Transcript
Page 1: このたび、IBD(炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎、ク …このたび、IBD(炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎、クローン病等)に対する正し い知識を深め、食事療法の実践をすすめるために、下記のとおりIBD教室を開催

このたび、IBD(炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎、クローン病等)に対する正し

い知識を深め、食事療法の実践をすすめるために、下記のとおりIBD教室を開催

します。家庭で食事を作られる方もぜひ一緒にご参加下さい。

1.場 所 外来診療棟 5階 ホール

2.日 時・内 容 平成25年度 2回 午後2時30分 ~ 4時30分

※ 希望される回のみの出席も可能です。

3.参 加 費 集団栄養指導料( 健康保険3割負担の場合 240 円 )

4.申し込み方法

出席をご希望の方は、内科8診 担当看護師(古 川)へお申し込み下さい。

なお、詳細については、

内 科 8 診 076-424-1531 (内線 2318)古川看護師

栄養管理科 〃 (内線 3052)にお問い合わせ下さい。

開 催 期 日 内 容 講 師

第1回 7月11日(木) ・ IBD の基本治療から最新治療まで

・ 薬 物 療 法 に つ い て

・ 日 常 生 活 に つ い て

・ 食事療法(基本編)

・ 情報交換・質疑応答

内科医師

薬剤師

看護師

管理栄養士

内科医師・看護師

管理栄養士・薬剤師

第2回 11 月14日(木) ・ IBD の基本治療から最新治療まで

・ 薬 物 療 法 に つ い て

・ 日 常 生 活 の 注 意 点

・ 食事療法(応用編)

・ 情報交換・質疑応答

内科医師

薬剤師

看護師

管理栄養士

内科医師・看護師

管理栄養士・薬剤師

Top Related