音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について2020/03/18  · 1/2...

4
1/2 2020 3 18 NCB 音楽祭 2020~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について 西日本シティ銀行(頭取 谷川 浩道)は、公益財団法人福岡文化財団(理事長 久保田 勇夫) との共催により、「NCB 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」(以下「音楽祭」)を開催しますので、 お知らせします。 この音楽祭は、お客さまとともに地域を一層盛り上げ、年末の福博の街が音楽で活気づくよう 毎年開催しているもので、年末を飾るベートーヴェンの「第九」のほか、今年はハレルヤ コーラスやクリスマス・メドレーなどクリスマスの夜にふさわしい曲をお届けします。 当行は、行員と地域の皆さまが一緒になり、素晴らしい音楽祭を作り上げたいとの思いから、 今年も音楽祭に出演いただける「NCB フロイデ合唱団」の団員を募集します。合唱への熱い想い をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 1. 音楽祭概要 公演日 2020 12 25 日(金)開演 18 30 分(予定) アクロス福岡シンフォニーホール 総監督/広渡 勲 氏、指揮/井﨑 正浩 氏、演奏/九州交響楽団 ベートーヴェン作曲 交響曲第 9 4 楽章「歓喜の歌」、 ヘンデル作曲 ハレルヤコーラス、クリスマス・メドレー ほか 2. 合唱団員募集要領 募集期間 2020 3 18 日(水)~4 6 日(月) 募集人数 120 名程度(ソプラノ・アルト・テノール・バス 各パート 30 名程度) ※西日本フィナンシャルホールディングスグループ社員の合唱団員と合わせて約 200 名の 合唱団を結成します。 ※申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。 参加費 無料 ※ただし、楽譜や交通費など実費負担があります。 参加資格 高校生以上で公演当日(12/25)、リハーサル(12/2324 夕方)及び 20 回程度の 練習会に参加できる方 ・練習会への参加回数が、合計 10 回未満の方は、公演本番への出演をお断り させていただきます。 ・練習会には、団員ご本人以外(お子さま等)の同伴はご遠慮ください。 練習会要領 期間:5 月下旬~12 月の日曜日の午後を基本とします。 場所:西日本シティ銀行内ホール(福岡市博多区博多駅前 1-3-6 博多駅大博通り沿い) ※オリエンテーション・第 1 回練習会/2020 5 30 ()午後 西日本シティ銀行内ホール

Upload: others

Post on 01-Sep-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について2020/03/18  · 1/2 2020 年3 月18 日 「NCB 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について

1/2

2020 年 3 月 18 日

「NCB 音楽祭 2020~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について

西日本シティ銀行(頭取 谷川 浩道)は、公益財団法人福岡文化財団(理事長 久保田 勇夫)

との共催により、「NCB 音楽祭 2020~歓喜と喝采~」(以下「音楽祭」)を開催しますので、

お知らせします。

この音楽祭は、お客さまとともに地域を一層盛り上げ、年末の福博の街が音楽で活気づくよう

毎年開催しているもので、年末を飾るベートーヴェンの「第九」のほか、今年はハレルヤ

コーラスやクリスマス・メドレーなどクリスマスの夜にふさわしい曲をお届けします。

当行は、行員と地域の皆さまが一緒になり、素晴らしい音楽祭を作り上げたいとの思いから、

今年も音楽祭に出演いただける「NCB フロイデ合唱団」の団員を募集します。合唱への熱い想い

をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

1. 音楽祭概要

公 演 日 2020 年 12 月 25 日(金)開演 18 時 30 分(予定)

会 場 アクロス福岡シンフォニーホール

内 容 総監督/広渡 勲 氏、指揮/井﨑 正浩 氏、演奏/九州交響楽団

合 唱 ベートーヴェン作曲 交響曲第 9 番 4 楽章「歓喜の歌」、

ヘンデル作曲 ハレルヤコーラス、クリスマス・メドレー ほか

2. 合唱団員募集要領

募集期間 2020 年 3 月 18 日(水)~4 月 6 日(月)

募集人数

120 名程度(ソプラノ・アルト・テノール・バス 各パート 30 名程度)

※西日本フィナンシャルホールディングスグループ社員の合唱団員と合わせて約 200 名の

合唱団を結成します。

※申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。

参 加 費 無料 ※ただし、楽譜や交通費など実費負担があります。

参加資格

高校生以上で公演当日(12/25)、リハーサル(12/23、24 夕方)及び 20 回程度の

練習会に参加できる方

・練習会への参加回数が、合計 10 回未満の方は、公演本番への出演をお断り

させていただきます。

・練習会には、団員ご本人以外(お子さま等)の同伴はご遠慮ください。

練習会要領

期間:5 月下旬~12 月の日曜日の午後を基本とします。

場所:西日本シティ銀行内ホール(福岡市博多区博多駅前 1-3-6 博多駅大博通り沿い)

※オリエンテーション・第 1 回練習会/2020 年 5 月 30 日(土)午後 西日本シティ銀行内ホール

Page 2: 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について2020/03/18  · 1/2 2020 年3 月18 日 「NCB 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について

2/2

3. お申込方法

①FAX でお申込みの場合

チラシ裏面の「NCB フロイデ合唱団 参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、

FAX でお申込みください。

なお、西日本シティ銀行本支店には、合唱団員募集チラシをご用意しています。 申込方法

②インターネットでお申込みの場合

専用 WEB サイトよりお申込みください。

URL: https://fihb.f.msgs.jp/webapp/form/22521_fihb_33/index.do

抽選結果 4 月末頃、合唱団員に当選された方へのみ、郵送にてご連絡します。

※いただいた個人情報は音楽祭運営のみに使用し、定められた責任者のもとで適切に管理します。

4. 昨年の映像について

・右の QR コードを読み取ると、昨年 12 月 3 日に開催した

「NCB 音楽祭 2019~歓喜と喝采~」の映像をご覧いただけます。

以 上

本件に関するお問い合わせ先

広報文化部 今村・清家 TEL 092-461-1869

Page 3: 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について2020/03/18  · 1/2 2020 年3 月18 日 「NCB 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について

● 公演日 / 2020年12月25日(金)      ● 会 場 / アクロス福岡シンフォニーホール● 総監督 / 広渡 勲(昭和音楽大学客員教授) ● 演 奏 / 九州交響楽団● 指 揮 / 井﨑正浩(ソルノク市立交響楽団常任指揮者)● 合 唱 / ベートーヴェン 交響曲第9番「歓喜の歌」、      ヘンデル「ハレルヤコーラス」ほか、クリスマスメドレーなど

NCB音楽祭2020~歓喜と喝采~

募集期間

※ご応募方法など、詳しくは裏面をご覧ください。

2020年3月18日●~4月6日●水 月

後援主催

年末の福岡の街を美しいハーモニーで彩る恒例のイベント、「NCB音楽祭2020~歓喜と喝采~」を開催します。

今年は、年末を飾るベートーヴェンの「第九」のほか、ヘンデルの「ハレルヤコーラス」やクリスマスメドレーなど、クリスマスの夜にふさわしい曲で構成します。

地域の皆さまとともに創り上げるこの音楽祭の開催にあたり、参加いただける合唱団員を募集します。

合唱への熱い想いをお持ちの方のご参加をお待ちしています。

NCBフロイデ合唱団

コチラから昨年の映像をご覧いただけます

合唱団員募集

音楽祭概 要

Page 4: 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について2020/03/18  · 1/2 2020 年3 月18 日 「NCB 音楽祭 2020 ~歓喜と喝采~」の開催と合唱団員募集について

西暦    年  月   日歳

□ お申込方法/本チラシ下部の申込書をFAXしていただくか、下記WEBフォームよりお申し込みください。。□ 参 加 費/無料 ※楽譜や交通費など実費負担があります。□ 参 加 資 格/高校生以上で本公演(12月25日)、リハーサル(12月23日・24日夕方)および練習会に参加できる方       ※NCB音楽祭の本番およびリハーサルは平日開催ですのでご留意ください。□ 練習会要領/期間:5月下旬~12月の日曜日の午後を基本とします。(20回程度)       場所:西日本シティ銀行 本店別館内 大ホール(福岡市博多区博多駅前1-3-6 大博通り沿い)       合唱指導:久世 安俊(西日本オペラ協会理事長)・中野 亮子(西日本オペラ協会会員、二期会会員)□ ご留意事項/• 練習会への参加回数が、合計10回未満の方は、公演本番への出演をお断りさせていただきます。       • 練習会には、団員ご本人以外(お子さま等)の同伴はご遠慮ください。       • 練習会および演奏会で撮影させていただいた写真・映像は、宣伝・西日本シティ銀行公式SNSアカウント・        広報発行物等に使用させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。□ 抽選結果の通知/当選された方へのみ、郵便にて発送します。(4月末頃)         なお、抽選結果等に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。□ オリエンテーション・第1回練習会 / 2020年5月30日(土)午後(予定)                  西日本シティ銀行 本店別館内 大ホール

※申込多数の場合は、抽選といたします。※西日本フィナンシャルホールディングスグループ社員の合唱団員と合わせて約200名の「NCBフロイデ合唱団」を結成します。

募集期間/2020 年3月18日(水)~4月6日(月)募集人数/120名程度(ソプラノ・アルト・テノール・バス)

公演内容

公演日時 / 2020 年 12 月 25日(金) 18:30~20:30予定

会  場 / アクロス福岡シンフォニーホール  合唱曲目 / ベートーヴェン 交響曲第9番「歓喜の歌」、ヘンデル「ハレルヤコーラス」ほか、クリスマスメドレーなど

※リハーサルを12月23日(水)・24日(木)夕方に行います。総監督 / 広渡 勲指 揮 / 井﨑正浩演 奏 / 九州交響楽団

※合唱団運営の参考と させていただきます。

NCB音楽祭2020 ~歓喜と喝采~

氏名

性別 男 ・ 女 年

生年月日

昼間連絡可能な電話番号

-  -

メールアドレス

住所

フリガナ

ご希望のパート

合唱団参加にあたっての自己PR

ソプラノ ・ アルト ・ テノール ・ バス 有り ・ 無し合唱経験の有無

所属団体(合唱・コーラス団体など)

過去の「NCB音楽祭」への出演回数 回

※全項目を必ず記入してください。※お一人様につき1件の応募に限ります。※いただいた個人情報は定められた責任者のもとで適切な保護体制を作り安全に管理します。

現在、所属している団体、過去の「NCB音楽祭」への出演回数、および自己PRをご記入ください。

事務局使用欄受付日

備 考

FAX:092-731-5210NCBフロイデ合唱団 参加申込書〈FAX専用〉

下記WEBフォームよりお申し込みください。(PC・スマホ応募可能)フォームからのお申し込み

https://fihb.f.msgs.jp/webapp/form/22521_fihb_33/index.do「NCBフロイデ合唱団員募集」事務局 西日本新聞イベントサービス内 TEL 092‒711‒5491 受付時間/9:30~17:30(土・日・祝日を除く)お問い合わせ

スマホの方はコチラから

NCBフロイデ合唱団 団員募集