Transcript
Page 1: 管理課の活動状況...2014/05/29  · 2014/1/31(金) 事務部5S 管理課の活動状況 管理課の課題 紙類の整理 •日々溜まっていく書類の整理を効

2014/1/31(金) 事務部5S

 

 

管理課の活動状況

管理課の課題

紙類の整理

•日々溜まっていく書類の整理を効率的仕分けし、定期的に廃棄・保管をおこなう。

課内の配置

•課内が手ぜまで、机やPCなどの配置も含め機能的な職場を目指す。

年間計画で『5S週間』を5月、8月、12月に計画

『5S週間』の日は業務を早めに切上げて1時間課員で取組み

9病棟取り壊しでグチャグチャになっていた保管倉庫や課内倉庫が綺麗に整理できました。

課内の年間行事に「5S週間」を計画。「5S週間」とは、定時前の1時間業務の

都合をつけて課員で5S活動を行います。月から金まで毎日1時間の取組みは、

負担も少なく継続した取組みができると考えました。

取組み当初は、それぞれ思い思いの場所を整理したりいらない物を処分したり、

課全員で取り組むことでいらない物の判断が早く、1回目の「5S週間」は一気に

整理が進みました。その後2回目、3回目の「5S週間」を行いました。現在、日々

溜まる紙類の整理と処分を如何にしていくか。また、今後の目標として課内配置

も含めて取り組みをおこなっていければと思います。

Top Related