三菱商事株式会社 生活産業グループ 生活流通本部...•...

16
2018413三菱商事株式会社 Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 営業グループ事業説明会 三菱商事株式会社 生活産業グループ 生活流通本部

Upload: others

Post on 21-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation

営業グループ事業説明会

三菱商事株式会社生活産業グループ生活流通本部

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 2

目次

1.組織と基本情報

2.基本方針と取り組み

3.注力事業の状況

1.組織と基本情報

2.基本方針

3.注力事業の状況

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 3

組織と基本情報

生活流通本部は食品、紙・パッケージング、ヘルスケアの各分野において、多岐に亘る取扱商品の流通機能を担っている。それぞれの分野における市場、業界環境の変化に対応しながら、幅広い商品及びサービスの提供を行い、国内外の多様な消費者のニーズに総合的に応えていく。

生活流通本部

• 三菱食品㈱を中心とする食品流通事業を展開

食品流通

• 三菱商事パッケージング㈱をプラットフォームとした、包装原材料・製品の企画・販売

紙・パッケージング

• エム・シー・ヘルスケア㈱、㈱日本ケアサプライを中心に、医療・介護、予防・健康分野において、経営支援から周辺サービスまでトータルソリューションを提供

ヘルスケア

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 4

組織と基本情報

生活流通本部本部長: 山﨑 和

戦略企画室室長: 加藤 亘

食品流通部部長: 村田 哲也 MC Marketing & Sales

三菱食品

ヘルスケア部部長: 三池 正泰

駒込SPC

紙・パッケージング部部長: 松永 茂生

三菱商事パッケージング

Mitsubishi Imaging

Astillas Exportaciones

日本ケアサプライ

アジアヘルスケア事業開発室室長: 鈴木 裕

組織図

エム・シー・ヘルスケア

北京華鴻/北京天星/国薬菱商

MJ Parkview Healthcare

グッドライフデザイン

IDS Medical Systems

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 5

1.組織と基本情報

2.基本方針

3.注力事業の状況

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 6

基本方針

生活流通本部 基本方針

1.中間流通機能の規模化、高度化により消費者価値創造モデル構築に貢献

2.主要事業会社の機能・収益基盤の強化を継続し、安定した岩盤利益を確保

3.日本・アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

1.中間流通機能の規模化、高度化により消費者価値創造モデル(*)構築に貢献

2.主要事業会社の機能・収益基盤の強化を継続し、安定した岩盤利益を確保

3.日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

(*)消費者接点の拡大により的確に消費者の動向を把握し、三菱商事グループが有する幅広い商品・機能・ノウハウを組み合わせることで、消費者に役立つ三菱商事ならではの価値創造

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 7

1.組織と基本情報

2.基本方針

3.注力事業の状況

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 8

注力事業の状況(食品流通事業、三菱食品)中間流通機能の規模化、高度化

主要事業会社の機能・収益基盤強化

従来の食品卸の枠を超え、エリア・業態・機能の面で多様性を有する「総合食品商社」を目指す

領域の拡大 商品開発・Distributor事業の展開 「オリジナル商品」「輸入商品」の拡売

成長分野への対応

機能の拡張・深耕

次世代を見据えたデジタル活用 「ウェアラブル端末」等の新規拠点への導入 ID-POSデータ活用の取引 (Cacicar)

物流機能を通じたローコストオペレーションの深耕

主な取り組み

3本部の新設 中食・外食業態伸長に対応「デリカ本部」「フードサービス本部」

生協業態に対応「ライフネット本部」

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 9

注力事業の状況(食品流通事業、三菱食品)中間流通機能の規模化、高度化

主要事業会社の機能・収益基盤強化

外食店向け業務用食材・資材配送サービス「リクエ」

サービスの特徴 受注日当日配送 (朝4時までの注文を当日配送。なお、午前配送の場合は0時までの注文) 1万点の取扱いアイテム 年間365日稼働の受注センター 生鮮品、冷凍・冷蔵・常温品、消耗資材を含め全て一括配送

対象セグメント ドミナント展開(東京23区、横浜市、川崎市) 中小飲食店(外食市場の8割を占める)

~登録店舗数3万店舗~

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 10

注力事業の状況(パッケージング事業、三菱商事パッケージング)中間流通機能の規模化、高度化

主要事業会社の機能・収益基盤強化

パッケージの企画開発、包装原材料・製品の提供、先進的包装技術・システムの発掘・導入

三菱商事海外拠点・三菱商事グループ三菱パッケージング会

三菱商事パッケージング(MP)

原材料メーカー

コンバーター ディーラーエンド

ユーザー

ビジネスモデル

・消費者のニーズや環境課題に対応したパッケージの企画開発、先進的包装技術・システムの発掘・導入を推進・パッケージング事業を通じて、地球環境や社会課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献

5つの機能 取扱商品例

パッケージの企画、原材料調達、包装製品供給 新技術・システムの発掘・導入

三菱商事グループ/パッケージング会安定供給を支える物流網

海外取引のフォロー体制と海外情報の収集・発信

CVS向包材・店舗消耗品

ディスペンパック 段ボールケース

無菌充填液体紙容器

情報・技術

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 11

注力事業の状況(ヘルスケア事業)

医療・介護、予防・健康分野において、経営支援から周辺サービスまでトータルソリューションを提供

中間流通 病院/介護施設(アウトソース事業)メーカー

日本ケアサプライ

駒 込 S P C

日本メディカルネクスト グッドライフデザイン

国薬控股北京天星

米国先端医療デバイスベンチャーファンド@シリコンバレー

病院向けアウトソース事業: 経営改善支援・ 医療材料SPD ・共同購入事業 ・ 病院プロジェクト

地域総合ケア

病院PFI

福祉用具レンタル

国薬控股北京華鴻

国薬菱商

機器製造・開発 輸入販売 物流・在庫管理

Emergent Medical Partners

エム・シー・メディカル

中国事業

MJParkview

Healthcareミャンマー病院事業

IDS Medical Systems

医療機器・材料輸入販売(東南アジア8ヶ国)

医療機器・材料輸入販売

東南アジア事業

SPD 機器・材料一括調達

日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 12

注力事業の状況(ヘルスケア事業)

病院経営のパートナーとして病院の業務を総合的にサポート

エム・シー・ヘルスケア (MCH) 事業• 医療材料等の調達・管理• 医療材料等の共同購入• 医療機器の販売・保守

在庫はMCH院外倉庫で保管 院内各部署へ定数を直接納品

関東物流センター: 面積:2,988坪(免震構造)、スタッフ:170名

オペレーション

日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation13

注力事業の状況(ヘルスケア事業)

• 医療業界への貢献

「病院の経営を考える会」病院経営に焦点を当て、企業経営やマネジメントに関する講演会を開催

講演会「AIがもたらす医療業界の変革」

「病院の経営を考える会」パネルディスカッション、「大規模災害に対する備えと対応」

大規模災害からの復興支援

東日本大震災・熊本地震等の大規模災害時の対応、被災地の復興支援

熊本地震時の物資提供、病院内配送仕分け

医療材料の共同購入分野毎に委員会を設置し、共同購入を通じた調達支援

分野毎に開催する共同購入委員会「汎用医療材料委員会」

日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 14

注力事業の状況(ヘルスケア事業、今後の取り組み)

▶ 一貫したサービス体制

専任チームが顧客向けトレーニングを実施

メーカーに代わって社内薬事チームが製品の輸入販売許認可を取得薬事取得

販売・マーケティング

顧客病院

アフターサービス

製造メーカー

トレーニング

各国に営業・マーケティングスタッフを配置

医療機器の保守・メンテナンスサービスに注力

☜ 各国の営業・マーケティングスタッフによるきめ細やかな現場へのフォロー

☞ 医療機関向けに教育・トレーニングや、医療機器の保守・メンテナンスサービスを提供

東南アジアでの医療機器・材料の販売事業への参入

IDS Medical Systems Groupへの出資

東南アジア8ヶ国で医療機器・材料の輸入販売事業を展開

≪展開国≫シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン、香港、台湾

約10,000軒の医療機関を顧客基盤とし、各国の優良病院とのコネクションを有する

日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 15

注力事業の状況(ヘルスケア事業、今後の取り組み)

ホギメディカルとの業務提携

• 医療材料等の製品の海外展開

• SUDリプロセス事業の共同事業化

• 急性期病院向け次世代経営支援ソリューション開発

キット製品イメージ(処置や手術に使用される医療材料を予め一つにパッケージした製品)

ヤンゴン新病院イメージ

ミャンマーでの病院事業

• 300床規模の総合病院

• 現地有力パートナーとの取り組み Yee Shin (マンダレーで総合病院を運営) CDSG(ミャンマー国内で多角的な事業展開)

日本・中国・東南アジアでの医療・介護分野における社会的課題の解決に寄与

2018年4月13日三菱商事株式会社

Copyright © 2018 Mitsubishi Corporation 16

3.中経2018期間における各年度のテーマ

ご清聴ありがとうございました