表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(b+r) 合計 112 17 17 95...

34
表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1) (単位:百t/年) 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量 域内 域外 (A) (B+C) (B) (C) (D+G) (D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H (I+K+J) (I) (E2+G2) 合計 21,335 985 20,350 7,198 1,083 786 19 278 13,152 620 8 12,524 12,829 農業 164 164 105 39 39 59 59 59 漁業 林業 3 3 3 3 3 鉱業 969 969 968 299 299 1 1 1 建設業 9,440 13 9,427 307 304 297 6 9,120 89 1 9,030 9,037 1 製造業 4,839 948 3,891 1,472 228 142 19 67 2,420 530 8 1,882 1,975 27 食料品 777 184 593 428 31 4 26 165 165 191 飲料・飼料 51 1 50 50 50 50 繊維 4 0 4 4 4 4 衣服 木材 284 280 4 4 4 4 家具 0 0 0 0 0 0 パルプ・紙 623 24 598 499 136 113 19 4 100 1 99 122 19 19 出版・印刷 90 16 74 74 74 74 化学 170 19 151 72 5 1 4 79 1 78 82 石油・石炭 プラスチック 22 22 0 0 0 0 ゴム 0 0 0 0 0 0 皮革 窯業・土石 560 77 483 170 52 24 28 313 10 303 330 鉄鋼 521 30 491 126 4 4 365 365 369 非鉄金属 2 2 0 0 0 0 金属 53 24 30 2 0 0 28 28 28 一般機器 47 43 4 4 4 4 電気機器 71 27 44 44 4 39 39 情報通信機器 29 25 4 4 4 4 電子部品・デバイス 111 17 94 94 94 94 輸送機器 1,036 143 894 894 514 8 372 380 8 8 精密機器 194 12 182 175 0 0 6 6 7 その他・不明 190 190 190 190 190 電気・ガス・水道業 4,353 4,353 4,338 204 204 15 15 219 電気業 0 0 0 0 0 ガス業 2 2 2 2 2 熱供給業 上水道業 88 88 88 88 88 工業用水道業 下水道業 4,262 4,262 4,338 204 204 129 情報通信業 8 6 2 2 2 2 運輸業 15 1 14 14 14 14 卸・小売業 243 4 240 240 240 240 金融・保険業 0 0 0 0 0 不動産業 0 0 0 0 0 飲食店、宿泊業 10 10 10 10 10 医療、福祉 129 129 129 129 129 教育、学習支援業 3 3 3 3 3 複合サービス業 53 53 53 53 53 サービス業 650 14 636 8 8 8 1 627 627 628 公務 30 30 30 30 30 その他 425 425 425 425 425 委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳) 自己中間処理量 自己中間処理後量 (自己中間処理後の処理内訳) 再生利用量 自己最終 処分量 委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処 分量

Upload: others

Post on 28-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 21,335 985 20,350 7,198 1,083 786 19 278 13,152 620 8 12,524 12,829 27 27農業 164 164 105 39 39 59 59 59漁業林業 3 3 3 3 3鉱業 969 969 968 299 299 1 1 1建設業 9,440 13 9,427 307 304 297 6 9,120 89 1 9,030 9,037 1 1製造業 4,839 948 3,891 1,472 228 142 19 67 2,420 530 8 1,882 1,975 27 27食料品 777 184 593 428 31 4 26 165 165 191飲料・飼料 51 1 50 50 50 50繊維 4 0 4 4 4 4衣服木材 284 280 4 4 4 4家具 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 623 24 598 499 136 113 19 4 100 1 99 122 19 19出版・印刷 90 16 74 74 74 74化学 170 19 151 72 5 1 4 79 1 78 82石油・石炭プラスチック 22 22 0 0 0 0ゴム 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 560 77 483 170 52 24 28 313 10 303 330鉄鋼 521 30 491 126 4 4 365 365 369非鉄金属 2 2 0 0 0 0金属 53 24 30 2 0 0 28 28 28一般機器 47 43 4 4 4 4電気機器 71 27 44 44 4 39 39情報通信機器 29 25 4 4 4 4電子部品・デバイス 111 17 94 94 94 94輸送機器 1,036 143 894 894 514 8 372 380 8 8精密機器 194 12 182 175 0 0 6 6 7その他・不明 190 0 190 190 190 190

電気・ガス・水道業 4,353 4,353 4,338 204 204 15 15 219電気業 0 0 0 0 0ガス業 2 2 2 2 2熱供給業上水道業 88 88 88 88 88工業用水道業下水道業 4,262 4,262 4,338 204 204 129

情報通信業 8 6 2 2 2 2運輸業 15 1 14 14 14 14卸・小売業 243 4 240 240 240 240金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 10 10 10 10 10医療、福祉 129 129 129 129 129教育、学習支援業 3 3 3 3 3複合サービス業 53 53 53 53 53サービス業 650 14 636 8 8 8 1 627 627 628公務 30 30 30 30 30その他 425 425 425 425 425

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 2: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 12,802 418 418 0 12,384 11,560 824 11,737 11,485 251 12,891 696 27 669 6,763 13,875農業 59 0 0 59 20 38 28 28 0 67 1 1 96 67漁業林業 3 2 2 1 0 1 1 1 0 1 2 2 1鉱業 1 1 1 1 1 0 300 0 0 669 300建設業 9,037 304 304 8,732 8,659 74 8,625 8,501 124 8,888 429 1 429 110 8,901製造業 1,949 55 55 1,893 1,492 402 1,604 1,562 42 2,234 124 27 97 1,534 3,181食料品 191 0 0 191 114 77 135 133 2 137 3 3 453 322飲料・飼料 50 0 0 50 49 1 47 46 0 46 1 1 3 47繊維 4 4 2 2 4 2 2 2 2 2 0 2衣服木材 4 0 0 4 2 2 3 3 0 3 1 1 0 283家具 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 103 1 1 102 90 12 85 83 2 197 22 19 3 380 221出版・印刷 74 0 0 74 62 12 71 70 1 70 1 1 3 86化学 82 0 0 82 10 72 17 11 5 13 5 5 133 32石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 22ゴム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 330 14 14 316 316 0 316 307 9 342 23 23 118 419鉄鋼 369 19 19 350 334 16 338 338 0 338 20 20 134 368非鉄金属 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2金属 28 3 3 25 1 25 2 1 1 1 3 3 26 25一般機器 4 0 0 4 4 0 2 1 1 1 1 1 2 44電気機器 39 0 0 39 29 10 36 35 1 39 2 2 3 67情報通信機器 4 4 4 0 4 4 0 4 0 0 0 29電子部品・デバイス 94 1 1 93 28 65 61 60 1 60 2 2 32 77輸送機器 372 4 4 369 352 16 358 356 2 870 14 8 6 10 1,013精密機器 7 0 0 7 3 4 3 3 0 3 1 1 178 15その他・不明 190 12 12 179 92 87 120 108 13 108 24 24 58 108

電気・ガス・水道業 219 4 4 216 193 23 207 201 6 201 10 10 4,142 201電気業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0ガス業 2 0 0 2 1 1 2 2 0 2 0 0 0 2熱供給業上水道業 88 3 3 86 76 10 86 80 6 80 8 8 0 80工業用水道業下水道業 129 1 1 128 116 12 119 119 0 119 1 1 4,142 119

情報通信業 2 2 0 2 1 1 0 1 0 0 1 7運輸業 14 1 1 14 10 4 12 11 1 11 2 2 2 12卸・小売業 240 5 5 0 235 204 31 220 206 14 206 19 19 15 210金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 10 0 0 10 5 4 5 5 0 5 0 0 4 5医療、福祉 129 0 0 129 105 24 95 83 12 83 12 12 34 83教育、学習支援業 3 0 0 3 3 0 2 1 0 1 1 1 1 1複合サービス業 53 2 2 51 22 28 31 28 4 28 6 6 19 28サービス業 628 44 43 0 584 396 188 456 410 46 418 90 90 128 432公務 30 0 0 30 25 5 23 22 1 22 1 1 7 22その他 425 425 425 1 425 425 0 425 0 0 1 425

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 3: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-1 業種別の発生及び処理状況 〔燃え殻 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 112 112 112 112 112農業 0 0 0 0 0漁業林業 1 1 1 1 1鉱業建設業 7 7 7 7 7製造業 88 88 88 88 88食料品 0 0 0 0 0飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維衣服木材 0 0 0 0 0家具 0 0 0 0 0パルプ・紙 35 35 35 35 35出版・印刷 0 0 0 0 0化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0鉄鋼 43 43 43 43 43非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明 10 10 10 10 10

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業運輸業卸・小売業 0 0 0 0 0金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0医療、福祉 0 0 0 0 0教育、学習支援業複合サービス業 4 4 4 4 4サービス業 10 10 10 10 10公務 0 0 0 0 0その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 4: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-1 業種別の発生及び処理状況 〔燃え殻 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95農業 0 0 0 0 0漁業林業 1 1 1 1 1鉱業建設業 7 7 7 0 0 0 0 7 7 0製造業 88 2 2 86 86 0 86 86 0 86 3 3 0 86食料品 0 0 0 0 0飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維衣服木材 0 0 0 0 0家具 0 0 0 0 0パルプ・紙 35 1 1 35 35 0 35 35 0 35 1 1 35出版・印刷 0 0 0 0 0化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0鉄鋼 43 0 0 43 43 43 43 43 0 0 43非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明 10 1 1 9 8 0 9 9 0 9 1 1 0 9

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業運輸業卸・小売業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0医療、福祉 0 0 0 0 0教育、学習支援業複合サービス業 4 1 1 3 3 3 3 3 1 1 3サービス業 10 4 4 7 7 0 7 7 0 7 4 4 0 7公務 0 0 0 0 0その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 5: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-2 業種別の発生及び処理状況 〔汚泥 ・ 全地域〕〔平成19年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 7,645 7 7,638 6,711 694 417 19 257 927 0 927 1,203 19 19農業 25 25 25 25 25漁業林業鉱業 968 968 968 299 299建設業 69 69 69 0 69 69製造業 1,695 7 1,688 1,405 190 118 19 53 284 284 356 19 19食料品 489 4 485 427 30 4 26 58 58 84飲料・飼料 13 13 13 13 13繊維衣服木材家具パルプ・紙 528 528 470 133 113 19 1 58 58 79 19 19出版・印刷 0 0 0 0 0化学 77 2 75 69 4 1 4 6 6 9石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0ゴム皮革窯業・土石 150 1 149 135 18 0 17 14 14 31鉄鋼 151 151 126 4 4 25 25 29非鉄金属金属 7 7 2 0 0 5 5 5一般機器 3 3 3 3 3電気機器 11 11 11 11 11情報通信機器 4 4 4 4 4電子部品・デバイス 24 24 24 24 24輸送機器 19 19 19 19 19精密機器 177 0 177 175 0 0 1 1 2その他・不明 42 42 42 42 42

電気・ガス・水道業 4,264 4,264 4,338 204 204 131電気業 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 3 3 3 3 3工業用水道業下水道業 4,261 4,261 4,338 204 204 128

情報通信業運輸業 1 1 1 1 1卸・小売業 20 20 20 20 20金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 6 6 6 6 6医療、福祉 4 4 4 4 4教育、学習支援業 1 1 1 1 1複合サービス業 29 29 29 29 29サービス業 162 162 162 162 162公務 24 24 24 24 24その他 375 375 375 375 375

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 6: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-2 業種別の発生及び処理状況 〔汚泥 ・ 全地域〕〔平成19年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 1,184 41 41 1,143 860 283 908 887 22 1,304 81 19 62 6,252 1,311農業 25 25 13 12 16 16 0 16 0 0 9 16漁業林業鉱業 299 669 299建設業 69 11 11 59 53 6 45 44 1 44 12 12 13 44製造業 337 25 25 312 200 111 227 221 6 339 50 19 31 1,300 346食料品 84 84 19 65 45 44 0 48 0 0 436 52飲料・飼料 13 0 0 13 12 0 12 12 0 12 0 0 0 12繊維衣服木材家具パルプ・紙 60 0 0 59 48 12 47 47 0 159 20 19 1 349 159出版・印刷 0 0 0 0 0 0 0 0化学 9 0 0 9 6 3 5 5 1 5 1 1 69 8石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0 0 0 0ゴム皮革窯業・土石 31 2 2 30 30 0 29 29 0 30 2 2 118 30鉄鋼 29 15 15 14 13 2 13 13 0 13 15 15 123 13非鉄金属金属 5 3 3 2 0 2 1 0 0 0 3 3 4 0一般機器 3 3 3 1 1 0 1 0 0 2 1電気機器 11 0 0 11 6 5 11 11 0 11 0 0 0 11情報通信機器 4 4 4 4 4 4 4電子部品・デバイス 24 0 0 23 22 1 22 22 0 22 0 0 1 22輸送機器 19 2 2 17 16 1 14 13 1 13 3 3 3 13精密機器 2 0 0 2 2 0 2 2 0 2 0 0 175 2その他・不明 42 3 3 40 20 20 21 19 2 19 5 5 19 19

電気・ガス・水道業 131 1 1 130 118 12 121 121 0 121 1 1 4,142 121電気業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 3 3 3 3 3 3 3工業用水道業下水道業 128 1 1 127 115 12 119 119 0 119 1 1 4,142 119

情報通信業運輸業 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0卸・小売業 20 0 0 20 3 16 8 8 0 8 1 1 11 8金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 6 6 2 4 2 2 0 2 0 0 4 2医療、福祉 4 4 2 2 1 0 1 0 1 1 3 0教育、学習支援業 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0複合サービス業 29 0 0 29 5 24 12 11 0 11 0 0 17 11サービス業 162 4 4 158 67 91 82 69 13 69 16 16 77 69公務 24 0 0 24 21 3 19 18 1 18 1 1 5 18その他 375 375 375 375 375 375 375

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 7: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-3 業種別の発生及び処理状況 〔廃油 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 195 21 174 3 0 0 171 1 170 170農業漁業林業 0 0 0 0 0鉱業 0 0 0 0 0建設業 12 12 12 12 12製造業 133 18 115 3 0 0 112 1 112 112食料品 1 1 1 1 1 1飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0衣服木材家具パルプ・紙 0 0 0 0 0出版・印刷 0 0 0 0 0化学 72 16 56 3 0 0 53 1 53 53石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0 0鉄鋼 1 1 1 1 1非鉄金属 0 0 0 0 0金属 2 0 1 1 1 1一般機器 1 0 1 1 1 1電気機器 22 22 22 22 22情報通信機器 0 0電子部品・デバイス 5 0 5 5 5 5輸送機器 10 0 9 9 9 9精密機器 3 0 2 2 2 2その他・不明 16 0 16 16 16 16

電気・ガス・水道業 1 1 1 1 1電気業ガス業 1 1 1 1 1熱供給業上水道業 0 0 0 0 0工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0運輸業 1 0 1 1 1 1卸・小売業 7 3 4 4 4 4金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0医療、福祉 0 0 0 0 0教育、学習支援業 0 0 0 0 0複合サービス業 1 1 1 1 1サービス業 38 0 38 38 38 38公務 0 0 0 0 0その他 1 1 1 1 1

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 8: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-3 業種別の発生及び処理状況 〔廃油 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 170 170 51 120 74 73 1 74 1 1 99 95農業漁業林業 0 0 0 0 0 0 0鉱業 0 0 0 0 0 0 0建設業 12 12 2 10 4 4 0 4 0 0 8 4製造業 112 112 25 88 39 39 1 39 1 1 75 57食料品 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1飲料・飼料 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0 0 0 0衣服木材家具パルプ・紙 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0出版・印刷 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0化学 53 53 0 53 3 2 1 3 1 1 53 19石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0鉄鋼 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0非鉄金属 0 0 0 0 0 0 0 0金属 1 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1一般機器 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0電気機器 22 22 18 4 20 20 0 20 0 0 2 20情報通信機器 0電子部品・デバイス 5 5 0 4 3 3 0 3 0 0 1 3輸送機器 9 9 9 6 6 0 6 0 0 4 6精密機器 2 2 0 2 1 1 0 1 0 0 2 1その他・不明 16 16 6 11 6 6 0 6 0 0 10 6

電気・ガス・水道業 1 1 0 1 1 1 0 1 0 0 0 1電気業ガス業 1 1 0 1 1 1 0 1 0 0 0 1熱供給業上水道業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0 0 0 0運輸業 1 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1卸・小売業 4 4 4 0 4 4 0 4 0 0 0 7金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0医療、福祉 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0教育、学習支援業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0サービス業 38 38 19 20 24 24 0 24 0 0 14 25公務 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他 1 1 1 0 0 0 0 1

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 9: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-4 業種別の発生及び処理状況 〔廃酸 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 279 279 279 4 274 274農業漁業林業鉱業建設業 5 5 5 5 5製造業 134 134 134 4 129 129食料品 4 4 4 4 4飲料・飼料 10 10 10 10 10繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷 58 58 58 58 58化学 5 5 5 5 5石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0鉄鋼 9 9 9 9 9非鉄金属金属 13 13 13 13 13一般機器 0 0 0 0 0電気機器 5 5 5 4 0 0情報通信機器電子部品・デバイス 10 10 10 10 10輸送機器 2 2 2 2 2精密機器 0 0 0 0 0その他・不明 19 19 19 19 19

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0運輸業 1 1 1 1 1卸・小売業 1 1 1 1 1金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業医療、福祉 74 74 74 74 74教育、学習支援業 0 0 0 0 0複合サービス業 0 0 0 0 0サービス業 63 63 63 63 63公務 0 0 0 0 0その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 10: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-4 業種別の発生及び処理状況 〔廃酸 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 274 274 217 57 232 230 2 235 2 2 42 235農業漁業林業鉱業建設業 5 5 4 1 4 4 0 4 0 0 1 4製造業 129 129 80 49 94 93 0 98 0 0 36 98食料品 4 4 3 0 3 3 0 3 0 0 0 3飲料・飼料 10 10 9 1 9 9 0 9 0 0 1 9繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷 58 58 58 0 58 58 0 58 0 0 0 58化学 5 5 0 5 0 0 0 0 0 0 5 0石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0 0 0 0鉄鋼 9 9 0 9 0 0 0 0 0 0 9 0非鉄金属金属 13 13 13 0 0 0 0 0 0 13 0一般機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0電気機器 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4情報通信機器電子部品・デバイス 10 10 0 9 7 7 0 7 0 0 3 7輸送機器 2 2 2 1 1 0 1 0 0 1 1精密機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他・不明 19 19 10 9 15 15 0 15 0 0 4 15

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0運輸業 1 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0卸・小売業 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業医療、福祉 74 74 74 0 74 73 0 73 0 0 0 73教育、学習支援業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0サービス業 63 63 59 5 60 59 1 59 1 1 3 59公務 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 11: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-5 業種別の発生及び処理状況 〔廃アルカリ ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 153 153 153 153 153農業漁業林業鉱業建設業 1 1 1 1 1製造業 89 89 89 89 89食料品 3 3 3 3 3飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷 1 1 1 1 1化学 4 4 4 4 4石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼 1 1 1 1 1非鉄金属金属 5 5 5 5 5一般機器 0 0 0 0 0電気機器 0 0 0 0 0情報通信機器電子部品・デバイス 49 49 49 49 49輸送機器 7 7 7 7 7精密機器 1 1 1 1 1その他・不明 18 18 18 18 18

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0運輸業 0 0 0 0 0卸・小売業 1 1 1 1 1金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉 1 1 1 1 1教育、学習支援業 0 0 0 0 0複合サービス業 0 0 0 0 0サービス業 11 11 11 11 11公務 0 0 0 0 0その他 50 50 50 50 50

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 12: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-5 業種別の発生及び処理状況 〔廃アルカリ ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 153 153 63 90 94 91 2 91 2 2 59 91農業漁業林業鉱業建設業 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0製造業 89 89 9 80 35 34 1 34 1 1 54 34食料品 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0飲料・飼料 0 0 0 0 0 0 0 0繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0化学 4 4 0 4 0 0 0 0 0 0 4 0石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0非鉄金属金属 5 5 5 0 0 0 0 0 0 5 0一般機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0電気機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0情報通信機器電子部品・デバイス 49 49 49 23 23 0 23 0 0 26 23輸送機器 7 7 5 2 7 7 0 7 0 0 0 7精密機器 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0その他・不明 18 18 1 17 3 3 0 3 0 0 14 3

電気・ガス・水道業 0 0 0 0 0 0 0 0電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0 0 0 0運輸業 0 0 0 0 0 0 0 0 0卸・小売業 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0教育、学習支援業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 0 0 0 0 0 0 0 0 0サービス業 11 11 2 8 8 7 1 7 1 1 3 7公務 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他 50 50 50 50 50 50 50

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 13: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-6 業種別の発生及び処理状況 〔廃プラスチック類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 797 39 759 29 3 0 3 730 730 733農業 7 7 7 7 7漁業林業 1 1 1 1 1鉱業 1 1 1 1 1建設業 222 222 222 222 222製造業 146 38 107 29 3 3 79 79 82食料品 8 3 6 6 6 6飲料・飼料 1 1 1 1 1繊維 4 0 4 4 4 4衣服木材 3 3 0 0 0 0家具 0 0 0 0 0パルプ・紙 27 0 27 29 3 3 1出版・印刷 0 0 0 0 0 0化学 9 0 9 9 9 9石油・石炭プラスチック 22 22 0 0 0 0ゴム 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 1 0 1 1 1 1鉄鋼 1 1 1 1 1非鉄金属 0 0 0 0 0金属 0 0 0 0 0 0一般機器 1 0 1 1 1 1電気機器 7 2 5 5 5 5情報通信機器 1 1 0 0 0 0電子部品・デバイス 8 2 6 6 6 6輸送機器 5 0 5 5 5 5精密機器 5 5 1 1 1 1その他・不明 41 0 41 41 41 41

電気・ガス・水道業 5 5 5 5 5電気業 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 5 5 5 5 5工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0運輸業 5 0 5 5 5 5卸・小売業 179 0 179 179 179 179金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 2 2 2 2 2医療、福祉 23 23 23 23 23教育、学習支援業 1 1 1 1 1複合サービス業 14 14 14 14 14サービス業 187 0 187 0 0 0 0 187 187 187公務 4 4 4 4 4その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 14: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-6 業種別の発生及び処理状況 〔廃プラスチック類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 733 46 46 0 686 611 76 634 553 81 553 127 127 79 591農業 7 0 0 7 7 0 7 7 0 7 0 0 1 7漁業林業 1 0 0 1 0 1 1 1 1 0 0 1鉱業 1 1 1 1 1 0 1 0 0 1建設業 222 30 30 192 186 6 186 163 22 163 53 53 6 163製造業 82 4 4 77 56 21 63 44 19 44 23 23 40 83食料品 6 0 0 6 5 1 3 2 1 2 1 1 3 5飲料・飼料 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1繊維 4 4 2 2 4 2 2 2 2 2 0 2衣服木材 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3家具 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 1 0 0 1 1 1 1 0 1 0 0 26 1出版・印刷 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0化学 9 0 0 9 3 6 7 3 4 3 4 4 2 3石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 22ゴム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0鉄鋼 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1非鉄金属 0 0 0 0 0 0 0金属 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0一般機器 1 0 0 1 1 1 0 1 0 1 1 0 0電気機器 5 0 0 5 4 0 4 3 1 3 1 1 0 5情報通信機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1電子部品・デバイス 6 0 0 6 5 1 5 4 1 4 1 1 1 6輸送機器 5 5 5 0 3 1 1 1 1 1 2 1精密機器 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 5その他・不明 41 3 3 37 26 11 32 26 6 26 9 9 5 26

電気・ガス・水道業 5 0 0 5 0 4 5 5 0 5 0 0 0 5電気業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 5 0 0 4 0 4 4 4 0 4 0 0 4工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0運輸業 5 0 0 5 3 2 5 4 1 4 1 1 0 4卸・小売業 179 1 1 0 178 169 9 176 167 9 167 10 10 1 167金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 2 0 0 2 2 0 2 1 0 1 0 0 0 1医療、福祉 23 0 0 23 15 8 9 3 6 3 6 6 13 3教育、学習支援業 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 14 1 1 14 12 1 12 12 1 12 1 1 1 12サービス業 187 9 9 178 156 22 164 142 22 142 31 31 14 142公務 4 0 0 4 3 1 2 2 0 2 0 0 1 2その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 15: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-7 業種別の発生及び処理状況 〔紙くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 67 43 23 23 23 23農業漁業林業鉱業建設業 15 15 15 15 15製造業 46 37 8 8 8 8食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙 30 24 6 6 6 6出版・印刷 16 13 3 3 3 3化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業 6 6運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 16: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-7 業種別の発生及び処理状況 〔紙くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 23 23 23 0 7 3 5 3 5 5 16 46農業漁業林業鉱業建設業 15 15 15 0 5 2 3 2 3 3 10 2製造業 8 8 8 2 0 2 0 2 2 7 37食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙 6 6 6 1 0 1 0 1 1 5 24出版・印刷 3 3 3 1 0 1 0 1 1 2 13化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業 6運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 17: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-8 業種別の発生及び処理状況 〔木くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 819 279 539 32 32 26 6 507 507 514農業漁業林業鉱業建設業 542 5 537 32 32 26 6 505 505 511製造業 277 274 3 3 3 3食料品飲料・飼料繊維衣服木材 277 274 2 2 2 2家具 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 18: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-8 業種別の発生及び処理状況 〔木くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 514 514 503 10 448 400 48 425 48 48 66 705農業漁業林業鉱業建設業 511 511 503 9 446 398 48 423 48 48 66 429製造業 3 3 1 2 2 2 0 2 0 0 0 276食料品飲料・飼料繊維衣服木材 2 2 1 2 2 2 0 2 0 0 0 276家具 0 0 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 19: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-9 業種別の発生及び処理状況 〔繊維くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 4 4 4 4 4農業漁業林業鉱業建設業 4 4 4 4 4製造業食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 20: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-9 業種別の発生及び処理状況 〔繊維くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 4 4 4 2 1 1 1 1 1 2 1農業漁業林業鉱業建設業 4 4 4 2 1 1 1 1 1 2 1製造業食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 21: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-10 業種別の発生及び処理状況 〔動植物性残さ ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 274 161 113 113 113 113農業漁業林業鉱業建設業製造業 274 161 113 113 113 113食料品 248 160 88 88 88 88飲料・飼料 25 1 24 24 24 24繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学 0 0 0 0 0石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 22: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-10 業種別の発生及び処理状況 〔動植物性残さ ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 113 113 103 10 106 105 1 105 1 1 6 267農業漁業林業鉱業建設業製造業 113 113 103 10 106 105 1 105 1 1 6 267食料品 88 88 78 10 82 81 1 81 1 1 6 241飲料・飼料 24 24 24 24 24 0 24 0 0 0 25繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学 0 0 0 0 0 0 0 0 0石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 23: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-11 業種別の発生及び処理状況 〔ゴムくず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 0 0 0 0 0農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0製造業 0 0 0 0 0食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明 0 0 0 0 0

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0 0 0 0 0公務

その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 24: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-11 業種別の発生及び処理状況 〔ゴムくず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0製造業 0 0 0 0 0 0 0食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明 0 0 0 0 0 0 0

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0 0 0 0 0公務

その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 25: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-12 業種別の発生及び処理状況 〔金属くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 488 325 163 1 1 1 162 5 157 157農業 0 0 0 0 0漁業林業 0 0 0 0 0鉱業建設業 81 1 80 80 5 75 75製造業 358 323 35 35 35 35食料品 1 0 1 1 1 1飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0衣服木材 3 3 0 0 0 0家具 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0出版・印刷 14 3 11 11 11 11化学 1 0 1 1 1 1石油・石炭プラスチック 0 0ゴム 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 7 7 0 0 0 0鉄鋼 30 30 0 0 0 0非鉄金属 2 2金属 23 23 0 0 0 0一般機器 43 43 0 0 0 0電気機器 26 25 1 1 1 1情報通信機器 24 24 0 0 0 0電子部品・デバイス 14 13 1 1 1 1輸送機器 142 142 0 0 0 0精密機器 7 7 0 0 0 0その他・不明 18 0 18 18 18 18

電気・ガス・水道業 1 1 1 1 1電気業 0 0 0 0 0ガス業 1 1 1 1 1熱供給業上水道業 0 0 0 0 0工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0運輸業 1 0 1 1 1 1卸・小売業 5 0 4 4 4 4金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0医療、福祉 2 2 2 2 2教育、学習支援業 1 1 1 1 1複合サービス業 1 1 1 1 1サービス業 38 0 38 1 1 1 37 37 37公務 1 1 1 1 1その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 26: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-12 業種別の発生及び処理状況 〔金属くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 157 7 7 150 107 43 143 138 6 144 13 13 7 469農業 0 0 0 0 0 0 0漁業林業 0 0 0 0 0 0 0 0鉱業建設業 75 5 5 69 59 10 69 65 4 69 10 10 0 70製造業 35 0 0 34 12 23 29 28 1 28 1 1 6 351食料品 1 1 1 1 1 0 1 0 0 1飲料・飼料 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0 0 0衣服木材 0 0 0 0 0 0 3家具 0 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0 0 0出版・印刷 11 11 0 11 11 11 0 11 0 0 14化学 1 1 1 0 1 1 1 0 1石油・石炭プラスチック 0ゴム 0 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7鉄鋼 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 30非鉄金属 2金属 0 0 0 0 0 0 0 23一般機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 43電気機器 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 26情報通信機器 0 0 0 0 0 0 24電子部品・デバイス 1 1 1 0 1 1 1 0 14輸送機器 0 0 0 0 0 0 0 142精密機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7その他・不明 18 0 0 18 6 11 12 11 1 11 1 1 6 11

電気・ガス・水道業 1 1 1 0 1 1 1 1電気業 0 0 0 0 0 0 0ガス業 1 1 1 0 1 1 1 1熱供給業上水道業 0 0 0 0 0 0 0工業用水道業下水道業 0 0 0 0 0 0 0

情報通信業 0 0 0 0 0 0 0 0運輸業 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 1卸・小売業 4 0 0 4 3 1 4 4 0 4 0 0 0 4金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0医療、福祉 2 2 1 0 2 2 0 2 0 0 2教育、学習支援業 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 1 0 0 1 1 1 1 0 1 0 0 1サービス業 37 1 1 35 26 9 35 35 0 36 1 1 0 37公務 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 1その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 27: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-13 業種別の発生及び処理状況 〔ガラス陶磁器くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 835 29 806 42 42 31 11 764 10 754 765農業 1 1 1 1 1漁業林業鉱業建設業 226 226 226 226 226製造業 409 29 380 35 35 24 10 345 10 335 346食料品 1 1 1 1 1飲料・飼料 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0衣服木材 1 0 1 1 1 1家具 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0出版・印刷 0 0 0 0 0 0化学 0 0 0 0 0石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0ゴム 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 362 29 333 35 35 24 10 298 10 288 298鉄鋼 18 18 18 18 18非鉄金属 0 0 0 0 0金属 0 0 0 0 0一般機器 0 0 0 0 0電気機器 0 0 0 0 0 0情報通信機器 0 0 0 0 0電子部品・デバイス 0 0 0 0 0 0輸送機器 1 1 1 1 1精密機器 0 0 0 0 0その他・不明 25 25 25 25 25

電気・ガス・水道業 76 76 76 76 76電気業 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 75 75 75 75 75工業用水道業下水道業 1 1 1 1 1

情報通信業運輸業 5 0 5 5 5 5卸・小売業 28 0 28 28 28 28金融・保険業 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0医療、福祉 5 5 5 5 5教育、学習支援業 0 0 0 0 0複合サービス業 1 1 1 1 1サービス業 84 84 7 7 6 1 77 77 77公務 0 0 0 0 0その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 28: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-13 業種別の発生及び処理状況 〔ガラス陶磁器くず ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 765 227 227 0 537 525 12 537 501 36 542 263 263 572農業 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0漁業林業鉱業建設業 226 177 177 49 45 4 49 36 13 36 189 189 36製造業 346 18 18 328 322 6 328 316 12 351 29 29 380食料品 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 1飲料・飼料 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0繊維 0 0 0 0 0 0 0衣服木材 1 0 0 1 1 1 1 0 1 0 0 1家具 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0パルプ・紙 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0出版・印刷 0 0 0 0 0 0 0化学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0石油・石炭プラスチック 0 0 0 0 0 0 0ゴム 0 0 0 0 0 0 0皮革窯業・土石 298 12 12 286 286 286 277 8 312 21 21 341鉄鋼 18 0 0 18 18 0 18 18 0 18 1 1 18非鉄金属 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0金属 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0一般機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0電気機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0情報通信機器 0 0 0 0 0 0 0電子部品・デバイス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0輸送機器 1 0 0 1 1 1 1 0 1 0 0 1精密機器 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他・不明 25 4 4 21 15 5 21 18 3 18 7 7 18

電気・ガス・水道業 76 2 2 74 74 0 74 74 0 74 2 2 74電気業 0 0 0 0 0 0 0ガス業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熱供給業上水道業 75 2 2 73 73 73 73 73 2 2 73工業用水道業下水道業 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 1

情報通信業運輸業 5 0 0 5 5 0 5 5 0 5 1 1 5卸・小売業 28 4 4 24 24 0 24 23 2 23 5 5 23金融・保険業 0 0 0 0 0 0 0不動産業 0 0 0 0 0飲食店、宿泊業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0医療、福祉 5 0 0 5 4 1 5 2 3 2 3 3 2教育、学習支援業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0複合サービス業 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0サービス業 77 26 26 0 51 49 2 51 45 7 51 33 33 51公務 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 29: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-14 業種別の発生及び処理状況 〔鉱さい ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 871 871 871 514 8 349 357 8 8農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0製造業 870 870 870 514 8 349 356 8 8食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0鉄鋼 20 20 20 20 20非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス 1 1 1 1 1輸送機器 850 850 850 514 8 328 336 8 8精密機器その他・不明 0 0 0 0 0

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0 0 0 0 0公務

その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 30: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-14 業種別の発生及び処理状況 〔鉱さい ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 349 6 6 343 337 6 343 343 857 13 8 6 857農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0製造業 349 6 6 343 337 6 343 343 857 13 8 6 857食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 0 0 0 0 0鉄鋼 20 4 4 16 12 4 16 16 16 4 4 16非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス 1 1 1 1 1輸送機器 328 1 1 327 325 2 327 327 841 9 8 1 841精密機器その他・不明 0 0 0 0 0

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0 0 0 0 0公務

その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)

Page 31: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-15 業種別の発生及び処理状況 〔がれき類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 8,252 33 8,218 256 253 253 7,962 84 1 7,878 7,878 1 1農業漁業林業鉱業建設業 8,225 6 8,218 256 253 253 7,962 84 1 7,878 7,878 1 1製造業 26 26食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 26 26鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0 0公務

その他

再生利用量 自己最終処分量

委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処分量

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

Page 32: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-15 業種別の発生及び処理状況 〔がれき類 ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 7,878 73 73 7,805 7,777 28 7,805 7,775 30 8,113 103 1 102 3 8,146農業漁業林業鉱業建設業 7,878 73 73 7,805 7,777 28 7,805 7,775 30 8,113 103 1 102 3 8,119製造業 26食料品飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石 26鉄鋼非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業 0公務

その他

(処理主体の内訳)

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

Page 33: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-16 業種別の発生及び処理状況 〔ばいじん ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その1)(単位:百t/年)

区 分 発生量 有償物量 排出量 自己未処理量 搬出量 自己最終処分量

域内 域外

業 種(A)

(B+C)(B) (C)

(D+G)(D) (E) (E1) (E2) (E3) (E9) (G) (G1) (G2) (G3) (G9) (H

(I+K+J)(I)

(E2+G2)合計 247 247 247 247 247農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0製造業 247 247 247 247 247食料品 0 0 0 0 0飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼 247 247 247 247 247非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

委託処理量 その他量 (処理先地域の内訳)

自己中間処理量自己中間処理後量

( 自 己 中 間 処 理 後 の 処 理 内 訳 ) ( 自 己 未 処 理 の 処 理 内 訳 )再生利用量 自己最終

処分量委託処理量 その他量 再生利用量 自己最終処

分量

Page 34: 表Ⅰ-16 業種別の発生及び処理状況 〔全種類 ・ 全地 …(B+R) 合計 112 17 17 95 95 0 95 95 0 95 17 17 0 95 農業 000 00 漁業 林業 111 11 鉱業 建設業 777000077

表Ⅰ-17-16 業種別の発生及び処理状況 〔ばいじん ・ 全地域〕〔平成20年度〕 (その2)(単位:百t/年)

区 分 委託処理量 委託処理量の内訳 再生利用量 最終処分量 その他量 減量化量 資源化量委託直接最終処分量 委託中間処理量

委託中間処理後量 事業者 処理業者

域内 域外 域内 域外

再生利用量 最終処分量

業 種(K)

(O+L)(O) (L) (M) (M1) (M2) (R)

(E1+G1+M1)(Q)

(I+O+M2)(Q1) (Q3) (J)

(E9+G9)(T) (S)

(B+R)合計 247 0 0 247 247 0 247 247 0 247 0 0 247農業漁業林業鉱業建設業 0 0 0 0 0 0 0 0 0製造業 247 0 0 247 247 247 247 247 0 0 247食料品 0 0 0 0 0飲料・飼料繊維衣服木材家具パルプ・紙出版・印刷化学石油・石炭プラスチックゴム皮革窯業・土石鉄鋼 247 247 247 247 247 247 247非鉄金属金属一般機器電気機器情報通信機器電子部品・デバイス輸送機器精密機器その他・不明

電気・ガス・水道業電気業ガス業熱供給業上水道業工業用水道業下水道業

情報通信業運輸業卸・小売業金融・保険業不動産業飲食店、宿泊業医療、福祉教育、学習支援業複合サービス業サービス業公務

その他

(委託処理後の処理内訳)

(処理先地域の内訳) (処理先地域の内訳)

(処理主体の内訳)