資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果(...

20
平成30年度 年金セミナー アンケート結果(参考) ○ 東北福島年金事務所で実施した集計 平成30年4月~平成30年12月5日実施分) ・大学・専門学校 ・・・・・ 2~7ページ 大学・短期大学 1大学(4回)208人 専門学校 1校 (1回)13人 ・高等学校 ・・・・・・・・ 8~13ページ 学校数(人数) 1校 (1回)187人 ・中学校 ・・・・・・・・・ 14~20ページ 学校数(人数) 4校 (4回)299人 【資料4】

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

平成30年度 年金セミナーアンケート結果(参考)

○ 東北福島年金事務所で実施した集計

(平成30年4月~平成30年12月5日実施分)

・大学・専門学校 ・・・・・ 2~7ページ

大学・短期大学 1大学(4回)208人

専門学校 1校 (1回)13人

・高等学校 ・・・・・・・・ 8~13ページ

学校数(人数) 1校 (1回)187人

・中学校 ・・・・・・・・・ 14~20ページ

学校数(人数) 4校 (4回)299人

【資料4】

Page 2: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

2

33.5% から、セミナー後は 84.9% になりました。

選択肢  1.とても良い

回答41件

  2.まあ良い 3.どちらとも言えない

  4.あまり良くない 5.悪い 1件

2件

選択肢

 3.将来、自分が年金を もらえると思えなかったから

1件

5件

○セミナー後

10件   1.とても良い

0件

無回答

1.年金制度は複雑で難しいと感じたから

回答

111件 24件

11件

 4.年金セミナーの内容に 関心を得られなかったから 4件

 2.自分に年金の必要性を 感じなかったから

『まあ良い』以上の評価は、セミナー前の

※セミナー後も「3.どちらとも言えない」「4.あまり良くない」「5.悪い」を選択された方

無回答

回答

 5.その他 5件

3.どちらとも言えない  4.あまり良くない 5.悪い

○セミナー前

50件 92件 23件 3件 1件

1.年金のイメージ

  2.まあ良い

選択肢

22.9%

5.6%

62.0%

27.9%

13.4%

51.4%

0.0%

12.8%

0.6%

1.7%

1.1%

0.6%

1.とても良い 2.まあ良い 3.どちらとも言えない

セミナー前

セミナー後

19.2%

15.4%

19.2%

3.8%

42.3%

5.その他

4.年金セミナーの内容に関心を得られなかったから

3.将来、自分が年金をもらえると思えなかったから

2.自分に年金の必要性を感じなかったから

1.年金制度は複雑で難しいと感じたから

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 3: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

3

2.講義について

選択肢

回答

49件

84件

31件

長い

短い

無回答

0件

2件

88件

35件

1件

回答

48件

無回答

分かりにくい

1件

1件

無回答

○説明時間の長さ

回答

48件

129件 ちょうど良い

とても分かりやすい

分かりやすい

○資料の内容

9件

○講師の説明

とても分かりやすい

分かりやすい

普通

少し分かりにくい

選択肢選択肢

普通

少し分かりにくい 5件

6件

分かりにくい

26.8% 72.1% 0.0%1.1%

1.長い 2.ちょうど良い 3.短い 無回答

27%

49%

19%

3% 1% 1% 1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

27%

47%

17%

5%

1%

3%1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 4: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

4

「あり」の場合(複数回答)

その他の主な内容

回答

0件

1件

0件

選択肢 回答

2階建て構造

老齢年金

○詳しく説明してほしい内容の有無

あり

選択肢

世代と世代の支えあい

障害年金

10件

無回答

遺族年金

特になし 162件

公的年金は破綻しない

保険料の免除制度

1件

3件

7件

1件

保険料負担と給付

4件

0件

その他

無回答

・ 付加年金、会社を持ってる人の年金対策・ 学生納付特例制度・ 二人で住んだ時必要なお金・ お金を納めても、年金をもらう前に死んでしまったら、そのお金はどうなるのか。(夫がいない場合)

2件

3件

90%

6%4%

1.特になし

2.あり

無回答

0.0%

26.7%

20.0%

13.3%

20.0%

6.7%

0.0%

6.7%

6.7%

0.0%

無回答

9.その他

8.免除制度

7.破たんしない

6.負担と給付

5.遺族

4.障害

3.老齢

2.2階建て構造

1.世代と世代の支えあい

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 5: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

5

6件

無回答 7件

理解できなかった 理解できなかった 6件

無回答 8件

165件 理解できた

○3種類の給付制度

7件

168件

4件

回答選択肢

理解できた

理解できなかった

無回答

選択肢

166件

選択肢

理解できた

○世代と世代の支え合い

理解できた 169件

理解できなかった 3件

無回答 7件

回答 選択肢 回答

○20歳になったら国民年金に加入

3.年金制度の理解度

回答

○保険料の納付は国民の義務

94%

2%

4%1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

94%

2%

4%1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

93%

3%4%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

92%

3%5% 1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 6: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

6

「必要」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

「必要でない」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

老後も働く 0件

選択肢 回答

4.年金制度の必要性

○年金制度は必要か

選択肢 回答

必要である 170件

必要ない 1件

無回答

将来の年金が不安 0件

8件

その他 1件

・ もらえる年齢がたぶん今より上がり、自分はそんなに生きられる気がしないから。

国の制度なので安心 15件

その他 1件

選択肢 回答

貯金で十分 0件

子供に面倒みてもらう 0件

老後生活を支える 145件

万が一のため 109件

世代と世代の支え合い 26件

国民の義務 34件

民間の生命保険 0件

95%

1% 4%

1.必要である

2.必要でない

無回答

0.3%4.5%

10.3%7.9%

33.0%43.9%

6.その他

5.国の制度なので安心

4.国民の義務

3.世代と世代の支え合い

2.万が一のため

1.老後生活を支える

100.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%

6.その他

5.民間の生命保険

4.老後も働く

3.将来の年金が不安

2.子供に面倒みても…

1.貯金で十分

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 7: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

7

○ 初めはマクロ経済スライドなどのことが頭にあり年金は損をしてしまうのではないかという懸念がありましたが、改めて大切さと支えあいがわかりました。

○ 4月で20歳になり、年金について知りたっかのでちょうどよかったです。お金を収めるのは大変だけど収めることによって後々助かるので収めたいと思いました。

○ 今の時点では年金のお金が払えない。20歳に送るときはもう少しわかりやすく書いてほしい。そもそも学生納付特例制度自体知らなかった。

○ 年金ということで、難しい内容であったが、キャラクターを使いながら分かりやすく説明されて、よく理解できました。年金の重要性について理解できた。

○ 年金の種類や仕組みを知ることができました。どのように納めるのか知らなかったので、この講話で知ることができて良かった。

○ 年金について、分かりやすく説明していただけたのが良かった。20歳になる前に聞きたかった。

○ 現代は少子高齢化が進んでいるので、世代と世代の助け合いだが、私自身の老後が不安です。

○ 年金について全く知らなかったので、とてもためになりました。もうすぐ20歳になるので、しっかり頭に入れておきたいです。

○ 高齢者が増えていく一方で、子供が少なくなっているという現状の中で、年金制度が成り立つのか不安でしたが、このセミナーを通して、さまざまなことが知れてよかったです。

5.主なご意見・ご感想

○ とても分かりやすく、これから大人になって高齢になって生活していくためにもしっかりと年金を収めようと思いました。ありがとうございました。自分は4姉弟なので今は親を支えられるように姉弟で頑張ります。

○ 今までもセミナーを受講したことはありますが、あいまいなままで終わってしまっていて理解できずにいたので今日詳しいお話を聞くことができで良かったです。お忙しい中ありがとうございました。今後に役立てたいと思います。

○ セミナーを受けて、20歳になった日と今年4月に改めて申請(免除)に行ったことを思い出しました。あまり、年金については聞ける機会が少なかったので、とても勉強になり良かったです。ありがとうございました。

○ セミナーを受ける前までは、老後のためのものだと思っていましたが、「障害年金」や「遺族年金」など、これから起こってもおかしくないようなときに使える年金があることを初めて知りました。今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

【資料4-1】 大学・専門学校

Page 8: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

8

1.年金のイメージ

  2.まあ良い

○セミナー前

34件 81件 17件 12件 1件

選択肢

『まあ良い』以上の評価は、セミナー前の

※セミナー後も「3.どちらとも言えない」「4.あまり良くない」「5.悪い」を選択された方

無回答

○セミナー後

24件   1.とても良い

3件

無回答

回答

 5.その他 2件

3.どちらとも言えない  4.あまり良くない 5.悪い

1件

13件

34.3% から、セミナー後は 71.6% になりました。

選択肢  1.とても良い

回答44件

  2.まあ良い 3.どちらとも言えない

  4.あまり良くない 5.悪い 9件

1件

選択肢1.年金制度は複雑で難しい

と感じたから

回答

77件 35件

20件

 4.年金セミナーの内容に 関心を得られなかったから 8件

 2.自分に年金の必要性を 感じなかったから

 3.将来、自分が年金を もらえると思えなかったから

26.0%

14.2%

45.6%

20.1%

20.7%

47.9%

1.8%

10.1%

5.3%

7.1%

0.6%

0.6%

1.とても良い 2.まあ良い 3.どちらとも言えない

セミナー前

セミナー後

4.5%

18.2%

29.5%

2.3%

45.5%

5.その他

4.年金セミナーの内容に関心を得られなかったから

3.将来、自分が年金をもらえると思えなかったから

2.自分に年金の必要性を感じなかったから

1.年金制度は複雑で難しいと感じたから

【資料4-2】高等学校

Page 9: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

9

0件

○資料の内容

回答

48件

74件

40件

6件

○講師の説明

とても分かりやすい

分かりやすい

普通

少し分かりにくい

選択肢選択肢

普通

少し分かりにくい 3件

○説明時間の長さ

回答

78件

89件 ちょうど良い

とても分かりやすい

分かりやすい

長い

短い

無回答

2件

3件

回答

51件

無回答

分かりにくい

1件

8件

無回答

2.講義について

選択肢

63件

40件

1件

分かりにくい

46.2% 52.7% 1.2%0.0%

1.長い 2.ちょうど良い 3.短い 無回答

28%

44%

24%

2% 2% 0%1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

30%

37%

24%

3%5%

1% 1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

【資料4-2】高等学校

Page 10: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

10

「あり」の場合(複数回答)

その他の主な内容 ・ 今後変わりうる点について。・ 年金のデメリット

5件

6件

2件

2件

5件

保険料負担と給付

2件

0件

その他

無回答

0件

遺族年金

特になし 154件

公的年金は破綻しない

保険料の免除制度

10件

無回答

回答

0件

3件

1件

選択肢 回答

2階建て構造

老齢年金

○詳しく説明してほしい内容の有無

あり

選択肢

世代と世代の支えあい

障害年金

91%

6% 3%

1.特になし

2.あり

無回答

0.0%

9.5%

28.6%

23.8%

9.5%

9.5%

4.8%

14.3%

0.0%

0.0%

無回答

9.その他

8.免除制度

7.破たんしない

6.負担と給付

5.遺族

4.障害

3.老齢

2.2階建て構造

1.世代と世代の支えあい

【資料4-2】高等学校

Page 11: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

11

○20歳になったら国民年金に加入

選択肢選択肢

理解できた

理解できなかった

無回答

理解できた

○世代と世代の支え合い

理解できた 151件

理解できなかった 12件

無回答 6件

回答 選択肢 回答

○3種類の給付制度

5件

153件

11件

回答

16件

無回答 5件

理解できなかった 18件

無回答

理解できなかった

148件

選択肢

7件

3.年金制度の理解度

回答

○保険料の納付は国民の義務

144件 理解できた

91%

6%

3%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

89%

7%4%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

88%

9%

3%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

85%

11%4% 1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

【資料4-2】高等学校

Page 12: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

12

「必要」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

「必要でない」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

その他 1件

国の制度なので安心 14件

その他 0件

選択肢 回答

貯金で十分 1件

子供に面倒みてもらう 0件

老後生活を支える 127件

万が一のため 76件

世代と世代の支え合い 16件

0件

国民の義務 23件

民間の生命保険

老後も働く 3件

選択肢 回答

4.年金制度の必要性

○年金制度は必要か

選択肢 回答

必要である 153件

必要ない 7件

無回答

将来の年金が不安 6件

9件

91%

4% 5%

1.必要である

2.必要でない

無回答

0.0%5.5%

9.0%6.3%

29.7%49.6%

6.その他

5.国の制度なので安心

4.国民の義務

3.世代と世代の支え合い

2.万が一のため

1.老後生活を支える

9.1%0.0%

27.3%54.5%

0.0%9.1%

6.その他

5.民間の生命保険

4.老後も働く

3.将来の年金が不安

2.子供に面倒みても…

1.貯金で十分

【資料4-2】高等学校

Page 13: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

13

○ 公的年金制度について、両親と話していて知っている部分もありましたが、知らないところもあったのでとても勉強になりました。

○ 今まで年金のしくみをあまり理解していなく、老齢年金しかないと思っていたので、正しいしくみを知ることができて良かったです。

○ 講師の先生が分かりやすかった。もっと知りたいと思った。

○ 20歳から加入できることが初めて知った。忘れずに加入したいと思った。

○ 年金の払うことの大切さが分かりました。

○ 年金が必要なのはわかったけど、具体的な納入額とかもっと詳しい内容が聞きたかった。

○ 今の自分には関係ないと思っていたけど、実は必要で今から話が聞けてよかった。

○ 海外の制度も知り、日本の制度と比較したいと思った。年金のデメリットについても知りたかった。

○ 基礎的なことは理解したが、我々はもっと知識を得るべきなので、2時間程使って説明してほしかった。今後変わりうる点や現在議論されている事を知りたかった。

○ 今まで分からなかった年金について、少しだけ理解できました。よく考えたいと思います。

○ 年金について、将来どれだけ大事かということが分かった。また、説明がとても分りやすかった。

○ 年金という名前しか今まで分からなかったけど、セミナーをきいて、なぜ、年金を払わなければいけないのかが分かってよかった。

○ 年金についてたくさんの事が分かりました。年金にもさまざまな種類があるいうことも分かりました。例えば、国民年金制度と厚生年金制度という制度の種類があったり、年をとった時は老齢年金。病気やケガで働けなくなったときは障害年金、一家の働き手が亡くなった時は遺族年金といった年金にもさまざまな種類があることが分かりました。今日やった事は忘れず、自分がより良い生活ができるようにしたいです。

○ 物価が上がるとか、生活水準が変わってくるなどして、貯金の意味がなくなるというのはそうなんだと思った。でも、年金のいいところしか説明していなくて、デメリットが1つもなかったので、本当に払った以上が返ってくるのか不安なので、年金制度には加入したくないと思いました。

○ 年金についての知識がほぼない状態であったため、このように詳しく知ることができて嬉しく思います。将来(特に老後)への不安がずいぶん解消されました。このように、勉強の機会があることに大変感謝しています。ありがとうございました。

5.主なご意見・ご感想 【資料4-2】高等学校

Page 14: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

14

になりました。

選択肢  1.とても良い

回答119件

  2.まあ良い 3.どちらとも言えない

  4.あまり良くない 5.悪い 3件

4件

選択肢1.年金制度は複雑で難しい

と感じたから

回答

127件 25件

17件  2.自分に年金の必要性を

 感じなかったから 3.将来、自分が年金を

 もらえると思えなかったから 4.年金セミナーの内容に

 関心を得られなかったから 8件

0件

5件

○セミナー後

30件   1.とても良い

3件

無回答

※セミナー後も「3.どちらとも言えない」「4.あまり良くない」「5.悪い」を選択された方

無回答

 5.その他 4件

『まあ良い』以上の評価は、セミナー前の 38.4% から、セミナー後は 87.5%

○セミナー前

78件 150件 12件 10件 1件

1.年金のイメージ

  2.まあ良い

選択肢 回答

3.どちらとも言えない  4.あまり良くない 5.悪い

42.3%

10.7%

45.2%

27.8%

8.9%

53.4%

1.1%

4.3%

1.1%

3.6%

1.4%

0.4%

1.とても良い 2.まあ良い 3.どちらとも言えない

セミナー前

セミナー後

11.8%

23.5%

14.7%

0.0%

50.0%

5.その他

4.年金セミナーの内容に関心を得られなかったから

3.将来、自分が年金をもらえると思えなかったから

2.自分に年金の必要性を感じなかったから

1.年金制度は複雑で難しいと感じたから

【資料4-3】中学校

Page 15: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

15

0件

分かりにくい

○資料の内容

回答

99件

122件

50件

5件

回答

108件

無回答

分かりにくい

0件

5件

無回答

○説明時間の長さ

回答

97件

182件 ちょうど良い

とても分かりやすい

分かりやすい

長い

短い

10件

○講師の説明

とても分かりやすい

分かりやすい

普通

少し分かりにくい

選択肢選択肢

普通

少し分かりにくい 5件

100件

58件

無回答

1件

1件

2.講義について

選択肢

34.5% 64.8% 0.4%0.4%

1.長い 2.ちょうど良い 3.短い 無回答

35%

43%

18%

2% 2% 0% 1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

38%

36%

21%

3%

2% 0% 1.とても分かりやすい

2.分かりやすい

3.普通

4.すこし分かりにくい

5.分かりにくい

無回答

【資料4-3】中学校

Page 16: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

16

「あり」の場合(複数回答)

その他の主な内容

回答

4件

9件

7件

選択肢 回答

2階建て構造

老齢年金

○詳しく説明してほしい内容の有無

あり

選択肢

世代と世代の支えあい

障害年金

39件

無回答

遺族年金

特になし 235件

公的年金は破綻しない

保険料の免除制度

14件

8件

7件

3件

保険料負担と給付

3件

0件

その他

無回答

・ 日本は国債を多量に発行しているのに、社会保障の一部の年金は我々の老後に支払われるのかどうか。・ 少子高齢化していく世の中で、高齢者は増え続けて将来自分達が払う税金の負担がどんどん大きくなると思います。どうなっちゃうんですか。

11件

10件

84%

14%

2%

1.特になし

2.あり

無回答

0.0%

4.3%

14.5%

15.9%

11.6%

20.3%

10.1%

13.0%

4.3%

5.8%

無回答

9.その他

8.免除制度

7.破たんしない

6.負担と給付

5.遺族

4.障害

3.老齢

2.2階建て構造

1.世代と世代の支えあい

【資料4-3】中学校

Page 17: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

17

10件

無回答 4件

理解できなかった 理解できなかった 20件

無回答 4件

257件 理解できた

○3種類の給付制度

4件

268件

9件

回答選択肢

理解できた

理解できなかった

無回答

選択肢

267件

選択肢

理解できた

○世代と世代の支え合い

理解できた 271件

理解できなかった 6件

無回答 4件

回答 選択肢 回答

○20歳になったら国民年金に加入

3.年金制度の理解度

回答

○保険料の納付は国民の義務

95%

3%2%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

97%

2% 1%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

95%

4%1%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

92%

7%

1%

1.理解できた

2.理解できなかった

無回答

【資料4-3】中学校

Page 18: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

18

「必要」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

「必要でない」の場合(複数回答)

 その他の主な内容

老後も働く 2件

選択肢 回答

4.年金制度の必要性

○年金制度は必要か

選択肢 回答

必要である 264件

必要ない 9件

無回答

将来の年金が不安 2件

8件

その他 2件

・ どちらとも思わない。・ 家族のため。・ 自分だけじゃ親を支えられないと思ったから。

国の制度なので安心 38件

その他 3件

選択肢 回答

貯金で十分 4件

子供に面倒みてもらう 2件

老後生活を支える 225件

万が一のため 168件

世代と世代の支え合い 51件

国民の義務 72件

民間の生命保険 0件

94%

3%3%

1.必要である

2.必要でない

無回答

0.5%6.8%

12.9%9.2%

30.2%40.4%

6.その他

5.国の制度なので安心

4.国民の義務

3.世代と世代の支え合い

2.万が一のため

1.老後生活を支える

16.7%0.0%

16.7%16.7%16.7%

33.3%

6.その他

5.民間の生命保険

4.老後も働く

3.将来の年金が不安

2.子供に面倒みても…

1.貯金で十分

【資料4-3】中学校

Page 19: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

19

○ 年金についての知識を得ることができて、将来の人生についても少し考えることができたので良かったと思います。

○ 公的年金についてしっかりと理解できました。世代と世代の支え合いを大切にしたいと思います。今回は、本当にありがとうございました。

○ セミナーを受けて、年金は自分たちの老後生活を支える大切なことだということが分かりました。私も将来しっかりと年金に加入しようと思いました。

○ 将来少子高齢化になります。そのため、一人あたりの経済負担が大きくなります。そのため、少し制度を変えたほうが良いと思いました。

○ 年金について、これまで深く考えてみたことはありませんでしたが、今回のセミナーを受けて年金に対しての関心が深まりました。

○ 年金について学びたいと思っていたので、このセミナーを受けることができて嬉しかった。正しい年金の知識はとても必要だと思う。

○ まだ50年も先だと考えていたことを今から学んでおくことで、将来の自分自身のためになると分かりました。

○ 分かりやすかったです。公民でもっと勉強したいと思いました。ありがとうございました。

○ 年金については、日々考えていたが、国の事でも、将来の働く世代が少なくなり税収も減るのに、きちんと年金の運用ができるのかと思った。

○ 国民全員が支え合って年金制度ができていることが分かりました。

○ 今の私にはそう遠いものだと思って年金も節目は20歳だと知り、身近に、そして大切なものだと考え直すことができました。未来の私に、そして大切な両親のためにもこの制度を活用したいです。

○ 今まで私は、年金についてあまり理解していませんでした。けれど、今回のお話を聞いて年金は、今後生活していくためにとても大切なものということをきちんと理解することができました。

○ 将来平均寿命がのび、少子高齢化などで、高齢者の割合が増えると、払う必要のある保険料が上がるかもしれないし、年金だけで生活できるかどうかの不安もあるが、今回の講話は理解できました。

○ 今まで、年金は60歳になったらもらえるものだと思っていましたが、20歳からの積み重ねが必要だということが分かりました。将来、豊かな生活ができるようしっかり働きたいと思いました。

5.主なご意見・ご感想 【資料4-3】中学校

Page 20: 資料4 平成30年度 年金セミナー アンケート結果( …...今回は、年金セミナーを受けることができとても良かったです。ありがとうございました。

20

○ 初めは年金について、それほど関心はありませんでしたが、セミナーを受けて年金は私たちの老後を支えるための大切な制度だと分かりました。

○ 私は年金についてはあまり良い印象ではなかったのですが、今日のセミナーを受けて、とても大切な制度なのだと思いました。

○ 年金の種類は老後のものしか知らなかったので、障害年金や遺族年金もあるということが分かって良かったです。

○ 説明がとても分りやすく、年金の種類や年金の大切さ、公的年金制度は世代と世代の支え合いだということが学べました。

○ 国民年金の加入について知らず不安な面もありましたが、今回の話で国の制度であることを知り安心できました。

○ 初めてでしたが年金について関心が深まりました。あと5年で年金が関わってくるので、学べて良かったです。

○ 年金の内容、必要性が分かりました。自分が納めなければいけない理由や、どのような時にもらえるのかを改めて考えられました。

○ 年金は老後のためだけではなく、病気やケガのときなどにももらえることが分かった。私もしっかり納めるようにしたい。

○ 今まで年金というものを身近に感じたことがなく、年金ついてよく知りませんでした。しかし、今回、こうしたセミナーを行っていただき、年金は遠い将来のことではなく、20歳になったら払うもので、思っていたよりもうすぐ関わっていくものだと分かりました。とても分りやすく説明していただき、ありがとうございました。

○ 年金について、ある程度知識がある中で話を聞くのは、ためにはならなかったので、年金について、事前にアンケート取っておくと、聞くほうも話すほうも、話の要点をとらえることができるのではないかと感じました。

○ 私は今まで年金について深く考えたことがなかったのですが、今回のセミナーで学んだことによって、少しは理解することができたのではないかと思います。こういったことを学べる機会は少ないので、本当に良い経験になりました。

○ 将来への不安はかなりあり、その中に年金のこともありましたが、今回のお話を聞いて少しだけ安心できました。内容も身近なもので説明して頂けたので、中学生でもしっかり理解することができ、分かりやすかったです。

○ 今まで年金に関心がなく、難しい内容だと思っていたのですが、自分たちにも深く関わっていて、将来の社会を支えるために必要なことが分かりました。本当にありがとうございました。

○ 公的年金について、よく知ることができました。公的年金制度が世代と世代の支え合いで成り立っていることが分かり、私も将来、しっかり働いて、しっかり納められるようにしたいです。

【資料4-3】中学校