Transcript
Page 1: 100607 caries treatment - 自由診療専門 銀座 吉田歯 …y-dc.org/_userdata/caries_treatment.pdf100607 caries treatment Author itaruy Created Date 2/8/2011 4:40:30 PM

削るのはむし歯だけ私達は「できるだけ健康な歯は削らず、むし歯だけを削る治療」を積極的に行っています。

今までの「削らない治療」とは、むし歯の取り残しが多かったり封鎖がうまく行かずに再発しやすい、あまり信用できる治療とは言えないものでした。

これは肉眼では限界がある事と、照明がむし歯にまで届かずほとんど見えないまま治療をせざるをえなかった事が原因です。

しかし私達は、すでに耳鼻科や脳外科で普及している顕微鏡を使う事で、むし歯治療の精度を大きく向上

させています。

しかしそれでも安全で確実な治療を行うためには、患者さんのご理解ご協力がなくてはなりません。

とにかく原因の除去を治療に先立ち、まず原因の除去をお願いしなくてはなりません。

原因とは歯垢(プラーク)の付着で、その解決には日常正しく歯ブラシがかかっている事が必要です。ですからまず、その練習から始めていただきます。

また歯ブラシがうまくできていない場合は治療を進める事ができません。これは私達があなたに同じ過ち

を繰り返してほしくないと考えているからです。

そのため他の歯科医院さんよりも完了まで時間がかかるかもしれませんが、それが今のあなたにとても重要な事だと考えています。

予定変更がありえますむし歯の治療は、その大きさや位置などにより、難しさや結果が大きく変ります。

また事前にレントゲンや顕微鏡で診査していても、実際に治療を進めてみて始めて解る事も多く、当初の予定を変更せざるをえない事がございます。

YouTube には私達が行った顕微鏡による治療例やコンセプトをご紹介した動画が15編アップされています。http://www.youtube.com/profile?user=callyouagain#g/u

carie

stre

atmen

t 歯の治療、それはあなたが自分自身と向き合う事から始まります

このパンフレットは、むし歯治療のうち、神経を保存できる場合についてご説明いたします。安全で確実な治療を行うために、どうか最後までお目通しください。

Page 2: 100607 caries treatment - 自由診療専門 銀座 吉田歯 …y-dc.org/_userdata/caries_treatment.pdf100607 caries treatment Author itaruy Created Date 2/8/2011 4:40:30 PM

治療は急がないでできるだけ早く治療を終わらせたい気持ちはわかるのですが、磨けていなけれは結果が悪い事がわかっています。

特に緊急性が無い限り、必ず歯科衛生士から正しい歯ブラシ方法を教わり、実行できるようになってから治療を開始することを強くお奨めしております。

磨けていないのに治療をしてしまうと1.歯垢もいっしょに型取りされ、正確なものが造れません

2.歯肉から出血があり、型取りがうまくいきません

3.詰め物の接着がうまくいきません4.むし歯の再発が早い時期におきてしまいます

原因が解決しないまま穴埋めを急いだり、再発防止に配慮がなかった結果が今の歯の状態です。これを繰り返してはいけません。

できればコンポジットレジンにしたいのですが顕微鏡を用いる事で、初期のむし

歯の多くがコンポジットレジンで治療できるようになりました。

しかしそれでもむし歯が予想以上に大きく深い場合や、型枠がうまく嵌まらない場合、コンポジットレジンは使えません。

このような場合、型取りをする従来通りの方法に変更しなくてはなりません。しかしその方が時間がかからなかったり、かえって安く済む場合もあります。

神経が出てしまったらただちに水酸化カルシウムを用いた神経の保護が必要です。

神経をとってしまうとその後いろいろな問題が出やすくなります。時間はかかりますが、神経を保存する治療を優先されてください。

実はむし歯とは治るわけではありませんむし歯はケガやカゼと違 い、本当に治る事はありません。悪くなった部分を削り、人工物で補う事を「治す」と誤用されているのです。

したがって歯と人工物の境目は構造上大きな弱点となり、そこから

容易にむし歯が再発します。

むし歯は削れば削るほど大きくなり、大型の人工物が必要になったり、神経をとらなくてはならない危険な状態になります。

完成後も必ず歯科衛生士によるチェックを受け、定期的なクリーニングを受けていただく事をお奨めいたします。

むし歯治療の難易度

ちょっとむずかしい

小さなむし歯歯の溝にできたむし歯歯の唇側や頬側のむし歯で歯肉から離れている場合

むし歯治療の難易度 けっこうむずかしい

歯と歯の間にできたむし歯歯肉の中にまで進行したむし歯広範囲のむし歯

むし歯治療の難易度

すごいむずかしい

神経にまで達してしまったむし歯露出した歯根にできたむし歯歯が磨けていない部分のむし歯  

〒104-0061 東京都中央区銀座3-11-16 銀座Saliceビルディング2FTEL:03-3248-0418   http://www.y-dc.org


Top Related