講習費1科目 ¥8,000(税込み) -...

4
※ 同時に行われる講座を二つとも選択することはできません。 ※ 最大10講義選択できますが、しっかりと身につけるために選択講義数を最小限に抑えることをおすすめします。 ※ 各講義の実施日程は別紙「平成24年度 高瀬塾高校夏期講習日程表」をご覧ください。 ※ 各講義の詳しい内容は別紙「平成24年度 高瀬塾高校夏期講習講義一覧」をご覧下さい。 ※ 各講義につき、3名未満の場合は開講しないことがあります。ご了承ください。 ※ 高校生対象の夏期講習につきましては補習は実施いたしません。わからないことがある場合は担当の講師に質問して下さい。 ※ 通常授業は平常の時間割通りに行います。 ※ 申し込み用紙に必要事項を記入し、8/10(金)までに費用を指定の口座にお振り込み下さい。 講習費 1科目 高瀬塾 TEL 42-6322 FAX 42-6344 www.takasejuku.com 学年(   ) 氏名(            ) 講義番号 平成24年度 高瀬塾夏期講習実施要項 ¥8,000(税込み) 夏期講習申し込み用紙

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

※ 同時に行われる講座を二つとも選択することはできません。※ 最大10講義選択できますが、しっかりと身につけるために選択講義数を最小限に抑えることをおすすめします。※ 各講義の実施日程は別紙「平成24年度 高瀬塾高校夏期講習日程表」をご覧ください。※ 各講義の詳しい内容は別紙「平成24年度 高瀬塾高校夏期講習講義一覧」をご覧下さい。※ 各講義につき、3名未満の場合は開講しないことがあります。ご了承ください。※ 高校生対象の夏期講習につきましては補習は実施いたしません。わからないことがある場合は担当の講師に質問して下さい。※ 通常授業は平常の時間割通りに行います。※ 申し込み用紙に必要事項を記入し、8/10(金)までに費用を指定の口座にお振り込み下さい。

講習費 1科目

高瀬塾 TEL 42-6322FAX 42-6344

www.takasejuku.com

学年(   ) 氏名(            )

講義番号

平成24年度 高瀬塾夏期講習実施要項

¥8,000(税込み)

夏期講習申し込み用紙

7月23日 (月) 7月24日 (火) 7月25日 (水) 7月26日 (木) 7月27日 (金) 7月28日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30 11M

15:30 ~ 17:00 12C

7月30日 (月) 7月31日 (火) 8月1日 (水) 8月2日 (木) 8月3日 (金) 8月4日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30 21M

15:30 ~ 17:00 22E

15:30 ~ 17:00 22M

8月6日 (月) 8月7日 (火) 8月8日 (水) 8月9日 (木) 8月10日 (金) 8月11日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30 31J

15:30 ~ 17:00 32M

8月13日 (月) 8月14日 (火) 8月15日 (水) 8月16日 (木) 8月17日 (金) 8月18日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30

15:30 ~ 17:00

8月20日 (月) 8月21日 (火) 8月22日 (水) 8月23日 (木) 8月24日 (金) 8月25日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30 51J

15:30 ~ 17:00 52E

15:30 ~ 17:00 52C

8月27日 (月) 8月28日 (火) 8月29日 (水) 8月30日 (木) 8月31日 (金) 9月1日 (土) 講義番号

14:00 ~ 15:30

15:30 ~ 17:00

第5週

第6週

第4週

不等式の証明

古文読解演習 実践編英文法講座

土屋の必殺化学シリーズ2 撲殺有機化学

小論文演習数Ⅲ 極限・微積応用

夏期休業

第1週

第2週

センター数学 数列

第3週

平成24年度 高瀬塾高校夏期講習日程表

土屋の必殺化学シリーズ1 悩殺理論化学

センター数学 確率演習英語構文読解講座

英語 古文英語構文読解講座 英文法講座 古文読解演習 実践編

 入試英語における英文は長文化の傾向が著しく、  英文法の基礎固めを目指し入試英文法の解法を学  古典を読むためには正確な文脈把握と品詞分解を時間との戦いを強いられる本試験においては正確に ぶ講座です。英語の5文型と文法問題の対応、不定 を行うことが必要不可欠と言えます。英文を読み解くために受験生が養成すべき力は1文 詞の諸相、分詞と動名詞の文法的機能の違い、形容 本講座では正確な品詞分解に基づく解釈法を学びま1文に対する正確な精読力です。本講座は英文を 詞節の諸相を中心に文法上のルールを学びます。 す。正確に読む際に必要な各品詞の基本機能を理解し 各文法の基本と例外をふまえた上で英文法を解くたた上で、重要な構文を形成する名詞節、疑問詞節、 めの観点も同時に学びます。what節、関係詞節、並列限定、連鎖、2重限定の構造解析を行います。

担当講師 小谷 担当講師 小谷 担当講師 小谷対象学年 2年生 3年生 対象学年 全学年 対象学年 全学年

化学 現代文悩殺理論化学 撲殺有機化学 小論文

 化学という科目は実は大変に簡単な科目で、どん  有機化学は2次試験の化学の出題でかなりの割合  「小論文は『私は…』で始めてはならない。小論なに難しい問題でもその計算は四則演算の域を超 を占める重要な分野です。2次試験の化学の全得点 文は『起承転結』の形が望ましい。小論文は…」こえることはまれです。では、何故難しく感じるので の6割を占めることもあります。そのため有機化学 れらのよく聞く小論文の書き方は全てデタラメです。しょうか?それは、問題に書かれている化学現象が で点が取れるか否かは、そのまま大学入試の合否を それらの指示に従うと、逆に大幅な減点をされ、あ理解できていないからです。つまり化学という科目 左右することもあるのです。 なたは不合格になるでしょう。を単なる暗記科目として処理することで、自分の理  この講座では敢えて有機化学の難問に挑戦します。  この講座では、まず小論文に的を絞らず「文章の解解を自分で妨げている状況なのです。化学現象は、 難問に挑戦した経験により「これ以上難しい問題は 正しい書き方」から勉強を始めます。日本の小学校高校生の力でも十分に思考による理解が可能で 出題されない」というラインを明確にすることがこ 中学校、高校では「正しい文章の書き方」を教わらあり、きちんと理解することで逆説的に化学が簡単 の講座の目標です。 ないからです。「正しい文章の書き方」を身につけになることを、この講座で実感してください。 れば、そこから先は意外なまでに簡単なのが小論文

の特徴でもあります。担当講師 土屋 担当講師 土屋 担当講師 土屋対象学年 2年生 3年生 対象学年 3年理系 対象学年 全学年

平成24年度 高瀬塾高校夏期講習講義一覧

数学不等式の証明 センター数学 確率演習 センター数学 数列

 大学入試の数学において不等式の証明はありふれ  確率の問題における「計算は」簡単です。しかし  「センター試験数学の数学IIBは難しい。その中でた出題となっています。しかし、驚くべきことに教 その計算に辿り着くまでの思考は簡単ではありませ も特に数列が難しい。」と感じている方は多いでし科書、参考書、学校の授業、どれ一つとして不等式 ん。恐らくセンター試験の数学では図形の問題に次 ょう。しかしそれは大きな誤りです。厳しい言い方の証明法を論理的にまとめているモノはないのです。 ぐ難しさでしょう。何故確率の問題の思考は難しい をすればタダの勉強不足です。きちんと勉強をすれこの講座ではそのような不等式の証明法のうち最も のでしょうか。それは確率の問題の考え方が問題ご ば数IIBは数IAよりも確実に高得点が見込める科目な重要な基礎となる実数の二乗を用いる問題を論理 とにほぼ全て異なるからです。そうです、100問あ のです。「数列が嫌いだ」という理由だけで数列の的にまとめます れば100通りの考え方があるのです。模範解答をい 勉強を後回しにしていませんか。センター試験の数(三角関数、指数関数、対数関数、微分などを くら暗記してもできるようにはなりません。確率の 列ほど教科書通りの出題をする分野はありません。用いる問題は取り扱いません) 問題で満点を取るためには問題に対する適切な思考 まさに勉強すればするほど点数が上がる分野です。

は避けられないのです。この講座ではその思考の訓 この講座ではセンター数学の数列に的を絞り、その練を演習形式で行います。 全内容の習得を目指します。

担当講師 土屋 担当講師 土屋 担当講師 土屋対象学年 全学年 対象学年 2年生 3年生 対象学年 全学年

数Ⅲ 極限・微積応用 2次試験の数学における出題の40%~50%を占める数Ⅲの微分積分の問題を完答することは、合格のためには必要なこととなります。しかし、この数Ⅲの微分積分からの出題は、非常に幅広く、一見すると非常に多くの内容が煩雑に押し込められているように見えるだけです。そこでこの講義では、数Ⅲの微分積分の系統的な整理と理解を目標に、過去の入試問題の中から取り組むにふさわしい問題をピックアップして解いていきます。

担当講師 土屋 担当講師 担当講師対象学年 3年理系 対象学年 対象学年