Transcript
Page 1: 大きく変わります自動車の税が 2019年 - Ministry of Internal ...2019年10月1日から、自動車取得税が廃止され、 「環境性能割」が導入されます。2019年10月1日以降に購入した新車から、

2019年10月1日から、自動車取得税が廃止され、「環境性能割」が導入されます。

2019年10月1日以降に購入した新車から、自動車税(種別割)の税率が引下げられます。

2019年10月1日から2020年9月30日までの間に自動車(新車・中古車)を購入する場合、環境性能割の税率1%分が軽減されます。

排気量 引下げ額 引下げ後の税率1,000cc以下 ▲4,500円 25,000円

1,000cc超1,500cc以下 ▲4,000円 30,500円

1,500cc超2,000cc以下 ▲3,500円 36,000円

2,000cc超2,500cc以下 ▲1,500円 43,500円

2,500cc超3,000cc以下 ▲1,000円 50,000円

※「環境性能割」の税率は、自動車の燃費性能等に応じて、自家用の登録車は0~3%、営業用の登録車と軽自動車は0~2%になります。

(注)上記の軽減は自家用の乗用車(登録車・軽自動車)が対象です。(注)税率の引下げは自家用の乗用車(登録車)が対象です。

詳しくは、こちらの総務省のホームページに掲載している内容をご覧ください。

上記のほか、エコカーに対する税の特例措置の見直しなどがあります。なお、個別の自動車の税の内容については、お住まいの都道府県の自動車税担当にお問い合わせください。

〔税率引下げの例〕

自動車の購入時の税の見直し

主な改正ポイント

1自動車税(種別割)の税率引下げ

主な改正ポイント

2

2019年10月1日、

自動車の税が

大きく変わります

前田 亜美

Top Related