青梅市統計資料昭和60年 1,864 59,045 31.7 平成2年 1,316 46,181 35.1 平成7年 1,085...

4
産業別就業人口 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 (人) 30 40 50 60 7 17 第一次産業 第二次産業 第三次産業 分類不能の産業 23,472 4,534 9,289 9,649 13,220 20,451 28,626 2,093 42,072 44,861 21,403 799 26,583 22,306 1,091 907 17,011 1,264 13,752 29,772 38,821 52,154 70,234 69,156 2,799 1 95 131 672 青梅市統計資料 【人口】 140,038人(平成23年1月1日現在) 【世帯数】 59,872世帯(平成23年1月1日現在) 【市面積】 103.26㎢(平成23年1月1日現在) 【広ぼう】  東西・南北) 東西:17.2km/南北:9.0km 【青梅市役所の位置】  (地名・東経・北緯・海抜) 青梅市東青梅1丁目11番地の1、東経 139度16分30秒 北緯 35度47分16秒、海抜 186.6メートル 【青梅市の一日】 【人口・面積】 出生 2.7人 転入 13.4人 市民会館 利用者数 342人 火災 0.16件 資料:青梅消防署 死亡 3.9人 転出 11.7人 図書館貸出者数 1,161人 救急車出動 15.2件 資料:青梅消防署 婚姻 1.79組 ごみ排出量 92.0t 図書貸出冊数 2,929冊 総合病院 利用者数 外来1,335人 総合病院 利用者数 入院457人 離婚 0.76組 水道使用量 40,612㎥ 交通事故 2.0件 資料:青梅警察署 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 年齢別人口 年齢 0~4 5~9 10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64 65~69 70~74 75~79 80~84 85~89 90~94 95~99 100以上 男性 70,372人 女性 69,666人 不詳者1人 2,679 2,943 3,277 3,439 3,587 3,674 4,063 5,060 4,715 4,509 4,081 4,802 5,831 4,814 3,679 3,052 2,425 1,671 976 333 55 2,774 3,138 3,547 3,636 3,890 4,271 4,491 5,753 5,344 4,975 4,433 5,019 5,653 4,727 3,680 2,544 1,534 665 215 73 10 ※平成23年1月1日現在 (単位:人) 人口と世帯数の推移 人   口 世帯数 1世帯当り 人数 人口増加率 (前年比) (%) 総 数 昭和26年 36,094 17,472 18,622 6,773 5.3 昭和36年 57,222 27,947 29,275 11,387 5.0 昭和46年 71,150 36,064 35,086 19,743 3.6 昭和56年 98,327 49,425 48,902 28,862 3.4 昭和63年 115,181 58,255 56,926 37,274 3.1 平成2年 121,385 61,623 59,762 40,508 3.0 平成12年 139,931 70,886 69,045 53,338 2.6 平成13年 139,857 70,781 69,076 53,972 2.6 △0.05 平成14年 140,360 70,974 69,386 54,836 2.6 0.36 平成15年 140,499 71,069 69,430 55,472 2.5 0.10 平成16年 140,414 70,963 69,451 56,003 2.5 △0.06 平成17年 140,840 71,138 69,702 56,691 2.5 0.30 平成18年 140,813 70,990 69,823 57,300 2.5 △0.02 平成19年 140,372 70,755 69,617 57,714 2.4 △0.31 平成20年 140,190 70,675 69,515 58,355 2.4 △0.13 平成21年 139,818 70,373 69,445 58,759 2.4 △0.27 平成22年 139,713 70,329 69,384 59,326 2.4 △0.08 平成23年 140,038 70,372 69,666 59,872 2.3 0.23 ※各年1月1日現在 ※昭和26年は4月1日現在 ※住民基本台帳によるが、外国人登録者を含む 資料:国勢調査 48 49

Upload: others

Post on 28-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 青梅市統計資料昭和60年 1,864 59,045 31.7 平成2年 1,316 46,181 35.1 平成7年 1,085 41,805 38.5 平成12年 919 36,149 39.3 平成17年 879 23,095 36.9 資料:農林業センサス

産業別就業人口

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000(人)

昭和30年

昭和40年

昭和50年

昭和60年

平成7年

平成17年

第一次産業第二次産業第三次産業分類不能の産業

23,472

4,534

9,289

9,649 13,220

20,451

28,626

2,093

42,072

44,861

21,403

799

26,583

22,306

1,091

907

17,011

1,264

13,752

29,772

38,821

52,154

70,234 69,156

2,799

1 95 131 672

青梅市統計資料【人口】 140,038人(平成23年1月1日現在)

【世帯数】 59,872世帯(平成23年1月1日現在)

【市面積】 103.26㎢(平成23年1月1日現在)

【広ぼう】 (東西・南北)  東西:17.2km/南北:9.0km

【青梅市役所の位置】 (地名・東経・北緯・海抜)  青梅市東青梅1丁目11番地の1、東経 139度16分30秒  北緯 35度47分16秒、海抜 186.6メートル 

【青梅市の一日】

【人口・面積】

出生2.7人

転入13.4人

市民会館利用者数342人

火災0.16件

資料:青梅消防署

死亡3.9人

転出11.7人

図書館貸出者数1,161人

救急車出動15.2件

資料:青梅消防署

婚姻1.79組

ごみ排出量92.0t

図書貸出冊数2,929冊

総合病院利用者数外来1,335人

総合病院利用者数入院457人

離婚0.76組

水道使用量40,612㎥

交通事故2.0件

資料:青梅警察署

01,0002,0003,0004,0005,0006,000 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000

年齢別人口 年齢0~45~910~1415~1920~2425~2930~3435~3940~4445~4950~5455~5960~6465~6970~7475~7980~8485~8990~9495~99100以上

男性70,372人

女性69,666人

不詳者1人

2,6792,9433,2773,4393,5873,6744,063

5,0604,715

4,5094,081

4,802 5,831

4,8143,679

3,0522,425

1,671976

33355

2,7743,138

3,5473,636

3,8904,271

4,4915,753

5,3444,975

4,4335,019

5,653 4,7273,680

2,5441,534

6652157310

※平成23年1月1日現在

(単位:人)

人口と世帯数の推移 

年人   口

世帯数 1世帯当り人数

人口増加率(前年比)(%)総 数 男 女

昭和26年 36,094 17,472 18,622 6,773 5.3 -昭和36年 57,222 27,947 29,275 11,387 5.0 -昭和46年 71,150 36,064 35,086 19,743 3.6 -昭和56年 98,327 49,425 48,902 28,862 3.4 -昭和63年 115,181 58,255 56,926 37,274 3.1 -平成2年 121,385 61,623 59,762 40,508 3.0 -平成12年 139,931 70,886 69,045 53,338 2.6 -平成13年 139,857 70,781 69,076 53,972 2.6 △0.05平成14年 140,360 70,974 69,386 54,836 2.6 0.36 平成15年 140,499 71,069 69,430 55,472 2.5 0.10 平成16年 140,414 70,963 69,451 56,003 2.5 △0.06平成17年 140,840 71,138 69,702 56,691 2.5 0.30 平成18年 140,813 70,990 69,823 57,300 2.5 △0.02平成19年 140,372 70,755 69,617 57,714 2.4 △0.31平成20年 140,190 70,675 69,515 58,355 2.4 △0.13平成21年 139,818 70,373 69,445 58,759 2.4 △0.27平成22年 139,713 70,329 69,384 59,326 2.4 △0.08平成23年 140,038 70,372 69,666 59,872 2.3 0.23

※各年1月1日現在※昭和26年は4月1日現在※住民基本台帳によるが、外国人登録者を含む

資料:国勢調査

4849

Page 2: 青梅市統計資料昭和60年 1,864 59,045 31.7 平成2年 1,316 46,181 35.1 平成7年 1,085 41,805 38.5 平成12年 919 36,149 39.3 平成17年 879 23,095 36.9 資料:農林業センサス

青梅市統計資料【産業】

【財政】

市税の内訳 (単位:千円)

区分 平成23年度個人市民税 7,562,968法人市民税 1,334,378固定資産税 8,790,912軽自動車税 172,678市たばこ税 744,023入湯税 6,753都市計画税 1,583,822その他 1滞納繰越分 440,825合計 20,636,360

※平成23年度青梅市当初予算

商店数・従業者数・販売額の推移 (販売額単位:百万円)

年 商店数 従業者数 年間販売額昭和60・61年 1,674 7,217 122,990

昭和63・平成元年 1,736 8,775 168,134平成3・4年 1,822 9,529 218,947平成6年 1,336 8,061 208,501平成9年 1,344 8,717 218,740平成11年 1,319 9,012 197,999平成14年 1,308 8,957 186,807平成16年 1,267 8,760 209,657平成19年 1,128 8,337 179,180

※平成6、9、11、14、16、19年は、飲食店を除く。資料:商業統計調査

工場数・従業者数・出荷額 (出荷額単位:百万円)

年 工場数 従業者数 出荷額等昭和61年 476 14,000 418,129 平成3年 483 14,514 582,931 平成6年 409 13,408 513,658 平成9年 364 12,614 784,546 平成11年 392 15,135 786,153 平成14年 332 14,592 571,378 平成16年 309 13,042 387,569 平成19年 320 11,241 370,062 平成21年 279 10,174 220,383

資料:工業統計調査

農家数・経営耕地面積 (単位:アール)

年 農家戸数経営耕地面積

総数 農家1戸当たり昭和45年 2,620 93,649 35.7昭和50年 2,231 71,608 32.1昭和55年 2,037 64,309 31.6昭和60年 1,864 59,045 31.7平成2年 1,316 46,181 35.1平成7年 1,085 41,805 38.5平成12年 919 36,149 39.3平成17年 879 23,095 36.9

資料:農林業センサス

平成23年度の一般会計予算

市税2,063,636(40.7%)

国・都支出金1,470,292(29.0%)

民生費2,165,090(42.7%)

その他:369,304(7.3%)

市債:422,720(8.3%)

繰入金:194,748(3.8%)

その他:314,514(6.2%)

農林業費:23,933(0.5%)

商工費:50,734(1.0%)

消防費:193,097(3.8%)

衛生費532,314(10.5%)

土木費547,467(10.8%)

総務費571,798(11.3%)

教育費671,053(13.2%)

地方交付税:301,000(5.9%)

交付金:248,300(4.9%)

歳入合計5,070,000

(単位:万円)

歳出合計5,070,000

歳入 歳出

地目別面積 (単位:平方メートル)

年 総数住宅

田 畑 山  林 原  野 池沼、雑種他 そ の 他

総  数 商業地区 住宅地区 工業地区 その他

昭和26年 32,909,734 2,028,098 … … … … 10,849,581 12,216,192 1,036,363 … 6,779,500

昭和36年 104,010,000 3,888,949 688,658 542,417 498,410 2,159,464 1,255,537 13,927,926 37,628,409 5,551,733 651,570 41,105,876

昭和46年 104,010,000 6,381,632 308,301 1,636,680 1,394,987 3,041,664 1,159,341 11,603,334 38,136,293 7,087,951 1,104,796 38,536,653

昭和56年 104,010,000 8,547,348 305,450 2,670,839 1,769,148 3,801,911 896,752 8,000,931 37,456,729 6,494,295 3,051,193 39,562,752

平 成 2 年 103,260,000 10,173,886 175,543 4,450,107 2,227,822 3,320,414 654,302 6,648,490 36,095,098 6,016,586 3,581,947 40,089,691

平成12年 103,260,000 11,740,724 71,197 9,302,098 1,298,271 1,069,158 354,635 5,182,752 35,407,939 5,431,884 3,403,570 41,738,496

平成13年 103,260,000 11,815,182 71,195 9,357,600 1,299,400 1,086,987 351,072 5,140,557 35,472,996 5,426,845 3,304,637 41,748,711

平成14年 103,260,000 11,847,047 71,195 9,391,728 1,298,906 1,085,218 347,405 5,107,316 35,349,515 5,407,331 3,417,166 41,784,220

平成15年 103,260,000 11,892,333 70,860 9,442,732 1,302,474 1,076,267 276,284 4,935,789 35,215,863 5,367,568 3,671,636 41,900,527

平成16年 103,260,000 11,991,082 71,028 9,528,665 1,309,106 1,082,283 275,946 4,873,879 35,114,145 5,366,695 3,628,101 42,010,152

平成17年 103,260,000 12,056,211 70,843 9,583,343 1,313,292 1,088,733 271,447 4,825,508 35,004,324 5,368,199 3,625,296 42,109,015

平成18年 103,260,000 12,090,658 70,190 9,631,397 1,313,607 1,075,464 252,673 4,773,241 34,933,469 5,351,118 3,666,505 42,192,336

平成19年 103,260,000 12,146,990 70,052 9,685,816 1,313,606 1,077,516 255,451 4,757,814 34,921,762 5,351,118 3,629,663 42,197,202

平成20年 103,260,000 12,188,524 69,935 9,742,701 1,296,841 1,079,047 255,876 4,716,690 34,194,014 5,350,001 3,615,026 42,939,869

平成21年 103,260,000 12,226,663 70,173 9,775,533 1,296,984 1,083,973 245,159 4,692,127 33,968,608 5,246,617 3,728,147 43,152,679

平成22年 103,260,000 12,264,230 70,078 9,812,148 1,298,061 1,083,943 245,122 4,664,931 33,949,832 5,244,794 3,712,885 43,178,206※本表は固定資産概要調書によるもので「その他」は公共用地等課税対象外の土地で、総数を市域面積に合致させた。※各年とも1月1日現在 (昭和26年は2月1日現在)

5051

Page 3: 青梅市統計資料昭和60年 1,864 59,045 31.7 平成2年 1,316 46,181 35.1 平成7年 1,085 41,805 38.5 平成12年 919 36,149 39.3 平成17年 879 23,095 36.9 資料:農林業センサス

青梅市統計資料【衛生】

【健康】

【教育】

【消防・交通】

幼稚園・児童数

年 施設数 学級数在園者数

総数 3歳 4歳 5歳平成17年 6 44 973 210 373 390 平成18年 6 43 929 215 337 377 平成19年 6 43 843 213 288 342 平成20年 6 43 842 236 310 296 平成21年 6 40 780 172 300 308 平成22年 6 38 767 216 238 313

※各年5月1日資料:学校基本調査

保育所・児童数

年度 施設数 児童定員 入所児童数

平成17年度 32 2,991 3,394 平成18年度 32 3,031 3,397 平成19年度 32 3,056 3,362 平成20年度 32 3,086 3,362 平成21年度 32 3,096 3,331 平成22年度 32 3,131 3,296

※各年度3月1日※入所児童数の総数には、管外受託児を含む

図書館利用者・蔵書数

年 度利用者数

蔵書数(冊)総数 一般 児童

平成17年度 243,399 186,697 56,702 484,199 平成18年度 235,029 184,500 50,529 491,407 平成19年度 224,293 177,992 46,301 551,374 平成20年度 395,885 332,381 63,504 555,442 平成21年度 413,225 352,613 60,612 569,486 平成22年度 423,759 363,188 60,571 574,589

※蔵書数は各年度3月31日現在

小・中学校数、生徒数

年小学校 中学校

学校数 学級数 児童数 学校数 学級数 生徒数平成17年 17 273 8,387 11 123 3,972 平成18年 17 273 8,229 11 122 3,942 平成19年 17 266 8,085 11 126 4,046 平成20年 17 260 7,892 11 126 4,058 平成21年 17 257 7,714 11 126 4,021 平成22年 17 252 7,602 11 123 3,927

※各年5月1日資料:学校基本調査

市立総合病院患者数 (単位:人)

年 度総数 入院患者数 外来患者数

延数 1日平均 延数 1日平均 延数 1日平均平成17年度 533,120 1,689.1 187,770 514.4 345,350 1,174.7平成18年度 516,124 1,866.4 179,034 490.5 337,090 1,375.9平成19年度 503,584 1,826.6 169,627 463.5 333,957 1,363.1平成20年度 489,183 1,785.6 165,439 453.3 323,744 1,332.3平成21年度 485,825 1,774.0 167,656 459.3 318,169 1,314.7

※外来患者数1日平均は平成18年度から土曜日を除く日数の平均人数

火災発生状況

0

10

20

30

40

50

60

70

80

平成17年

平成18年

平成19年

平成20年

平成21年

平成22年

出火件数

資料:青梅消防署 ※数値は青梅消防署以外からも出動した件数を含む資料:青梅消防署

罹災世帯数

4

63

4

11

4

68

5764

61

67

60

救急車出動件数

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000(件)

平成17年

平成18年

平成19年

平成20年

平成21年

平成22年

5,498

5,2115,556

5,2545,613

5,557

資料:青梅警察署

交通事故発生状況

0

200

400

600

800

1,000

1,200(件)

平成17年

平成18年

平成19年

平成20年

平成21年

平成22年

1,003

898851

765707

727

ごみ・資源収集状況

平成17年度 総数36,355.4t

総数36,552.5t

総数34,823.5t

総数34,768.5t

総数33,856.3t

可燃

平成18年度

平成19年度

平成20年度

平成21年度

※事業系持込ごみを除く※平成19年度からは不燃で収集していた容プラの分別収集を開始

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000(t)

不燃 容プラ 粗大 資源 有害

23,838.7

24,095.9

23,766.5

24,067.3

23,719.2 1,567.8 5,781.21,473.8 1,248.8 65.5

1,623.1 6,161.6

1,581.9 1,270.0 64.6

1,507.9 1,303.9 67.2

1,830.5 6,347.5

4,764.2 6,326.41,297.3 68.7

4,981.2 6,243.1

1,224.5 67.9

各種検診受診状況 (単位:人)

年度 基本健康診査 総合健康診査(人間ドック) 胃がん検診 子宮がん検診 乳がん検診 呼吸器

(肺がん)検診 大腸がん検診 骨密度検診 肝炎ウイルス検診

受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数 受診者数 有所見者数

平成17年度 15,158 12,990 1,797 1,763 1,385 157 2,885 32 1,375 264 1,418 66 14,905 1,041 883 519 1,803 11 平成18年度 15,694 13,405 1,777 1,750 1,419 170 3,041 24 1,631 223 1,377 57 15,390 954 899 532 2,200 8 平成19年度 16,064 13,761 1,779 1,757 1,424 198 2,674 24 1,349 157 1,398 62 15,758 1,061 811 433 236 1 平成20年度 - - 1,606 1,586 1,459 193 2,242 18 1,630 153 1,035 29 16,241 1,201 950 343 1,601 12 平成21年度 - - 1,500 1,492 1,626 197 3,024 26 3,009 373 1,355 41 16,648 1,132 969 376 939 2

5253

Page 4: 青梅市統計資料昭和60年 1,864 59,045 31.7 平成2年 1,316 46,181 35.1 平成7年 1,085 41,805 38.5 平成12年 919 36,149 39.3 平成17年 879 23,095 36.9 資料:農林業センサス

青梅市統計資料【行政・議会】 【国保・年金】

【建設・上下水道】

国民健康保険加入状況

年度 月平均世帯数

月平均被保険者数

加入率(%)世帯 被保険者

平成17年度 26,164 49,461 45.6 35.2平成18年度 26,529 49,444 45.8 35.2平成19年度 26,663 49,048 45.5 35.0平成20年度 22,055 39,933 37.4 28.6平成21年度 22,602 40,603 38.0 29.0

市長氏名 就任年月日 退任年月日

中村 来内 昭和26・ 4 ・23 昭和30・ 4 ・30榎戸 米吉 30・ 5 ・ 1 38・ 4 ・30榎本 栄蔵 38・ 5 ・ 1 42・ 4 ・30石川 要三 42・ 5 ・ 1 50・11・20山崎 正雄 50・12・ 1 62・11・29田辺 栄吉 62・11・30 平成11・11・29竹内 俊夫 平成11・11・30

副議長氏名 就任年月日 退任年月日

梶  三吉 昭和26・ 5 ・21 昭和30・ 4 ・13星野 延助 30・ 4 ・13 30・ 4 ・30吉原 千吉 30・ 5 ・16 31・ 5 ・26青柳 雄一 31・ 5 ・30 33・ 6 ・ 2鈴木 峯吉 33・ 6 ・ 2 34・ 4 ・30長谷川善治 34・ 5 ・20 35・ 6 ・24荒井 秀雄 35・ 6 ・24 36・ 6 ・14指田 正治 36・ 6 ・14 37・ 6 ・13清水 茂一 37・ 6 ・13 38・ 4 ・30船木茂三郎 38・ 5 ・24 40・ 6 ・10石川 要三 40・ 6 ・10 42・ 4 ・18青木 孝之 42・ 5 ・20 44・ 6 ・16山崎 正雄 44・ 6 ・16 46・ 4 ・30大島 健一 46・ 5 ・17 48・ 6 ・13田辺 栄吉 48・ 6 ・13 50・ 4 ・30青柳  賢 50・ 5 ・19 52・ 6 ・ 6水村  章 52・ 6 ・ 6 54・ 4 ・30荒井 大寿 54・ 5 ・15 56・ 6 ・12鈴木 嘉一 56・ 6 ・12 58・ 4 ・30数野 泰祐 58・ 5 ・17 60・ 6 ・10野崎 清治 60・ 6 ・10 62・ 4 ・30宇津木喜義 62・ 5 ・14 平成元・ 8 ・ 7中村 義雄 平成元・ 8 ・ 7 3 ・ 4 ・30川杉清太郎 3 ・ 5 ・17 3 ・ 9 ・ 8梅林 勝一 3 ・ 9 ・ 9 5 ・ 7 ・28山下 英夫 5 ・ 7 ・29 7 ・ 4 ・30田中 信治 7 ・ 6 ・ 1 8 ・ 6 ・26菊地 国昭 8 ・ 6 ・28 9 ・ 9 ・17秋山  實 9 ・ 9 ・17 10 ・ 6 ・ 8川口 義男 10 ・ 6 ・ 8 11 ・ 4 ・30西村  弘 11 ・ 6 ・ 9 13 ・ 9 ・10榎戸 直文 13 ・ 9 ・10 15 ・ 4 ・30永井 寅一 15 ・ 5 ・16 17 ・ 6 ・ 7高橋  勝 17 ・ 6 ・ 7 18 ・ 6 ・ 9村上 光永 18 ・ 6 ・ 9 19 ・ 4 ・30星野恵美子 19 ・ 5 ・15 21 ・ 6 ・16嶋田 一郎 21 ・ 6 ・16 22 ・ 6 ・ 7羽村  博 22 ・ 6 ・ 7 23 ・ 4 ・30野島 資雄 23 ・ 5 ・17

議長氏名 就任年月日 退任年月日

榎戸 米吉 昭和26・ 5 ・21 昭和30・ 4 ・13梶   三吉 30・ 4 ・13 30・ 4 ・30柳内平三郎 30・ 5 ・16 31・ 5 ・26榎本 栄蔵 31・ 5 ・26 33・ 6 ・ 2吉原 千吉 33・ 6 ・ 2 34・ 4 ・30青柳 雄一 34・ 5 ・20 36・ 6 ・14清水棟太郎 36・ 6 ・14 37・ 6 ・13鈴木  進 37・ 6 ・13 38・ 4 ・20荒井 秀雄 38・ 5 ・24 40・ 6 ・10青柳 雄一 40・ 6 ・10 42・ 4 ・30川杉 愛蔵 42・ 5 ・20 44・ 6 ・16青木 孝之 44・ 6 ・16 46・ 4 ・30山崎 正雄 46・ 5 ・17 48・ 6 ・13大島 健一 48・ 6 ・13 50・ 4 ・30水村 一郎 50・ 5 ・19 52・ 6 ・ 6田辺 栄吉 52・ 6 ・ 6 54・ 4 ・30水村  章 54・ 5 ・15 56・ 6 ・12荒井 大寿 56・ 6 ・12 58・ 4 ・30星野 欣一 58・ 5 ・17 60・ 6 ・10宇津木健一 60・ 6 ・10 62・ 4 ・30野崎 清治 62・ 5 ・14 平成元・ 8 ・ 7野崎 正巳 平成元・ 8 ・ 7 3 ・ 4 ・30野村 有信 3 ・ 5 ・17 5 ・ 5 ・25中村 義雄 5 ・ 7 ・28 7 ・ 4 ・30梅林 勝一 7 ・ 6 ・ 1 8 ・ 5 ・30久保 司郎 8 ・ 6 ・26 9 ・ 6 ・25川杉清太郎 9 ・ 9 ・17 10 ・ 6 ・ 8井村 英廣 10 ・ 6 ・ 8 11 ・ 4 ・30秋山  實 11 ・ 6 ・ 9 13 ・ 6 ・29川口 義男 13 ・ 9 ・10 15 ・ 3 ・ 5秋山  實 15 ・ 3 ・ 5 15 ・ 4 ・30中村 義雄 15 ・ 5 ・16 17 ・ 6 ・ 4高野 幸助 17 ・ 6 ・ 7 18 ・ 6 ・ 3中村 義雄 18 ・ 6 ・ 9 19 ・ 4 ・30須崎  昭 19 ・ 5 ・15 21 ・ 6 ・16青木 雅孔 21 ・ 6 ・16 23 ・ 4 ・30浜中 啓一 23 ・ 5 ・17

副市長氏名 就任年月日 退任年月日

下田 掌久 平成19 ・ 4 ・ 1

助役氏名 就任年月日 退任年月日

中丸 太平 昭和26・ 5 ・21 昭和30・ 1 ・23(死亡)橋本 守三 26・ 5 ・21 34・ 1 ・22(死亡)久保田松治 34・ 7 ・ 1 42・ 6 ・30榎本 栄蔵 34・10・19 38・ 4 ・18原島 兼吉 42・ 7 ・ 1 50・ 6 ・30大越 康次 50・ 7 ・ 1 58・ 6 ・30田辺 時夫 58・ 7 ・ 1 62・ 9 ・30伊藤 友幸 62・12・11 平成 3・12・10清水 三郎 平成 3・12・24 7・12・23新井 明夫 3・12・24 11・12・15野﨑 慶治  11・12・24 19・ 3 ・31

※昭和26・5・21~30・1・23、34・10・19~38・4・18、 平成3・12・24~7・12・23は2人制

収入役氏名 就任年月日 退任年月日

榎本 栄蔵 昭和26・ 5 ・21 昭和27・ 5 ・31大杉 興次 27・ 8 ・ 1 35・ 7 ・31原島 武夫 35・10・ 1 51・ 9 ・30小谷野浩一 51・10・ 1 59・ 9 ・30伊藤 友幸 59・10・ 1 62・12・10清水 三郎 62・12・28 平成 3・12・23小沢 英夫 平成 3・12・24 7・12・23内田多喜男 7・12・24 11・12・23高橋 幸司 11・12・24 19・12・23

※平成19年12月24日から収入役に代わり会計管理者となる

公園

年度 都市公園 その他の公園 児童遊園 市民1人当たり都市公園面積(㎡)

平成17年度 91 5 54 4.14平成18年度 91 5 54 4.15平成19年度 91 5 54 4.16平成20年度 91 5 53 4.17平成21年度 92 5 53 4.18

※市民1人当たり都市公園面積は、平成22年3月1日現在の人口(139,670人)による

上水道の給水状況・普及状況

年度 使用水量(㎥) 一戸当たり使用水量(㎥) 給水戸数 給水人口

平成17年度 15,333,939 258 59,451 140,392 平成18年度 15,201,001 255 59,515 140,204 平成19年度 15,088,663 251 60,052 140,123 平成20年度 14,790,718 247 59,986 139,628 平成21年度 15,323,000 255 60,024 139,773

※使用水量は、有収水量※使用水量は、各年度3月31日現在

下水道普及率・水洗化率

年度 面積普及率(%) 人口普及率(%) 水洗化率(%)

平成17年度 93.1 99.8 98.8平成18年度 85.5 96.4 98.9平成19年度 87.5 96.9 98.9平成20年度 87.5 96.9 98.9平成21年度 87.7 97.0 99.1

※各年度3月31日

国民年金適用状況

年度被保険者

総数 第1号強制加入(B)

第1号任意加入 第3号

平成17年度 37,443 24,417 257 12,769平成18年度 36,049 23,289 263 12,497平成19年度 34,505 22,149 274 12,082平成20年度 33,734 21,733 293 11,708平成21年度 33,448 21,929 286 11,233

※各年度3月31日現在

後期高齢者医療保険加入状況

年度 月平均被保険者

平成17年度 -平成18年度 -平成19年度 -平成20年度 12,084平成21年度 12,468

道路の状況 (延長:メートル 面積:平方メートル) 

年総数 国道 主要地方道 一般都道 市道 東・中日本高速道

路㈱管理道路延長 面積 延長 面積 延長 面積 延長 面積 延長 面積 延長 面積

平成17年 953,300 4,647,697 17,801 228,454 60,319 817,206 37,274 392,445 832,015 3,100,608 5,891 108,984 平成18年 954,313 4,660,383 17,688 222,890 60,320 825,844 37,357 394,570 833,058 3,108,096 5,891 108,984 平成19年 954,402 4,665,507 17,697 224,403 59,821 824,837 37,336 394,333 833,657 3,112,950 5,891 108,984 平成20年 954,916 4,669,712 17,697 224,403 59,842 825,327 37,336 394,333 834,150 3,116,665 5,891 108,984 平成21年 955,367 4,707,126 17,697 224,403 59,848 825,869 37,334 394,313 834,768 3,122,400 5,720 140,141 平成22年 956,227 4,718,675 17,697 224,403 59,652 826,911 37,334 394,313 835,824 3,132,906 5,720 140,141 ※各年4月1日※東・中日本高速道路㈱管理道路は、圏央道国道468号線

5455