送り状取り扱い方法 - japan post servicecp72 sender' s c japan post cp72 japan post invoice

5
お客さまで保管 1 EMS ※1 EMS(書類)の場合は印刷されません。 ※2 EMS(書類)は署名は必要ありません。 ※3 署名及び日付の記載が必要です。 送り状が見えるように それぞれ2つ折りにしてから重ね 専用パウチに封入 専用パウチ には入れず、 郵便局へ提出 送り状 配達証 税関告知書 インボイス ご依頼主控え EMS受取書 EMS受付局控え 通関委任状 国・地域の条件に応じ、印刷が必 要な場合、必要な枚数が印刷さ れます 内容品総額が20万円を超えており、 日本郵便㈱に通関手続きの代理・代 行を依頼する場合印刷されます ※1 署名が必要 備考 書類名 (※2) (※3) 税関告知書 インボイス 署名 署名 日付 署名 ご依頼主控え(上部)、EMS受取書・EMS受付局控(下部) 送り状・配達証 ✂ 切り取り 【書類のサンプル】 ※1 ※1 切り取りが必要です 切り取りが必要です お客さまで保管 点線で切り取りの上、郵便局へ提出 (専用パウチ には封入しない) 2021/1/24

Upload: others

Post on 08-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • お客さまで保管

    1 EMS

    ※1 EMS(書類)の場合は印刷されません。※2 EMS(書類)は署名は必要ありません。※3 署名及び日付の記載が必要です。

    送り状が見えるようにそれぞれ2つ折りにしてから重ね

    専用パウチに封入

    専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    送り状

    配達証

    ② 税関告知書

    インボイス

    ご依頼主控え

    EMS受取書

    EMS受付局控え

    通関委任状

    国・地域の条件に応じ、印刷が必要な場合、必要な枚数が印刷されます

    内容品総額が20万円を超えており、日本郵便㈱に通関手続きの代理・代行を依頼する場合印刷されます

    ※1

    署名が必要 備考書類名

    ○(※2)

    ○(※3)

    ■ 税関告知書 ■ インボイス

    署名

    署名日付 署名

    ■ ご依頼主控え(上部)、EMS受取書・EMS受付局控(下部)

    ■ 送り状・配達証

    ✂ 切り取り

    切り取り

    【書類のサンプル】

    ※1

    ※1

    切り取りが必要です

    切り取りが必要です

    お客さまで保管

    点線で切り取りの上、郵便局へ提出(専用パウチには封入しない)

    2021/1/24

  • お客さまで保管

    2 国際小包

    送り状が見えるようにそれぞれ2つ折りにしてから重ね

    専用パウチに封入

    専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    ① 送り状

    ② 税関告知書

    インボイス

    ご依頼主控え

    国際小包受取書

    国際小包受付局控

    通関委任状

    国・地域の条件に応じ、印刷が必要な場合、必要な枚数が印刷されます

    内容品総額が20万円を超えており、日本郵便㈱に通関手続きの代理・代行を依頼する場合印刷されます

    署名が必要 備考書類名

    ○(※)

    ■ 税関告知書 ■ インボイス

    署名

    署名

    ■ ご依頼主控え(上部)、国際小包受取書・国際小包受付局控(下部)

    ■ 送り状

    ✂ 切り取り

    切り取り

    【書類のサンプル】

    お客さまで保管

    点線で切り取りの上、郵便局へ提出(専用パウチには封入しない)

    切り取りが必要です

    切り取りが必要です

    署名日付

    ※ 署名及び日付の記載が必要です。

    2021/1/24

  • 専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    送り状が見えるようにそれぞれ2つ折りにしてから重ね

    専用パウチに封入

    専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    3 国際eパケット、国際書留(小形包装物・印刷物)

    ※1 国際書留(印刷物)の場合は印刷されません。※2 国際書留(印刷物)は署名は必要ありません。※3 署名及び日付の記載が必要です。

    切り取り後、送り状が見えるように専用パウチに封入

    送り状

    国際郵便物受領証(ご依頼主控)

    国際郵便物受領証(受付局控)

    税関告知書

    インボイス

    通関委任状

    ③小形包装物の場合、インボイス印刷を指定した場合に印刷されます

    内容品総額が20万円を超えており、日本郵便㈱に通関手続きの代理・代行を依頼する場合印刷されます

    ※1

    署名が必要 備考書類名

    ○(※2)

    ○(※3)

    ■ 税関告知書 ■ インボイス

    署名

    署名

    ■ 送り状(上部)・国際郵便物受領証(下部)【書類のサンプル】

    ※1

    ※1

    切り取りが必要です

    切り取りが必要です

    専用パウチに封入

    点線で切り取りの上、郵便局へ提出(専用パウチには封入しない)

    送り状の税関告知書(CN23)内容品欄に内容品を記載しきれない場合、または内容品の合計価格が300SDRを超える場合に印刷されます

    ✂ 切り取り

    切り取り

    署名日付 2021/1/24

  • 専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    送り状が見えるようにそれぞれ2つ折りにしてから重ね

    専用パウチに封入

    4 国際eパケットライト

    切り取り後、送り状が見えるように専用パウチに封入

    送り状

    国際郵便物受領証(ご依頼主控)

    国際郵便物受領証(受付局控)

    税関告知書

    インボイス

    通関委任状

    ③インボイス印刷を指定した場合に印刷されます

    内容品総額が20万円を超えており、日本郵便㈱に通関手続きの代理・代行を依頼する場合印刷されます

    署名が必要 備考書類名

    ○(※)

    ■ 税関告知書 ■ インボイス

    署名

    署名

    ■ 送り状(上部)・国際郵便物受領証(下部)

    【書類のサンプル】

    切り取りが必要です

    切り取りが必要です

    専用パウチに封入

    点線で切り取りの上、郵便局へ提出(専用パウチには封入しない)

    送り状の税関告知書(CN23)内容品欄に内容品を記載しきれない場合、または内容品の合計価格が300SDRを超える場合に印刷されます

    ✂ 切り取り

    切り取り

    引渡証(国際eパケットライト)

    ■ 引渡証(国際eパケットライト)

    ※ 署名及び日付の記載が必要です。

    署名日付

    2021/1/24

  • 専用パウチには入れず、郵便局へ提出

    2つ折りにしてから専用パウチに封入

    5 小形包装物

    送り状が見えるように専用パウチに封入

    ① 送り状

    ② 税関告知書

    インボイス

    通関委任状

    ③インボイス印刷を指定した場合もしくは通関委任を行う場合に印刷されます

    内容品総額が20万円を超えており、日本郵便㈱に通関手続きの代理・代行を依頼する場合印刷されます

    署名が必要 備考書類名

    ○(※)

    ■ 送り状

    【書類のサンプル】

    送り状の税関告知書(CN23)内容品欄に内容品を記載しきれない場合、または内容品の合計価格が300SDRを超える場合に印刷されます

    専用パウチに封入

    署名日付

    ※ 署名及び日付の記載が必要です。

    2021/1/24