmori.co.jp DMG MORI Technology Cycles

Upload: trinhbao

Post on 18-May-2018

219 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

DMG MORI 独自の

テクノロジーサイクル

www.dmgmori.co.jp

DMG MORITechnology Cycles

Page 2: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

TechnologyNew

ローダやロボット、パレットプールなどの自動化システムから、フレキシブルなプロダクションセル、量産向けの総合的な

ソリューションまで、お客様の生産内容を分析して、 コンサルティング、計画から導入までをサポートします。

DMG MORI SYSTEMS

複雑な加工を簡単かつ短時間で実現する 新しいソリューション

CELOS+Industry 4.0

『CELOS』を活用することで、 生産に関わるシステムと計画全体の

統合(インダストリー4.0)を実現します。 スマートファクトリー化を推進し、 生産工程の効率アップを目指しています。

テクノロジーサイクルとは高度に発達した同時5軸加工機、 ミルターン機、レーザ / 超音波加工機、三次元造形機等の機械本体と、 オープンイノベーションとして最先端の工具、測定器、ロボット、センサなどの

周辺技術を組み合わせて、お客様の生産性向上を実現するための

最適なソリューションです。当社独自の高品質組み込みソフトウェアと操作性に優れたヒューマンマシンインタフェース(ERGOline+CELOS)を用いて

実現しています。

DMG MORI Technology Cycles

LASERTEC 4300 3D LASERTEC 65 3D

テクノロジーサイクル ハイライト+ DMG MORIの加工ノウハウを活かし、誰にでもわかりやすい

操作+マクロプログラムや対話機能をご提供

+ 最先端技術を工作機械に取り入れ、段取時間・加工時間の短縮、計測機能の提供、メンテナンス性・安全性の向上を実現

DMG MORI

テクノロジーサイクルの

動画をご覧いただけます。

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

02

Page 3: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

03

ホリスティックソリューションテクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。

ハンドリング

計 測

加 工

モニタリング

Handling

Measuring Monitoring

Shaping

+ 3Dクイックセット

+ Wセッタ

+ DMG MORI ダイナライン

+ L型プローブ計測

+ MPC (Machine Protection Control)

+ MVC (Machine Vibration Control)

+ イージーツールモニタリング

+ DMG MORI gearMILL

+ ギヤスカイビング

+ マルチスレッディング

+ エキセントリックマシニング

+ インターポレーションターニング

+ オルタネーティングスピード

+ グラインディング

+ ギヤホビング

+ ATC(Application Tuning Cycle)

+ 高速固定サイクル

+ リトラクトサイクル

+ タレットテールストック

+ タレットステディレスト

+ カウンタースピンドルティップ

+ ツールソートサイクル

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

03

Page 4: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Handling

Handling

段取り作業をシンプルに

リトラクトサイクル

+ 段取り時の手動操作が煩雑

+ 手動操作ミスによる干渉が心配

+ ワンタッチ操作で安全に指定位置へ回避

お客様の課題 “リトラクトサイクル”で解決

NLX, NZX, NVX, NHX, NTX, DMU 50 (FANUC), CTX, CTX 4A, CTX TC / TC 4A, SPRINT 50 | 65▼ 主な対象機種:

下刃物台に心押しを装着

タレットテールストック

+ 第2主軸仕様でも長尺ワークを加工したい

+ 下刃物台に心押しを装着した際の プログラミングが複雑

+ ガイダンス画面で簡単操作 ・心押し圧の設定

・退避位置からアプローチして心押しまでの動作

・心押し退避動作

+ 心押しには、固定式およびばね式が使用可能

お客様の課題 “タレットテールストック”で解決

NZX 1500 / 2000, NTX, CTX 4A, CTX TC 4A, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

04

Page 5: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Handling

Handling

下刃物台に自動調芯式振れ止めを装着

タレットステディレスト

+ ワーククランプ位置をメモし、手動入力

+ クランプ位置決定後の動作プログラム作成

+ 振れ止めのアプローチとリトラクトを 同じサイクルで実行可能

+ クランプ位置にある状態で、ボタンを押して位置設定 (退避位置 ⇔ 移動 ⇔ クランプ / アンクランプ)の動作を簡単作成

お客様の課題 “タレットステディレスト”で解決

CTX 4A, CTX TC 4A, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

第2主軸に心押しを装着

+ 第2主軸を心押しとして使用したい

+ 第2主軸に心押しを装着した際の プログラミングが複雑

+ 簡単操作で押付け / 逃げ / 退避位置をティーチング

+ 工具主軸と刃物台から第2主軸のチャックへ、心押しの自動取付け / 取外しが可能*

+ 第2主軸に取付けた心押しの同期運転により、 長尺ワークをサポート

カウンタースピンドルティップ

お客様の課題 “カウンタースピンドルティップ”で解決

<第2主軸を装備した> NLX, NTX, NZX 1500 / 2000, CTX, CTX 4A, CTX TC / TC 4A , CTV, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

* NLX, NZX 1500 / 2000, NTXを除く

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

05

Page 6: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Handling

Shaping

工具呼び出し時間を最短化

ツールソートサイクル

+ 工具の呼び出し時間が長い

+ 手作業による重量工具の入れ換えが大変

+ 工具呼び出し順に合わせて チェーンマガジン内の工具を並び替えることで、呼び出し時間を短縮

+ 待機ポットを使用することで、 チェーンマガジン内の工具選択時間を短縮

お客様の課題 “ツールソートサイクル”で解決

CTX TC / TC 4A▼ 主な対象機種:

ターニング / ミーリングにギヤ加工を集約

DMG MORI gearMILL

+ 各工程ごとに複数の装置や専用機が必要

+ ターニングセンタとマシニングセンタを 使用(工程間のアイドルタイムが発生)

+ ギヤ加工用PCソフトウェア

+ 1台の機械でターニングもしくはミーリング、 ギヤの全加工が可能

+ 市販工具および汎用加工機の使用による、投資コストの低減

お客様の課題 “DMG MORI gearMILL”で解決

NLX, NZX, NVX, NHX, NTX, DMU 50 (FANUC), CTX TC / TC 4A, DMU, DMU / DMC monoBLOCK, DMU eVo, DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal

▼ 主な対象機種:

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

06

Page 7: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Shaping

Shaping

内歯を含むギヤの高速加工

ギヤスカイビング

+ 最新の加工技術のため プログラム作成方法が分からない

+ ギヤ、工具など複数のデータから計算が必要

+ 加工条件変更時にプログラム変更箇所が多い

+ ギヤスカイビングという新しい加工技術を簡単にプログラミング可能

+ ホブ加工では実現できない 内歯の加工にも対応

+ ギヤ専用機でしかできない加工を 汎用加工機に集約

お客様の課題 “ギヤスカイビング”で解決

NLX, NTX*, NZX*, CTX TC / TC 4A, CTV DF, DMU eVo, DMU / DMC FD duoBLOCK, DMU / DMC FD Portal

* 2017年対応予定

▼ 主な対象機種:

特殊なねじ形状を加工

マルチスレッディング

+ 特殊形状のねじを加工したい

+ 複雑なプログラム作成を簡素化したい

+ 対話形式で簡単に多様な ねじ形状プログラムを作成

+ 特殊形状のねじをCAD / CAMなしで 加工可能

お客様の課題 “マルチスレッディング”で解決

NLX*, NZX*, NTX*, NEF, CTX, CTX 4A, CTX TC / TC 4A, CTV, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

07

Page 8: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Shaping

Shaping ターニングセンタ

マシニングセンタ

偏心加工を簡単にプログラミング

エキセントリックマシニング

+ 偏心加工を一台に集約したい

+ 高価な偏心加工用治具が必要

+ 専用機で行っていた加工を集約

+ 複雑な偏心加工プログラムを対話形式で 作成可能

+ ターニング / ミーリング加工の両方に対応

NLX, NZX*, NTX*, CTX, CTX TC / CTX TC 4A, CTV, SPRINT 50 / 65, CTX 4A, DMU / DMC monoBLOCK, DMU / DMC FD duoBLOCK, DMU / DMC FD Portal

▼ 主な対象機種:

お客様の課題 “エキセントリックマシニング”で解決

* 2017年対応予定

補間旋削を簡単にプログラミング

インターポレーションターニング

+ 補間旋削プログラムを作りたい

+ 心ずれ部分の円筒加工で旋削の引き目を 付けたい

+ 旋削機能のないマシニングセンタで 旋削を行いたい

+ 対話形式で補間旋削のプログラムが 作成可能

+ Oリング溝、シール取付面を旋削加工

+ マシニングセンタで旋削が可能となり 工程集約を実現

お客様の課題 “インターポレーションターニング”で解決

NVX*, NHX*, NTX*, DMU 50 (FANUC)*, CTX TC / CTX TC 4A, DMC V, DMC H duoBLOCK, DMC H linear, DMU / DMC monoBLOCK, DMU eVo, HSC linear, DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal, MILLTAP 700

▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

08

Page 9: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Shaping ターニングセンタ

マシニングセンタ

Shaping

びびりの生じにくい安定した加工

オルタネーティングスピード

+ 工具の推奨加工条件を利用したいが びびりが生じてしまう

+ 長尺ドリルによる深穴加工時の振動を 抑制したい

+ 主軸の回転速度を周期的に変更させることで びびりを生じにくくする

+ 加工面の面品位向上

お客様の課題 “オルタネーティングスピード”で解決

NLX*, NZX*, NTX*, NEF, CTX, CTX TC / CTX TC 4A, CTV, SPRINT 50 / 65, DMU eVo, DMF, DMU / DMC FD duoBLOCK

▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

1回の段取りでミーリング・ターニング・研削加工が可能

グラインディング

+ 研削加工機がないため、研削面のみ 外注している

+ 研削加工を付加することで加工品位を 向上させたい

+ ドレッシングや加工プログラムを 対話形式で作成可能

+ 切削工程と研削工程の集約

お客様の課題 “グラインディング”で解決

DMU / DMC FD duoBLOCK, DMU / DMC FD Portal▼ 主な対象機種:

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

09

Page 10: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Shaping

Shaping

ギヤ専用機の加工を集約

ギヤホビング

+ プログラム作成が難しい

+ ホブ加工に必要なパラメータの把握

+ 高価なホブカッタの工具寿命を延ばしたい

+ 対話形式で簡単にホブ加工プログラムを作成

+ ホブカッタの加工位置変更による 工具寿命の最大化

+ ギヤ専用機でしかできない加工を集約

お客様の課題 “ギヤホビング”で解決

NLX, NZX*, NTX*, CTX, CTX 4A, CTX TC / TC 4A, CTV, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

加工に応じた最適な送りを簡単設定

ATC (Application Tuning Cycle)

+ 加工時間を短縮したい

+ 側面・ポケット加工において 輪郭形状を向上したい

+ 金型加工において面品位を向上したい

+ 時間優先か精度優先かを選択するだけで、先読み補間の滑らかさを変更可能

+ プログラム中にも自由に変更でき、 加工箇所に応じて最適な加工方法を設定

お客様の課題 “ATC”で解決

NVX, NHX, NTX, DMU 50 (FANUC), DMC V, DMC H duoBLOCK, DMU / DMC monoBLOCK, DMU eVo, HSC linear, DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal

▼ 主な対象機種:

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

10

Page 11: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Shaping

Monitoring

多種多様な加工をパターン化して簡単入力

高速固定サイクル

+ 複雑な形状や大量の穴加工など、 プログラム作成に時間がかかる

+ 大量の計算が必要なため、 ミスの可能性がある

お客様の課題 “高速固定サイクル”で解決

NLX, NZX, NVX, NHX, NTX, DMU 50 (FANUC), DMC H duoBLOCK, DMC H linear, DMU / DMC monoBLOCK, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal

▼ 主な対象機種:

+ 高速加工に最適なツールパスを自動生成

+ マニュアル不要の画面誘導方式で 面倒なプログラム作成をサポート

干渉時の主軸への負荷を最小限に

+ 工具摩耗・チッピングによる加工時の振動で 仕上げ面が悪化

+ 干渉事故による機械破損

+ 主軸のベアリング故障によるダウンタイム発生

+ 高度なセンシング技術により主軸系の 振動を検出

+ 工具主軸の振動を監視し、しきい値超過時に工具主軸の回転・切削送りを停止

+ 主軸の破損と過負荷を削減

MPC (Machine Protection Control)

お客様の課題 “MPC”で解決

NVX*, NHX*, NTX*, DMU 50 (FANUC)*, CTX TC, CTX TC 4A, DMC V, DMC H duoBLOCK, DMC H linear, DMU, DMC monoBLOCK, DMU eVo, DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal

▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

11

Page 12: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Monitoring

Monitoring

イージーツールモニタリング

主軸および移動軸の負荷監視

+ 主軸、工具への負荷を常に監視できない

+ 工具の破損や機械の故障を防止したい

+ 加工負荷を常に監視

+ 主軸および移動軸を自動停止

お客様の課題 “イージーツールモニタリング”で解決

NLX, NZX, NVX, NHX, NTX, DMU 50 (FANUC), NEF, CTX, CTX 4A, CTX TC / TC 4A, CTV, SPRINT 50 / 65▼ 主な対象機種:

びびりを生じさせない最適条件を選定

+ びびりを生じさせない最適条件が分からない

+ 既存プログラムの加工条件を改善したい

+ 試加工時のびびりによるNG品を減らしたい

+ びびりを生じさせない最適な加工条件を 提示し、選択可能

+ 一度の試加工で最適条件を 見つけることが可能

MVC (Machine Vibration Control)

お客様の課題 “MVC”で解決

NVX*, NHX*, NTX*, DMU 50 (FANUC)*▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

12

Page 13: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Measuring

Measuring

手動で簡単に工具測定・ワーク心出し

Wセッタ

+ 工具長をプログラムでなく手動操作で 測定したい

+ タッチプローブを使って手動で ワークの心出しをしたい

+ 機械操作に不慣れでも安心して簡単に 工具長測定を実施したい

+ 手動計測モードをONするだけで、 簡単に測定でき段取り時間を短縮

+ ガイダンス画面に沿って操作するだけで、 初心者でも安心・安全・正確な段取りが可能

お客様の課題 “Wセッタ”で解決

NVX, NHX▼ 主な対象機種:

5軸加工機の精度を常に最適化

3Dクイックセット

+ 回転軸の回転中心ずれを簡単に補正したい

+ 熱変位や機械経年変化による位置ずれを 自分で補正したい

+ 手動操作による測定誤差、入力ミス

+ 5軸加工機の精度検査を簡単に 実施(旋回軸のズレ)

+ 外部要因での精度低下を容易に調整可能

お客様の課題 “3Dクイックセット”で解決

NTX*, DMU 50 (FANUC)*, DMC H duoBLOCK, DMU, DMC H linear, DMU / DMC monoBLOCK, DMU eVo, HSC linear, DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal, MILLTAP 700

▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定* 2017年対応予定

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

13

Page 14: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

Measuring

Measuring

簡単に工具長・径 +振れを測定

+ 工具の振れも加味した工具径を正確に 測定したい

+ 取付け不良、工具の欠損による 不良品の発生を防止したい

+ CMOSラインセンサを用いた正確な工具測定

+ 回転工具の振れを測定できるため、 工具の取付け不良や刃先の欠けを事前に検知

+ オープンイノベーションによる、 周辺装置、組込みソフトも含めた トータルソリューション

L型の計測プローブで機上のワーク計測をサポート

+ ポケット・溝・アンダーカット部の計測が可能

+ L型プローブ用手動・自動校正パッケージ

DMG MORI ダイナライン

L型プローブ計測

+ より幅広い種類の計測を機内で行いたい

+ 内径溝部や径など通常のプローブでは 届かない部位を計測したい

お客様の課題

お客様の課題

“L型プローブ計測”で解決

“DMG MORI ダイナライン”で解決

NVX*

DMU / DMC monoBLOCK, DMU eVo, HSC linear,DMF, DMU / DMC (FD) duoBLOCK, DMU / DMC (FD) Portal

▼ 主な対象機種:

▼ 主な対象機種:

* 2017年対応予定

14

+ DMG MORI独自のテクノロジーサイクル +

Page 15: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング
Page 16: DMG MORI Technology Cycles ホリスティックソリューション テクノロジーサイクルは各生産工程をサポートする最適なソリューションです。ハンドリング

DMG森精機セールスアンドサービス株式会社□名古屋市中村区名駅2丁目35-16(〒450-0002)TEL.(052)587-1862

DMG森精機株式会社名古屋本社 □名古屋市中村区名駅2丁目35-16(〒450-0002)TEL.(052)587-1811東京グローバルヘッドクォータ □東京都江東区潮見2丁目3-23(〒135-0052)TEL.(03)6758-5900

● 当社製品は、外国為替及び外国貿易法に基づく規制貨物に該当します。 従って、当社製品を輸出する場合には、同法に基づく許可が必要となる場合があります。

● 本カタログの内容は2016年11月現在のものです。予告なく仕様などを変更させていただく場合があります。 ● 詳細については弊社の担当窓口にご相談ください。

TechCycles-JB01V

V.1611.CDT.0000