齋藤真知亜・律子 ヴァイオリンコンサート齋藤律子プロフィール...

2
昼の部 13:30開場 14:00開演 夜の部 18:30開場 19:00開演 チケット ¥1,000(全席自由、各回70席限定) 取扱所 洞爺湖芸術館、とうや水の駅、望羊蹄 洞爺湖芸術館 洞爺湖町洞爺町96-3 ☎0142-87-2525 齋藤真知亜・律子 ヴァイオリンコンサート オーバート:ソナタ ビショップ:ホーム、スイート・ホーム変奏曲 バッハ:2 台ヴァイオリンのための協奏曲 モンティ:チャールダッシュ 菅野よう子:花は咲く 2016. 6.11 ( 土) ー夫婦?愛音?ヴァイオリンー めおと

Upload: others

Post on 26-Mar-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

昼の部 13:30開場 14 :00開演夜の部 18:30開場 19 :00開演

チケット ¥1,000(全席自由、各回70席限定)  取扱所 洞爺湖芸術館、とうや水の駅、望羊蹄

洞爺湖芸術館洞爺湖町洞爺町96-3 ☎0142-87-2525

  齋藤真知亜・律子ヴァイオリンコンサート

オーバート:ソナタビショップ:ホーム、スイート・ホーム変奏曲バッハ:2台ヴァイオリンのための協奏曲モンティ:チャールダッシュ菅野よう子:花は咲く

2016. 6 .11( 土 )

ー夫婦?愛音?ヴァイオリンーめおと

齋藤律子プロフィール

4歳より宮澤健一氏の手ほどきによりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同大学研究科終了1998年ユーロミュージックフェスティバル、2000年プラハ国立音楽大学アカデミーにてディプロマを取得。その他国内音楽祭に多数参加し研鑽を積む。1999年日本音楽家コンクール入選。現在、オーケストラやN響メンバーとの室内楽、現代音楽初演などの演奏活動の傍ら、後進の指導を行っている。ヴァイオリンを江藤俊哉、江藤アンジェラ、ヤツェック・クリムキービッチの各氏に師事。室内楽を金木博幸、菊池真美、磯野順子、青木十良各氏に師事。アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ、アンサンブル信州メンバー。

洞爺湖芸術館のギャラリーコンサート。今回は、N響の第一ヴァイオリニスト齋藤真知亜氏と、パートナー・齋藤律子さんをお招きしての、ヴァイオリンデュオコンサートです。昼と夜の2部公演。緑の季節に美しい音色をお楽しみください。

齋藤真知亜・律子ヴァイオリンコンサート

齋藤真知亜プロフィール

1962年東京生まれ。1985年東京芸術大学を首席で卒業。同年芸大オーケストラ定期演奏会のソリストに選ばれる。NHK新人洋楽オーディション合格1986年NHK交響楽団に入団。1999年からはリサイタルを毎年開催し、様々な楽器との共演を主とした「Viologue」 協奏曲を中心とした「Biologue」 現在はアルファベットを辿る「Dialogue」その独特なプログラミングや演奏スタイルは、回を追う毎にファンを増やしている。2006年より東京音楽大学の教授陣と共に弦楽四重奏団「Quattro Piaceri」に参加。ショスタコーヴィチ全曲演奏を中心とした活動は、各方面より注目を集め、2010 年に「第 65 回文化庁芸術祭音楽部門大賞」を受賞した。2007年よりNHK交響楽団のメンバーによる「ヴィルトゥオーゾカルテット」を結成し、バルトークの弦楽四重奏全曲演奏を完遂。西崎信二、奥田富士子、兎束龍夫、海野義雄、二村英之、山口裕之の各氏に師事。現在NHK交響楽団第一ヴァイオリン・フォアシュピーラー、東京音楽大学非常勤講師。また、ジュニア・フィルでは指導者として若者の育成に力を注いでいる。

TOYAKO MUSEUM OF ART洞爺湖芸術館

〒049-5802 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町 96 番地TEL&FAX 0142-87-2525 http://www.geijutukan.net