學校通訊ハウステンボス公園、グラバ一園等名勝古蹟。但讓我印象最深刻的是長崎的原爆...

26
大阪中華學校 11 月号 第 143 2012 年 11 月 25 日出版 發 行 處  學校法人 大 阪 中 華 學 校 〠 556-0012 大阪市浪速区敷津東一丁目八の十三 TEL:(06)6649-6849(職員室 )・6649-3655(校長室 )  FAX:6649-3654 [ 網頁 URL] http://www.ocs.ed.jp/ [E-mail] [email protected] 第 66 屆運動大會 ﹣ 小 3~6 同學大會操 (2012.10.6)

Upload: others

Post on 01-Mar-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

大 阪 中 華 學 校

11 月号 第 143 号 2012年 11月 25日出版

發 行 處  學校法人 大 阪 中 華 學 校〠 556-0012 大阪市浪速区敷津東一丁目八の十三

TEL:(06)6649-6849(職員室 )・6649-3655(校長室 )  FAX:6649-3654[ 網頁 URL]�http://www.ocs.ed.jp/ [E-mail]�[email protected]

學 校 通 訊

第 66 屆運動大會﹣小3~6 同學大會操 (2012.10.6)

            

                                

i

學校通訊  第 143号            2012年 11月

學 校 行 事

⑴⑵⑶⑷⑸⑹⑺⑻⑼

⑴⑵⑶⑷⑸⑹

11月1日

11月2日

11月3日

11月5日

11月12日

11月16日

11月17∼18日

11月23日

11月28∼30日

12月13日

12月14日

12月15日

12月17∼20日

12月21日

12月22日

1月8日

更換冬季制服

秋季遠足

文化日   休假

全校球類比賽

國父誕辰紀念日

國語演講比賽

2013 年度新生面試

勤勞感謝日   休假

第二學期期末考試、中三升學家長會議

下午停課開始

學藝會預演

學藝會

個人懇談

第二學期結業典禮

寒假開始

第三學期開學典禮、正式上課

一月

十二月

十一月

            

                                

1

學校通訊  第 143号            2012年 11月

消   息

◇義捐消息◇

【運動大會寄附名單】台北駐日経済文化代表處台北駐大阪経済文化辧事處大阪中華總會大阪市立敷津小学校 PTA株式会社モリサワ洪勝信会長王育才先生岡田康男先生連茂雄副理事長沈容前校長

十万円五万円

二十七万円一万円一万円三万円三万円三万円二万円二万円

林裕恒先生張桐齢前校長松井正継先生坪田秀雄先生安實章夫先生川口千善女士吉田知幸先生楊知美女士李陽先生

有り難うございました。

K二万円一万円一万円一万円五千円五千円五千円五千円五千円

2013 年度新入生已於 10 月 1 日開始接受報名,並於 11 月 17~18 日舉

行面試,11 月 22 日合格發表,所剩名額有限,歡迎華僑子弟踴躍報

名入學。

大阪中華總會訂於 2013 年 2 月 10 日在本校舉辦「在阪華僑春節祭」,

歡迎各界撥冗參加,共襄盛舉。

2013 年度僑生回台就讀大專院校學士班即日起受理報名,歡迎

有意回國升學青年報考。請逕洽大阪辦事處僑務組蔡元良先生

(TEL:06-6443-8481~7) 及索取招生簡章等資料,或利用網路填寫報名

資料 ( 網址:http://www.overseas.ncnu.edu.tw)。

1.�本校家長河﨑早智女士提供高級巴士 4 輛載送全校師生秋季遠足,在此��

����深表感謝。

2. 本校家長程旭先生寄附學校 10 萬円,在此深表感謝。

2

���十月六日本校舉行了慶祝中華民國101年雙十國慶暨第六十六屆運動大

會。當天天氣晴朗宜人,� 多位來賓、� 家長及校友們熱烈參與了盛會。上午九

點,大會在鼓號樂隊的帶領下揭開了序幕,接著旗隊、運動員一一進場,個

個精神飽滿,贏得來賓們熱烈掌聲。

莊嚴隆重的升旗典禮後,由大會會

長陳雪霞校長致開會詞,陳校長首

先表達對參與本次運動大會的來賓、

校友、家長的感謝,其次勉勵全體

運動員平時勤勉進學之餘,不忘鍛

鍊強健體魄,要發揮勝不驕、敗不

餒的運動精神,以及發揚團隊精神,

爭取團體最高榮譽。接著在紅組代

表諏訪勝、白組代表宮崎由衣兩位

同學,代表全體運動員宣誓及全體高唱運動會歌後,展開了各項活動。

���上午之部是各班的表演節目和個人賽跑預賽,首先是小三至小六表演的大

會操,緊接著是幼稚班表演的「蒲扇搖」、�小一、�二表演的「童子戲金球」、�小

三、�四表演的「藏族歡歌」、�小五、六的「台

灣風情」、�中學部女生的「上元燈樂」、�中學

部男生的「旗舞飛揚」等,呈現於嘉賓面前,

精彩的演出,贏得熱烈的喝采。表演節目

結束後,隨即進行各班個人賽跑預賽及接

力賽,同學們奮力前進爭取佳績。

� � � 下午之部是紅白組趣味、拔河、賽跑及

接力等各項競賽,同學們除了努力爭取個

人榮譽外,在團體競賽中,也充分發揮團隊精神,表現勝不驕、敗不餒的氣度,

而來賓們也在參與各項遊戲、拔河等競賽中,舒展身心。�

� � � 本次運動大會在各界的參與及支持下圓滿順利;同時感謝家長們的協助,

使得運動會進行順暢,學校與家長融為一體,共同為學生、學校,及傳承中

華文化而努力。 

慶祝中華民國101年國慶�暨第六十六屆運動大會

慶祝中華民國101年國慶�暨第六十六屆運動大會

3

幼稚班��蒲扇搖

小三、四��藏族歡歌

小一、二��童子戲金球

運動會花絮

小五、�六��台灣風情

中女��上元燈樂 中男���旗舞飛揚

4

小三~六���接力賽

小五、��六女子���賽跑

中男�賽跑

小一、二男子��賽跑

中女�賽跑

小五、��六男子���賽跑

5

幼班��賽跑

中學����二人同心

小三、�四��踩地雷 小一、�二��萬眾一心

幼班��同舟共濟

小五、六��過關斬將�

6

PTA拔河

幼稚班���拔河

PTA投紅白球

小五、六���拔河

小一、二���拔河

小三、四���拔河

7

全體家長會議

2012.10.20

小二�

日語課

小一�

英會話

第二學期教學參觀及全體家長會議

101學年度國語演講比賽得獎名單

校長、評審老師、得獎同學合影

8

$$$$$$$

組����別 第�一�名 第�二�名 第�三�名

小學低年級組 蔣 惟 喬 一 笑 李 美 和

小學中年級組 華原琢真 岸部智榮 倪 泰 然

小學高年級組 李 榮 治 周 凌 鋒 余 星

中���學���組 任 思 翰 久保愉美 陳 又 菡蔡 俊 杰

9

101學年度“華僑救國聯合總會”舉辦

海外華校學生徵文、書法、繪畫比賽得獎名單

校長、指導老師與得獎同學合影

姓���名 類��別 組��別 獎��別 指導老師

久保愉美 徵��文 初��中 佳��作 賴愛華老師

周 凌 鋒 徵��文 小��學 佳��作 蔣雪齡老師

雷 千 尋 徵��文 小��學 佳��作 林洵真老師

秋田小梅 書��法 小��學 佳��作 王彥凱老師

黑田惠美 書��法 小��學 佳��作 王彥凱老師

岸部智榮 繪��畫 6~ 9 歲 佳��作 薄懷湘老師

蔣 惟 繪��畫 6~ 9 歲 佳��作 蔣雪齡老師

岡 田 � 晶 繪��畫 6~ 9 歲 佳��作 蔣雪齡老師

鄭 可 航 繪��畫 10~ 13 歲 佳��作 蔣雪齡老師

新木豐祐� 繪��畫 10~ 13 歲 佳��作 蔣雪齡老師

河﨑� 健 繪��畫 10~ 13 歲 佳��作 林美杏老師

津和萌繪 繪��畫 10~ 13 歲 佳��作 蔣雪齡老師

黃 沛 瑮 繪��畫 14~ 17 歲 佳��作 賴愛華老師

10

學 生 園 地

小六畢業旅行-北九州

�����������������������修學旅行有感����������������小六��李榮治

����在為期三天的修學旅行中,我來到了許多地方,有:吉野ケ里遺跡、平和公園、

ハウステンボス公園、グラバ一園等名勝古蹟。但讓我印象最深刻的是長崎的原爆

資料館。

����來到原爆資料館,走向裡面,一個個陳列品在玻璃櫃中擺放著。我被原子彈的威

力震撼了:一個用玻璃做的汽水瓶被原子彈的高熱熔化成一個歪歪扭扭、字體模糊

的奇怪東西 ; 一條埋在地下的水管被強大的沖擊波衝向地上,又像廢紙一般吹到了

14 公里以外的地方;一個單親家庭中四個不到三歲大的孩子被瞬間蒸發,化為紅土 ....

許多人被原子彈吞噬了生命,即使活了下來,也會流下放射性所導致的後遺症,至

今仍然有人被這種奇怪的疑難雜症所折磨著。

����原子彈給人們帶來的危害不是你所能想像的 .... 放射性能損害人的細胞,如果放

射量超過最高值,很幸運,一會兒就死亡了;但大多數人都是高出平均值一半,每

天過著生不如死的生活。

衝擊波則能衍生極大的破

壞力,房屋倒塌。如果一

輛坦克車在街道上,那麼

沖擊波也能將這輛坦克車

吹動。而光熱輻射能創造

出 1800 度的熱度,引出巨

大的災難。原子彈的三種

巨大危害使長崎一共喪失

了 7 萬多條生命。

����走出原爆資料館,我學

習到了許多課本上沒有的

知識,我一定要好好學習,

將來為人類的和平繁榮作貢獻。

        修学旅行        小六 王 妃那 私達は、10月31日に長崎に修学旅行に行きました。私達のチームは、男子ばっかりだからけっこうつかれます。うるさいし言い訳するしもう大変でした。たまに、ほんの少しだけやさしいときもありました。正直、一番目に行った吉野のがりいせきは、おもしろくなかったです。 しかし、ハウステボスは、おもしろかったですが、なにも乗り物にのっていないのであまり楽しくなかったです。男子は、おばけやしきに行くし自らいろんな

11

運動會剪影

������������������有趣的運動會������小一

(一)喬一笑

����十月六日是我們的運動會。我和爸爸手拉

手一起去學校。

����運動會裡,有運動員進場,也有表演和比

賽。我最喜歡的是丟紅白球和跳舞。

����運動會真有趣,大家跑跑跳跳,真好玩。

這次白組獲勝,我有一點兒灰心。後來我不灰心了,明年我要再加油。

ところへいくのであっちにいったりこっちにいったりして本当にチームとしていくには、おもしろくありませんでした。そして、一夜があけました。私達女子は、夜十二時まであそんでいました。 次の日は、ホテルを出て、出島に行きグラバー園に行ってマリア館に行きそして、わたしが一番楽しみにしていた原爆資料館につきました。とても、かわいそうで悲しかったと、心に深くきざまれました。実際にあった物やこうけいをみれて勉強できて、よかったです。 そして、また、一夜があけてホテルを出て、大宰府天満宮に行ってとても楽しかったです。観光会館はかたでは、みんなおみやげをかって、ちなみに私は、お母さんとお父さんとおばあちゃんとしんせきと知り合いの分を買いました。そして、みんながまっている新大阪につきお母さんとごはんをたべにいきました。 正直、楽しかったよりは、勉強になりました。 この修学旅行で、みんなのいいところや悪いところ、いつもは、お母さんにたよっていましたが、自分ですることで、いろいろめいわくをかけていたんだなと思っています。 これからは、自分でできることは自分でやって、できるだけお母さんにめいわくをかけないようにしたいです。 この修学旅行でいろんなことが学べました。勉強だけではなく、ふだんの積み重ねだなと思いました。

12

(二)歐思琳

����十月六日是我們的運動會。我和家人手拉

手一起去學校。

����運動會裡,有運動員進場,也有表演和比

賽。我最喜歡的是丟紅白球和大隊接力。

����運動會真有趣,大家跑跑跳跳真好玩。這

次白組獲勝,我真開心,明年我要再加油!

(三)阪本優奈

����十月六日是學校的運動會,我和家人、朋

友手拉手一起去學校。

����運動會裡,有運動員進場,也有表演和比

賽。我最喜歡的是跳舞和丟紅白球。

����運動會真好玩,大家跑跑跳跳真有趣。這

次白組獲勝,我有一點難過,明年我再加油!

(四)楊蕙寧

����十月六日是我們的運動會。我和家人朋友

手拉手一起去學校。

����運動會真好玩,大家跑跑跳跳真好玩。這

次白組獲勝,我有一點兒灰心,明年我要再

加油,我很難過。

(五)長谷川圓佳

����十月六日是我們學校運動會,我和爸爸手

拉手一起去學校。

����運動會裡,有運動員進場,也有表演和比

賽,我最喜歡的是跳舞和丟紅白球。

���運動會真有趣,大家跑跑跳跳真高興。這

次紅組獲勝,我真開心,希望明年紅組再獲勝。

���������������������������������好玩的運動會������小二

(一)李泰羅

����10 月 6 日是大阪中華學校運動會,一大早,我和爸爸媽媽和媽媽的朋友一起去學

校,參加學校運動會。

����我帶水壺、便當、毛巾和衛生紙。我穿運動服參加大隊接力比賽。大隊接力參加

的人有我,道上百惠、廖奕傑和孫政裕,大家一起跑步了。

(二 ) 石天成

����今天我和媽媽帶了便當到學校參加運動會。

����我看到爸爸媽媽的拔河,大家都在努力的拔河。上午運動會完了,我和孫政裕高

13

������������������������秋季遠足真快樂���������������小三��李雨恩

����今天,我們全班去南樂園採橘子,我們坐巴士去。到了以後,我們就把書包放到

休息室,放好後,馬上跟卜已蔓一起去採橘子,我採了八個,卜已蔓採了六個,採

完就開始吃。

� � � � 然後,我們就去爬山,我們爬得很高很高!但是下來的時候就很難,不行用走

的,就只能用溜的,溜下去的時候,褲子都髒了,到了下面,就聽到老師在喊:「集

合!」因為要回去了,我趕快去上廁所,上完後,大家就整隊坐上巴士了。上車後,

實在玩得太累了,所以馬上就睡著了,到了學校,卜已蔓一直叫我起來,我都起不來,

秋�季�遠�足

興的吃午飯,吃完飯以後,我和藤田紅良良和她的哥哥和程心和內田壯一起玩了一

會兒,等到運動會全部結束以後,我們就快樂的回家了。

(三)新井野杏里

����早上我和姊姊和妹妹穿著運動服先到學校去。過了不久,媽媽爸爸也過來了,媽

媽還幫我們帶了便當和水壺。

����我們二年級先跳舞,然後是大哥哥和大姐姐的舞蹈表演。我喜歡賽跑,因為我跑

得很快,所以喜歡賽跑,我也很喜歡拔河。

����最後我還得到了一面獎牌,我的爸爸媽

媽和姊姊妹妹有說有笑的,嘻嘻哈哈回家

了。

(四)孫政裕

����運動會那天,我和姊姊,還有爸爸媽媽,

還有姊姊的朋友去參加學校運動會。

����我穿運動服搭電車去學校,運動會我帶

了很大的便當,還有大水壺。我參加了趣

味競賽和拔河、賽跑和接力比賽,其中我最喜歡接力比賽,因為我喜歡跑步。

(五)橫沢大和

����今天是運動會,我穿運動服帶了大的便當,走路到學校。

� � � � 我參加了拔河、賽跑跳舞和趣味競賽。我看到老師們的趣味競賽,覺得很有趣。

我最喜歡拔河比賽,因為拔河要用力拉繩子。

����到了三點半,我和爸爸媽媽快快樂樂的回家了!

�����������������������運動會������������������中國語班 B 班����廣田果步

����十月六日星期六,天氣是晴天,天上有很多雲,操場上有很多人。

����今天是學校的運動會,我是楓組,我參加了賽跑比賽。運動會真好玩,我們開開

心心過了一天,我最喜歡團體競賽,謝謝大家!

14

連叫了三、四次我才起來。

����到了學校,每人發一包橘子,發完了就回家了,今天真是快樂的一天!

������������南樂園遠足��������小四��江庭綱

����今天早上要走到學校的時候,途中遇到

了藤江璃音,我跟他一起走到學校。到了

學校以後,不過幾分鐘,陳主任就集合同

學在操場,講了一些注意事項後,我們就

出發了。我們跟幼稚園一起坐巴士,我們

坐的 D 號車就出發了。

� � � � 坐車一個小時左右,� 終於到達目的地

『南樂園』,走進園裡後,陳主任又把大家給聚集起來說:「各班可以帶開自由行動!」,

所以 Linda 老師就帶我們去山上的遊戲區玩,我跟璃音還有一些人一起行動,因為

人太多了,於是我們先去採橘子,然後再去玩遊戲,玩完了之後,我們又去以前還

沒有去過的地方探險,真是精采又刺激,爬來爬去的真有趣。

����吃午飯的時間到了,我們等不及老師就先開動了。吃完飯,我們又繼續冒險,在

冒險途中,我們發現了一個巨大廣場,我們一直玩一直玩,最後玩到集合的時候,

我們趕快急忙回去,集合了之後,我們就搭巴士回家了。

����這次的遠足,不但好玩而且大飽口福;尤其從南樂園的山上瞰看山下景色,有一

種說不出的美感。要回家時大家依依不捨,但也心滿意足,因為我們都滿載而歸。

 ������������������������秋季遠足������������������小五��王成龍

����秋天到了,十一月二日是全校秋季遠足,當天我們準時到校集合,然後就坐上巴

士往目的地 --「南樂園」出發。

����到了南樂園,我們下車按照隊伍一個一個地排好,老師就帶著我們從大門走進園

裡。在路上,� 我們看見了幾隻羽毛黑白相間的雞和一隻色彩鮮豔的孔雀。� 進去園裡

後,聽從管理員的指示,大家把背包排放整齊後,就分組自由行動了。

����我和周凌鋒到山上看了一下,哇塞!這裡的橘子怎麼長得這麼大呢?我們覺得有

點好奇,我說不管它了,直接摘下來吃進去就行了。我們從山上往下望眼一看,一

顆顆發著金光的橘子像一個個可愛的小燈籠。

����黃橙橙的橘子你擠我擠,爭著要我們去摘呢!我被它們饞得直流口水。我東挑挑、

西挑挑,只要一見又大又黃的橘子就摘下來吃,我和周凌鋒倆個找來找去,然後還

比賽誰先摘到兩個超甜超大的橘子。於是,我們像兩隻小猴子,在樹叢裡鑽來鑽去,

看準了目標,仔細觀察一下,小心翼翼地摘下。比賽結束了,由老師來當裁判,只

看見老師吃下我採的橘子後,大叫:「怎麼那麼酸啊!」之後,又聽到老師說:「周凌鋒,�

你這個好甜啊!」。我問周凌鋒你怎麼摘的快又準,他慢條斯理的回答:「你在那兒

竄來竄去多浪費時間,而我先挑了一棵好樹,�然後細細琢磨,自然事半功倍了。」

15

       遠足         中一 久保田 一帆 毎年秋の季節になると、遠足があります。 今回はみかん狩りに行きました。僕はバスの中でみんなといろんな話をしました。 南楽園にあるみかんを見て、僕は少し失望しました。それはみかんがオレンジ色ではなく、緑色とオレンジ色が交ざった色だったからです。それでも、オレンジ色のみかんを見つけようとしました。しかし、見つかったのはもう虫に食べられたものばかりでした。僕はしかたなく緑色がかったみかんを食べました。案外おいしかったので、緑色のみかんでもそんなに酸味が多くないと思いました。 採ったばかりのみかんは新鮮で、味も良かったし、風景もきれいでした。しかも、とても良い休憩ができる場所もありました。 「みかん狩り」は秋の遠足にぴったりだと思いました。

      秋の遠足        小五 宮崎 雄輔 11月2日金曜日、今日は秋の遠足です。秋の遠足はみかん狩りです。みかん狩りの場所は、南楽園です。南楽園は季節によっていろいろな種類があります。秋はみかんです。僕はフルーツの中で一番みかんが好きです。バスで南楽園に行きます。僕は友達といっしょにバスの中でしりとりをしていました。 南楽園に着いたら、みかん狩りの場所まで歩いて行きました。南楽園は動物もいっぱいいます。犬、鳥、にわとり、いろいろな種類がありました。僕はいっぱいみかんを食べました。午後の2時まで、みかんを食べれます。僕はおばあちゃんにみかんのおいしい食べ方を教えてもらいました。教えてもらったら、すぐに甘いみかんがありました。今日は寒いので、太陽の光が当たる場所でみかんを食べました。僕は午前中に10個みかんを食べました。昼ごはんはみんなおかしをもってきていました。 午後からは、みかんを少なめにし、ほとんどあそびました。石を掘ったりして、あそんでいました。地味に見えますが、とても楽しかったです。大きな石を地面から木や石で掘り、大きな石を取ったら以外と感動しました。南楽園には、あそび場もあります。タイヤに登ったり、つなわたりがあります。楽しかったです。

����大家吃啊!玩啊!鬧啊!時間過得好快,已經下午二點了,該回去了,就這樣大

家依依不捨的整理好背包,坐上巴士回學校了。

����這一天過得真美好!����

16

多分小学生での秋の遠足は今年が最後かもしれません。なぜかと言うと、来年は六年生です。その時は、修学旅行があります。どちらも楽しみです。今年の秋の遠足は寒かったけど、とても楽しかったです。

        遠足       小四 賀来 翠 十一月二日、南楽園にみかんがりへ行きました。 わたしたちは、まっさきにシートを広げて、アスレチックと呼ばれている広場に行きました。そこにはいろいろなアトラクションがありました。タイヤのかいだんがあったので、下りてみると、つりばしがありました。そこでは、みんながひめいをあげながらつりばしをわたっていました。わたしもわたってみましたが、あまりこわくありませんでした。 お昼になりました。おなかがすいたので、さっきシートを広げた所にもどると、もうほとんどの子がごはんを食べていました。ごはんを食べおわると、男子が「ぼうけんに行くぞー。」と言っていたのでついて行きました。すると、グラウンドのように広い所を見つけました。そこで思いっきり遊びました。そうしているうちに、時間がどんどんすぎていきました。 帰る時間になったのでみんなで集合場所にもどって帰りました。 わたしは、まだまだ遊びたかったのでざんねんでした。また来年も行きたいです。

        遠足        小三 杉部 美佳 11月2日金曜日今年の遠足はみかんがりでした。わたしは、きのうおかしを500円ぶんかって学校に行きます。 早くおきて早く体そうふくにきがえてパンを食べて、楽しく学校に行きました。ついたらみんなもういてました。 そして先生のおはなしをきいて学校を出てバスが待ちうけています。わたしたちはそれぞれ友達とこうどうをとりました。わたしはともえちゃんといっしょに手をつないでバスにのりました。その中はひろくてすずしかった。でもずっとすわっていたらさむいのでけしました。そしておそとを見たら、車がちっちゃく見えました。 そしてつきました。わたしたちはしゅうごうして、また先生のおはなしをきいてからみかんをとりに行きました。 いろが緑色や黄色じゅくしている、たまごよりもちっちゃいみかんもありました。そしてわたしはきれいなみかんをみてこれにしようとうなずきました。食べ

17

るとあまずっぱい。でもすごくおいしいので、いっぱい食べました。 昼ごはんはままが作ってくれたおいしいおいしいおべんとうを食べました。そしておかしも食べましたが多くて食べきれませんでした。でもはずきちゃんやともえちゃんやすかちゃんあんりちゃんとも食べたけれど食べきれませんでした。 そしてまたみかんを食べました。 あと遊ぶところもありました。でもなん人か先生のゆうことをきかずにいったらだめと先生がいったのに行っている人もいました。そしてもう時間かなと思っていたらとくとみ先生に会いました。そしてすこしはなしをしていっちゃいました。 それでもう時間だよって先生がゆってくれました。わたしたちは、バスにのりました。楽しかったです。また行きたいです。次にいくときは、家ぞくといっしょに行きたいです。

         みかんがり       小二 石 天成 今日はとてもいい天気でした。ぼくは早くおきて、かばんをせおって、学校にいきました。みんなグラウンドへ集合して、先生の話を聞いてからバスにのって出発しました。 十時四分に南楽園につきました。そして、山をのぼると中で、にわ鳥や白色のあひるなどを見ました。みかん園についたらみかんの木がいっぱい見えました。みかんの木は、ぼくよりちょっとだけ高いです。ぼくが手をのばしただけでとることができました。 ぼくは一気にみかんを三つとって、食べました。甘ずっぱくておいしかったです。 お昼ご飯を食べおわったら近くの公園で一時間くらいあそびました。たのしかったです。そして山を下りて、みんなでしゃしんをとってから、バスにのって、学校に帰りました。

         みかんがり      小二 郭 宇辰 十一月二日は秋季遠足の日です。ぼくたちは、わくわくしながら南楽園へ行くバスにのりました。そこまで一時間ぐらいかかりました。 ぼくたちは南楽園に入って、小さなおかをこえ、人のいないしばふにたどりつきました。そこに、みかんがいっぱいなっていました。大きさは、いろいろあり、いろも、グリーン、イエロー、オレンジなどありました。見ているだけでもわくわくしました。 ぼくは、自分の手がとどきそうなところで、一番おいしそうなみかんをさがしてみました。なかなか見つからなくてあせって、あせまでかきました。でも、ぼくは、あきらめずにさがしました。やっと一番大きくて、おいしそうなみかんを見つけました。そして、とうとうぼくはしゅうかくしました。

18

��������������������夢想實踐的方法��������������������中一��黃晨軒

����我的爸爸在 ANA 當修機師(在鳥取),他幾乎每天都要工作,只要放假就會回來

大阪陪我們,我爸爸非常愛我們和媽媽與這個家,所以我覺得我爸爸是個好男人。

我的夢想是像爸爸一樣當個修機師與好男人,雖然修機師這個夢想是現在的我做不

到的,但是我想付出一定的努力也是可以當上修機師這個職業的!

����大家在小的時候常常會說一些想當總統什麼的,那些都是隨口說說的,並不是真

正想當總統。我小的時候也有說過要當總統,但是長大了以後,看到了很多比總統

還要好的職業,以我的脾氣來講,我應該不適合當總統。人家說:「術業有精專」,

往自己比較厲害的地方去發展,但也要培養第二專長,失業時才不會沒有工作。現

在我在日本要趕快學習日語,因為上次坐錯電車到了堺東,都要打電話向媽媽求助,

只要我會日語就不會這麼麻煩了。

����如果這個世界上的人們都沒有夢想,那麼這個世界就不會像現在一樣,這麼進步,

這麼的光鮮亮麗。人要是沒有夢想,他就不知道他的人生要往哪一方面去發展,便

只會每天重複做同樣的事情。我曾經也有一段時間沒有夢想,後來想當上像爸爸一

樣的職業賺很多的錢,有一個美好的家庭與一個美好的人生。有夢想才有未來,修

 今回のみかんがりを通じて一つのことをべんきょうしました。これは、ど力すれば、かならずむくわれるということです。 来年また、南楽園へ行きたいです。

       みかんをみつけた      小一 姜 一帆 十一月二日、がっこうのみなさんといっしょになんらくえんにいって、みかんがりをしました。 木のうえにみかんがいっぱいありました。みかんがまるくてつるつるしていました。オレンジいろのみかんやみどりいろのみかんがありました。 ぼくはみかんを三つとりました。そのばでたべました。すっぱいみかんもありますし、あまいみかんもあります。どちらもおいしかったです。        みかんを見つけた      小一 呉 秀娥 十一月二日、わたしは、南楽園でみかんを見つけました。 畑のおくにある木でとったみかんは、オレンジ色のまるい形でした。あまいにおいがしました。 かわをむいてみたら、すっぱいにおいがしました。また白くてうすいかわがついていました。みをばらばらにすると、9こではん月の形をしていました。 あまいみかんを食べたかったけど、すっぱかったです。見ためと味は、ちがうなとおもいました。

機師這個職業,除了需要力氣,還有最重要的一點就是細心,如果不夠細心,有可

能會造成無法挽回的重大事故,還需要經過訓練,專業也很重要。

� � � � 我相信大家只要持之以恆的不改變自己的夢想,一直相信自己能當上那個職

業,一定要努力學習關於那個職業的基本知識,之後再更深入的去了解,最後去考

專業的執照,然後要精益求精的一直往上進步,我一定要用我自己的雙手實現我自

己的夢想和獲得一個幸福的家庭與一個美好的人生!

������������������������良師益友�����������������中二����中村�瞳

����良師益友簡單的說就是自己的好朋友,好老師。仔細說,就是對我們有幫助的人,

在我們的身邊,有很多關心我們的人。父母、兄弟、朋友、老師等,可以說他們就

是良師益友。但是我覺得不只是人,像家裡的小狗小貓,有益的書籍,益智的遊戲

機,維持生命的食品等,都是能成為良師益友的對象。而我們對於生活周遭的人、事、

物,如何分辨良莠,選擇值得自己學習的對象,是需要靠智慧的,應該要好好思考,

才不會錯過學習,以及成長的機會。

����其實,地球就是我們最大的良師益友,因為有了它,才有我們的存在,有我們的

未來。而大自然生養萬物,它是生命的泉源。任何的生命都是由大海孕育出來的,

人們從它身上學習到了人生的真諦。可以說是有了地球,才有了今天的人類文明。

但是長久以來,地球遭到了人類肆意的破壞,早已在各處敲著警鐘。雖然,我們的

個人力量微薄,但是只要有共同的體認,還是可以讓地球再恢復原來的面貌。

����而我自己本身最要感謝的良師益友,就是一位畫家,小三時,我看見了這位畫家

的作品,一下子我的心就被吸引住了,我好喜歡他的畫,所以我每天都學著畫,給

家人、好朋友看,大家都說好棒!那時候的心情,我終身難忘。所以我每天每天的畫,

現在我的畫都顯出他的感覺。我的畫可以說就是由他教出來的,所以我非常地感謝他,

他就是我的良師益友。在我很多良師益友之中,他是影響我最大的人。

����在大阪中華學校,從小一就在一起的朋友很多,當然在一起的時間很長。我們常

常一起開心,� 一起悲傷,有很多很多美好的回憶。他們給了我無數的夢想,無數的

經驗,我想今後這些朋友依舊也是我的良師益友。

����在這個世界上我的人生只有一次,我本身是獨一無二的,在人生的旅途中遇到無

限的良師益友。他們不是當然而存在的,所以我要好好感謝他們,自己也要盡力的

幫助他們,不要當一個只想到自己的人,最重要的是,對每一位良師益友要有感恩

和珍惜的心!

�����������������������遊母親的故鄉���������������中三���佐藤芙美

����去年暑假我到台灣的宜蘭縣,就是我媽媽生長的故鄉。在那邊我住在外公、外婆

家,這是我外公設計,跟工人一起建的家,這是我外公親手蓋的房子,有庭園、有

雞屋的兩層樓的建築。這裡有山,有田,還有美麗的河川,空氣很新鮮,感覺很舒服,

不像都市,天天有很多車跑來跑去,擠滿了人,悶死了。

19

20

        幼なじみ      中三 久保 愉美 私には三人の幼なじみがいます。一人は以前中華学校にいた裕理で、あと二人は今同じクラスにいる勝と康平です。この三人とは、赤ん坊のときから一緒にいました。とはいえ私が生まれて数ヶ月ほどで香港にいってしまい、小学校三年生でやっと日本に戻ってきたので、幼なじみといえるかどうかわからないけれど、小三の時から今もずっと四人一緒です。 今思い返せば、三人とはたくさんの思い出があります。例えば、四人とも各家族の末っ子なので、いつも大人たちが真剣な話をしている時に四人でふざけて、叱られたり、夏休みには四人でプールにいってお互い教えあったり・・・・。本当にいろいろな思い出が目の前に浮かんできます。 こうして、四人とも同じ家族構成の下に生まれ、同じ年に生まれたと考えると、本当に自分でも不思議だなあと思います。そして、こんな幼なじみをもっていることを私は、とても光栄に思います。 将来、高校生になっても大人になっても四人で集まることは必ずあると思います。ずっと仲の良い幼なじみでいられたらいいなと思っています。けれど、この先受験が終わったら会う機会が減ると思うので、今一緒にいる時間をかけがえのないものとして大切に過ごしたいと考えています。

        最後の晩餐      中二 盧 玲心 すべての油絵の作品の中で、私の最も好きなのは、ダビンチの「最後の晩餐」です。これはダビンチの一生の中で、最も有名な作品の一つで、その絵は教会の中の壁にかかっています。彼はむしろ「モナ・リザ」のような神秘的だが、その独特な魅力を見せた一枚の創世の作を指いています。 「最後の晩餐」は、キリストの死の前日、弟子たちとの夕食時の情景を描写したものです。弟子が動揺している場合です。キリストは自分の弟子ユダの裏切りにあい、国王に十字架で処刑されました。 この絵はキリスト教の教会堂の壁にあり、窓に漏れる光の照射は、ちょうど、点燈などの照明器具の助けによって薄暗い教会でも、はっきり見極められます。これらのすべては、深く体現され、レオナルドの芸術上の他の造詣と比べられないほどです。私は、レオナルドはその名に恥じない画方の持ち主だと思います。

� � � � 有一天,天氣很炎熱,我跟表哥表姊們都感覺快熱死了,天氣超過攝氏三十度,

我們就到湖邊乘涼,因為宜蘭的水很乾淨,可以游泳,所以我們直接跳進湖裡。游

完泳後,到冰淇淋店,吃刨冰,這種冰是我媽媽最喜歡的。媽媽常說:「好想吃故鄉

的冰喔!」因為很有獨特的味道,放進嘴巴裡會慢慢的融化,是令人很難忘的味道。

����這個故鄉,環境好,吃得好,真想一直住下去呢!

21

校友 園地

・第 12届(1962 年卒業) クラス幹事    胡明信・第 18届(1968 年卒業) クラス連絡係 劉京子・第 21届(1971 年卒業) クラス連絡係 王孝壽・第 28届(1978 年卒業) クラス幹事   ト永和・第 35届(1985 年卒業) クラス連絡係  李明聰・第 37届(1987 年卒業) クラス連絡係  楊知美・第 40届(1990 年卒業) クラス連絡係   林学謙・第 42届(1992 年卒業) クラス連絡係  楊秋芬・第 43届(1993 年卒業) クラス連絡係  洪政煉・第 44届(1994 年卒業) クラス連絡係   李佑靉・第 49届(1999 年卒業) クラス連絡係   陳穎群

クラス幹事、連絡係の方

★各届のクラスの幹事、連絡係の方、ご連絡ください。 ト永和

第 18 屆校友劉京子等一行來校參觀(2012.11.10)

22

校内外

本校同學參加國慶晚會國樂及舞蹈表演

︵2012.10.5

23

小六同學參加敷津小學學藝會舞獅

表演︵2012.11.11

中學同學參加華友祭舞獅表演

︵2012.11.11

參加浪速區中小學排球比賽勇奪

準優勝︵2012.10.14

24

球類比賽(2012.11.5)

小五、��六��排球決賽

小一、��二��躲避球

中學排球決賽

小三、��四��躲避球