資料8 表紙 [互換モード] - mlit...河川津波の到達地点...

47
東日本大震災を踏まえた堰・水門等の設計、操作のあり方について 資料編 資料1 東北地方太平洋沖地震の概要 ................................ 1 資料2 津波の概要 .............................................. 3 資料3 河川津波の到達地点 ....................................... 4 資料4 各河川における河川津波影響範囲 ............................. 5 資料5 河川津波の津波波形・河川津波高 ............................ 10 資料6 各施設までの河川津波到達時間 .............................. 12 資料7 河川津波の伝播速度 ...................................... 13 資料8 東北地方太平洋側の堰・水門の地震・河川津波による各施設の被害状況 .... 14 資料9 東北地方太平洋側の堰・水門の地震・河川津波による被害状況一覧表 .... 36

Upload: others

Post on 13-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

東日本大震災を踏まえた堰・水門等の設計、操作のあり方について

資料編

資料1 東北地方太平洋沖地震の概要 ................................ 1

資料2 津波の概要 .............................................. 3

資料3 河川津波の到達地点 ....................................... 4

資料4 各河川における河川津波影響範囲 ............................. 5

資料5 河川津波の津波波形・河川津波高 ............................ 10

資料6 各施設までの河川津波到達時間 .............................. 12

資料7 河川津波の伝播速度 ...................................... 13

資料8 東北地方太平洋側の堰・水門の地震・河川津波による各施設の被害状況 .... 14

資料9 東北地方太平洋側の堰・水門の地震・河川津波による被害状況一覧表 .... 36

東北

地方

太平

洋沖

地震

の概

地震の概要

資料

1

生日

時:2011/3/11 1

4:4

6頃

グニ

チュ

ード:9.0

震度分布

央:三

陸沖

(牡

鹿半

島の

南東

,約

130km

付近

源深

さ:約

24km

源深

さ:約

24km

大震

度:7

(宮

城県

栗原

市築

館町

)

出典

:国

土交

通省

河川・道路

等施設

の地震

計ネットワーク情

1

地表変位

東北

地方

太平

洋沖

地震

の概

要資

料1

出典:国土地理院資料:「

3月11

日の本震(M

90)

に伴う地殻変動」

河川近傍の電子基

準点

地殻変動量

位基準

点名

水河川名

出典:国土地理院資料:「

3月11

日の本震(M

9.0)

に伴う地殻変動」

http

://w

ww

.gsi

.go.

jp/c

hiba

nkan

si/c

hika

kuka

nsi4

0005

.htm

lより引用

位置

基準

点名

水平(m

)上下(m

)

北上川・旧北上川

石巻市

小船越山畑

河北

4.25

-0.60

鳴瀬川

東松島

市矢本字大溜

矢本

3.98

-0.51

名取

川仙

台市

青葉

区錦

ヶ丘

仙台

2.55

-0.14

阿武隈川

白石市

大鷹沢三沢

白石

2.25

-0.15

河川名

2

各地の津波高と浸水高

津波の概要

資料

2

【津

波高

各地の津波高と浸水高

(青森県~福島県

の太平洋岸)

宮古から相馬までの沿岸の津波高は、

概ね8~9mあったと見られる。

【浸

水高

浸水

高は

沢から南下

するに

れて

水高

は、三

沢から南下

するにつれて

概ね高くなる傾向で、久慈市辺りから

10mを越えるようになっている。

手県

北部から宮

城県牡鹿半島

まで

手県

北部から宮

城県牡鹿半島

まで

の三陸海岸では10~15m前後のと

ころが多い。

台湾

岸では高いところで8~9m前

仙台

湾岸では高いところで8

9m前

後、松島湾内では5m以下とやや低く

なる。

*:赤

字の

数値

はそれ

以上

の観

測記

録の

途絶

によりそれ

以上

の値

の可

能性

がある

ことを示

す。

出典

:平

成23

年(2

011年

)東北地方太平洋沖地震津波の概要(第

3報)

青森

県三

沢市

~福

島県

相馬

市各

地の津

波高・浸水

高(20

11年

4月22

日日

本気

象協

会)

3

河川津波の到達地点

直轄

河川

にお

ける

河川

津波

の到

達地

資料3

48505254565860 3436384042444648

m)

注1)

注1)

2022242628303234

河川延長(km

北 上 大 堰

調 布 取

利 根 川 河 口 堰

出現

681012141618堰

取 水 堰

馬 淵 大 堰

鳴 瀬 堰

行 徳 可 動 堰

長 良 川 河 口 堰

紀 の 川 大 堰

淀 川 大 堰

km地点で水位変動が出

阿 武 隈 大 堰

注1)

注1)

注1)

注1)

注3)

注4)

024

釧路川

十勝川

沙流川

鵡川

高瀬川

馬淵川

北上川

旧北上川

鳴瀬川

名取川

阿武隈川

久慈川

那珂川

利根川

江戸川

荒川

多摩川

鶴見川

相模川

狩野川

富士川

安倍川

大井川

菊川

天竜川

豊川

矢作川

庄内川

木曽川

長良川

鈴鹿川

雲出川

櫛田川

宮川

熊野川

紀の川

大和川

淀川

加古川

揖保川

吉井川

吉野川

那賀川

物部川

仁淀川

四万十川

五ヶ瀬川

大淀川

堰堰

‐1.8

注1)

注2)

注2)

注1)

注3)

注5)

●:津

波の

到達

が確

認さ

れた

水位

観測

所─

:堰

の位

津波

到達

が確

認さ

れな

水位

観測

注1)地

震に

よる

機器

の故

障 

注2)津

波に

よる

機器

故障

もし

くは

水位

計流

注)そ

他理

由よ

る機

器故

障注

)水位

が計

測機

器位

北海

道青

森県

宮城

県茨

城県

千葉

県東

京都

神奈

静岡

県愛

知県

三重

県和 歌 山 県

大阪

府兵

庫県

岡 山 県

徳島

県高

知県

宮崎

●:津

波の

到達

が確

認さ

れて

いな

い水

位観

測所

─:津

波の

痕跡

が確

認さ

れた

最上

流地

×:欠

測水

位観

測所

痕跡

調査

:国

土交

通省

 

水位

観測

デー

タ:市

町村

向け

の統

一河

川情

報及

び地

方整

備局

発表

資料

によ

る 

※津

波の

到達

が確

認さ

れた

水位

観測

所と

は、

発災

前の

水位

変化

に較

べ連

続し

た水

位変

化が

見ら

れた

水位

観測

所で

ある

注3)そ

の他

の理

由に

よる

機器

故障

注4)水

位が

計測

機器

位置

以下

注5) 安

部川

、大

井川

は60分

水位

デー

タ 

 :痕

跡調

査ま

たは

水位

観測

所で

が確

認さ

れた

津波

の到

達地

4

各河

川に

おけ

る河

川津

波影

響範

囲(北

上川

)資

料4

01k

01k(月

浜第

二水

門付

近)

(月

浜第

二水

門付

近)

2.0k

2.0k

(月

浜第

一水

門)

(月

浜第

一水

門)

:波

高、遡

上高

(凡

例)

月浜第一水門

▼3月11日

津波来襲状況(佐

々木茂美氏撮影)

▼南

沢川

合流

(左

岸)

▼羽

沢川

合流

(左

岸)

▼二

股川

合流

(左

岸)

30.0

計画

高水

0.1k

0.1k(月

浜第

二水

門付

近)

(月

浜第

二水

門付

近)

窓に残

った痕

跡が水

門管

理窓

に残

った痕

跡が水

門管

理橋

の高

欄よりも高

いことから

橋の高

欄よりも高

いことから

T.P.7.0m

T.P.7.0m程

度と推

定。

程度

と推

定。

2m2m

:津

波来

襲前

水位

▼南

沢川

合流

(左

岸)

▲旧

北上

川分

流(右

岸)

▼羽

沢川

合流

(左

岸)

▼二

股川

合流

(左

岸)

25

0

現況

堤防

高 (左

岸)

現況

堤防

高 (右

岸)

堤内

地盤

高 (左

岸)

堤内

地盤

高 (右

岸)

約約T.P

.7.0

mT.P

.7.0

m

遡上

高(

推定

)遡

上高

(推

定)

約2 約2

米谷

大橋

(県

)

錦桜

橋(県

)

▲飯

野川

△入

槌△

柳津

▲脇

谷上 △

鴇波

▲登

▲米

△錦

織▲

大泉

25.0

水位

(樹

木有

)

平均

河床

最深

河床

管理

河床

高(旧

計画

河床

高)

11.0

k11

.0k左

岸付

近(痕

跡箇

所)

左岸

付近

(痕

跡箇

所)

飯野

川橋

(国

)

北上

大堰

柳津

大橋

(県

)

気仙

沼線

鉄道

橋登

米大

橋(県

)

米谷

大橋

(県

)▲

飯野

川△

入槌

△柳

20.0

管理

河床

高(旧

計画

河床

高)

左岸

山付

右岸

山付

左岸

農地

登米水位観測所

観測

水位

T.P.3.58m

大泉水位観測所

観測

水位

T.P.3.78m

飯野

川橋

(国

)

15.0

右岸

農地

左岸

市街

右岸

市街

月浜

第二水門

月浜第一水門

北上

大堰

下流

観測

水位

T.P.5.84m

柳津水位観測所

観測

水位

T.P.3.63m

北上

大堰

観測

水位

T.P.4.78m

飯野

川上

流水

位観

測所

観測

水位TP228m

新北

上大

橋(県

)▲

月浜

▲福

10.0

月浜

第水門

推定

波高

T.P.7.0m

推定

波高

T.P.8.0m

福地

水位

観測

所観

測水

位T.P.3.99m

津波が堤防高を超えたと推

定され

る範囲

観測

水位T.P.2.28m

50

され

る範囲

観測

水位

T.P.3.67m

11.0k左岸付近

5.0

観測

水位TP005m

観測

水位

T.P.3.56m

観測

水位

T.P.3.08m

観測

水位

T.P.3.15m

観水

0.0

観測

水位

T.P.-0.56m

観測

水位T.P.0.05m

観測

水位

T.P.-0.48m

-5.0

-10.0

15

0河

道区

分②

河道区分①

河道

区分

③河

道区

分④

0024

7200m3/s

5.0k

0.0K

10.0K

15.0K

20.0K

25.0K

30.0K

35.0K

40.0K

45.0K

50.0K

-15.0

n=0.02

2n=0.022

n=0.022

n=0.024

出典

:国

土交

通省

東北

地方

整備

局提

供資

5

各河

川に

おけ

る河

川津

波影

響範

囲(旧

北上

川)

資料

4

【西

内海

橋】

約約T.P

.5.0

m

T.P

.5.0

m ((

=K.P

.5.8

754m

=K.P

.5.8

754m

))遡上高

(推

定)

遡上高

(推

定)

波高

遡上

(凡

例)

0.8k

0.8k

右岸

付近

(痕

跡箇

所)

右岸

付近

(痕

跡箇

所)

25.0

計画

高水位

現況

堤防高

(左岸

)

現況

堤防高

(右岸

)旧

北上

川旧

北上

:波

高、遡

上高

:津

波来

襲前

水位

20.0

現況

堤防高

(右岸

)

堤内

地盤高

(左岸

)

堤内

地盤高

(右岸

)

水位

(樹木有)2000m3/s

平均

河床高

旧北

上川

旧北

上川

【東

内海

橋】

【倉埣水

位観測

所】

【和渕水

位観測

所】

平均

河床高

最深

河床高

管理

河床高

(旧計画河

床高

)

左岸

山付

右岸

山付

剣先水位観測所

観測水位

T.P.1.87m

▼江

合川合

流(右岸)

▼迫川合

流(右岸)

【大森

水位観

測所

▼真

野川

合流

(左

岸)

15.0

左岸

農地

右岸

農地

左岸

市街地

右岸

市街地

和渕水位観測所

観測水位

TP187m

倉埣水位観測所

観測

水位

T.P.2.04m

観測水位

T.P.1.87m

短台水位観測所

観測

水位

T.P.1.59m

2.4k左岸

推定

波高

T.P.7.44m

東西

内海橋

(県)

石巻大橋

(県)

石巻

線鉄橋

開北橋

(県)

天王橋(国)

新天

王橋(高

)

神取橋(県)

歩道橋

豊里大

橋(県)

【門脇

水位観

測所

▼真

野川

合流

(左

岸)

10.0

東西

内海

橋推

定波

高T.P.5.0m

観測水位

T.P.1.87m

0.8k右岸付近

推定

波高

T.P.8.41m

日和大橋

(県)

東西

内海橋

(県)

5.0

定波

0.0

観測

水位

T.P.1.51m

観測

水位

T.P.0.97m

観測

水位

T.P.0.28m

観測水位

TP-0

41m

-5.0

無堤

により津

波が進

入したと

推定

され

る範

観測水位

T.P.0.41m

5.0

2.4k

2.4k

付近

右岸

(痕

跡箇

所)

付近

右岸

(痕

跡箇

所)

-10.0

-15.0

河道

区分②

河道区分

2000m3/s

1200m3/s

0m3/s

34.0K

32.0K

30.0K

28.0K

26.0K

24.0K

20.0K

18.0K

16.0K

0.0K

6.0k

12.0K

22.0K

2.0K

4.0K

8.0K

10.0K

14.0K

-20.0

n=0.022

河道

区分②

河道区分

n=0.020

出典

:国

土交

通省

東北

地方

整備

局提

供資

6

h.nonome
タイプライターテキスト

鳴瀬

川本

川水

位縦

断図

(河

口~

41km)

-15.00

-10.00

-5.00

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

35.00

40.00

45.00

50.00

0 K1 K

2 K3 K

4 K5 K

6 K7 K

8 K9 K

10 K

11 K

12 K

13 K

14 K

15 K

16 K

17 K

18 K

19 K

20 K

21 K

22 K

23 K

24 K

25 K

26 K

27 K

28 K

29 K

30 K

31 K

32 K

33 K

34 K

35 K

36 K

37 K

38 K

39 K

40 K

41 K

追加

距離

(km)

計画高

水位

現況堤

防高(左岸)

現況堤

防高(右岸)

堤内地

盤高(左岸)

堤内地

盤高(右岸)

水位(

樹木有)

平均河

床高

最深河

床高

管理河

床高

管理河

床高(-1.5m)

左岸山

右岸山

左岸農

右岸農

左岸市

街部

右岸市

街部

2,800m

3/s

流下時

現況河道(

2009年

測量)

鳴瀬

大橋

鳴瀬奥

松島大橋

小牛

田幹線

下水管

橋多田

川合流

東北

自動車

道橋梁

吉田川

合流

小野歩

道橋鞍坪

川合流

東北本

線鉄道

橋志田橋

桑折江

堰三本

木橋(

基準地点

)高倉

仙石線

鉄道橋

鳴瀬

堰木間塚

大橋

感恩橋

船越水管

橋鳴瀬

川中流

堰野田

橋青生

水管橋

新江合川

合流

東北新

幹線鉄

道橋

三本木大

橋高倉水

管橋

2-2

セグ

メン

ト2-

22-2

整備

計画

流量

5,100

3,300

2,800

小野

水位

観測

所(鳴

瀬)

観測水位

T.P.5.21m

鹿島

台水

位観

測所

(鳴瀬

)観測水位

T.P.2.91m

小野

水位

観測

所(吉

田)

観測水位

T.P.5.58m

鹿島

台水

位観

測所

(吉田

)観測水位

T.P.2.28m

幡谷

水位

観測

所(吉

田)

観測水位

T.P.2.21m

竹谷

水位

観測

所(鳴

瀬)

観測

水位

T.P.4.80m

野蒜

水位

観測

所(鳴

瀬)

観測水位

T.P.6.96m

観測水位

T.P.-0.84m

観測水位

T.P.0.09m

観測水位

T.P.1.40m

観測水位

T.P.0.48m

観測水位

T.P.-0.01m

観測水位

T.P.1.45m

観測

水位

T.P.4.68m

0.0

k0.0

k右

岸付

近(被

災状況

)右

岸付

近(被

災状況

:波

高、遡

上高

:津

波来

襲前

水位

:鳴

瀬川

:吉

田川

(凡

例)

津波

が堤

防高

を超

えた

と推

定され

る範

出典

:国

土交

通省

東北地

方整備

局提供

資料

各河川における河川

津波

影響

範囲

(鳴

瀬川

)資料4

7

2011/03/30

名取

川本

川水

位縦

断図

(河

口~

12km)

セグ

メン

ト1

セグ

メン

ト2

-1

整備

計画

流量

Q=5,200m3/s

セグ

メン

ト2

-2

新笊

広瀬

太白

大橋

新名

取川

鉄道

名取

基準

地点

名取

大橋

名取

大橋

歩道

名取

川水

管橋

名取

川橋

閖上

大橋

整備

計画

流量

Q=2,600m3/s

整備

計画

流量

Q=2,700m3/s

12K

11K

10K

9K

8K

7K

6K

5K

4K

3K

2K

1K

0K

-0.6K

-15.00

-10.00

-5.00

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

追加距離

(km)

計画高水位

現況堤防高(左岸)

現況堤防高(右岸)

堤内地盤高(左岸)

堤内地盤高(右岸)

水位(樹木有)

平均河床高

最深河床高

管理河床高

管理河床高(

-1.5m)

左岸山付

右岸山付

左岸農地

右岸農地

左岸市街部

右岸市街部

観測

水位

T.P.2.86m

観測水位

T.P.-0.60m

閖上

大橋

下流

堤防

(堤内

から堤外

への溢

水箇所

)推定波高

T.P.7.0m

:波

高、遡上高

:津

波来

襲前水位

(凡

例)

痕跡

高8.0m

痕跡

標高

T.P+9.3m

標高

T.P+1.3m

8.0m

閖上

漁港

施設

推定波高

T.P.9.3m

閖上

漁港

施設

(痕跡

箇所

)閖

上漁

港施設

(痕跡

箇所

津波

が堤

防高

を超

えた

と推

定され

る範

出典

:国

土交

通省

東北地

方整備

局提供

資料

各河川における河川

津波

影響

範囲

(名

取川

)資料4

8

阿武

隈川

本川

水位

縦断

図(

河口

~49.775km)

0K

1K

2K

3K

4K

5K

6K

7K

8K

9K

10K11K12K13K14K15K16K17K18K19K20K21K22K

23K24K25K26K27K28K29K30K31K

32K33K34K35K

36K37K38K39K

40K41K42K43K

44K45K46K47K48K49K5

0K

セグ

メン

ト2

-2

セグ

メン

ト2

-1

亘理

大橋

新阿

武隈

橋阿武

隈橋

(岩

沼基

準地

点)

阿武

隈川

鉄道

阿武

隈水

管橋

槻木

大橋

東根

東根

歩道

角田

歩道

角田

枝野

橋丸

森大

阿武

隈大

整備

計画

流量

Q=6,100m3/s

整備

計画

流量

Q=6,700m3/s

整備

計画

流量

Q=8,100m3/s

-15.0

-10.0

-5.0

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

累加

距離

(km)

計画高

水位

現況堤

防高

(左

岸)

現況堤

防高

(右

岸)

堤内地

盤高

(左

岸)

堤内地

盤高

(右

岸)

支川

水位(

樹木

有)

平均河

床高

最深河

床高

管理河

床高

管理河

床高

(-1.5m)

左岸山

右岸山

左岸農

右岸農

左岸市

街部

右岸市

街部

荒浜

水位

観測

所観測水位

T.P.-0.60m

津波

が堤

防高

を超

えたと推

定され

る範

観測水位

T.P.0.20m

観測水位

T.P.3.94m観

測水位

T.P.4.02m

小山

水位

観測

所観測水位

T.P.4.07m

大堰

上流

水位

観測

所観測水位

T.P.4.30m

大堰

下流

水位

観測

所観

測水位

T.P.5.18m

鳥の海

推定波高

T.P.8.6m

阿武

隈大

堰阿

武隈

大堰

・・16

16時時

20

20分

:阿

武隈

大堰ゲートを津

波が超えた状

況分

:阿

武隈

大堰ゲートを津

波が超えた状

況阿

武隈

川阿

武隈

川2k

2k付

近付

近・津

波が堤

防を超

え川

裏法

尻が洗

掘され

たと推

定・津

波が堤

防を超

え川

裏法

尻が洗

掘され

たと推

定鳥

の海

鳥の海

・・T

P8.6

mT

P8.6

mの津

波被害

と推

定。

の津

波被害

と推

定。

・基

礎地場

高か

・基

礎地場

高か

ら約

ら約

0.3

m0.3

mの堆

の堆

積積

:波

高、遡上高

:津

波来

襲前水位

(凡

例)

痕跡高

7.9m

痕跡標高

T.P+10.0m

標高

T.P+2.1m

7.9m

窓が破損

荒浜

排水

機場

推定

波高

T.P.10.0m

出典

:国

土交

通省

東北地

方整備

局提供

資料

各河川における河川

津波

影響

範囲

(阿

武隈

川)

資料4

9

北海道~九州までの太平洋沿岸の主要河川において津波遡上が確認された河川と代表的な津波波形

河川津波の津波波形・河川津波高

資料5

発災

時刻

14:4

6

2

3

4

5

位(m)

十勝

川大

津3.2

km

発災

時刻

14:4

6

-1 0

1

2

3

4

5

14時

15時

16時

17時

18時

19時

20時

21時

22時

23時

00時

水位(m)

高瀬

川河

口0.2

km

発災

時刻

14:4

6

-1

0

1

2

3

4

5

日14時

日15時

日16時

日17時

日18時

日19時

日20時

日21時

日22時

日23時

日00時

水位(m)

馬淵

川新

大橋

1.2

km

発災

時刻

14:4

6

-10

1

2

3

4

5

4時

5時

6時

7時

8時

9時

0時

1時

2時

3時

0時

水位(m)

北上

川福

地8.5

7km

発災

時刻

14:4

6

-1

0

1

2

3

4

5

14時

15時

16時

17時

18時

19時

20時

21時

22時

23時

水位(m)

釧路

川鳥

取1.1

km

-2

-1

0

1

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位

発災

時刻

14:4

6

34

5

沙流

川富

川2.7

km

-2

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

12日

-2

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

12日

-2

1

11日14

11日1

11日1

11日1

11日1

11日1

11日20

11日2

11日2

11日2

12日00

発災

時刻

14:4

6

1

2

3

4

5

6

水位(m)

鳴瀬

川野

蒜0.5

km

発災

時刻

14:4

6

3

4

5

6

m)

吉田

川小

野4.0

4km

-2

11日1

11日1

11日1

11日1

11日1

11日1

11日2

11日2

11日2

11日2

-2

-1

0

1

2

3

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m)

発災

時刻

5

-1

0

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

-1

0

1

2

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m

発災

時刻

14:4

645

発災

時刻

14:4

645

発災

時刻

14:4

6

-2

-1 0

1

2

3

4

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m)

鵡川

鵡川

2.5

5km

-2

-1 0

1

2

3

4

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m)

藤原

川南

富岡

-km

-2

-1

0

1

2

3

4

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m)

久慈

川榊

橋6.2

km

発災

時刻

14:4

6

-1

0

1

2

3

4

5

日14時

日15時

日16時

日17時

日18時

日19時

日20時

日21時

日22時

日23時

日00時

水位(m)

那珂

川湊

大橋

1.1

km

発災

時刻

14:4

6

2

-1

0

1

2

3

4

5

日14時

日15時

日16時

日17時

日18時

日19時

日20時

日21時

日22時

日23時

日00時

水位(m)

利根

川銚

子0.7

1km

発災

時刻

14:4

6

34

5

荒川

南砂

町-0.

63k

m

発災

時刻

14:4

6

-2

-1

0

1

2

3

4

4時

5時

6時

7時

8時

9時

0時

1時

2時

3時

00時

水位(m)

大淀

川姥

ヶ島

0.7

6km

-2

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

11日

12日

-2

11

11

11

11

11

11

11

11

11

11

12

発災

時刻

14:4

6

1

2

3

4

5

水位(m)

新川

新川

-km

-2

-1

0

1

2

3

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位(m)

発災

時刻

14:4

6

01

2

3

4

水位(m)

四万

十川

実崎

3km

-3

11日1

11日1

11日1

11日1

11日1

11日1

11日2

11日2

11日2

11日2

12日0

発災

時刻

14:4

6

1

2

3

4

位(m)

巴川

江尻

2.6

7km

発災

時刻

14:4

6

1

2

3

4

5

水位(m)

真亀

川不

動堂

-km

出典:市町村向けの統一河川情報データを用いて作成

※津

波波

形は

、水

位が

観測

可能

であ

った

観測

点の

中か

ら最

下流

部の

観測

点の

波形

を記

-2

-1

0

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

-3

-2

-1

0

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

-3

-2

-1

0

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

水位

-2

-1

0

11日14時

11日15時

11日16時

11日17時

11日18時

11日19時

11日20時

11日21時

11日22時

11日23時

12日00時

※津波波形は、水位が観測可能であった観測点の

中から最下流部の観測点の波形を記載

10

h.nonome
タイプライターテキスト

第1波

の河川

津波高

河川

津波高

直轄河川水位観測所

における第1波の河川津波高と河川津波高

河川津波の津波波形・河川津波高

資料5

56※

高瀬

川、鳴

瀬川、阿

武隈

川では第1波の

河川津

波高が

大きいが、

その

他の

河川

では

第2波

以降

の方

が大

きい。

直轄河川水位観測所

における第

波の河川津波高と河川津波高

:第1波

の河川

津波高

34

波高(m)

:第1波

の河川

津波高

:河

川津波

23

河川津波

注1)

01

m)

m)

m)

m)

m)

m)

m)

欠測

注1)

注2)

釧路川(1.10km

十勝川(3.20km

沙流川(2.70km

鵡川(2.55km

高瀬川(0.20km

馬淵川(1.20km

北上川(8.57km

旧北上川(21.78km

鳴瀬川(0.50km

名取川(0.69km

阿武隈川(0.78km

久慈川(6.2km

那珂川(1.1km

利根川(0.71km

江戸川(0.08km

荒川(‐0.63km

多摩川(0.09km

鶴見川(1.80km

相模川(0.71km

狩野川(3.27km

富士川(3.8km

安倍川(4.07km

大井川(10.03km

菊川(2.00km

天竜川(3.30km

豊川(0.28km

矢作川(‐1.80km

庄内川(2.90km

木曽川(2.00km

長良川(13.78km

鈴鹿川(6.25km

雲出川(3.93km

櫛田川(7.84km

宮川(6.86km

熊野川(0.10km

紀の川(1.59km

大和川(0.60km

淀川(4.80km

加古川(1.50km

揖保川(4.30km

吉井川(1.10km

吉野川(0.0km

那賀川(7.00km

物部川(3.65km

仁淀川(0.20km

四万十川(3.00km

五ヶ瀬川(6.20km

大淀川(0.76km

(水位観測所距離標

北海道

青森

宮城県

茨城県千

葉県東

京都神奈川

静岡県

愛知県

岐 阜 県

三重県

和 歌 山 県

大阪府兵庫

県岡 山 県

徳島

県高知県

宮崎県

河川名

※津

波遡

上の

有無

に関

係なく、河

口に最

も近

く、か

つ観

測データが

残っている水

位観

測所

の河

川津

波高

を図

示。

※グラフにおいて、欠

測表

示以

外の

河川

のうち河

川津

波高

が示

され

ていない河

川は

、顕

著な水

位変

化が

確認

できない河

川である。

注1)

名取

川:地

震による欠

測。

注2)安部川、大井川は60

分水位

データ。

水位観測データ:市町村向けの統一河川情報データによる

11

h.nonome
タイプライターテキスト

各施設までの河川津波到達時間(主な堰・水門)

資料6

12

河川

津波

の伝

播速

度(北

上川

の水

位観

測所

における水

位データ)

福北

資料7

飯 野 川

福 地 水 位 観 測 所

北 上 大 堰

川 上 流 水 位 観 測

4福地

&飯

野川

上流

(3/1114:30~

18:40)

【福

地】1分

データ

想定変化量

補正後の標

高(T.P.m)

【飯野川上流

】1分

デー

想定変化量

補正後の標

高(T.P.m)

【福

地】10

分デ

ータ

【飯野川上流

】10分データ

測 所

区間

福~飯

6.37km

13分

福地

飯~北(下)

226km

4分

地点

距離標

第1波

ピーク到

達時

河川津

波伝播

速度

差分

(km)

(m/s)

15:42

857

1.52

2.53

3.5

【福

地】10

分デ

ータ

【飯野川上流

】10分データ

福地

飯~北(下)

2.26km

4分

飯野

川上流

福~北(下)

8.63km

17分

北上大

堰(下

)

区間

福~飯

6.37km

14分

福地

飯~北(下)

2.26km

4分

飯野

川上流

福~北(下)

8.63km

18分

北上大

堰(下

)

1分データ

15:42

8.17

8.46

14.94

15:55

9.42

17.2

15:59

8.57

地点

距離標

第1波

立ち上

り前

到達

時刻

河川津

波伝播

速度

差分

(km)

(m/s)

8.57

15:36

7.58

7.99

14.94

15:50

9.42

172

15:54

‐1

‐0.50

0.51

北上大

堰(下

)

区間

福~飯

6.37km

30分

福地

飯~北(下)

2.26km

-10分

飯野

川上流

福~北(下)

8.63km

20分

北上大

堰(下

)

17.2

15:54

地点

距離標

第1波

ピーク到

達時

河川津

波伝播

速度

差分

(km)

(m/s)

8.57

15:40

3.54

7.19

14.94

16:10

-3.77

17.2

16:00

分データ

‐2

‐1.5

14:30

14:38

14:46

14:54

15:02

15:10

15:18

15:26

15:34

15:42

15:50

15:58

16:06

16:14

16:22

16:30

16:38

16:46

16:54

17:02

17:10

17:18

17:26

17:34

17:42

17:50

17:58

18:06

18:14

18:22

18:30

18:38

区間

福~飯

6.37km

20分

福地

飯~北(下)

2.26km

0分

飯野

川上流

福~北(下)

8.63km

20分

北上大

堰(下

)

地点

距離標

第1波

立ち上

り前

到達

時刻

河川津

波伝播

速度

差分

(km)

(m/s)

10分

8.57

15:30

5.31

7.19

14.94

15:50

-17.2

15:50

水位観測データ:市町村向けの統一河川情報データによる

13

資料

8東

北地

方太

平洋

側の堰

・水

門の地

震・河

川津

波による各

施設

の被

害状

14

堰・水門

位置図

各施設における津波到達時間

月浜

第一水門、月浜第二水門

月浜

防潮水門、釜谷水門

南沢

川水

門・脇谷

水門

北上川

北上

大堰

鳴瀬

旧北上川

鳴瀬川

吉田川

真野

川水門

鳴瀬

鳴瀬川

野蒜

水門

仙台

名取

野蒜

水門

閖上

水門

阿武

隈大

阿武隈

閖上

水門

新浜

水門

馬淵

大堰八

戸国

土交

通省

東北

地方

整備局

提供資

料を基

に作

河川

近傍

の電

子基

準点

地殻

変動

量位置

基準

点名

水平(m

)上下

(m)

北上

川旧

北上川

石巻

市小

船越

山畑

河北

425

060

河川

名東日本大震災による地表変位

新浜

水門

馬淵

大堰

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基に作成

北上

川・旧

北上川

石巻

市小

船越

山畑

河北

4.25

-0.60

鳴瀬

川東

松島市

矢本

字大

溜矢

本3.98

-0.51

名取

川仙

台市青

葉区

錦ヶ丘

仙台

2.55

-0.14

阿武

隈川

白石

市大

鷹沢

三沢

白石

2.25

-0.15

出典

:国

土地

理院

資料:「平

成23

年3月

の地

殻変動

について

(平

成23

年4月

8日(金)1

6時00

分)」

15

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

<全景写真>

諸元

北上大堰

北上

川水

系北

上川

17.2k

堰管

理用

水位

計における河

川津波

高:5

.82m

堰管

理用

水位

計における河

川痕跡

高:T

.P.5

.846

m地

震発

生後の

津波の

到達時

間:6

8分ゲート操

作状況

:全閉

完成

:昭

和53

年全

長:335.4m

(内、可

動堰295m)

湛水

位:K.P.4.5m(T.P.5.37m)

可動

堰形

式:鋼

製ローラーゲート6

門内、フラップ付ゲート3門

諸元

岩手

県秋

田県

青森

宮城

県山

形件

福島

北上

河床

安定、

多目

的取

水、

塩水

遡上

防止

旧北

上川へ

の分

派量

確保

福島

設置目的

開閉機の種類

2M2D電動ワイヤロープウインチ式

<正

面図

><

洪水

操作

○堰地点流量440m3/s超

堰水位をK.P.3.4m~4.35m

(T.P.4.27m~5.22m)に保持

○K.P.4.35m(T.P.5.2m)以下に保つことができない場合は

ゲ全

操作

<平

面図

><

堰柱

般図

ゲー

ト全開

<平

常時>

○堰水位をK.P.4.35m~4.50m(T.P.5.2m~5.4m)に保持

注)

K.P.:北上川基準面(T.P.-0.8745m)

<平

面図

<縦

断面

図>

<堰柱一

般図

高水

式部

(サ

イド)

<調

節ゲ

ート

(メ

イン

)>

<調

節ゲ

ート

(サ

イド

)>

低水式部(メイン)

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

16

3号堰

柱(第5号

堰柱)

北上大堰の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

北上大堰

2号

堰柱

(第

6号

堰柱)

1号

堰柱

(第

7号

堰柱)

異常

なし。

①堰

等の躯

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

北上川

鋼矢板Ⅱ型L=7m

扉体:2,5,6号

ゲー

ト浮

上り

戸当り:4門とも変

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

②水門扉、戸当り、

開閉

装置

床版

継目

部か

ら噴

出水

開閉装置

1,2,4号ゲートワイヤ固定金具破損(4月16日復旧)

3,4号

フラ

ップ

ゲー

トA

D変

換機

故障

のた

め自

動制

御不可能。

⑤そ

の他(

管理

棟等

④制

御装置

異常

なし。

北上大堰の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

①堰

等の躯

異常

なし。

メッセンジャ

ワイヤ

メッセンジャ

ワイヤ

3号

ゲート

3号

ゲート

AD変換器故障

AD変換器故障

①堰

等の躯

③電源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

(常

用電源

3月22

日復

旧)

6号

ゲート

下流

部床

板、

1号

ゲー

ト下

流部床板からの漏水。

メッセンジャーワイヤ

ドラム乱

巻き状

況メッセンジャーワイヤ

転向

シーブ折

損AD変換器故障

AD変換器故障

表示状況

(常

用電源

3月22

日復

旧)

3号ゲート開度計の

メッ

セン

ジャ

ーワ

イヤ

切断

のた

めゲ

ート

開閉

制御不可能。

手動による開閉操作可能。(5月1日復旧)

6号

サイドゲート下

流 止水

④制御装置

⑤その他(管理棟等

異常

なし。

止水

板が破

断し

てい

る可

能性

が高

い。

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

17

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

<全景写真>

諸元

阿武隈大堰

阿武

隈川

系阿

武隈

川下

流10.2k

堰管

理用

施設

水位計

における河川

津波高

:5.

19m

堰管

理用

施設

水位計

における河川

痕跡高

:T.

P.5.

39m

地震

発生

後の

津波の

到達時

間:8

6分ゲート操

作状況

:全閉

完成

:昭

和57

年4月

全長

:750m

(内、可

動堰470m

)湛

水位

:T.P.+4.2m

可動堰形式:鋼製シェル

構造

ローラゲート10

門内

、フラップ付ゲート3門

諸元

多目

的取水

内、フラップ付ゲ

ト3門

操作

設置目的

開閉機の種類

2M2D電動ワイヤロープウインチ式

<洪

水操作

○堰地点流量600m3/s超

堰水位を

T.P.3.5m~4.0mに保持

○T.P.4.0m以下に保つことができない場合、段階的に開放

流入量1,640m3/sで全開放流

<平

常時>

操作

<平

面図

○5月

10日

~9月

10日

:堰水位をT.P.

4.0m~

4.2mに

保持

○9月

11日

~5月

9日:堰水位をT.P.

3.5m~

4.2mに

保持

<縦

断面

図>

面図

<調

節ゲ

ート

><

制水

ゲー

ト>

<堰

柱一

般図

<正

面図

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

18

阿武隈大堰の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

阿武隈大堰

阿武隈大堰の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

異常

なし。

ひび割

れや

剥離は

多数存

在するが、今回

の地震

による拡

大は

認められ

ない。

①堰

等の躯

異常

なし。

①堰等の躯体

②水門扉、戸当り、

開閉

装置

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

③電

源設備

扉体「ゲート塗装の

損傷

」。

漂着物(船、流木等)によるゲート塗装が損傷(8号ゲート)。

開閉

装置

ワイヤーロープ

④制

御装置

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

異常

なし

開閉

装置、ワイヤ

ロプ

津波

の直

撃によりゲートが

浮き上

がったもの

の、開閉

装置や

ワイヤロー

プについては

、異

常は認

められ

ない。

⑤そ

の他(

管理

棟等

壁面

剥離

、天

井落

下。

管理

棟には

、壁

面クラックや

剥離

が多数

発生しており、天

井、蛍

光灯

の落

下も発

異常

なし。

③電源設備

停電

により常用電源

による操

作不

可能

予備

発電設

備による操作

可能

下も発

生。

①②

付属

施設

等の

変状「格子

張落下

、管

理橋背

面沈下

」。

阿武

隈川

左岸

側に沈

下等

の変状

を多

数確

認。

停電

により常用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

(常

用電源

3月14

日復

旧)

④制御装置

異常

なし。

①②

⑤その他(管理棟等

異常

なし。

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

19

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

馬淵大堰

馬淵

川水

系馬

淵川

2.6k

堰上

流水

位計

における河川

津波高

:4.

28m

堰上

流水

位計

における河川

痕跡高

:T.

P.3.

93m

地震

発生

後の

津波の

到達時

間:6

4分ゲート操

作状況

:1,2,4号

半開

、3号

全閉

まべ

完成

:昭

和55

年全

長:270.1m

(内、可

動堰

152m

)湛

水位

:T.P.+1.20m

可動堰形式:鋼製シェル構造ローラゲート4門

内フラ

プ付ゲ

ト3門

諸元

河道

維持、

塩害

防除

、各

種取

水の

安定

設置目的

<全景写真>

内、フラップ付ゲート3門

開閉機の種類

2M2D電動ワイヤロープウインチ式

<全景写真>

<津

波・高

潮操

作>

津波

、高潮

に関

する

注意

報ま

たは

警報

が発

せら

れた

とき

は、

堰のゲ

ート

を全

閉す

るも

のと

する

。た

だし

、堰

上流

に設置した量水標において測定した水位が標高1.8mを超

操作

<平

面図

><

側面

図(

堰柱

部)

える

おそれ

があ

る場

合は

、全

閉し

ない

もの

とす

る。

<正

面図

><

ゲト

断面

図>

<平

面図

><

側面

図(

堰柱

部)

><

正面

図>

<ゲ

ート

断面

図>

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

20

馬淵大堰の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

馬淵大堰

馬淵大堰の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

異常

なし。

①堰

等の躯

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

はなく

地震

発生

後出

張所

より遠

隔全閉操作

を行

たが

②水門扉、戸当り、

開閉

装置

異常

なし。

①堰等の躯体

戸当

り一部変形。

片吊

り状

態は復

旧せず。

異常

はなく、地

震発

生後、出

張所

より遠

隔で全閉操作

を行

ったが、1号

、2号

、4号

ゲートは

操作

中に開

閉異

常が発

生し、ゲート片

吊り状

態。

この

ため、出

張所職

員が管

理所に急

行。

3号

ゲートは

問題なく全

閉できた

。③電源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

(常

用電源

3月13

日復

旧)

④制御装置

地震

による開度計

メセ

ジイヤ取

付け金

具破断

は継続

し遠

⑤その他(管理棟等

異常

なし。

1号

2号

4号

ゲート片

吊り状

況(津

波到

達後

地震

による開度計の

メッセンジャーワイヤ取

付け金

具破断

は継続

し、遠

方操

作、機

側操作

とも不

可能

。(3

月15

日復旧

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

異常

なし。

1号

、2号

、4号

ゲート片

吊り状

況(津

波到

達後

④制

御装置

地震

発生

後に1号

、2号

、4号

ゲートの

開度計

のメッセンジャーワイヤ取

付け金具

が破

断し、メッセンジャーワイヤが

滑車から外れ、ゲート開度の

確認

が不

可能

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。

応急

復旧

後の状況

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

21

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

諸元

秋田

青森

月浜第一水門

北上

川水

系北

上川

左岸

2.0k

水門

管理

用水

位計における河

川津

波高:8.

3m水

門管

理用水

位計における河

川痕

跡高:T.

P.8.

746m

地震

発生

後の

津波の

到達時

間:3

9分ゲート操

作状況

:全

閉(遠

隔操

作)

洪水

その

他(

塩水

遡上

防止

完成

:平

成18

年3月

全長:68m(内

、可

動堰60m)

ゲート形式:鋼製ローラーゲート3

門浮

体構

造起

伏ゲート1

諸元

岩手県

秋田

県 宮城県

山形

福島

県北

上川

設置目的

洪水、

その

他(

塩水

遡上

防止

<全景写真>

<洪水

操作

○水門

下流

水位

がKP20m(TP687m)超

操作

開閉機の種類

油圧シリンダワイヤロープ式

○水門

下流

水位

がK.P.2.0m(T.P.6.87m)超

逆流

する

恐れ

があ

る場

合は

ゲー

ト全

○水門上流水位がK.P.2.4m(T.P.7.27m)超

逆流する

恐れ

が無

い場

合は

ゲー

ト全

<平常時>

○本川

から

支川

への

逆流

が生じ

ないよ

う操

作○本川

から

支川

への

逆流

が生じ

ないよ

う操

注)

K.P.:北上川基準面(T.P.-0.8745m)

<正

面図

<平

面図

<平

面図

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

22

月浜

第一

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(地

震に

よる

もの

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

予備

発電設備が津波

により浸

水し、電

源喪

失。

月浜第一水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

予備

発電設備が津波

により浸

水し、電

源喪

失。

(仮

発電機設置

6月15

日)

④制御装置

管理

所操作室の操作

盤、機

側操

作盤とも浸

水し、操

作不

可能。

仮設

発電機と仮設操

作盤

で応

急復

旧(3月

15日)。

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

仮復

旧(仮操作盤

6月15

日)

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。

異常

なし。

3号

ゲート

(本

体・ローラーゲートには

損傷

なし)

堤防

陥没

喪失

操作

室:津

波により損

月浜

第一

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(津

波に

よる

もの

①水

門等の

躯体

3号

ゲート

異常

なし。

②水

門扉

戸当

り開閉

装置

<電

源盤

>浸

水及

びアスファル

ト塊

の激突

<発動発電機>

浸水及びアスファル

ト塊の激突

<操作盤>

浸水により動作不能

⑤その他(管理棟等

管理

橋金

属部

変形、損傷

。照

明、CCTVカメラ流

失。

起伏

ゲート

戸当

り逸

脱、

シリ

ンダ

リン

グプレート曲がりのため、

ゲー

ト開

閉操

作不可

能。(6月

15日

応急復旧)

扉体の損傷

②水

門扉、

戸当

り、開閉

装置

開閉

装置の

損傷

浸水により動作不能

本来の扉体位置

本来のプレート位

開閉

装置の

損傷

戸当り逸脱状況

シリンダリンクプレート曲

り管理橋金属部変形、損傷状

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

23

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

月浜第二水門

北上

川水

系北

上川

左岸

0.1k

水門

管理

用水

位計地

点における河

川津波

高:7.

205m

痕跡

調査

による河川

痕跡高

:T.

P.7.

0m地

震発生

後の

津波の

到達時

間:4

0分ゲート操

作状況:一部(メインゲート)開(遠隔操作不能)

青森

完成

:昭

和2年

全長:19.3m(内

、可

動堰15m)

ゲート形式:プレートガーダ構造ローラゲート3門

諸元

北上

川設置

目的

岩手県

秋田

青森

宮城県

山形

福島

洪水

<全景写真>

<洪水操作

操作

設置

開閉機の種類

1M2Dワイヤロープウインチ式

<洪水操作

>○

洪水が発生するおそれがあるときはゲート全開

○本川から支川への逆流が始まるまでの間においては、ゲート全開

○本川から支川への逆流が始まったときは、ゲート全閉

○前号によりゲートを全閉している場合において、内水位が外水位より

高くなったときは

、これ

を全開

し、洪

水警戒

体制解

除時には半

開メインゲートサブゲート

<平常時>

外水位が内水位以下の場合においては、ゲート半開

<平

面図

><

正面

図>

<縦

断面

図>

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

24

h.nonome
タイプライターテキスト
h.nonome
タイプライターテキスト

月浜

第二

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(地

震に

よる

もの

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

月浜第二水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

④制御装置

アンカー部

破損

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。

予備

発電

設備

:浸

水により操作

不可能

。電

源喪失。

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

④制御装置

水位

計流失。

⑤その他(管理棟等

⑤そ

の他(

管理

棟等

光ケーブル

の切断

により遠

隔操

作不可

能。

(切

断原因

は箇所

が多く詳

細不明

。架

空線か

引込み線切断の可能性も

あり)

津波

により予

備発電

機室浸

水、破

損のため遠

隔操

作不可

能。

照明

、C

CTV

カメラ流

失。

脇堤

防流失。

月浜

第二

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(津

波に

よる

もの

①水

門等の

躯体

異常

なし。

開閉

装置

:バ

ランスゲート閉

装置

流出(ウインチ・操作

盤)の

ため、ゲート

開閉

操作

不可

昇降

階段

基礎

流失。

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

開閉

操作

不可

能。

扉体

管理橋取付部沈下状況

③バランスゲート

予備発

電機室

脇堤

防流

連結

ブロック流

出状

管理

橋痕

操作

盤痕

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

25

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

月浜防潮水門

北上

川水

系北

上川

左岸

-0.4k

水門

管理

用水

位計における河

川津

波高:不明

水門

管理

用水

位計における河

川痕

跡高:不明

地震

発生

後の

津波の

到達時

間:4

0分ゲート操

作状況

:全

閉(機

側操

作)

青森

完成

:昭

和40

年全長:5.7m

(内、可

動堰4.2m)

ゲート形式:プレートガーダ構造ローラゲート1門

諸元

北上

川設置目的

岩手県

秋田

青森

宮城県

山形

福島

洪水

<全景写真>

<洪水操作

操作

開閉機の種類

1M2Dワイヤロープウインチ式

全景写真

<洪水操作

>○

洪水が発生するおそれがあるときはゲート全開

○本川から支川への逆流が始まるまでの間においては、ゲート全開

○本川から支川への逆流が始まったときは、ゲート全閉

○前号によりゲートを全閉している場合において、内水位が外水位より

高くなったときは

、これ

を全開

し、洪

水警戒

体制解

除時には半

開常時

サブゲート

<平常時>

外水位が内水位以下の場合においては、ゲート半開

<正

面図

><

縦断

面図

<平

面図

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

26

月浜

防潮

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(地

震に

よる

もの

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

月浜防潮水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

④制御装置

アンカー部

破損

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。

予備

発電

設備

:浸

水により操作

不可能

。電

源喪失。

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

④制御装置

機側

操作

盤落

下、配

線損

傷及び水

位計

流失によりゲート制

御不可

能。

⑤その他(管理棟等

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。

照明

、C

CTV

カメラ流

失。

異常

なし。

月浜

防潮

水門

の被

害状

況・

喪失

した

機能

(津

波に

よる

もの

①水

門等の

躯体

土砂

、瓦礫

の堆積

地盤沈

下のため、開閉

操作不

可能。

3月26

日に仮設

チンブロ

クを設

置し

手動によるゲ

ト操作可能

土砂

、瓦礫

の堆積

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

堆積

した土

砂、瓦

礫を除

去し水

路を確

保した状

3月26

日に仮設

チェーンブロックを設

置し、手動によるゲート操作可能

管理橋取付部沈下状況

連結

ブロック流

出状

況管

理橋

痕操

作盤痕

土砂、瓦礫の堆積状況

水路確保後に木材等の

瓦礫が水門部分に再漂流

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

27

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

青森

県真野川水門

北上

川水

系旧

北上

川左

岸4.8k

水門

管理

用水

位計における河

川津

波高:

3.5m

水門

管理

用水

位計における河

川痕

跡高:

T.P.

3.28

1m地

震発生後の

津波の

到達時

間:5

5分ゲート操

作状況

:下

段全閉

(遠

隔操作

諸元

設置目的

完成

:昭

和56

年3月

全長:78m(内

、可

動堰69m)

ゲート形式:2段

式シェル構造ローラゲート3門

岩手

県秋

田県 宮城

県山

形件

福島

県旧 北

諸元

洪水

<全景写真>

<洪水操作>

○水門下流水位がK.P.2.0m(T.P.2.87m)超

逆流

する

恐れ

があ

る場

合は

ゲ全

北 上 川

操作

洪水

開閉機の種類

2M2D電動ワイヤロープウインチ式

<平

面図

逆流

する

恐れ

があ

る場

合は

ゲー

ト全

○水門上流水位がK.P.2.0m(T.P.2.87m)超

逆流する恐れが

無い場

合は

ゲー

ト全

<平常時>

○灌漑期(4/1~9/10):サイドゲート操作でK.P.1.5~2.0m(T.P.2.37m)

を保持

を保持

○非かんがい期

(上

記以

外)

:全

ゲー

ト全

<縦

断面

図>

注)

K.P.:北上川基準面(T.P.-0.8745m)

<正

面図

<ゲ

ート

設備

一般

図>

メイ

ンゲ

ート

サイ

ドゲ

ート

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

28

真野川水門の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

①水

門等の

躯体

②水門扉、戸当り、

開閉

装置

真野川水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

③電源設備

1号

上段ゲート開閉操作不可能。戸当りを調整し、仮復旧。

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

1号上段ゲート戸当り破損(レール曲がり及びアンカー部破損)により

ゲ操作

能(常

用電源

3月19

日復

旧)

予備発電設備状況

(損傷なし)

ゲート開

閉操作

不可能

④制御装置

異常

なし。

予備発電設備状況

(損傷なし)

戸当りレール曲が

⑤その他(管理棟等

翼壁

取付

け護

岸の

沈下、止水

板の破

断。

管理

橋取付部の沈下

。連

接ブロックの

流出。

アンカー部

破損

④制

御装置

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

異常

なし。

①②

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。 扉

翼壁の護岸の沈下状況

管理橋取付部沈下状況

真野川水門の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

①水

門等の

躯体

異常

なし。

連結

ブロック流

出状

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

29

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

諸元

野蒜

水門

鳴瀬

川水

系鳴

瀬川

右岸

0.5k

のびる

水門

管理

用水

位計における河

川津

波高:不明

水門

管理

用水

位計における河

川痕

跡高:T.

P.7.

5m地

震発

生後の

津波の

到達時

間:6

4分ゲート操

作状況

:全

閉(遠

隔操

作)

完成

:平

成16年3月

純径

間×

有効

高:

17.5m×

7.50m

開閉方式:油圧シリンダゲート形式:鋼製マイターゲート1門

諸元

岩手

県秋

田県

青森

宮城

県山

形件

福島

県鳴

設置目的

操作

福島

県鳴 瀬 川

洪水、高潮

開閉機の種類

油圧

シリンダ開

閉法

<洪水操作>

○水門下流水位がS.P.1.25m(T.P.1.34m)に達し上昇する場合

は全閉

○水門を全

閉し

てい

る時

に内

水が

高い

場合

は全

<平常時>

操作

<正

面図

<全景写真>

○水門下流水位がS.P.1.25m(T.P.1.34m)を超えるまでは全開

注)

S.P.:鳴瀬川基準面(T.P.-0.0873m)

<縦

断面

図>

<平

面図

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

30

野蒜水門の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

予備

発電設備が津波

により浸

水し

電源喪

野蒜水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

予備

発電設備が津波

により浸

水し、電

源喪

失。

点検

整備

により5月

1日

に仮

復旧

したが

、塩水を被

っているためオー

バーホールが必要。

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

被災後

被災後

の予備電源装置

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。

④制御装置

油圧

シリンダ等

が浸水

操作

室内部は冠水したが

操作

盤等に影

響なし

異常

なし。

被災後

の予備電源装置

野蒜水門の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

①水

門等の

躯体

操作

室内部は冠水したが

、操作

盤等に影

響なし。

異常

なし。

異常

はない

が、

瓦礫

の堆

積に

より

水門

扉の開閉不可能。

ウイ

ンチに

よる

手動

操作

を予

定。

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

被災

後の

操作室

被災後の電源盤

⑤その他(管理棟等

管理

室が浸水。

扉体

手元操作盤

被災

前被災後

被災

後(東

名運

河側

被災

前被災後

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

31

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

ゆりあげ

閖上

水門

名取

川水

系名

取川

右岸

0.0k

水門

管理

用水

位計における河

川津

波高:不

明水

門管

理用水

位計における河

川痕

跡高:不

明地

震発生

後の

津波の

到達時

間:7

0分ゲート操

作状況

:全開

完成

:昭

和37

年12

管体

:高4.4m

×幅5.0m

×長10m(鉄

筋コンクリート1連)

ゲート形式:プレートガーダ構造ローラゲート1門

門扉:高48m

×幅549m

諸元

<平

面図

青森

秋 田 県

岩 手 県

閖上

水門

右岸

0km

1400

1100

2500

門扉:高4.8m

×幅5.49m

(鋼

製ローラーゲート)

(電

動ワイヤーロープウインチ式

基礎

構造

本体部:コンクリート杭6m

φ250

水叩部:コンクリート杭4m

φ150

山 形 県

宮城

福島

新潟

栃木

群馬

名取

川流域

1100

1400

5000 2500

7800

10000

群馬県

茨城

操作

設置目的

洪水

開閉機の種類

1M2D電動ワイヤロープウインチ式

500

2900

2500

7000

1000

0

2400

0

7000

<縦

断面

図>

太 平 洋

広 浦

操作

<洪

水操作

○名取橋(名取川)において、水位がT.P.5.5mを

超え

、更に

上昇

する

と見

込ま

れる

場合

で、

名取

川本

川か

ら逆

流し

た場

合に

全閉

<門

柱正

面図

名取川

650

550

1700

5800

550029

00

500

1400

5000

1400

1100

1100

<全景写真>

H.W.

L 2.

932 

  

敷高

▽-1.3

64

(呑

口)

44001200

4250750

5000

(吐 口

2500

5000

2500

H.W.L 2.

932 

5500 5000

敷高

▽-1.364

24000

7000

10000

7000

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

32

閖上水門の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

予備

発電設備を備えた発

電機

室が

流失し

電源喪

閖上水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

予備

発電設備を備えた発

電機

室が

流失し、電

源喪

失。

(仮

設発電

発動機

設置

4月

14日

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

被災

前被災後

⑤そ

の他(

管理

棟等

異常

なし。

遠隔

操作

盤倒

壊。

3号

ゲート

発電機室流失状況

閖上水門の被害状況・喪失した機能(津波によるもの)

①水

門等の

躯体

④制御装置

堤防

天端の手元操作

盤が浸

水し、ゲート開

閉操作

不可能

。機

側操

作盤は

浸水せ

ず、発

電発

動機を用

いた機

側操作

可能。

3号

ゲート

異常

なし。

発電機室流失状況

異常

なし。

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

⑤その他(管理棟等

CCTVカメラ損

傷。

扉体

戸当り

開閉

装置

手元操作盤

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

33

堰・水門等委員会

H23.4.24

<位置図>

施設

周辺

で観

測され

た河

川痕

跡高:不明

津波

高:不

明ゲート操

作状況

:全

閉(機

側操

作)

青森

新浜水門

阿武隈川水系阿武隈川下流左岸0.4k

しんは

ま水

門管

理用水

位計における河

川津

波高:不明

水門

管理

用水

位計における河

川痕

跡高:不明

地震

発生

後の

津波の

到達時

間:7

0分ゲート操

作状況

:全

開(操

作不

能)

完成

:昭

和42

年全長:21.0m(内

、可

動堰15m)

ゲート形式:プレートガーダ構造ローラゲート2門

諸元

設置目的

岩手県

秋田

青森

宮城県

山形

福島

洪水

<全景写真>

<洪水操作

操作

阿武

隈川

開閉機の種類

1M2Dワイヤロープウインチ式

全景写真

<洪水操作

>○

洪水が発生するおそれがあるときはゲート全開

○本川から支川への逆流が始まるまでの間においては、ゲート全開

○本川から支川への逆流が始まったときは、ゲート全閉

○前号によりゲートを全閉している場合において、内水位が外水位より

高くなったときは

、これ

を全開

にする

常時

サブゲート

<平常時>

外水位が内水位以下の場合においては、ゲート全開

<縦

断面

図>

<正

面図

<縦

断面

図>

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

34

新浜水門の被害状況・喪失した機能(地震によるもの)

堰・水門等委員会

H23.4.24

③電源設備

新浜水門

異常

なし。

①水

門等の

躯体

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

異常

なし。

④制御装置

アンカー部

破損

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。

予備

発電

設備

:浸

水により操作

不可能

。電

源喪失。

4月14

日に仮

設発

電機

を設

置し、操作

可能。

④制

御装置

異常

なし。

③電

源設備

停電

により常

用電源

による操

作不

可能。予備

発電設

備による操作

可能。

④制御装置

機械

操作

室(堤防

天端上

の機械

室)の

浸水

による損

傷、操

作不

可能

(停

電、予

備発

電設備

損壊、操

作盤

損壊)。

水位

計流失し、水位測

定不可

能。

光ケーブル

損傷。

⑤他(

管棟

等)

⑤その他(管理棟等

CC

TVカメラ損

傷。

付属

施設損傷(転

落防止

柵階

段量

水標

看板

光ケーブル

損傷

状況

機械

室(予

備発

電機

、操

作盤

)損傷状況

⑤そ

の他(

管理

棟等

新浜

水門の

被害状況

喪失し

た機能(津波

によるもの)

付属

施設損傷(転

落防止

柵、階

段、量

水標

、看

板)。

遠隔

操作

盤倒

壊し遠

隔操

作不可

能。

新浜

水門の

被害状況・

喪失し

た機能(津波

によるもの)

①水

門等の

躯体

異常

なし。

管理橋取付部沈下状況

転落防止柵損傷、塵芥堆積

状況

異常

なし。

②水

門扉、

戸当

り、

開閉

装置

連結

ブロック流

出状

況管

理橋

痕土砂、瓦礫の堆積状況

堤内側状況

国土

交通

省東

北地

方整

備局

提供資

料を基

に作

35

資料

9東

北地

方太

平洋

側の堰

・水

門の地

震・河

川津

波による被

害状

況一

覧表

36

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

① 

河川

下流

部の

堰・水

門の

被害

状況

(地

震発

生前

~地

震発

生後

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常異

常な

し-

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉体

:1

.全

開(1

~4

号)

戸当

り:正

常開

閉装

置:1

.電

動 

4.

予備

動力

扉体

:異

常な

し戸

当り

:異

常な

し開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(約

T.

P.

2.

5m

に設

置 

堤防

背後

地)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:メ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤ式

(二

重化

なし

)水

 位

 計

:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作1号

、2号

、4号

のメ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤが

外れ

たゲ

ート

開度

の確

認-

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

10門

) 

  

  

  

1.

全開

(フ

ラッ

プゲ

ート

3門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

動 

2.

手動

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(堤

内の

管理

所内

設置

)常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作 

3.

自動

操作

点検

によ

り異

常な

し-

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常機

側操

作室

天井

剥離

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

6門

) 

  

  

  

3.

自動

制御

で半

開(フ

ラッ

プゲ

ート

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

13m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:メ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤ式

水 

位 

計:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.ゲ

ート

3門

(倒

伏)

戸当

り:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

9m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:圧

力式

水 

位 

計:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

(管

理所

から

遠方

操作

)点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常管

理棟

出入

り口

損傷

出入

りで

きず

ゲー

ト操

作不

能但

し操

作期

間で

なか

った

ため

支障

なし

。-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.ゲ

ート

2門

(倒

伏)

戸当

り:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発:無

し点

検に

より

異常

なし

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

点検

によ

り異

常な

し-

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:な

し点

検に

より

異常

なし

--

地震

で喪

失し

た機

能地

震後

に残

った

機能

km 本川

左支

川右

支川

ゲー

ト規

幅、

高、

門数

L1

L2

ゲー

ト開

閉状

況:

全閉

、全

開、

半開

(中

間開

度)、

不明

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

述※

フラ

ップ

ゲー

ト等

につ

いて

も開

閉状

態を

記述

する

電源

設備

:常

用(商

用)、

予備

発動

機、

その

他別

に記

述設

置位

置(場

所、

設置

高)を

記述

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

(発

災時

には

点検

出来

ず、

災害

状況

がわ

から

なか

った

設備

につ

いて

も、

現時

点で

わか

って

いる

こと

を記

述)

設置

位置

設置

目的

洪水

・高

潮、

その

他(●

●)

4.8 本

S63

河床

安定

、取

水位

確保

、塩

水遡

上防

空気

コンプ

レッサ

ー式

S5

河道

維持

・塩

害防

除・各

種取

水の

安定

両側

ワイ

ヤー

ロー

プ引

き上

げ式

35×

3.3

74門

2阿

武隈

川水

系阿

武隈

50×

4.5

3門

38×

2.9

3門

S47

ロー

ラー

ゲー

43.0

×3.8

10門

S5

317.2

6弱

(東

松島

市小

野)

耐震

照査

未実

施耐

震照

査実

施済

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

2.6 本

河床

安定

、多

目的

取水

、塩

水遡

上防

止、

旧北

上川

への

分派

量確

ロー

ラー

ゲー

トフ

ラッ

プゲ

ート

ゴム

引布

製起

伏堰

幅49.3

 m

×高

3.2

2門

幅46.3

m×

高2.3

1門

施設

の耐

震設

計施

設位

置周

辺の

震度

(H23.3

.11

14時

46分

頃の

地震

によ

る)

地震

発生

6弱

(東

松島

市小

野)

塩水

遡上

防止

鋼製

起伏

幅29.1

m×

高2.2

2門

阿武

隈大

10.2

+45

ゲー

トの

構造

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

番号

水系

名河

川名

施設

名完

成年

1馬

淵川

水系

馬淵

若針

塩止

5弱

地震

発生

開閉

機の

種類

S5

8多

目的

取水

設備

馬淵

大堰

耐震

照査

実施

地震

によ

るゲ

ート

等の

被害

状況

及び

機能

の喪

失状

耐震

照査

3北

上川

水系

北上

川北

上大

54鳴

瀬川

水系

鳴瀬

川鳴

瀬堰

鳴瀬

川水

系吉

田川

5.6 本

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

5.4

(堰

地点

耐震

照査

未実

耐震

照査

実施

済耐

震照

査実

施済

6弱

耐震

照査

実施

済耐

震照

査未

実施

耐震

照査

実施

両端

油圧

シリンダト

ルク

アー

ム式

37

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

① 

河川

下流

部の

堰・水

門の

被害

状況

(地

震発

生前

~地

震発

生後

地震

で喪

失し

た機

能地

震後

に残

った

機能

km 本川

左支

川右

支川

ゲー

ト規

幅、

高、

門数

L1

L2

ゲー

ト開

閉状

況:

全閉

、全

開、

半開

(中

間開

度)、

不明

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

述※

フラ

ップ

ゲー

ト等

につ

いて

も開

閉状

態を

記述

する

電源

設備

:常

用(商

用)、

予備

発動

機、

その

他別

に記

述設

置位

置(場

所、

設置

高)を

記述

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

(発

災時

には

点検

出来

ず、

災害

状況

がわ

から

なか

った

設備

につ

いて

も、

現時

点で

わか

って

いる

こと

を記

述)

設置

位置

設置

目的

洪水

・高

潮、

その

他(●

●)

施設

の耐

震設

計施

設位

置周

辺の

震度

(H23.3

.11

14時

46分

頃の

地震

によ

る)

地震

発生

前ゲ

ート

の構

番号

水系

名河

川名

施設

名完

成年

地震

発生

開閉

機の

種類

設備

地震

によ

るゲ

ート

等の

被害

状況

及び

機能

の喪

失状

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(中

央ロー

ラケ

゙ート1

門)

  

  

  

 2

.全

閉(サ

イド

ロー

ラケ

゙ート2

門)

  

  

  

 2

.全

閉(起

伏)(起

伏ケ

゙ート)

戸当

り:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

6.1

mに

設置

)常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:シ

リン

ダ読

取式

水 

位 

計:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

体:2

.全

閉(引

き上

げゲ

ート

2門

) 

  

  

2.

内外

水位

差で

自動

動作

(バ

ラン

スゲ

ート

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明戸

当り

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明開

閉装

置:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

3m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明常

用電

源に

よる

操作

(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:な

し操

  

  作

:1

.機

側操

作 

2.

遠隔

操作

光ケ

ーブ

ルの

切断

(切

断原

因は

箇所

が多

く詳

細不

明。

架空

線か

引込

み線

切断

の可

能性

もあ

り)

遠隔

操作

・監

視機

能-

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

1門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明戸

当り

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明開

閉装

置:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発:無

し常

用電

源:停

電地

震後

ゲー

トを

全開

から

自重

降下

で操

作員

が全

閉操

作し

た模

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:な

し操

  

  作

:1

.機

側操

作 

2.

遠隔

操作

異常

なし

と思

われ

るが

不明

--

その

他(管

理所

等)

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉体

:2

.自

動で

閉(水

位変

動に

追随

)(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:無

動力

扉体

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明戸

当り

:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明開

閉装

置:異

常な

しと

思わ

れる

が不

明-

電源

設備

なし

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

水 

位 

計:な

し-

--

その

他(管

理所

等)

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

3門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:2

.自

家発

(常

用は

ディ

ーゼ

ル発

電機

)常

用:点

検に

より

異常

なし

(常

用は

発電

機の

み)

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:な

し操

  

  作

:1

.機

側操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

洪水

引き

上げ

B 2.0

H 4

.55

1門

-0.4

左S

40

0.8

+100

右S3

8.6 右

S4

洪水

・塩

水遡

上防

フラ

ップ

ゲー

幅4.3

5 

×高

5.3

 2門

耐震

照査

実施

洪水

・舟

洪水

、そ

の他

(塩

水遡

上防

止)

引き

上げ

式 +フ

ラッ

プ式

B 2

0.0

H 4

.80 2

門B

20.0

H 5

.80 1

門B

20.0

H 3

.15 1

洪水

B 1

0.0

H 6

.90 1

門B

5.0

H 6

.90 1

門B

4.5

H 4

.25 1

引き

上げ

式 +バ

ラン

ス式

6北

上川

水系

北上

川月

浜第

一水

S2

7北

上川

水系

北上

川月

浜第

二水

0.1 左2 本

H1

9北

上川

水系

北上

川釜

谷水

8北

上川

水系

北上

川月

浜防

潮水

門耐

震照

査実

施済

6弱

(石

巻市

北上

町)

耐震

照査

実施

済耐

震照

査未

実施

6弱

(石

巻市

北上

町)

6弱

(石

巻市

北上

町)

耐震

照査

未実

耐震

照査

未実

幅 4

.10×

高 8

.40 ×

1門

幅 4

.60×

高 4

.80 ×

2門

10

北上

川水

系北

上川

福地

水門

ロー

ラー

ゲー

6弱

(石

巻市

北上

町)

耐震

照査

未実

施耐

震照

査実

施済

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

1M

1D

電動

ワイヤ

ロー

プウ

ィンチ式

耐震

照査

実施

済耐

震照

査未

実施

6弱

(石

巻市

北上

町)

油圧

シリンダ

ワイヤ

ロー

プ

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ付

自動

転倒

方式

電動

ワイヤ

ロー

プウ

ィンチ

中央

ゲー

ト:カ

ウン

ター

ウェ

イト

付ワ

イヤ

ロー

プウ

ィン

チ式

38

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

① 

河川

下流

部の

堰・水

門の

被害

状況

(地

震発

生前

~地

震発

生後

地震

で喪

失し

た機

能地

震後

に残

った

機能

km 本川

左支

川右

支川

ゲー

ト規

幅、

高、

門数

L1

L2

ゲー

ト開

閉状

況:

全閉

、全

開、

半開

(中

間開

度)、

不明

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

述※

フラ

ップ

ゲー

ト等

につ

いて

も開

閉状

態を

記述

する

電源

設備

:常

用(商

用)、

予備

発動

機、

その

他別

に記

述設

置位

置(場

所、

設置

高)を

記述

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

(発

災時

には

点検

出来

ず、

災害

状況

がわ

から

なか

った

設備

につ

いて

も、

現時

点で

わか

って

いる

こと

を記

述)

設置

位置

設置

目的

洪水

・高

潮、

その

他(●

●)

施設

の耐

震設

計施

設位

置周

辺の

震度

(H23.3

.11

14時

46分

頃の

地震

によ

る)

地震

発生

前ゲ

ート

の構

番号

水系

名河

川名

施設

名完

成年

地震

発生

開閉

機の

種類

設備

地震

によ

るゲ

ート

等の

被害

状況

及び

機能

の喪

失状

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:2

.自

家発

(常

用は

ディ

ーゼ

ル発

電機

)常

用:点

検に

より

異常

なし

(常

用は

発電

機の

み)

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:フ

ロー

ト式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常連

絡橋

沓座

損傷

ゲー

ト操

作室

から

隣の

ゲー

ト操

作室

への

横移

動が

でき

ない

ため

ゲー

ト操

作に

時間

がか

かる

。(連

絡橋

があ

ると

2門

のゲ

ート

を操

作す

るた

め1

回階

段昇

降良

ゲー

ト操

作は

可能

だが

操作

室か

ら階

段で

一旦

堤防

上に

降り

て、

隣の

操作

室の

階段

で操

作室

へ昇

る必

要が

ある

。(連

絡橋

がな

と門

ゲを

操作

する

ため

階堰

・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

4門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:一

部変

形開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

14

mに

設置

)常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:メ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤ式

水 

位 

計:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

14

mに

設置

)常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:正

常自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常油

圧配

管ト

ラフ

隆起

油圧

配管

には

損傷

なし

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

3門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:1号

上段

ゲー

ト戸

当た

り破

損開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

1号

上段

ゲー

ト開

閉操

作不

能-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(予

備)

  

  

2.

自家

発(常

用)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:フ

ロー

ト式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常局

舎周

辺陥

没翼

壁の

止水

板破

断-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

1門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:2

.自

家発

(常

用は

ディ

ーゼ

ルエ

ンジ

ン駆

動発

電機

)異

常な

し-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:回

転読

取式

水 

位 

計:な

し操

  

  作

:1

.機

側操

作 

2.

遠隔

操作

点検

によ

り異

常な

し-

その

他(管

理所

等)

なし

--

4.8 左

S5

6洪

引き

上げ

B 2

9.0

H 8

.00 1

門B

20.0

H 4

.50 2

ライ

ジン

グセ

クタ

ゲー

B 1

2.5

H 3

.50 2

H19

耐震

照査

未実

施耐

震照

査実

施済

耐震

照査

未実

5強

(石

巻市

大瓜

6弱

(石

巻市

泉町

26.1

右H

19

S54

洪水

ロー

ラー

ゲー

B 2

0.0

H11.9

02門

洪水

・舟

ロー

ラー

ゲー

25.7

6弱

(登

米市

豊里

耐震

照査

実施

11

北上

川水

系北

上川

南沢

川水

25.6

+30

6弱

(登

米市

豊里

5強

(登

米市

津山

町)

耐震

照査

未実

耐震

照査

実施

済耐

震照

査未

実施

耐震

照査

実施

13

北上

川水

系北

上川

鴇波

水門

14

北上

川水

系旧

北上

川真

野川

水門

耐震

照査

未実

施洪

ロー

ラー

ゲー

幅 8.0

高 7

.38

×1門

15

北上

川水

系旧

北上

川梨

の木

水門

耐震

照査

実施

13.5

左H

2

12

北上

川水

系北

上川

脇谷

水門

B 1

0.0

H 1

2.7

9 1

門B

6.7

H 4.2

6 3

洪水

・旧

北上

川へ

の分

派量

調節

油圧

モー

タラック式

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

39

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

① 

河川

下流

部の

堰・水

門の

被害

状況

(地

震発

生前

~地

震発

生後

)地

震発

生時

開閉

機の

種類

設備

地震

によ

るゲ

ート

等の

被害

状況

及び

機能

の喪

失状

況ゲ

ート

の構

番号

水系

名河

川名

施設

名完

成年

施設

の耐

震設

計施

設位

置周

辺の

震度

(H23.3

.11

14時

46分

頃の

地震

によ

る)

地震

発生

前設

置位

設置

目的

洪水

・高

潮、

その

他(●

●)

地震

で喪

失し

た機

能地

震後

に残

った

機能

km 本川

左支

川右

支川

ゲー

ト規

幅、

高、

門数

L1

L2

ゲー

ト開

閉状

況:

全閉

、全

開、

半開

(中

間開

度)、

不明

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

述※

フラ

ップ

ゲー

ト等

につ

いて

も開

閉状

態を

記述

する

電源

設備

:常

用(商

用)、

予備

発動

機、

その

他別

に記

述設

置位

置(場

所、

設置

高)を

記述

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

(発

災時

には

点検

出来

ず、

災害

状況

がわ

から

なか

った

設備

につ

いて

も、

現時

点で

わか

って

いる

こと

を記

述)

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:3

.半

開(ゲ

ート

1門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

固定

部:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

常用

電源

:停

電電

源喪

失、

遠隔

操作

・監

視-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

晶式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:な

しな

し-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

1門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.+

4.

3m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電:異

常な

しと

思わ

れる

(ゲ

ート

操作

でき

た形

跡が

ある

が津

波で

流失

した

ため

不明

)常

用電

源に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

自家

発電

設備

用の

建屋

:正

常遠

隔操

作盤

の倒

壊遠

隔操

作機

能-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

1門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.約

7m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開度

計:シ

リン

ダ読

取式

水位

計:水

圧式

操 

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

管理

所:な

し自

家発

電設

備用

の建

屋:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:1

.全

開(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

動 

2.

手動

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.+

4.

5m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電:異

常な

しと

思わ

れる

(津

波で

浸水

した

ため

地震

によ

る被

災か

判別

不明

)地

震に

よる

故障

があ

った

とす

れば

電源

喪失

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作-

その

他(管

理所

等)

自家

発電

設備

用の

建屋

:正

常遠

隔操

作盤

の倒

壊遠

隔操

作機

能-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:1

.電

動 

4.

予備

動力

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発(T

.P

.+

8.

5m

に設

置)

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

自家

発電

設備

用の

建屋

:正

常点

検に

より

異常

なし

--

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

2M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

油圧

シリンダ

開閉

方式

野蒜

水門

名取

川水

系名

取川

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

0.0 右

洪水

・高

S3

7耐

震照

査実

施済

耐震

照査

実施

耐震

照査

実施

耐震

照査

実施

17

19

阿武

隈川

水系

阿武

隈川

H11

20

阿武

隈川

水系

阿武

隈川

押分

水門

高瀬

川水

系高

瀬川

市柳

川水

18

閖上

水門

鳴瀬

川水

系鳴

瀬川

新浜

水門

耐震

照査

実施

済耐

震照

査未

実施

6弱

(東

松島

市小

野)

0.4 左

S4

2洪

引き

上げ

B 7

.60×

H5.3

5 2門

0.5 右

H1

耐震

照査

実施

済16

0.9 左

幅 1

1.0

高 5

.70

×1門

洪水

1M

2D

電動

ワイヤ

ロー

プ

ウィン

チ式

引き

上げ

B 5

.20×

H4.8

0 1門

耐震

照査

未実

ロー

ラー

ゲー

6弱4

(六

ヶ所

村)

6弱

6強

耐震

照査

実施

耐震

照査

実施

洪水

・高

マイ

ター

ゲー

B 1

7.5

H 7

.50

1門

7.1 左

H11

内水

対策

ロー

ラー

ゲー

幅23.7

高8.8

2門

4

40

t1.101
長方形

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

① 

河川

下流

部の

堰・水

門の

被害

状況

(地

震発

生前

~地

震発

生後

地震

で喪

失し

た機

能地

震後

に残

った

機能

km 本川

左支

川右

支川

ゲー

ト規

幅、

高、

門数

L1

L2

ゲー

ト開

閉状

況:

全閉

、全

開、

半開

(中

間開

度)、

不明

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

述※

フラ

ップ

ゲー

ト等

につ

いて

も開

閉状

態を

記述

する

電源

設備

:常

用(商

用)、

予備

発動

機、

その

他別

に記

述設

置位

置(場

所、

設置

高)を

記述

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

(発

災時

には

点検

出来

ず、

災害

状況

がわ

から

なか

った

設備

につ

いて

も、

現時

点で

わか

って

いる

こと

を記

述)

設置

位置

設置

目的

洪水

・高

潮、

その

他(●

●)

施設

の耐

震設

計施

設位

置周

辺の

震度

(H23.3

.11

14時

46分

頃の

地震

によ

る)

地震

発生

前ゲ

ート

の構

番号

水系

名河

川名

施設

名完

成年

地震

発生

開閉

機の

種類

設備

地震

によ

るゲ

ート

等の

被害

状況

及び

機能

の喪

失状

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

点検

によ

り異

常な

し-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

点検

によ

り異

常な

し-

その

他(管

理所

等)

自家

発電

設備

用の

建屋

:正

常点

検に

より

異常

なし

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

点検

によ

り異

常な

し-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

予備

発電

機常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:操

  

  作

:1

.機

側操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

点検

によ

り異

常な

し-

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)躯

体:1

.正

常点

検に

より

異常

なし

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

扉 

  

体:2

.全

閉(ゲ

ート

2門

)戸

当り

:正

常開

閉装

置:

点検

によ

り異

常な

し-

電源

設備

電源

:1

.商

用電

源(常

用)

  

  

2.

自家

発点

検に

より

異常

なし

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

開 

度 

計:軸

直結

式水

 位

 計

:水

圧式

操 

  

作 :

1.

機側

操作

 2

.遠

隔操

作点

検に

より

異常

なし

--

その

他(管

理所

等)

自家

発電

設備

用の

建屋

:正

常点

検に

より

異常

なし

--

ロー

ラー

ゲー

耐震

設計

・照

査未

実施

耐震

設計

・照

査未

実施

4

幅 1

1.1

高 7

.83

×2

23

最上

川水

系最

上川

小牧

川水

門5.5

kmH

7

最上

川の

洪水

の支

川新

小牧

川へ

の逆

流を

防止

する

リン

ク機

構引

上げ

式ゲ

ート

耐震

設計

耐震

照査

・補

強済

み5強

幅 4

.00×

高 5

.00

×2

22

雄物

川水

系旧

雄物

川新

屋水

門2.1

+250

右S15

洪水

対応

ロー

ラー

ゲー

耐震

設計

・照

査未

実施

(重

要性

低い

ため

耐震

設計

・照

査未

実施

(重

要性

低い

ため

4

幅 10.8

高 5

.72

×1門

21

米代

川水

系米

代川

早川

水門

5.6

kmS42

分流

・逆

流防

41

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

② 

津波

の状

況・河

川下

流部

の堰

・水

門の

被害

状況

(被

災~

応急

復旧

全閉

全開

一部

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

ゲー

トを

越流

した

か施

設が

浸水

した

YES,N

O

(浸

水高

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

喪失

した

機能

津波

後に

残っ

た機

能対

応(津

波到

達直

後~

現時

点ま

で)

(復

旧し

た月

日)

現時

点に

おけ

る喪

失し

た機

能対

応(出

水期

前ま

での

対応

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

1号

、2号

、4号

ゲー

トは

開か

ら全

閉操

作を

行っ

たが

、操

作中

に開

閉異

常に

より

ゲー

ト半

閉状

態3号

ゲー

トは

開か

ら全

閉操

作を

行い

、問

題な

く全

閉で

きた

1号

、2号

、4号

:半

閉状

態で

停止

3号

:全

YES 

全閉

した

3号

ゲー

ト天

端を

267cm

程度

越流

して

遡上

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:一

部変

形開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

--

戸当

り:ロ

ーラ

ー軸

受け

の調

整-

戸当

り:戸

当た

りの

補修

(3月

15

日実

施)

電源

設備

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

→N

o常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:復

旧(3

月1

3日

)-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

メッ

セン

ジャ

ーワ

イヤ

が外

れた

まま

の状

態で

、堰

制御

装置

がゲ

ート

開度

を正

しく認

識で

きな

い。

ゲー

トに

異常

が生

じ警

報を

発報

No

開度

計:メ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤが

滑車

から

脱落

(地

震直

後に

点検

でき

なか

った

ため

津波

によ

るも

のが

ある

か不

明)

ゲー

ト開

閉制

御遠

隔操

作不

能-

開度

計:メ

ッセ

ンジ

ャー

ワイ

ヤを

再度

取付

け、

ゲー

ト開

度を

復旧

-開

度計

の補

修(3

月15日

実施

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔で

全閉

操作

異常

発報

を受

けて

職員

が管

理所

に急

行N

o異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

YES

全ゲ

ート

天端

を1

m程

度越

流し

遡上

扉体

:8号

ゲー

トに

船接

触戸

当り

:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

扉体

:塗

装補

修完

了(5

月7~

12日

実施

)-

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-N

o常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/14ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

14日

復旧

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)常

用:復

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

No

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

No

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

6号

サイ

ドゲ

ート

下流

床版

から

漏水

--

--

調査

後、

補修

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

YES

全ゲ

ート

天端

を2

m程

度越

流し

遡上

扉体

:2・5

・6号

ゲー

ト浮

上り

、戸

当り

:4門

とも

変形

開閉

装置

:1,2

,4号

ゲー

トワ

イヤ

固定

金具

破損

、4・5

AD

変換

機故

障(写

真で

は3,4

と記

載?

)、

フラ

ップ

ゲー

トの

自動

制御

手動

制御

によ

るゲ

ート

操作

ワイ

ヤの

復旧

:(4月

16日

)-

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-N

o常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/22ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

22日

復旧

)現

在は

なし

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

No

開度

計:3号

ゲー

トメッセ

ンジャ

ーワイヤ

切断

、ゲ

ート

開閉

制御

遠隔

操作

不能

-開

度計

:ゲ

ート

開度

を復

旧(5

月1日

)-

その

他(管

理所

等)

--

No

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

倒伏

YE

Sゲ

ート

天端

を越

流し

遡上

(ケ

゙ートは

倒伏

状態

のま

ま操

作な

し)

扉体

:3号

ゲー

ト(袋

体)に

堆砂

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

堆砂

によ

りゲ

ート

起立

不可

-扉

体:掃

流操

作を

実施

し排

砂(4

月11日

実施

)-

扉体

:操

作可

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-N

o常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/19ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

19日

復旧

)現

時点

はな

し-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

No

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

No

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

倒伏

YE

S ゲ

ート

天端

を越

流し

遡上

(ケ

゙ートは

倒伏

状態

のま

ま操

作な

し)

扉体

:点

検に

より

異常

なし

、開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

--

No

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:な

し常

用電

源に

よる

操作

(二

重化

機能

なし

)-

常用

:地

震直

後か

ら復

旧せ

ず現

在は

復旧

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

No

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

No

異常

なし

--

--

設備

対応

結果

津波

時の

状態

津波

到達

時地

震発

生後

~津

波到

達前

地震

発生

直後

~津

波到

達前

まで

の対

 津

波に

よる

ゲー

ト等

の被

害状

況、

機能

の喪

失状

況及

び対

鳴瀬

川水

系吉

田川

若針

塩止

2

番号

水系

名河

川名

施設

馬淵

大堰

阿武

隈川

水系

阿武

隈川

阿武

隈大

1馬

淵川

水系

馬淵

54鳴

瀬川

水系

鳴瀬

川鳴

瀬堰

3北

上川

水系

北上

川北

上大

被災

後の

応急

復旧

状況

6

42

t1.101
長方形

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

② 

津波

の状

況・河

川下

流部

の堰

・水

門の

被害

状況

(被

災~

応急

復旧

全閉

全開

一部

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

ゲー

トを

越流

した

か施

設が

浸水

した

YES,N

O

(浸

水高

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

喪失

した

機能

津波

後に

残っ

た機

能対

応(津

波到

達直

後~

現時

点ま

で)

(復

旧し

た月

日)

現時

点に

おけ

る喪

失し

た機

能対

応(出

水期

前ま

での

対応

設備

対応

結果

津波

時の

状態

津波

到達

時地

震発

生後

~津

波到

達前

地震

発生

直後

~津

波到

達前

まで

の対

 津

波に

よる

ゲー

ト等

の被

害状

況、

機能

の喪

失状

況及

び対

番号

水系

名河

川名

施設

被災

後の

応急

復旧

状況

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

(ロ

ーラ

ゲー

ト、

起伏

ゲー

ト全

て)

YES

堤防

天端

を2

m程

度越

流し

遡上

扉体

:起

伏ケ

゙ート戸

当り

逸脱

、シ

リン

ダリ

ンク

プレ

ート

曲り

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

固定

部:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:機

側操

作盤

、油

圧ユ

ニッ

ト浸

ゲー

ト開

閉操

作-

扉体

:応

急復

旧開

閉装

置:応

急復

旧(6

月1

5日

)-

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-YES

電源

設備

が浸

水(T

.P.

6.1

m)

常用

電源

:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:津

波に

より

浸水

電源

喪失

-常

用電

源:復

旧せ

ず予

備発

電機

:仮

設発

電機

を設

置(3

月1

5日

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

YES

機側

操作

盤も

浸水

(T.P

.12.0

m)

管理

棟操

作盤

が浸

水。

機側

操作

盤も

浸水

。操

作不

能機

側操

作盤

も浸

水し

操作

不能

仮設

発電

機と

仮設

操作

盤で

応急

復旧

(3月

15日

)仮

復旧

(仮

操作

盤)(6

月1

5日

)-

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔で

閉門

操作

全ゲ

ート

正常

に閉

扉YES

管理

棟が

浸水

(T.P

.6.1

m)

津波

によ

り浸

水、

破損

照明

、C

CTV

カメ

ラ流

失、

管理

橋金

属部

変形

、損

傷遠

隔操

作-

-遠

隔操

作不

能未

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

昇降

階段

基礎

洗掘

階段

は残

って

おり

昇降

可能

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置操

作せ

メイ

ンゲ

ート

:全

閉サ

イド

ゲー

ト:半

開バ

ラン

スゲ

ート

は水

位に

自動

追随

YES

メイ

ンゲ

ート

天端

を2

m程

度越

流し

遡上

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

固定

部:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:ハ

゙ランス

ゲー

ト閉装

置流

出(ウ

イン

チ・操

作盤

ゲー

ト開

閉操

作-

開閉

装置

(バ

ラン

スゲ

ート

):復

旧せ

ずバ

ラン

スゲ

ート

の強

制開

閉操

作バ

ラン

スゲ

ート

の水

位差

によ

る自

然動

作は

可能

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-YES

電源

設備

が浸

水(T

.P.

3.0

m)

常用

電源

:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:浸

水に

より

操作

不可

電源

喪失

-常

用電

源:復

旧せ

ず予

備発

電機

:仮

設発

電機

を設

置(3

月20日

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

復旧

せず

-N

O機

側操

作盤

は浸

水せ

ず(T

.P. 12.0

m)

ー-

--

--

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔で

閉門

操作

不明

YES

予備

発電

機室

が浸

水(T

.P. 3.0

m)

津波

によ

り浸

水、

破損

照明

、C

CTV

カメ

ラ流

失遠

隔操

作-

-遠

隔操

作不

能未

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

土砂

堆積

、地

盤沈

下自

然排

水-

堤外

の堆

積土

砂は

撤去

して

も時

間が

経つ

と再

度堆

積す

る潮

位も

上昇

した

ため

満潮

時の

自然

排水

は困

難水

門の

応急

復旧

は困

難 

常時

は排

水ポ

ンプ

で排

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置操

作員

が機

側で

自重

降下

によ

り全

閉操

作し

た模

様全

YES

ゲー

ト天

端を

2m

以上

越流

し遡

上(越

流高

さ不

明)

扉体

:点

検に

より

異常

なし

、土

砂、瓦

礫に

より

開閉

不能

?戸

当り

:点

検に

より

異常

なし

固定

部:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:開

閉機

損傷

、電

動機

浸水

ゲー

ト開

閉操

作-

開閉

装置

:仮

設チ

ェー

ンブ

ロッ

ク設

置(3月

26日

動力

での

ゲー

ト操

作(手

動ま

たは

クレ

ーン

車等

によ

る応

急操

作は

可能

開閉

装置

:復

旧困

難 

出水

時は

排水

ポン

プ車

で対

電源

設備

常用

:復

旧せ

ず-

YES

電動

機が

浸水

(T.P

.5.0

m)

常用

電源

:停

電中

津波

前か

ら電

源喪

失-

常用

電源

:復

旧せ

ず常

用電

源喪

失常

用電

源:復

旧困

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

YES

操作

盤が

浸水

(T.P

.5.0

m)

機側

操作

盤落

下、

配線

損傷

ゲー

ト開

閉操

作操

作不

能ー

--

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔で

閉門

操作

不明

YES

その

他の

設備

が浸

水(T

.P. 5.0

m)

照明

、C

CTV

カメ

ラ流

失遠

隔操

作-

-遠

隔操

作不

能未

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

全壊

(本

体の

1/2流

失)

前後

の堤

防も

流失

水門

とし

ての

全機

能水

路と

して

の機

能対

応不

能機

能回

復困

難仮

水門

設置

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

YES

堤防

天端

を越

流し

遡上

(越

流高

さ不

明)

扉体

:1門

流失

戸当

り:1門

流失

固定

部:1門

流失

ゲー

ト開

閉操

作-

扉体

:対

応不

能戸

当り

:対

応不

能固

定部

:対

応不

能ゲ

ート

開閉

操作

不能

扉体

:仮

水門

設置

電源

設備

--

電源

設備

なし

(原

動機

駆動

)-

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

YES

本体

全て

浸水

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

管理

棟等

なし

--

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

門柱

亀裂

有-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

--

常用

電源

:点

検に

より

異常

なし

(常

用は

発電

機の

み)

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

管理

橋変

形-

操作

室へ

の移

動に

は支

障な

し管

理橋

機能

-管

理橋

機能

に問

題な

し-

7北

上川

水系

北上

川月

浜第

二水

8北

上川

水系

北上

川月

浜防

潮水

6北

上川

水系

北上

川月

浜第

一水

9北

上川

水系

北上

川釜

谷水

10

北上

川水

系北

上川

福地

水門

43

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

② 

津波

の状

況・河

川下

流部

の堰

・水

門の

被害

状況

(被

災~

応急

復旧

全閉

全開

一部

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

ゲー

トを

越流

した

か施

設が

浸水

した

YES,N

O

(浸

水高

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

喪失

した

機能

津波

後に

残っ

た機

能対

応(津

波到

達直

後~

現時

点ま

で)

(復

旧し

た月

日)

現時

点に

おけ

る喪

失し

た機

能対

応(出

水期

前ま

での

対応

設備

対応

結果

津波

時の

状態

津波

到達

時地

震発

生後

~津

波到

達前

地震

発生

直後

~津

波到

達前

まで

の対

 津

波に

よる

ゲー

ト等

の被

害状

況、

機能

の喪

失状

況及

び対

番号

水系

名河

川名

施設

被災

後の

応急

復旧

状況

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

--

常用

電源

:点

検に

より

異常

なし

(常

用は

発電

機の

み)

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

周座

アン

カー

ボル

トが

破断

し余

震で

落橋

の危

険が

ある

ため

1号

連絡

橋を

撤去

-異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/22ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

22

日復

旧)

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-常

用電

源:停

電予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/22ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

22

日復

旧)

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置調

整の

ため

に居

合わ

せた

作業

員が

手動

操作

を実

施。

一部

開(1号

ゲー

ト上段

扉開

)N

O扉

体:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:地

震に

よる

1号

上段

ゲー

ト戸

当た

り破

損継

続開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

1号

上段

ゲー

ト開

閉操

作不

能継

続-

戸当

り:調

整戸

当た

りは

調整

済み

戸当

り:本

復旧

は非

出水

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-常

用電

源:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

常用

電源

によ

る操

作(二

重化

機能

なし

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/19ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

19日

復旧

)常

用電

源復

旧済

み-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

-異

常な

し-

--

--

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔に

より

全閉

操作

機側

の遠

隔操

作シ

ステ

ムが

停電

のた

め遠

隔操

作が

不能

地震

によ

り局

舎周

辺陥

没地

震に

より

翼壁

の止

水板

破断

--

復旧

せず

-復

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

異常

なし

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

--

異常

なし

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

なし

--

--

南沢

川水

15

北上

川水

系旧

北上

11

北上

川水

系北

上川

北上

川水

系旧

北上

川真

野川

水門

北上

川水

系北

上川

脇谷

水門

13

北上

川水

系北

上川

鴇波

水門

12

梨の

木水

14

44

h.nonome
タイプライターテキスト

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

② 

津波

の状

況・河

川下

流部

の堰

・水

門の

被害

状況

(被

災~

応急

復旧

全閉

全開

一部

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

ゲー

トを

越流

した

か施

設が

浸水

した

YES,N

O

(浸

水高

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

喪失

した

機能

津波

後に

残っ

た機

能対

応(津

波到

達直

後~

現時

点ま

で)

(復

旧し

た月

日)

現時

点に

おけ

る喪

失し

た機

能対

応(出

水期

前ま

での

対応

設備

対応

結果

津波

時の

状態

津波

到達

時地

震発

生後

~津

波到

達前

地震

発生

直後

~津

波到

達前

まで

の対

 津

波に

よる

ゲー

ト等

の被

害状

況、

機能

の喪

失状

況及

び対

番号

水系

名河

川名

施設

被災

後の

応急

復旧

状況

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

固定

部:点

検に

より

異常

なし

、開

閉装

置:点

検に

より

異常

なし

バル

ブ:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

:復

旧せ

ず-

常用

電源

:停

電予

備発

電設

備:な

しそ

の他

:な

し電

源喪

失、

遠隔

操作

・監

視-

常用

:復

旧 (3月

12日

)-

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

異常

なし

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

YES

ゲー

トは

全開

。堤

防天

端を

4m

以上

越流

し遡

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

:復

旧せ

ず-

YES

電源

設備

が流

失(T

.P.+

4.

3 m

)

常用

電源

:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:予

備発

電機

流失

電源

喪失

-常

用:復

旧せ

ず予

備:仮

設発

動発

電機

によ

り操

作可

能(4

月1

4日

設置

電源

二重

化機

能な

し(予

備発

電利

用可

常用

:復

旧せ

ず予

備:仮

設発

動発

電機

によ

り操

作可

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

YES

手元

操作

盤が

浸水

(T.P

.5.0

m)

手元

(堤

防天

端)操

作盤

浸水

、機

側操

作盤

異常

なし

、水

位計

流失

手元

操作

盤に

よる

ゲー

ト開

閉操

作不

能機

側操

作盤

、開

度計

--

その

他(管

理所

等)

復旧

せず

-YES

予備

発電

気室

建屋

流失

(T.P

+4

.3

m)

地震

によ

り遠

隔装

置倒

壊C

CT

Vカ

メラ

損傷

 、

予備

発電

機室

倒壊

・流

失遠

隔操

作、

監視

不能

--

-未

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

YES

ゲー

ト天

端を

1.5

m程

度越

扉体

:点

検に

より

異常

なし

、瓦

礫堆

積に

より

開閉

不能

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:油

圧シ

リン

ダ動

作不

良ゲ

ート

開閉

不能

--

ゲー

ト開

閉操

作不

能開

閉装

置:ウ

イン

チに

よる

手動

開閉

(油

圧シ

リン

ダー

のオ

ーバ

ーホ

ール

は出

水期

後の

予定

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-YES

電源

設備

が一

部浸

水(T

.P. 7.0

m)

常用

電源

:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:津

波に

より

一部

浸水

予備

発電

機の

安定

稼働

電源

不安

定常

用:復

旧せ

ず予

備:点

検整

備に

より

復旧

(5月

1日

電源

二重

化機

能な

し(予

備発

電利

用可

)常

用:復

旧せ

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

YES

油圧

シリ

ンダ

ー等

が浸

水(T

.P. 4.0

m)

油圧

シリ

ンダ

以外

は異

常な

し-

--

--

その

他(管

理所

等)

出張

所か

ら遠

隔で

全閉

操作

異常

なく全

閉YES

管理

所が

浸水

(T.P

.7.0

m) た

だし

内部

の浸

水な

津波

によ

り浸

水遠

隔操

作、

監視

不能

--

-未

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全開

YES

不明

(ゲ

ート

全開

状態

であ

った

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

:復

旧せ

ず-

YES

電源

設備

が流

失(T

.P.+

4.

5 m

)

常用

電源

:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:浸

水電

源喪

失-

常用

:復

旧せ

ず予

備:仮

設発

動発

電機

によ

り操

作可

能(4

月1

4日

設置

電源

二重

化機

能な

し(予

備発

電利

用可

常用

:復

旧せ

ず予

備:仮

設発

動発

電機

によ

り操

作可

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

-N

O水

位計

流失

水位

確認

不能

機側

操作

盤、

開度

計-

--

その

他(管

理所

等)

復旧

せず

-YES

予備

発電

気室

建屋

損壊

(T.P

+4

.5

m)

地震

によ

り遠

隔装

置倒

壊C

CT

Vカ

メラ

損傷

遠隔

操作

、監

視不

能-

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置-

全閉

NO

扉体

:点

検に

より

異常

なし

戸当

り:点

検に

より

異常

なし

開閉

装置

:点

検に

より

異常

なし

--

--

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

-N

O常

用電

源:地

震に

より

停電

中予

備発

電設

備:点

検に

より

異常

なし

電源

二重

化機

能な

し(予

備発

電利

用可

)予

備発

電設

備に

よる

操作

常用

:地

震直

後か

ら3/18ま

で復

旧せ

ず現

在は

復旧

(3月

18日

復旧

)-

常用

:復

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

NO

異常

なし

--

--

その

他(管

理所

等)

--

NO

点検

によ

り異

常な

し-

--

--

名取

川水

系名

取川

閖上

水門

19

阿武

隈川

水系

阿武

隈川

新浜

水門

18

鳴瀬

川水

系鳴

瀬川

20

阿武

隈川

水系

阿武

隈川

押分

水門

高瀬

川水

系高

瀬川

市柳

川水

門16

野蒜

水門

17

45

【東

北】

設計

を検

討す

るた

めの

参考

資料

② 

津波

の状

況・河

川下

流部

の堰

・水

門の

被害

状況

(被

災~

応急

復旧

全閉

全開

一部

制水

ゲー

ト、

調整

ゲー

ト、

フラ

ップ

ゲー

ト等

ゲー

ト別

に記

ゲー

トを

越流

した

か施

設が

浸水

した

YES,N

O

(浸

水高

被害

が発

生し

た部

位及

び被

害状

況等

喪失

した

機能

津波

後に

残っ

た機

能対

応(津

波到

達直

後~

現時

点ま

で)

(復

旧し

た月

日)

現時

点に

おけ

る喪

失し

た機

能対

応(出

水期

前ま

での

対応

設備

対応

結果

津波

時の

状態

津波

到達

時地

震発

生後

~津

波到

達前

地震

発生

直後

~津

波到

達前

まで

の対

 津

波に

よる

ゲー

ト等

の被

害状

況、

機能

の喪

失状

況及

び対

番号

水系

名河

川名

施設

被災

後の

応急

復旧

状況

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

--

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置な

し-

NO

--

--

--

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

--

--

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

--

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

--

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置な

し-

NO

--

--

--

電源

設備

常用

電源

復旧

せず

--

--

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

--

--

--

堰・水

門等

の躯

体(堰

柱等

)-

--

--

--

--

水門

扉戸

当り

・開

閉装

置な

し-

NO

--

--

--

電源

設備

--

--

--

--

制御

装置

(開

度計

、機

側操

作盤

、水

位計

等)

--

--

--

--

その

他(管

理所

等)

--

--

--

--

21

米代

川水

系米

代川

早川

水門

22

雄物

川水

系旧

雄物

川新

屋水

23

最上

川水

系最

上川

小牧

川水

46