遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム 「ニ...

1
ニプロ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:佐野 嘉彦)は、遠隔診療をサポートする見守り支援 システム「ニプロハートライン TM (NIPROHeartLine TM )」の提供を本日より開始しましたので、お知らせいたしま す。 超高齢社会をむかえた日本では、病院の病床不足を背景に、厚生労働省より在宅医療が推進され、医師、 看護師等、医療従事者の皆さまの労務低減および効率化促進、ならびに患者さまの利便性の向上や医療の質 の向上等のため、ICT を活用したシステムの導入が進められています。また、2018 年 4 月実施予定の診療報 酬改定における「遠隔診療」の評価は、争点の一つとなっています。このような状況下、ニプログループは、医療 機器とICTの活用により患者さまケアの品質向上と医療業務の効率化を同時に行えるシステムとして、「ニプ ロハートライン TM 」の提供を開始いたしました。在宅医療を支える本システムでは、患者さまや患者さまの ご家族に、医療従事者の皆さまとリアルタイムでつながるという安心感を提供いたします。 ※ICT・・・Information and Communication Technology の略称。情報通信等に関連する技術、サービスなどの総称 ニプロは今後とも、患者さんの QOL(Quality of life)向上はもちろんのこと、より安全で、社会のニーズに応え られる製品・サービスの開発、提供に努めてまいります。 遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム 「ニプロハートライン TM 提供開始のお知らせ 2018 年 1 月 22 日 【特長】 ■バイタル等測定結果を自動取り込み・記録保存 患者さまが測定すると、リアルタイムにデータが医療 機関へ送信され、直接患者さまの見守りが可能。 さらに、医療従事者間で情報共有が可能。 ■テレビ電話機能 患者さまの表情を見ながら診療が可能。 患部等必要な画像情報を医療従事者間で情報共有 が可能。 ■緊急時自動アラート機能 医師が設定するしきい値を外れると(異常値が発生す ると)自動で予め指定された医療機関に通達。 リリースの内容に関するご照会 : 広報担当 TEL 06-6375-6700 その他製品に関するご照会 : 企画開発技術事業部 検査商品開発営業部 TEL 06-6373-3168 遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム「ニプロハートライン TM

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム 「ニ …ニプロ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:佐野嘉彦)は、遠隔診療をサポートする見守り支援

ニプロ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:佐野 嘉彦)は、遠隔診療をサポートする見守り支援

システム「ニプロハートライン TM(NIPROHeartLineTM)」の提供を本日より開始しましたので、お知らせいたしま

す。

超高齢社会をむかえた日本では、病院の病床不足を背景に、厚生労働省より在宅医療が推進され、医師、

看護師等、医療従事者の皆さまの労務低減および効率化促進、ならびに患者さまの利便性の向上や医療の質

の向上等のため、ICT※を活用したシステムの導入が進められています。また、2018 年 4 月実施予定の診療報

酬改定における「遠隔診療」の評価は、争点の一つとなっています。このような状況下、ニプログループは、医療

機器とICTの活用により患者さまケアの品質向上と医療業務の効率化を同時に行えるシステムとして、「ニプ

ロハートライン TM」の提供を開始いたしました。在宅医療を支える本システムでは、患者さまや患者さまの

ご家族に、医療従事者の皆さまとリアルタイムでつながるという安心感を提供いたします。

※ICT・・・Information and Communication Technology の略称。情報通信等に関連する技術、サービスなどの総称

ニプロは今後とも、患者さんの QOL(Quality of life)向上はもちろんのこと、より安全で、社会のニーズに応え

られる製品・サービスの開発、提供に努めてまいります。

遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム

「ニプロハートライン TM」 提供開始のお知らせ

2018 年 1月 22日

【特長】

■バイタル等測定結果を自動取り込み・記録保存

患者さまが測定すると、リアルタイムにデータが医療

機関へ送信され、直接患者さまの見守りが可能。

さらに、医療従事者間で情報共有が可能。

■テレビ電話機能

患者さまの表情を見ながら診療が可能。

患部等必要な画像情報を医療従事者間で情報共有

が可能。

■緊急時自動アラート機能

医師が設定するしきい値を外れると(異常値が発生す

ると)自動で予め指定された医療機関に通達。

リリースの内容に関するご照会 : 広報担当 TEL 06-6375-6700

その他製品に関するご照会 : 企画開発技術事業部 検査商品開発営業部 TEL 06-6373-3168

遠隔診療サポート機能付き見守り支援システム「ニプロハートライン TM」