一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却...

25
第1号様式その1(第4条) 1号炉 12,259.18 t/月 量2号炉 0.00 t/月 13,636.82 t/月 3号炉 1,377.64 t/月 測定を行った位置 測定年月日 測定結果 1号炉 975 ℃ 燃焼ガス温度 燃焼室中段 3 月平均値 2号炉 -℃ 3号炉 994 ℃ 集じん器 1号炉 212 ℃ 入口ガス温度 バグフィルタ-入口 3 月平均値 2号炉 -℃ 3号炉 216 ℃ 1号炉 21 ppm CO 濃度 バグフィルタ-出口 3 月平均値 2号炉 - ppm 3号炉 16 ppm 号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日 1号炉 運転中は毎日実施 2号炉 整備中 3号炉 運転中は毎日実施 鶴見工場 月分 冷却設備、排 ガス処理設備 に堆積したば いじんの除去 平 成 30 年 4 5 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

1 号 炉 12,259.18 t/月

焼 却 量 2 号 炉 0.00 t/月 13,636.82 t/月

3 号 炉 1,377.64 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 975 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 3 月平均値 2号炉 - ℃

3号炉 994 ℃

集じん器 1号炉 212 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 3 月平均値 2号炉 - ℃

3号炉 216 ℃

1号炉 21 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 3 月平均値 2号炉 - ppm

3号炉 16 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 整備中

3号炉 運転中は毎日実施

鶴見工場 3 月分

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

平 成 30 年 4 月 5 日

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

Page 2: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見 工場排ガス測定結果

 施設名 1 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)<5.0

-50

(ppm)<3.0 15 30

(ppm)2.7 20 312

(ppm)38 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

窒素酸化物

平成30年3月19日

平成30年3月1日

煙突入

ばいじん

塩化水素

硫黄酸化物

Page 3: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

1 号 炉 5,172.83 t/月

焼 却 量 2 号 炉 5,810.96 t/月 10,983.79 t/月

3 号 炉 0.00 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 967 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 2 月平均値 2号炉 949 ℃

3号炉 - ℃

集じん器 1号炉 210 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 2 月平均値 2号炉 217 ℃

3号炉 - ℃

1号炉 27 ppm

 CO 濃度 バグフィルタ-出口 2 月平均値 2号炉 17 ppm

3号炉 - ppm

冷却設備、排 号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

ガス処理設備 1号炉 運転中は毎日実施

に堆積したば 2号炉 運転中は毎日実施

いじんの除去 3号炉 整備中

鶴 見 工 場 月分

平 成 30 年 3 月 日

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

7

Page 4: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 2 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)20

-50

(ppm)12 15 30

(ppm)1.8 20 312

(ppm)39 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成30年2月19日

平成30年2月7日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 5: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

1

1 号 炉 0.00 t/月

焼 却 量 2 号 炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月

3 号 炉 11,445.39 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 - ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 1 月平均値 2号炉 947 ℃

3号炉 974 ℃

集じん器 1号炉 - ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 1 月平均値 2号炉 216 ℃

3号炉 214 ℃

1号炉 - ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 1 月平均値 2号炉 14 ppm

3号炉 11 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 整備中

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月分

平 成 30 年 2 月 7 日

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

Page 6: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

12

1 号 炉 0.00 t/月

焼 却 量 2 号 炉 12,208.72 t/月 24,373.08 t/月

3 号 炉 12,164.36 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 - ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 12 月平均値 2号炉 962 ℃

3号炉 973 ℃

集じん器 1号炉 - ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 12 月平均値 2号炉 216 ℃

3号炉 213 ℃

1号炉 - ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 12 月平均値 2号炉 14 ppm

3号炉 13 ppm

冷却設備、排 号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

ガス処理設備 1号炉 整備中

に堆積したば 2号炉 運転中は毎日実施

いじんの除去 3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月分

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

平 成 30 年 1 月 10 日

Page 7: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 2 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)15

-50

(ppm)9.4 15 30

(ppm)1.3 20 312

(ppm)43 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年12月28日

平成29年12月14日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 8: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

鶴見

 施設名 3 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)13

-50

(ppm)8.2 15 30

(ppm)1.6 20 312

(ppm)49 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年12月28日

平成29年12月15日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 9: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

11

1 号 炉 2,671.47 t/月

焼 却 量 2 号 炉 9,622.86 t/月 15,642.04 t/月

3 号 炉 3,347.71 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 922 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 11 月平均値 2号炉 958 ℃

3号炉 968 ℃

集じん器 1号炉 211 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 11 月平均値 2号炉 215 ℃

3号炉 212 ℃

1号炉 20 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 11 月平均値 2号炉 16 ppm

3号炉 19 ppm

冷却設備、排 号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

ガス処理設備 1号炉 運転中は毎日実施

に堆積したば 2号炉 運転中は毎日実施

いじんの除去 3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月分

平 成 29 年 12 月 日4

Page 10: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

10

1 号 炉 12,412.15 t/月

焼 却 量 2 号 炉 12,560.28 t/月 24,972.43 t/月

3 号 炉 0.00 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉

1号炉 920 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 10 月平均値 2号炉 954 ℃

3号炉 - ℃

集じん器 1号炉 211 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 10 月平均値 2号炉 215 ℃

3号炉 - ℃

1号炉 19 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 10 月平均値 2号炉 12 ppm

3号炉 - ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 整備中

測定結果

鶴 見 工 場 月分

平 成 29 年 11 月 日

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

8

Page 11: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 2 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)14.8

-50

(ppm)9.1 15 30

(ppm)1.6 20 312

(ppm)43 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年11月9日

平成29年10月25日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 12: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

1 号 炉 11,999.21 t/月

焼 却 量 2 号 炉 12,054.44 t/月 24,053.65 t/月

3 号 炉 0.00 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 922 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 9 月平均値 2号炉 948 ℃

3号炉 - ℃

集じん器 1号炉 212 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 9 月平均値 2号炉 214 ℃

3号炉 - ℃

1号炉 20 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 9 月平均値 2号炉 14 ppm

3号炉 - ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 整備中

鶴見工場 9 月 分

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

平 成 29 年 10 月 7 日

Page 13: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見 工場排ガス測定結果

 施設名 1 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)

<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)

5.2-

50

(ppm)3.2 15 30

(ppm)3.2 20 312

(ppm)38 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準 :ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」      硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

窒素酸化物

平成29年10月11日

平成29年9月27日

煙突入

ばいじん

塩化水素

硫黄酸化物

Page 14: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

1 号 炉 12,497.97 t/月

焼 却 量 2 号 炉 3,419.38 t/月 22,583.85 t/月

3 号 炉 6,666.50 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 926 ℃

燃焼ガス温度 8 月平均値 2号炉 941 ℃

3号炉 928 ℃

集じん器 1号炉 212 ℃

入口ガス温度 8 月平均値 2号炉 214 ℃

3号炉 217 ℃

1号炉 20 ppm

CO 濃度 8 月平均値 2号炉 21 ppm

3号炉 13 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 運転中は毎日実施

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

一般廃棄物処理施設 (焼却工場) 維持管理記録票

燃焼室中段

バグフィルタ-入口

バグフィルタ-出口

鶴見工場 8 月分

平 成 29 年 9 月 4 日

Page 15: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見 工場排ガス測定結果

 施設名 1 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)

<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)

18-

50

(ppm)11 15 30

(ppm)1.3 20 312

(ppm)38 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準 :ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」      硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

窒素酸化物

平成29年8月10日

平成29年8月2日

煙突入

ばいじん

塩化水素

硫黄酸化物

Page 16: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 2 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)5.4

-50

(ppm)3.3 15 30

(ppm)1.2 20 312

(ppm)42 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年9月6日

平成29年8月30日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 17: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 3 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)

<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)

24-

50

(ppm)15 15 30

(ppm)1.5 20 312

(ppm)38 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年8月10日

平成29年8月1日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 18: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

7

1 号 炉 12,939.13 t/月

焼 却 量 2 号 炉 0.00 t/月 26,039.61 t/月

3 号 炉 13,100.48 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 936 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 7 月 平均値 2号炉 - ℃

3号炉 931 ℃

集じん器 1号炉 216 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 7 月 平均値 2号炉 - ℃

3号炉 220 ℃

1号炉 20 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 7 月 平均値 2号炉 - ppm

3号炉 10 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 整備中

3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月 分

平 成 29 年 8 月 9 日

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

Page 19: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

6

1 号 炉 12,409.75 t/月

焼 却 量 2 号 炉 0.00 t/月 24,949.51 t/月

3 号 炉 12,539.76 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 937 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 6 月 平均値 2号炉 - ℃

3号炉 930 ℃

集じん器 1号炉 214 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 6 月 平均値 2号炉 - ℃

3号炉 219 ℃

1号炉 23 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 6 月 平均値 2号炉 - ppm

3号炉 13 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 整備中

3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月分

平 成 29 年 7 月 4 日

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

Page 20: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見 工場排ガス測定結果

 施設名 1 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)10

-50

(ppm)6.4 15 30

(ppm)3.6 20 312

(ppm)45 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

窒素酸化物

平成29年6月30日

平成29年6月8日

煙突入

ばいじん

塩化水素

硫黄酸化物

Page 21: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

          鶴見

 施設名 3 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)9.9

-50

(ppm)6.1 15 30

(ppm)2.8 20 312

(ppm)40 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準:ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」     硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年6月30日

平成29年6月7日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 22: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

5

1 号 炉 5,952.37 t/月

焼 却 量 2 号 炉 10,137.31 t/月 25,450.25 t/月

3 号 炉 9,360.57 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 942 ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 5 月 平均値 2号炉 937 ℃

3号炉 941 ℃

集じん器 1号炉 214 ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 5 月 平均値 2号炉 215 ℃

3号炉 216 ℃

1号炉 25 ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 5 月 平均値 2号炉 18 ppm

3号炉 19 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 運転中は毎日実施

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月分

平 成 29 年 6 月 2 日

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

Page 23: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その1(第4条)

一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票

4

1 号 炉 0.00 t/月

焼 却 量 2 号 炉 11,242.65 t/月 22,458.48 t/月

3 号 炉 11,215.83 t/月

測定を行った位置 測定年月日 号 炉 測定結果

1号炉 - ℃

燃焼ガス温度 燃焼室中段 4 月平均値 2号炉 940 ℃

3号炉 941 ℃

集じん器 1号炉 - ℃

入口ガス温度 バグフィルタ-入口 4 月平均値 2号炉 212 ℃

3号炉 214 ℃

1号炉 - ppm

CO 濃度 バグフィルタ-出口 4 月平均値 2号炉 16 ppm

3号炉 18 ppm

号 炉 除 去 を 行 っ た 年 月 日

1号炉 整備中

2号炉 運転中は毎日実施

3号炉 運転中は毎日実施

鶴 見 工 場 月 分

平 成 29 年 5 月 9 日

冷却設備、排ガス処理設備に堆積したばいじんの除去

Page 24: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

         

 施設名 2 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)<5.0

-50

(ppm)<3.0 15 30

(ppm)1.2 20 312

(ppm)38 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準 :ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」      硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年4月24日

平成29年4月6日

煙突入

ばいじん

塩化水素

Page 25: 一般廃棄物処理施設(焼却工場)維持管理記録票 - …...2018/09/06  · 焼 却 量2号炉 11,915.92 t/月 23,361.31 t/月 3号炉 11,445.39 t/月 測定を行った位置

第1号様式その3(第4条)

         

 施設名 3 号炉

 排ガス採取年月日

 排ガス採取位置

 測定結果管理目標値 規制基準

(g/m3)<0.001 0.01 0.04

(mg/m3)12

-50

(ppm)7.6 15 30

(ppm)3.4 20 312

(ppm)37 50 57

※ 測定結果は12%O2換算値

規制基準 :ばいじん、塩化水素、窒素酸化物は、「横浜市生活環境の保全等に関する条例」      硫黄酸化物は、「大気汚染防止法」によるK値規制の濃度換算値

硫黄酸化物

窒素酸化物

工場排ガス測定結果平成29年4月24日

平成29年4月5日

煙突入

ばいじん

塩化水素