高崎芸術劇場開館記念事業が決定 - takasaki · ペーター・ロダールさん...

2
9 20 高崎芸術劇場オープン記念 第 30 回高崎音楽祭 9 月 22 日㈰~10 月 14 日㈷ 加藤登紀子森山良子 プレミアム オーケストラ コンサート 9月22日㈰ ≪コバケンの「巨人」≫ 小林研一郎(指揮)/群馬交響楽団 金子三 勇士(ピアノ) 9月28日㈯ ゴスペラーズ ビッグバンドコンサート 10月5日㈯・6日㈰ 山中千尋 エレクトリック・フィメール・トリオ 10月12日㈯ スペシャル シンフォニック コンサート 10月14日㈷ and more… ゴスペラーズ ゴスペラーズ 加藤登紀子さん 加藤登紀子さん 森山良子さん 森山良子さん 「歓喜の歌」出演歌手によるリサイタル 9 月 21 日㈯・22 日㈰ 開館記念演奏会に出演する海外招 しょうへい 聘歌手によるリサイタル。 ウィーン国立歌劇場専属のピアニストを迎えて2日にわたり開催し ます。 出演 21日=ペーター・ロダール(テノール) 22日=クリスティ ン・ルイス(ソプラノ) 両日=ルイゼラ・ジェルマーノ(ピアノ) クリスティン・ルイスさん ペーター・ロダールさん 開館記念演奏会 「歓喜の歌」 9 月 20 日㈮午後 2 時 世界的な歌手をソリストに迎 え、群馬交響楽団と高崎第九合唱 団による演奏会が開催されます。 フルオーケストラと、200人を超 える合唱団のコーラスが「歓喜の 歌」として知られるベートーベン の交響曲第9番を奏で、高崎の新しい文化の殿堂の幕開 けを祝います。 出演=大友直人(指揮)、クリスティン・ルイス(ソプラ ノ)、中嶋彰子(メゾ・ソプラノ)、ペーター・ロダール(テ 公募招待公演 群馬交響楽団と高崎第九合唱団 ノール)、泉良平(バリトン)、群馬交響楽団、高崎第 九合唱団 大友直人さん 高崎芸術劇場オープン記念公演ラインナップ Ⓒ Rowland Ⓒ Rowland Kirishima Kirishima 殿応募方法など詳しくは、広報高崎 6 月 1 日号や同劇場ホーム ページなどでお知らせします 「高崎音楽祭」は今年30回目を迎える、記念すべき晴れの舞台。音楽祭なら ではのオリジナリティーと熱気あふれるステージが連日連夜繰り広げられます。 © 山本倫子 小林研一郎さん 小林研一郎さん ©Ayako Yamamoto 金子三勇士さん 金子三勇士さん ン記念公 演ライン 場オープ 高崎 芸術劇 ナップ チケット発売 6 月予定 チケット発売 時期調整中 (3)高崎市役所☎ 027-321-1111 2019.3.1(2) 10 30 20309 20 50 3211213

Upload: others

Post on 08-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 高崎芸術劇場開館記念事業が決定 - Takasaki · ペーター・ロダールさん クリスティン・ルイスさん 開館記念演奏会 「歓喜の歌」 9月20日㈮午後2時

高崎芸術劇場 

9月20日㈮オープン

高崎芸術劇場オープン記念第 30回高崎音楽祭

9月22日㈰~10月14日㈷

■加藤登紀子&森山良子  プレミアム オーケストラ コンサート

 9月22日㈰■≪コバケンの「巨人」≫ 小林研一郎(指揮)/群馬交響楽団 金子三

み ゆ じ

勇士(ピアノ) 9月28日㈯

■ゴスペラーズ ビッグバンドコンサート 10月5日㈯・6日㈰

■山中千尋 エレクトリック・フィメール・トリオ

 10月12日㈯■スペシャル シンフォニック コンサート

 10月14日㈷ and more…

ゴスペラーズゴスペラーズ

加藤登紀子さん加藤登紀子さん 森山良子さん森山良子さん

「歓喜の歌」出演歌手によるリサイタル9 月 21日㈯・22日㈰

 開館記念演奏会に出演する海外招しょうへい

聘歌手によるリサイタル。ウィーン国立歌劇場専属のピアニストを迎えて2日にわたり開催します。●出演 21日=ペーター・ロダール(テノール) 22日=クリスティン・ルイス(ソプラノ) 両日=ルイゼラ・ジェルマーノ(ピアノ)

クリスティン・ルイスさんペーター・ロダールさん

開館記念演奏会「歓喜の歌」

9 月 20日㈮午後 2時

 世界的な歌手をソリストに迎え、群馬交響楽団と高崎第九合唱団による演奏会が開催されます。フルオーケストラと、200人を超える合唱団のコーラスが「歓喜の歌」として知られるベートーベンの交響曲第9番を奏で、高崎の新しい文化の殿堂の幕開けを祝います。●出演=大友直人(指揮)、クリスティン・ルイス(ソプラノ)、中嶋彰子(メゾ・ソプラノ)、ペーター・ロダール(テ

公募招待公演

群馬交響楽団と高崎第九合唱団

ノール)、泉良平(バリトン)、群馬交響楽団、高崎第九合唱団

大友直人さん

高崎芸術劇場オープン記念公演ラインナップ

ⒸRowland Ⓒ Rowland KirishimaKirishima

日本を代表する音楽と舞台芸術の殿堂

高崎芸術劇場

ホームページ▼

応募方法など詳しくは、広報高崎 6月 1日号や同劇場ホームページなどでお知らせします

 「高崎音楽祭」は今年30回目を迎える、記念すべき晴れの舞台。音楽祭ならではのオリジナリティーと熱気あふれるステージが連日連夜繰り広げられます。

©山本倫子小林研一郎さん小林研一郎さん

©Ayako Yamamoto金子三勇士さん金子三勇士さん

ン記念公演ライン場オープ高崎芸術劇 ナップ

高崎芸術劇場開館記念事業が決定

チケット発売 6月予定

チケット発売 時期調整中

(3)高崎市役所☎ 027-321-1111 2019.3.1(2)

 

開館記念の最初を飾る公演は、世

界的なソリストを迎えた、群馬交響

楽団と高崎第九合唱団によるベー

トーベン「第九」です。ここから高崎

芸術劇場の歴史が始まります。

 

高崎の秋の風物詩として、さまざ

まなオリジナル公演で高い評価を受

けてきた高崎音楽祭を10月中旬まで

開催。30回目を迎える今年は、高崎

芸術劇場のオープンを記念してより

一層充実した内容で実施します。

 

また、大劇場では、欧州屈指の民

族舞踊、本場イタリアの歌劇場の来

日公演、ドイツ名門オーケストラと

稀代の天才ピアニストによるコン

チェルト、日本を代表するベテラン

のミュージシャンによるライブなど

を企画。最新鋭の舞台装置を備え

た、2030席の大空間を存分に体

感できる圧巻のステージがめじろ押

しです。

 

高崎芸術劇場の公演ラインナップ

第一弾は、これまでに培われた、音

楽のある街・高崎の伝統を継承しな

がらも進化した公演をそろえまし

た。9月20日の開館以降、年内に約

50本の公演を予定。詳細は決まり次

第、同劇場ホームページなどで順次

お知らせします。

 

問い合わせは、高崎財団(☎

321・1213)へ。

Page 2: 高崎芸術劇場開館記念事業が決定 - Takasaki · ペーター・ロダールさん クリスティン・ルイスさん 開館記念演奏会 「歓喜の歌」 9月20日㈮午後2時

 世界的指揮者、ケント・ナガノさんが音楽総監督を務めるドイツの名門楽団を率いて来日。稀代の天才ピアニストと評される辻井伸行さんと共演します。●演奏曲目=ベートーベン「ピアノ協奏曲第 5番『皇帝』」、ブラームス「交響曲第 1番」ほか

 名実ともに世界最高峰の演奏家を招いて開催するリサイタル。約400席という、ステージと客席が親密な最高音質の空間で味わう、大胆で贅

ぜいたく

沢なシリーズです。パウル・バドゥラ=スコダ(ピアノ)   10月25日㈮ 来日時には92歳になるパウル・バドゥラ=スコダさん。指揮者のフルトベングラーやカラヤンといった歴史的巨匠たちと共演した経験を持ちます。イザベル・ファウスト(バイオリン)   10月30日㈬ イザベル・ファウストさんは、現役屈指の実力派バ

イオリニストです。名器ストラディバリウスで奏でる豊かな響きをお届けします。アルディッティ弦楽四重奏団     11月23日㈷ 現代音楽界のトップランナー的存在。高崎芸術劇場のために、作曲家・細川俊夫さんが書いた作品を世界初演します。エマニュエル・パユ(フルート)     12月1日㈰ フルートの貴公子と呼ばれ、世界中で熱い人気を誇るエマニュエル・パユさんによるリサイタルです。

トリエステ・ヴェルディ歌劇場「椿姫」11 月 3日㈷

 欧州で民族音楽の宝庫と呼ばれるポーランド共和国。同国の国民文化使節として、これまで五大陸44か国で8,000回を超える上演を行ってきた「シロンスク」舞踊団による華麗なステージをお届けします。

ポーランド国立民族合唱舞踊団「シロンスク」

10 月 19日㈯・20日㈰

ケント・ナガノ/ハンブルク・フィル辻井伸行(ピアノ)

11 月 6日㈬

世界トップクラスの演奏家によるリサイタル・シリーズ10 ~ 12月 音楽ホールのラインナップ

エマニュエル・パユさんⒸHiro IsakaⒸ Astrid KargerⒸ Astrid KargerⒸ Felix Broede

アルディッティ弦楽四重奏団イザベル・ファウストさんパウル・バドゥラ=スコダさん

 2018年にデビュー 45周年を迎えた髙橋真梨子さん。今も変わらぬ歌声を届けてくれます。長く愛され続ける歌声で劇場を包みます。

髙橋真梨子ライブ11 月 9日㈯

Ⓒ Teatro Verdi Trieste Ⓒ Teatro Verdi Trieste

辻井伸行さんⒸYuji Hori

ケント・ナガノさんⒸBenjamin Ealovega

(5)高崎市役所☎ 027-321-1111 2019.3.1(4)

公演の時間や入場料、チケットの販売時期、その他の公演などの詳細は 高崎芸術劇場ホームページなどで順次お知らせします▶

 1801 年創設、オペラ史に燦さんぜん

然と輝く作曲家・ヴェルディの名を冠し、彼の作品の初演を手がけてきた由緒ある歌劇場による来日公演です。演目は、ヴェルディ作曲の傑作「椿姫」です。イタリアのオペラ界の名花と称されるソプラノ歌手、デジレ・ランカトーレさん

が主役を務めます。●出演=ジャンルカ・マルティネンギ(指揮)、デジレ・ランカトーレ(ソプラノ)ほか

チケット発売 5月中旬

チケット発売 5月中旬

公演の利用受け付けを開始 高崎財団は、高崎芸術劇場の10月1日㈫以降の公演の利用受け付けを開始します。利用受け付けを開始する施設は「大劇場」「スタジオシアター」「音楽ホール」の3つです。 利用を希望する人は、高崎芸術劇場のホームページにある利用計画書に記入し、市役所4階高崎財団へ直接

お持ちください。 利用計画書を基に、高崎財団内の審査委員会で利用調整を行った後に、申込者へ結果を通知します。同劇場主催事業や群馬交響楽団の演奏会などで利用できない場合があります。 詳しくは、同劇場のホームページで確認してください。

チケット発売 5月中旬

チケット発売 7月中旬

雅楽 伶楽舎11 月 17日㈰

 フランス・パリで行われたジャポニズム2018をはじめ、国内外で精力的に活動するプロの雅楽団体「伶

れい

楽がく

舎しゃ

」が、祝祭感に満ちた日本古来の響きと格調高い舞を披露します。

チケット発売 時期調整中

チケット発売 6月予定

髙橋真梨子さん髙橋真梨子さん

お持持持お持ちくちちくちくちくださださださださだだだささださださいいいいい。利利用計用計画書画書を基を基にに、に 高崎高崎財団財団内の内の審

、、申込込者へ者へ結果結 を通審査審査委員委員会で会 利利通知します。同同劇

高崎芸術劇場オープン記念公演ラインナップ