好日山荘登山学校 島田和昭と行く実技講習 ·...

2
お申し込みの前に この実技は旅行業 によるものではなくガイド登山・講習ある事を認識してご参加ください。 好日山荘登山学校 島田和昭と行く 実技講習 ~4月読図をしっかり!5月楽しい岩場を!~ 経 験 豊 富 な 日 本 山 岳 ガ イ ド 協 会 認 定 ガ イ ド と 正しく学んで、楽しく登ろう!催行人数最小4名~最大10名 4/6(土) 集合時間場所 9:00 JR米原駅東口 霊仙山 オリジナルルートで読図 ~廃道、旧道、獣道を使い分け山頂へルートファインディング~ 〇行程 JR米原駅→タクシー→醒ヶ井→オリジナル→霊仙山→オリジナ ル→醒ヶ井→タクシー→米原駅にて18:00 頃解散 〇歩行距離 約 8km 〇歩行時間 約 6 時間 実技ポイント:鈴鹿の名山、霊仙山。隠れた廃道も多く、より実践的な読図訓練ができます。よく観察し て道を探し、地形図で現在地を確認、コンパスや高度計を使用して山頂を目指します。初心者も可能! アクセス:JR 大阪駅 7:30―JR 米原 8:55 ¥1940(片道) 講習費:登山学校メンバーズカード会員:¥8000 一般:¥9000 当日経費:¥1000前後(タクシー) 5/26 (日) 集合時間場所 9:00 JR 南草津駅東口 金勝アルプス 登山の基礎を徹底講習 ~岩場歩き、道迷い克服、ザレ場克服、ビバーク~ 〇行程 南草津駅→バス or タクシー→天狗岩・耳岩・鶏冠山・竜王山周 辺→バス or タクシー→南草津駅にて 17:00 頃解散 〇歩行距離 約 6km 〇歩行時間 約 5 時間 実技ポイント:歩き方、ペース配分、登山の装備紹介、簡単な読図やコンパスの使い方など登山の基 本、岩場歩き、道迷い対策、ザレ場歩き、ビバーク体験。登山入門者・初心者にオススメの実技です。 アクセス:JR 大阪駅 8:15―8:30JR 高槻 8:33-JR 向日町8:47 ¥560 講習費:登山学校メンバーズカード会員:¥8000 一般:¥9000 当日経費:¥1000前後(タクシー) 加藤校長と行く六甲ミステリーシーズン 10 すべて開催いたします 登山学校その他の実技 4 月 10 日(水)、5 月 15 日(水)、6 月 7 日(金) 7 月 11 日(木)、8 月 21 日(水)、9 月 18 日(水) 山田ガイドと行く京都小塩山 4 月 13 日(土)~自然を楽しもう!カタクリ群生と登山基礎全般~ 登山靴、靴下、肌着上下、中間上下、雨具、手袋、帽子、防寒着、サングラス、ゲーター ザック30 40 、地図、プレートコンパス、タオル、ティッシュ&持ち帰り袋、昼食および行動食 水筒、魔法瓶、ヘッドランプ(予備電池)、財布、携帯電話、常備薬、非常品、嗜好品、筆記用具 状況に応じてあればよいもの、虫よけスプレー、虫よけ網帽子、地図ケース、ザックカバー、インナーバック 救急具(テーピング、三角巾、ナイフ、レスキューシート、絆創膏、鎮痛剤、各自常備薬) 夏はポイズンリムーバー+虫刺され、脱水対策で経口補水液や塩。高山では日焼け止め、頭痛薬等 あればよいもの、ツェルト、目薬、胃腸薬、刺抜きピンセット、靴ズレパッド、メガネの方は予備コンタクト等 好日山荘登山学校 グランフロント大阪 机上講座 3/20(水)『基礎 2 ・計画』 15:00~16:30 18:30~20:00 3/27(水)『基礎 3 ・読図』 15:00~16:30 18:30~20:00 3/28(木)『屋久島』 15:00~16:30 18:30~20:00 4/3 (水)『基礎 4 ・天気』 15:00~16:30 18:30~20:00 4/10(水)『基礎 5 ・危急時』 15:00~16:30 18:30~20:00 4/11(木)『残雪期』 15:00~16:30 18:30~20:00 4/24(水)『ロープワーク』 15:00~16:30 18:30~20:00 5/8 (水)『基礎1 ・装備』 15:00~16:30 18:30~20:00 5/15(水)『基礎 2 ・計画』 15:00~16:30 18:30~20:00 5/22(水)『基礎 3 ・読図』 15:00~16:30 18:30~20:00 5/29(水)『基礎 4 ・天気』 15:00~16:30 18:30~20:00 5/31(金)『テント泊』 15:00~16:30 18:30~20:00 6/4(火)『スキル up 読図』 15:00~16:30 18:30~20:00 6/5(水)『基礎 5 ・危急時』 15:00~16:30 18:30~20:00 6/6(木)『夏山アルプス挑戦』 15:00~16:30 18:30~20:00 机上講座のお申し込みは こちらからご確認ください

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 好日山荘登山学校 島田和昭と行く実技講習 · ~4月読図をしっかり!5月楽しい岩場を!~ karab~ 経験豊富な日本山岳ガイド協会認定ガイドと正しく学んで、楽しく登ろう!催行人数最小4名~最大10名

お申し込みの前に この実技は旅行業によるものではなくガイド登山・講習である事を認識してご参加ください。

好日山荘登山学校島田和昭と行く 実技講習~4月読図をしっかり!5月楽しい岩場を!~

KARA B~

経験豊富な日本山岳ガイド協会認定ガイドと正しく学んで、楽しく登ろう!催行人数最小4名~最大10名

4/6(土)

集合時間場所9:00JR米原駅東口

霊仙山 オリジナルルートで読図~廃道、旧道、獣道を使い分け山頂へルートファインディング~〇行程 JR米原駅→タクシー→醒ヶ井→オリジナル→霊仙山→オリジナ

ル→醒ヶ井→タクシー→米原駅にて18:00頃解散

〇歩行距離 約 8km 〇歩行時間 約 6 時間

実技ポイント:鈴鹿の名山、霊仙山。隠れた廃道も多く、より実践的な読図訓練ができます。よく観察し

て道を探し、地形図で現在地を確認、コンパスや高度計を使用して山頂を目指します。初心者も可能!

アクセス:JR 大阪駅 7:30―JR 米原 8:55 ¥1940(片道)

講習費:登山学校メンバーズカード会員:¥8000 一般:¥9000

当日経費:¥1000前後(タクシー)

5/26 (日)

集合時間場所9:00JR 南草津駅東口

金勝アルプス 登山の基礎を徹底講習~岩場歩き、道迷い克服、ザレ場克服、ビバーク~〇行程 南草津駅→バス or タクシー→天狗岩・耳岩・鶏冠山・竜王山周

辺→バス or タクシー→南草津駅にて 17:00頃解散

〇歩行距離 約 6km 〇歩行時間 約 5 時間

実技ポイント:歩き方、ペース配分、登山の装備紹介、簡単な読図やコンパスの使い方など登山の基

本、岩場歩き、道迷い対策、ザレ場歩き、ビバーク体験。登山入門者・初心者にオススメの実技です。

アクセス:JR 大阪駅 8:15―8:30JR 高槻 8:33-JR 向日町8:47 ¥560

講習費:登山学校メンバーズカード会員:¥8000 一般:¥9000

当日経費:¥1000前後(タクシー)

加藤校長と行く六甲ミステリーシーズン 10 すべて開催いたします 登山学校その他の実技

4月 10日(水)、5月 15日(水)、6月 7日(金)

7月 11日(木)、8 月 21日(水)、9月 18日(水)

山田ガイドと行く京都小塩山 4月 13 日(土)~自然を楽しもう!カタクリ群生と登山基礎全般~

登山靴、靴下、肌着上下、中間上下、雨具、手袋、帽子、防寒着、サングラス、ゲーター

ザック30−40ℓ、地図、プレートコンパス、タオル、ティッシュ&持ち帰り袋、昼食および行動食

水筒、魔法瓶、ヘッドランプ(予備電池)、財布、携帯電話、常備薬、非常品、嗜好品、筆記用具

※状況に応じてあればよいもの、虫よけスプレー、虫よけ網帽子、地図ケース、ザックカバー、インナーバック

救急具(テーピング、三角巾、ナイフ、レスキューシート、絆創膏、鎮痛剤、各自常備薬)

※夏はポイズンリムーバー+虫刺され、脱水対策で経口補水液や塩。高山では日焼け止め、頭痛薬等

※あればよいもの、ツェルト、目薬、胃腸薬、刺抜きピンセット、靴ズレパッド、メガネの方は予備コンタクト等

好日山荘登山学校グランフロント大阪机上講座3/20(水)『基礎 2 ・計画』15:00~16:30 18:30~20:00

3/27(水)『基礎 3 ・読図』15:00~16:30 18:30~20:00

3/28(木)『屋久島』15:00~16:30 18:30~20:00

4/3 (水)『基礎 4 ・天気』15:00~16:30 18:30~20:00

4/10(水)『基礎 5 ・危急時』15:00~16:30 18:30~20:00

4/11(木)『残雪期』15:00~16:30 18:30~20:00

4/24(水)『ロープワーク』15:00~16:30 18:30~20:00

5/8 (水)『基礎1 ・装備』15:00~16:30 18:30~20:00

5/15(水)『基礎 2 ・計画』15:00~16:30 18:30~20:00

5/22(水)『基礎 3 ・読図』15:00~16:30 18:30~20:00

5/29(水)『基礎 4 ・天気』15:00~16:30 18:30~20:00

5/31(金)『テント泊』15:00~16:30 18:30~20:00

6/4(火)『スキル up 読図』15:00~16:30 18:30~20:00

6/5(水)『基礎 5 ・危急時』15:00~16:30 18:30~20:00

6/6(木)『夏山アルプス挑戦』15:00~16:30 18:30~20:00

机上講座のお申し込みはこちらからご確認ください

Page 2: 好日山荘登山学校 島田和昭と行く実技講習 · ~4月読図をしっかり!5月楽しい岩場を!~ karab~ 経験豊富な日本山岳ガイド協会認定ガイドと正しく学んで、楽しく登ろう!催行人数最小4名~最大10名

1、お申込み連絡web(QR コード)、メール、FAX、お電話の優先順で下記連絡先へお申込内容をお送り下さい。2、当社にて受付(申込内容確認、参加可否及び開催の可否等)を返信致します。3、受付後、開催1ヶ月前~2週間前を目処に改めて開催可否連絡を致します。4、開催決定連絡後、当社口座へお振込みをいただき、入金確認返信にてご参加の決定連絡を致します。5、開催前日または前々日に、登録いただいたメールアドレスへ最終開催連絡を致します(天候等による最終確認、当日ガイドの連絡先等)※ 当社規定によりやまきふ短期山岳保険を義務加入しており参加費に含まれています傷害死亡・行方不明50万円 後遺障害2万~50万円 傷害入院2千円(1日) 傷害手術2万円(入院)1万円(通院) 賠償責任1億円 救援者費用100万円

お申込み内容

振込先

ゆうちょ銀行四三八(ヨンサンハチ)支店 普通 8961106

カ)ナチュラルスタイル記号 14300 89611061三菱UFJ銀行 芦屋支店 普通 0191114お申し込み後の取消料について お申込みのお客様は下記の取消料を支払って、講習契約を解除することができます。

お取消日(開始日の前日より) 6日~2日 前 日 当 日

お取消料 20% 50% 100%

*山行当日に悪天中止はご返金、急病による不参加の場合は、次回山行へ繰越しすることができます。*最少催行人数に満たない場合は中止にする場合があります。また開催に可否については2日前に登録のメールアドレスへご連絡します。個人情報の取り扱いについて

㈱ナチュラルスタイル 島田ガイド事務所(以下「当事務所」といいます)はガイド登山・講習申込の際に提出された申込書に記載された個人情報についてお客様との連絡の為に利用させていただくほか、お客様がお申し込み頂いた講習・ガイド登山においての手続きに必要な範囲で利用させていただきます。

お申し込み、お問合せ 主催 ㈱ナチュラルスタイル 好日山荘登山学校係〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町 5-20-103

TEL0797-26-6536 / FAX0797-26-6565

メールアドレス [email protected]

講習日 月 日 ( ) 講座名

(ふりがな)

氏 名

性別 男・女 好日山荘会員番号 000

生年月日 年 月 日

連 絡 先

〒 -

自宅TEL 携帯 TEL

Eメール

緊急連絡先 氏名: (続柄: ) 電話番号:

今までに登った山夏山 雪山

ご加入保険名 *加入されている場合はご記入ください

レンタル希望品 *レンタル品ある場合にご記入ください