自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 renewables 2013 japan status...

40
自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report グラフ集 認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)http://www.isep.or.jp/jsr2013 認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所 東京都中野区中野4-7-3 http://www.isep.or.jp/

Upload: others

Post on 12-Mar-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

グラフ集

認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)編

http://www.isep.or.jp/jsr2013

認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所 東京都中野区中野4-7-3 http://www.isep.or.jp/

Page 2: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の自然エネルギー市場のトレンド • 世界の自然エネルギーへの投資額は、2011年には2570億ドルに達している。総

じて、前年比約20%の割合で増加し続けている。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 2

0

50

100

150

200

250

300

2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011

投資

額[1

0億ドル

]

海洋

地熱

小水力

バイオマス

バイオ燃料

太陽光

風力

出典: UNEP, Grobal Trends in Renewable Energy Investment 2012 より ISEP作成 自然エネルギー白書2013 第1章 図1−1

Page 3: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の最終エネルギー需要に占める自然エネルギーの割合

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 3

• 世界の自然エネルギーは、電力、熱、交通など全ての分野で大きく増加し続けている。最終エネルギー消費での割合は、2010年には約17%に達している。

出典: REN21「自然エネルギー世界白書2012」 自然エネルギー白書2013 第1章 図1−2

Page 4: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の風力発電の累積導入量のトレンド

0

10

20

30

40

50

60

0

50

100

150

200

250

300

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

単年設置容量「G

W]

累積設置容量

[GW

]

年設置量

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 4

• 2012年の風力発電の新規導入量は4000万kWを超え、年率の成長率20%を維持しながら、累積導入量は約2億8000万kW(280GW)に達した。

出典: GWECデータ より ISEP作成 自然エネルギー白書 第1章 図1−3

Page 5: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の太陽光発電の累積導入量のトレンド

0

10

20

30

40

50

60

0

20

40

60

80

100

120

�92 �93 �94 �95 �96 �97 �98 �99 �00 �01 �02 �03 �04 �05 �06 �07 �08 �09 �10 �11 �12

年間導入量

累積導入量

累積導入量

[GW

]

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 5

• 2012年の太陽光発電の新規導入量は3000万kWを超え、累積導入量は約1億kW(100GW)に達した。

出典: EPIAデータより ISEP作成 自然エネルギー白書 第1章 図1−4

Page 6: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

自然エネルギー設備容量とバイオ燃料生産の 年間平均成長率(2006-2011年)

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 6

• 太陽光発電の成長率は、2006年から2011年の平均で50%を超えている。2009年までは風力発電の成長が著しかったが、2010年以降は、風力発電よりも、太陽光発電の方が積極的に導入されている。

出典: REN21「自然エネルギー世界白書2012」 自然エネルギー白書 第1章 図1−5

Page 7: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の電力供給における自然エネルギー推計割合

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 7

• 2011年末に、稼働中の自然エネルギーは、世界全体の発電設備容量の25%を超え、2011年には世界の電力供給における割合は20.3%に達した。

出典:REN21「自然エネルギー世界白書2012」REN21 自然エネルギー白書2013 第1章 図1−6

Page 8: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

ドイツの再生可能エネルギー導入状況 • ドイツでは、自然エネルギー法(EEG法、固定価格買取制度など)、自然エネルギー

の優先接続・優先給電に関する規定などにより、再生可能エネルギーの導入が進んでいる。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 8

出典: ドイツ環境省BMUの資料よりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第1章 図1−7(2012年データを追加)

Page 9: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

日本国内の自然エネルギーによる発電量の推計

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 9

• 日本国内の全発電量に対しては、自然エネルギー(水力は出力1万kW以上)による発電の割合は約3.8%にとどまっており、2000年の2.5%程度から約1.3%しか増加していない(大規模な水力発電を含むと10%程度)。

出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第1章 図1−8

Page 10: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

日本の全発電量の推移 • 日本国内の全発電量に占める自然エネルギーの割合は10%程度に留まっていた。 • 2011年度の原子力発電の比率は10%程度に低下し、2012年度は2%以下となった。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 10

出展:電気事業便覧などからISEP作成(2012年度は推定値) 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-1

Page 11: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

11

出典:NREAPなどよりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-2

14%

27% 39%

26%

40%

■欧州はEU指令により国別の目標計画(NREAP)を策定 ■日本の2030年までの導入目標は?

2010年の実績値 2020年の目標値

日本および欧州各国の 自然エネルギー電力の導入目標

31% 2030年 30%?

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所

Page 12: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

再生可能エネルギー電気の 固定価格買取制度の仕組み

• 日本の固定価格買取制度(平成23年8月26日に国会で成立 ⇒ 平成24年7月からスタート) • 「電気事業者による再生可能エネルギー電気の 調達に関する特別措置法律」

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 12 出典:ISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-5

Page 13: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

国内における固定価格買取制度の 設備認定設備容量

• 太陽光発電が設備認定全体の9割以上を占める。特に1000kWを超えるメガソーラーが半分近くを占める(2013年2月末現在)。うち、運転開始は1割程度の135万kW。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 13

出典:資源エネルギー庁データからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-6修正版 (2013年2月末までのデータを追加)

Page 14: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

都道府県別の固定価格買取制度の 太陽光発電設備の設備認定状況

• 北海道や九州にメガソーラーの設備認定が集中している。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 14

出典:資源エネルギー庁データからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-7修正版 (2013年2月末のデータを追加)

Page 15: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

RPS法における新エネルギーなど 電気供給量の推移

• 2003年度から2011年度までの9年間で1%を若干上回る程度

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 15

出典:資源エネルギー庁データからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-8

Page 16: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

風力発電:1990年度から2011年度までの 単年度導入実績と関連施策

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 16

出典:日本風力発電協会(JWPA) 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-9

Page 17: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界の地域別の太陽電池セルの生産量 • 2005年には日本が世界の世界シェアの55%を占めていた。 • 2011年には中国が58%、台湾11%と世界シェアが大幅に上昇したが、日本のシェアは7%に減少。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 17

2011年地域別生産量(万kW)

出典:Photon誌データなどからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-13

Page 18: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

世界のメーカー別の 太陽電池セルの生産量

• 北米および中国メーカーが太陽電池の生産量を拡大

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 18

出典:PV News, EurobserverデータなどからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-14

Page 19: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

グリーン電力認証量および証書発行量の推移 • 2011年度のグリーン電力認証量は3億kWhを超えた。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 19

出典:グリーンエネルギー認証センターのデータなどからISEP作成 自然エネルギー白書2013 第2章 図2-20

Page 20: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

日本国内の自然エネルギー発電設備の 累積設備容量

• 国内の自然エネルギー(水力は1万kW以下)の設備容量は1,500万kW近くに達している。特に太陽光と風力が近年増加

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 20

出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-1

Page 21: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

太陽光発電設備の出荷量 • 国内への出荷が増え、半分程度まで回復(2011年度)

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 21

出典:JPEAデータよりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-3

Page 22: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

出典:JPEAデータよりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-4(2012年度は予測値)

国内の太陽光発電の単年度導入量推移 • 2012年度から固定価格買取制度の買取価格が定められ、

非住宅用(10kW以上)の大型太陽光が伸びている。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 22

Page 23: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

2012四半期ごとの国内向け 太陽光発電設備の導入状況

• FIT制度スタート後の2012年7月以降あたりから発電事業用の大型の太陽光発電設備の導入が進んでいる。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 23

出典:JPEAデータよりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-5

Page 24: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

2001年度から2012年度までの 単年度と累積導入

• 2011年度から導入量が低迷している。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 24

出典:日本風力発電協会(JWPA) 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-6

Page 25: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

都道府県別の風力発電の累積導入量 • 北海道、東北地方、九州地方などに集中している。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 25 出典:日本風力発電協会(JWPA) 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-7

Page 26: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

国内の小水力発電設備の設備容量 および件数の推移

• 1000kW未満の小水力発電の導入件数が増加している。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 26

出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-9,10

Page 27: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

国内の地熱発電の累積導入出力と 単年度導入量

• 2000年以降、新規の地熱発電が導入されず、発電量は減少傾向にある。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 27

出典:「地熱発電の現状と動向」よりISEP作成 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-13,14

Page 28: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

日本国内でのバイオマス発電の 導入状況と累積導入量

• 導入されたバイオマス発電の9割が廃棄物発電

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 28

出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-15,16

Page 29: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

太陽熱温水器・ソーラーシステム 単年度導入量およびストック量

• 導入量が低迷し、ストック量も減少している。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 29 出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-18

Page 30: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

地中熱ヒートポンプシステムの設置件数 • 地中熱利用ヒートポンプの設置件数が増加傾向

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 30

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1000

0

50

100

150

200

250

累計設置件数(件)

年間設置件数(件)

設 置 年

年設置数〔併用〕

年設置数〔オープンループ〕

年設置数〔クローズドループ〕

累計 〔クローズドループ〕

累計 〔オープンループ〕

累計 〔併用〕

累計 〔全タイプ計〕

地中熱利用ヒートポンプシステムの設置件数

【1981-2011年】

出典:環境省、地中熱利用促進協会 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-19

Page 31: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

バイオ燃料の国内生産量の経年変化 • 国内の製造施設数および生産量は増加傾向

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 31

出典:ISEP調査 自然エネルギー白書2013 第3章 図3-20,21

Page 32: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

2050年までの自然エネルギー・シナリオ • 高位シナリオでは、2050年までに自然エネルギーの比率は80%以上

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 32

出典:REN21/ISEP「世界自然エネルギー未来白書」 自然エネルギー白書2013 第4章 図4-1

Page 33: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

建築物への自然エネルギー「統合」イメージ

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 33

出典:REN21/ISEP「世界自然エネルギー未来白書」 自然エネルギー白書2013 第4章 図4-2

Page 34: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

各シナリオにおける自然エネルギー 年間投資額

• 自然エネルギーへの年間投資額は3000億ドル~1兆ドルまで

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 34

出典:REN21/ISEP「世界自然エネルギー未来白書」 自然エネルギー白書2013 第4章 図4-3

Page 35: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

各国およびEUにおける 自然エネルギーによる電力の割合

• ドイツなどのEU各国では、高い目標を掲げている。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 35

出典:REN21/ISEP「世界自然エネルギー未来白書」 自然エネルギー白書2013 第4章 図4-4

Page 36: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

都道府県別の自然エネルギーの 電力の供給割合

• 大分県、富山県、秋田県など11県で10%を超えた。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 36

出典:永続地帯2012年版報告書 自然エネルギー白書2013 第5章 図5-1

Page 37: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

都道府県別の自然エネルギー (電力および熱)の供給割合

• 大分県、富山県、秋田県など8県で10%を超えた。

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 37

出典:永続地帯2012年版報告書 自然エネルギー白書2013 第5章 図5-2

Page 38: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル

• 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

2011(C)環境エネルギー政策研究所 38

出典:日本風力発電協会(JWPA) 自然エネルギー白書2013 第5章 図5-6,8

Page 39: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

市町村別陸上風力および洋上風力 ポテンシャルマップ

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 39

出典:日本風力発電協会(JWPA) 自然エネルギー白書2013 第5章 図D

Page 40: 自然エネルギー白書2013...自然エネルギー白書 2013 Renewables 2013 Japan Status Report 各電力会社管内別の風力発電の 導入ポテンシャル • 北海道、東北、九州の導入ポテンシャルが大きい。特に洋上風力

自然エネルギー白書2013 Renewables 2013 Japan Status Report

地熱発電の地熱資源量マップ

• 貯留層温度:150℃以上

Copyright 2013, 環境エネルギー政策研究所 40

出典:産業総合研究所(AIST) 自然エネルギー白書2013 第5章 図E